シエリアシティ明石大久保の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/659832/
公式URL:https://www.cielia.com/m/akashi810/
売主:関電不動産開発株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:関電コミュニティ株式会社
所在地:兵庫県明石市大久保町ゆりのき通二丁目50番6
交通:JR神戸線「大久保」駅徒歩6分、山陽本線「中八木」駅徒歩14分
間取:1LDK~4LDK
面積:59.22㎡~108.77㎡
[スレ作成日時]2021-12-21 08:48:41
【契約者専用】シエリアシティ明石大久保
521:
契約者さん1
[2022-06-25 20:59:41]
|
522:
契約者さん1
[2022-06-25 21:04:44]
|
523:
近隣
[2022-06-25 22:06:43]
|
524:
契約者さん8
[2022-06-26 10:20:17]
|
525:
契約者さん1
[2022-06-26 11:21:50]
イオンの看板の上もひどい
なんとかして欲しい |
526:
契約者さん1
[2022-06-30 16:09:36]
>>521 契約者さん1さん
洗面所を閉め切ったら臭いの明日の3ヶ月点検で言おうと思います。声が多ければ改善に動いてくれないかな。 |
527:
契約者さん1
[2022-06-30 19:40:11]
|
528:
契約者さん6
[2022-07-01 09:01:08]
ドラム式洗濯機の機種によっては
乾燥時に温風を排水口に排気します。 そのため、洗濯機パンの排水トラップ内の 水が飛んでしまい、排水口からにおいが 戻って来ることがあるそうです 取説に対応方法が書いてあると思うので 一度確認されてはいかがですか。 |
529:
契約者さん1
[2022-07-03 08:50:07]
>>527 契約者さん1さん
洗面所の異臭を点検時に伝えたら、新築時の接着剤とかの溶剤系の臭いだと思うとのことで、暫く様子見となりました。 |
530:
契約者さん1
[2022-07-03 08:56:51]
|
|
531:
契約済みさん
[2022-07-03 14:11:39]
同じく洗面所の匂いを伝えました。
>>528さん言われていることが原因じゃないか、とのことでした。 確認してみたら排水ホースの設置方法によっては匂い戻りが発生するようですね。。 https://narixmana.com/es-w113/#i-3 |
532:
契約者さん1
[2022-07-03 21:20:49]
>>531 契約済みさん
排水溝に鼻を近付けても全く臭わないので、臭い戻りの類ではないです。 ってか臭い皆さん気にならないなら羨ましいです。 どうも熱がこもると臭うようなので、涼しくなったらマシになると思うのでそれまでは我慢ですかね。。。 新築特有の異臭ってクレームとして補償してもらえないのかな。 新築で異臭がするのってあり得ないと思うのですが。 |
533:
住民
[2022-07-04 18:02:14]
>>532 契約者さん1さん
うちはドラム式洗濯乾燥機ですが、まったく異臭はしません。機種によるからですかね。 臭いが気にならないというかないので分からないです。となると部屋特異的になるので、新築特有の臭いとは考えづらいかもですね。。 |
534:
契約者さん3
[2022-07-05 08:23:49]
うちは洗濯機の乾燥使ってませんが、洗面所のにおいが気になったことないですね。うるさいのに耐えて24時間換気を回し続けているおかげかもしれません。においが気になる方は回してますか?
|
535:
契約者さん1
[2022-07-06 22:49:14]
>>534 契約者さん3さん
24時間換気しています。 乾燥機は一回しか使ったことありません。 部屋の間取りも空調に関係しているんですかね。。。 洗面所がリビング隣接する間取りでして、間の扉を開けていれば全く気にならないので、間取りも関係していそうな気がしました。 |
536:
契約者さん7
[2022-07-09 09:35:30]
機械式駐車場から車出し入れするときは、きっちり車を脇に寄せましょうね
道の真ん中に堂々と停めてしまうと、出て行こうとする車も駐車場に入って行こうとする車もエントランスに配送に向かう車もあなたのせいで大渋滞します いいおっさんが、道の真ん中に堂々と停めて待ってる人がいるのに平然としててびっくりすること度々ありました |
537:
契約者さん1
[2022-07-09 10:38:54]
|
538:
契約者さん8
[2022-07-09 12:12:16]
|
539:
契約者さん7
[2022-07-09 13:11:29]
B棟を購入したものです。
A棟で3月に明石市内からこちらへ引越し業者を使って 引越しされた方、いくらぐらいかかりましたか? |
540:
契約者さん3
[2022-07-09 16:09:24]
>>539 契約者さん7さん
これ私も気になりますね。私は隣接市からですが、3月の見積もりは40万くらいで、4月中旬にして相見積もりして値切り倒して15万でしたが、果たして安かったのかどうか? アートさんは高いだろうなというイメージから避けたんですが、見ていると7割くらいの方がアートさんを使っておられる印象で、みんなこんなに幹事会社使うんだ…!と驚きでした。 ちなみに距離はほとんど関係なくて、とにかく日取りで値段が決まるみたいでした。 |
床の素材が原因ですかね?
新築で臭いって…