関電不動産開発株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】シエリアシティ明石大久保」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 明石市
  5. 大久保町
  6. ゆりのき通
  7. 【契約者専用】シエリアシティ明石大久保
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2025-02-07 21:02:40
 削除依頼 投稿する

シエリアシティ明石大久保の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/659832/

公式URL:https://www.cielia.com/m/akashi810/

売主:関電不動産開発株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:関電コミュニティ株式会社

所在地:兵庫県明石市大久保町ゆりのき通二丁目50番6
交通:JR神戸線「大久保」駅徒歩6分、山陽本線「中八木」駅徒歩14分
間取:1LDK~4LDK
面積:59.22㎡~108.77㎡

[スレ作成日時]2021-12-21 08:48:41

現在の物件
シエリアシティ明石大久保
シエリアシティ明石大久保
 
所在地:兵庫県明石市大久保町ゆりのき通二丁目50番6(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 大久保駅 徒歩8分 (C棟)
総戸数: 810戸

【契約者専用】シエリアシティ明石大久保

730: 購入経験者さん 
[2022-12-13 15:16:01]
>>727 契約者さん6さん
当方オプションですが、たしか内覧(お披露目?)の時に測りましたよ
書面で案内があるのでルールを守って業者を計測に入れる要領です

当方、オーダーカーテン、窓フィルム、床&水回りコーティング、各種オプション&カップボード、エアコンの現場調査を1日に詰め込んだので当日は大変なことになったのが懐かしいです
731: 契約者さん5 
[2022-12-15 21:33:00]
>>728 730
ありがとうございました。内覧で測るのが確実ですね。

内覧会で指摘事項があればそこで指摘するようですが、何かあっても発見できる気がしません…

732: 契約者さん7 
[2022-12-18 01:18:58]
皆様、結露などどうですか?
我が家は加湿器をかけると結構すごくて…。ペアガラスだとまた違うんでしょうね。
733: 契約者さん7 
[2022-12-18 21:25:29]
ガラスはペアガラスなので結露しませんが、アルミサッシの部分は結露しまくりです。

734: 契約者さん2 
[2022-12-19 12:07:32]
>>733 契約者さん7さん
ペアガラスにするなら樹脂サッシにして欲しいですよね~
735: 入居予定さん 
[2022-12-19 12:49:34]
>>733 契約者さん7さん
24時間換気まわしっぱにしてください
736: 契約者さん6 
[2022-12-19 23:20:09]
>>735 入居予定さん
それを前提にすると、省エネにならないし、乾燥するんですよ。
この物件、施工に相当なコストカット入れてるので、全ての建築材が最低品質なんですよね。窓と関係ありませんが、浴槽の栓の材質もメッキ無しくらいですから。
737: 契約者さん5 
[2022-12-20 00:33:22]
>>736 契約者さん6さん
24時間換気は回すものですよ。
全ての現在物が最低品質というのであれば、参考までにその他も示してもらっていいですか?
738: 契約者さん3 
[2022-12-20 06:18:06]
>>736 契約者さん6さん
24時間換気をしないと、たとえ気密断熱に力を入れている一条工務店の家ですら結露します。
シックハウス症候群を防ぐためにも換気をしてください。
739: 契約者さん1 
[2022-12-20 09:25:15]
>>710 契約者さん5さん
3月末神戸市からで44万でした。営業担当さんは良い人でしたが決済時の支店長の対応が足元みてる感じでした。繁忙期なので当たり前ですけど。引越時期を変えてわたしも年明けに相見積をあげる方向で考えています。
740: 契約者さん1 
[2022-12-20 11:56:19]
スレが荒れ気味な印象なので住むのが不安でしたが、穏やかに生活できて嬉しいです。皆さんありがとうございます!
741: 契約者さん3 
[2022-12-20 12:23:46]
みなさんベランダ掃除されてますか?水を流すと階下の方にご迷惑になるのでしょうか?
742: 契約者さん6 
[2022-12-21 07:29:41]
>>737 契約者さん5さん
資材が最低品質か知らないけど、
・窓ガラス等の遮音性能がT2
・ベランダに水洗無し
・風呂場の物干し竿フックが手前のみ
・風呂場のラックが非ステン
・アウトポール設計ではない
はコストカットしてるなーという印象。
743: 入居予定さん 
[2022-12-21 07:43:13]
>>741 契約者さん3さん
ベランダは非防水です
744: 契約者さん2 
[2022-12-21 20:49:36]
>>742 契約者さん6さん
ベランダ側はアウトポール設計では?通路側は採光などの問題もありアウトポールになってないことが多いですが…
風呂場のフックとかラックはオプションで選択出来たのですが、確かに最初からやってくれても良かったような…そこまでの値段ではなかったですし。
ベランダの水洗とか防水コンセントは確かに欲しかったですね~。
ここは土地の購入資金が高かったのがネックなのかな~。

745: 契約者さん5 
[2022-12-21 20:59:21]
>>741 契約者さん3さん
建物使用細則上は大量の水を流すことを禁止していますが、清掃の義務もあるので清掃のために多少水を使うのは致し方ないのでは?
746: 契約者さん8 
[2022-12-21 21:55:44]
>>743 入居予定さん
防水加工はしてると思うんですが。
漏水の原因となりかねない多量の水がまずいのでは…
内覧会の時に尋ねてみます。
747: 契約者さん6 
[2022-12-22 14:07:19]
>>745 契約者さん5さん
雨も降りますからね。
掃除で使う量の水ぐらいは問題ないかと思いますね。
748: 契約者さん6 
[2022-12-22 21:49:06]
明日は内覧初回ですかね。
感想お待ちしてます!
749: 契約者さん6 
[2022-12-24 15:41:23]
内覧会行かれるかた、水平器持って行きますか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる