シエリアシティ明石大久保の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/659832/
公式URL:https://www.cielia.com/m/akashi810/
売主:関電不動産開発株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:関電コミュニティ株式会社
所在地:兵庫県明石市大久保町ゆりのき通二丁目50番6
交通:JR神戸線「大久保」駅徒歩6分、山陽本線「中八木」駅徒歩14分
間取:1LDK~4LDK
面積:59.22㎡~108.77㎡
[スレ作成日時]2021-12-21 08:48:41
【契約者専用】シエリアシティ明石大久保
1350:
契約者さん8
[2023-12-17 19:35:54]
|
1351:
契約者さん4
[2023-12-18 23:39:31]
|
1352:
契約者さん2
[2023-12-19 13:45:46]
>>1336 契約者さん1さん
同じ様に気になることが。1階もアルコーブに物を置いたら駄目ですよね?私は、ポストに入れられた警告文にビビって玄関横に置いてあったブツをすぐ片付けたチキン野郎なんですが気になります。まあ、いいんですけどね…。 [一部テキストを削除しました。管理担当] |
1355:
契約者さん1
[2023-12-20 18:00:36]
>>1353 契約者さん8さん
見てきました。ホンマですね。管理人さんの仕事がどんどん増えて、管理人さんは大変で気の毒…。玄関横に物を置く住人は火をつけられるとかのイタズラされるリスクより利便性を優先?(あってはならんことではありますが…) [一部テキストを削除しました。管理担当] |
1356:
契約者さん1
[2023-12-29 22:37:47]
上の階の足の音がうるさいです
挨拶も来ないからどんな人が住んでるのかわからず…どうしようもないですかね |
1357:
eマンションさん
[2023-12-30 09:42:20]
しゃあない。
気にすな。 |
1358:
契約者さん4
[2023-12-30 13:29:51]
|
1359:
契約者さん2
[2023-12-30 17:26:17]
|
1360:
契約者さん1
[2023-12-30 22:29:13]
|
1361:
契約者さん5
[2023-12-31 00:59:08]
>>1356 契約者さん1さん
凄く良く分かりますよ。私の上の方々は誰かが朝の5時半からドタドタ、バタバタ準備して出て行き、子供さんが走り回ってるのが8時くらいまで毎日続きます。多分、スリッパも履いてなければ、かかとから歩く一番音の出やすい歩き方をする方でメチャクチャうるさいです。 取り敢えず何をするにせよ証拠が必要なので時計が入るようにして毎日ビデオカメラで記録を残してます。 あとここでそれ話してもどうせ茶化されるだけなので、やめた方がいいですよ。ネットとか見て自分で対策考えるしかないですよ。誰も助けてくれませんどうせ。 |
|
1362:
契約者さん7
[2023-12-31 10:40:22]
>>1361 契約者さん5さん
うちの上階も凄くうるさくて悩んでます。 幼稚園位の子供と両親が住んでいらっしゃいますが、子供の走る音はもちろん大人のドスドスという、かかと落としのような騒音が早朝から。 一体どんな歩き方すればこんな音が出るのか皆で試しましたが、私達家族も大人はスリッパ履いてますし子供たちにはドンドンすれば厳しく怒り、あらゆる所にカーペットやマットを敷いていますので不思議で仕方ないです。 上階の家族は道で見かけても陰キャな感じで、奥様は挨拶すらしてくれません。 せめて早朝だけは、日中みたいな音を出さないように気を付けてくれないかな。 あと、そろそろ躾してもらいたい。 |
1363:
契約者さん1
[2023-12-31 11:10:28]
|
1364:
契約者さん2
[2023-12-31 11:50:11]
>>1361 契約者さん5さん
私共家族も毎日毎日、上の階の騒音被害にあってます。 そもそもこのマンションの床(天井)の防音機能って、無くないですか? これだけの規模のマンションなのに、簡単に足音聞こえるんですね。 共同住宅に越してきたのなら、皆さん気を遣って住まないと。 |
1365:
契約者さん5
[2023-12-31 15:01:50]
|
1366:
契約者さん6
[2023-12-31 17:21:49]
|
1367:
契約者さん7
[2023-12-31 17:41:01]
2023年最後の日まで賑やかな掲示板ですね。
|
1368:
契約者さん6
[2023-12-31 17:49:55]
|
1369:
契約者さん8
[2023-12-31 18:27:52]
>>1368 契約者さん6さん
そう思います。 ママさん達の中にも子供を厳しく叱れない人や、会ってもすぐに目をそらす人がいますが、結局はその親の子供が可哀想なだけ。 誰も深く関わりたくないし、その子供と遊ばせたくない。 意外と皆さんマークしてますし。 ましてや家の中で静かにするなんて、家族全員に通じる訳がないですよ。 せめてお正月くらい静かに歩けって叫びたいですね。 |
1370:
契約者さん5
[2023-12-31 21:22:44]
|
1371:
契約者さん2
[2023-12-31 22:17:46]
|
個人契約で使えるWiFiが2種類あって(末尾がaとgになってます)たぶん4Gと5Gかと思われますが、4Gの方は本当に弱いです。5Gの方もなんとか使えてはいますがまあまあの頻度で切れます。(すぐに繋がりはしますが、その時に4Gに自動接続することがありその時は厄介)ちなみに、eo光でルーター同様に中継機もレンタル(お試し無料期間あり)できるそうです。