住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 大山町
  6. シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2025-02-02 05:25:33
 削除依頼 投稿する

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワーについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ohyama_tower/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153049

所在地:東京都板橋区 大山町73番(地番) 
交通:東武鉄道東上線「大山」駅から徒歩4分
都営三田線「板橋区役所前」駅から徒歩13分
間取:2LD・K~3LD・K 
面積:55.60m2~67.96m2 
売主:住友不動産株式会社
株式会社フージャースコーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ板橋大山|Q&Aで知るノースタワーとサウスタワー_映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/31484/

[スレ作成日時]2021-12-27 10:47:42

現在の物件
所在地:東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)(地番)
交通:東武東上線 大山駅 徒歩3分 (サウスタワー)、徒歩4分(ノースタワー)
価格:未定
間取:2LDK~3LDK
専有面積:55.60m2~67.96m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 327戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

1761: 通りがかりさん 
[2024-07-05 18:06:13]
せっかくタワマン買うならこだわりたいよねただ高階層であれば良い、景色が良ければ良いではねぇ
1762: マンション検討中さん 
[2024-07-05 19:09:33]
>>1761 通りがかりさん
センターインも別に悪い間取りではないと思うんですよね。
住んだことを想像した時にデメリットを見つけやすいだけで、実際に住んでみると別に気になりませんでした。
慣れてしまうとワイドスパンの方が使いづらそうとさえ思ってしまっています。笑 好みですかね。
1763: eマンションさん 
[2024-07-05 19:28:01]
>>1762 マンション検討中さん

そこは完全に好みだと思いますよ!
1764: 匿名さん 
[2024-07-05 21:02:08]
>>1762 マンション検討中さん
ワイドスパンに住んだ事がないだけでは?
1765: 名無しさん 
[2024-07-06 00:28:19]
>>1764 匿名さん
それはそう言ってます。
ワイドスパンに住んだ事がないとそれはそれで、
ハードルになり得るな、という意見です。
良し悪しではなくて、好みの問題で、
どちらが優れてるとかそういうことじゃないよなーと。。
1766: 通りがかりさん 
[2024-07-06 01:19:45]
>>1765 名無しさん

一度大山ワイドスパンに住んでみなはれ!
1767: 通りがかりさん 
[2024-07-06 02:14:27]
中野の住不賃貸タワマン、あれいいよね
俺住友不動産のシンプルスタイリッシュなデザイン大好き
1LDKだかで30万?高っと思ったけど
1768: 通りがかりさん 
[2024-07-07 18:31:29]
ここの価格発表前にザ・タワー十条買った組が
完全に勝ち組だったな、、
大山に続き、浦和も、、、
十条民大歓喜価格だったわね。
1769: 匿名さん 
[2024-07-07 18:39:19]
大山も十条も人気の高いエリアですからね。今の水準でも割安感ありますよ。
1770: eマンションさん 
[2024-07-07 19:41:23]
>>1768 さん

十条を売った中国系不動産屋は大歓喜
1771: 通りがかりさん 
[2024-07-09 00:09:17]
サウスタワーの商業施設、2階建てでスーパーマーケット入るのが確定したようです!
どこが入るかは未定(マルエツかも?)
1772: 検討板ユーザーさん 
[2024-07-09 05:05:01]
>>1771 通りがかりさん

ヤオコーかクイーンズ伊勢丹だったら良いですね
1773: 匿名さん 
[2024-07-09 07:37:01]
ヤオコーってクイーンズ伊勢丹と並ぶようなスーパーだっけ。
1774: マンション検討中さん 
[2024-07-09 08:11:00]
無理に押し込めず、通路がゆったりした陳列にしていただきたいですね
1775: 匿名さん 
[2024-07-09 08:44:16]
クイーンズ伊勢丹は白金高輪の旗艦店は良いけどそれ以外はあまり品揃えが良くない。ヤオコーの方がクオリティ高い。
1776: 検討板ユーザーさん 
[2024-07-09 10:27:05]
>>1775 匿名さん クイーンズ伊勢丹ってあんまり新規展開してないだろ?大山の下町っぽい雰囲気とも合わない。ヤオコーかオーケーだろうな。

1777: 匿名さん 
[2024-07-09 11:06:37]
ライフとかはないですかね?
1778: マンション検討中さん 
[2024-07-09 12:19:10]
お惣菜が美味い所が良いな
それにしても再開発で一時的にスーパー全滅するため一人勝ちになりそうですね
竣工後何ヶ月で開店するかな
1779: 通りがかりさん 
[2024-07-09 13:10:09]
コモディ揉めてるのであればこっちに入ればいいのにね
1780: マンション検討中さん 
[2024-07-09 13:14:05]
ヤオコーって都内展開してなくないか?
西池袋ブリリアの下に入ったライフ、南町や板橋プラウドシティに入ってるマルエツあたりはあるかもね
オーケーが入るにはちょっと広さが足りない気がする

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる