関電不動産開発株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】シエリアシティ明石大久保」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 明石市
  5. 大久保町
  6. ゆりのき通
  7. 【契約者専用】シエリアシティ明石大久保
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2025-02-09 22:35:23
 削除依頼 投稿する

シエリアシティ明石大久保の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/659832/

公式URL:https://www.cielia.com/m/akashi810/

売主:関電不動産開発株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:関電コミュニティ株式会社

所在地:兵庫県明石市大久保町ゆりのき通二丁目50番6
交通:JR神戸線「大久保」駅徒歩6分、山陽本線「中八木」駅徒歩14分
間取:1LDK~4LDK
面積:59.22㎡~108.77㎡

[スレ作成日時]2021-12-21 08:48:41

現在の物件
シエリアシティ明石大久保
シエリアシティ明石大久保
 
所在地:兵庫県明石市大久保町ゆりのき通二丁目50番6(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 大久保駅 徒歩8分 (C棟)
総戸数: 810戸

【契約者専用】シエリアシティ明石大久保

1055: 契約者さん5 
[2023-08-20 03:00:55]
>>1053 契約者さん1さん
単純に管理会社の手が遅いか、3人の理事の回覧が遅いかですね

管理会社は言い訳ばかりするので、理事会で手綱をしっかり締めてほしいものです!

1056: 住人さん 
[2023-08-20 11:00:55]
>>1055 契約者さん5さん

個人的には管理会社さんにそこまで不満ないですね、、どちらかと言うと、マンションの管理自体はしかっりしてくれている印象です。


1057: 契約者さん2 
[2023-08-21 08:37:23]
>>1055 契約者さん5さん
管理会社も仕事だから言うことは言うべきですが、今は特に不満ないですよ。
言い訳ばかりの内容詳しくどうぞ。
1058: 契約者さん 
[2023-08-23 01:27:32]
先日、共用棟のソファで子どもが飛び跳ねていました。お母さんらしい方もすぐ側におられましたが、他の方と話をされていて止めようとはせず。ソファは、トランポリンではなく腰掛けるもの。ましてや公共のものですし、本来の目的以外の方法で使用すると痛みます。利用する時は騒がないように注意書きもありますし、ご理解いただいた上で、周りの方の迷惑にならないように利用していただきたいです。
先日、共用棟のソファで子どもが飛び跳ねて...
1059: 契約者さん 
[2023-08-23 18:46:25]
>>1058 契約者さん
直接言えば良いと思います。
管理室もすぐ傍にありますよ。
1060: 契約者さん1 
[2023-08-23 19:50:03]
>>1058 契約者さん
私も以前からそのような場面を見たことがあり、いかがなものかなとも思います。
白いテーブルに小学生が乗っているのも見たことがありますし、今となっては破損しているように思います。
直接言うのはトラブルのもととも思いますが。
マナーよく、みんなが気持ちよく使えるといいですね。
1061: 評判気になるさん 
[2023-08-29 09:11:54]
真夜中に上の階から何かを引きずるような音が聞こえてきます。
わが家の上はまだ入居されていないと思います。(鍵のシールがはがされていないので)

このマンションの防音はどのくらいなのでしょうか。
左右のお部屋からは、お子様もいらっしゃるようですが、音が聞こえてきてきたことは一切ありません。
1062: 住人さん 
[2023-08-30 15:26:21]
>>1061 評判気になるさん

ウチは両隣、上下、入居されていますが気になったことないです。上階が入居されていないとの事なので、例えば、上階のとなりの部屋などから躯体を伝わってきているのかもですね。もしくは鍵シール剥がしてないだけとか?
1063: 契約者さん5 
[2023-08-31 00:15:13]
以前から思っていたのですが、缶ビンペットボトルを1つの袋に混ぜて資源ゴミに出している方が相当数おられるのですが、もしかして神戸市ではOKだったのでしょうか?明石も?
一応習慣で、3種類分けて出しているんですが、物によってはすごく小さい袋になってしまうので、いっそ混ぜて一袋で出した方が親切なのではと思ったりします。
市に問い合わせるべきなんでしょうけど、分かる方おられたらお願いします。
1064: 契約者さん1 
[2023-08-31 08:23:02]
>>1063 契約者さん5さん
ずっと明石に住んでいますが、資源ごみは分けなくて大丈夫だと思います。

1065: 住人さん2 
[2023-08-31 13:42:19]
>>1061 評判気になるさん

我が家も左右のお部屋からは時々ベランダでの話し声が聞こえる程度ですが、真上のお部屋からは毎日子供の走り回る音がドタドタ響きますよ。

挨拶に伺った時、三才前後のお子さんがいらっしゃったので、あと2~3年の辛抱かなと耐えていますが早朝から夜9時頃まで廊下やリビングを走る音で今どの部屋に居るかがわかるようになってしまいました。

案外自分達が思う以上に階下に響いてるのを知り、ウチでは良く通る所にマットを敷いたりベッドやソファーからは飛び降りないよう子供らには注意しています。
以前どなたかが言われていた、悪気のない非常識な親にはなりたくないですね。
1066: 住人B 
[2023-08-31 18:39:37]
>>1065 さん

環境差、個人差あるので一概に判断できない面もあると思いますが、たしかに「案外自分達が思う以上に階下に響いているかも」と、少しでも気にかけるのは大切ですね、、ウチは隣室からの音を気にした事がないので意識が薄れていましたが、これを機に配慮したいと思います。
1067: 住人さん3 
[2023-09-01 11:47:26]
>>1065 住人さん2さん

その気持ち良くわかります。
私の家も、上の階からの音がとても響きます。
共働きなのか、決まって朝早くから小さい子供含め廊下を走り、ドア(クローゼット?)を強く閉め、8時前になるととたんに静かになります。

他人のルーティーンが音でわかるって嫌なものですね。
個人差はもちろんありますが、私が感じる防音等の結論は左右よりも上下が響きやすいのかなと。

あと、住人2さんのように他人の生活音を必要以上に聞いてから我が子らには気を付けるよう注意しています。
今の時代、自分の子供を厳しく怒ったり注意できるのは
残念ながら親しかいないですからね。
1068: 契約者さん8 
[2023-09-03 08:16:08]

入り口などの
木や草、葉っぱ類
伸びすぎて道がせまくなってるのが
すごく不快。
なぜ砂利等にしなかったのか謎
1069: 契約者さん3 
[2023-09-03 17:03:55]
>>1068 契約者さん8さん
買う前に分かってた事やん。
あなたの意見が謎。
1070: 契約者さん4 
[2023-09-04 05:04:03]
>>1068 契約者さん8さん

管理会社気になる箇所言えば切ってくれましたよ~
1071: 契約者さん6 
[2023-09-05 08:10:13]
前から思ったいるのですが、朝7時半くらいから小学校の登校始まりますよね?子供さんの声とかは比較的大きく聞こえないんですが、校門の前でバカみたいにデカい声で「おはよー!」って叫んでるおじさん。あれなんとかならないですかね?朝何時やと思っていい大人が叫んでるのか意味がわからないんですが、どこに苦情言えば良いですかね?
1072: 契約者さん1 
[2023-09-05 08:14:16]
>>1071 契約者さん6さん
それは地域の方が横断歩道とか
危なくないように見てくれているから
苦情を言うとかは無理だと思いますよ?
7時半とかはまだいないんと
違うかな?
学校周りだとそれはしょうがないとは
思いますけどね?

1073: 住人さん 
[2023-09-05 08:23:12]

以前、共用棟にあるキッズスペースに
遊びに行くとそこにさ4組位で子供は
6人位はいたと思います。
家から持ってきたおもちゃを広げ自分家の様に
走り回って暴れて戦いごっこして遊んでいました。
私の子供が1歳手前で歩けるようになり
遊びに行ったのですが危なすぎて
10分もしない内に出ていきました。
住人が利用できるのでちょっと親も
喋りに夢中になったりスマホ見たりして
全く注意しないのは悲しくなりました。
おもちゃも持ってきて大丈夫だと思いますが
落ちてたら触ってしまったりするので
他の人が来たら片付けてほしいです。
おもちゃ持ってきた子供に娘が取るなーと
言われ怒られました。
遊びに行くのが憂鬱です。
1074: 契約者さん3 
[2023-09-05 13:10:35]
>>1071 契約者さん6さん
それぐらいを許容出来ないのであれば学校近くを購入しなければ良かったと思いますね。
残念ながら。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる