住宅設備・建材・工法掲示板「エコキュートとエネファームどちらがいいでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. エコキュートとエネファームどちらがいいでしょうか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2015-01-31 15:49:10
 

積水ハウスで二世帯の新築を検討中です。

オール電化でエコキュートにするかエネファームにするか迷っています。
オール電化にした場合暖房設備は蓄熱式暖房になりエネファームの場合は床暖房になります。
今まではオール電化で考えていましたがこれからはエネファームの方が主流になると言われ検討することになりました。
エコキュート単体の金額は約60万円で、エネファーム単体の金額は約340万円なのですが積水の割引100万、国の補助金140万があり実質100万程になります。
営業が言うにはエネファームの方が金額が高いが発電も出来るし、10年間のメンテナンスも込みの金額なのでエネファームをオススメするとの事でした。
あと蓄熱式暖房の場合住宅版エコポイントは貰えないそうなのでこれも悩むひとつの理由です。


イニシャルコスト、ランニングコスト長い目で見てを比べた場合どちらがいいでしょうか?

家族構成等は次の通りです。
両親(昼間在宅)、私達夫婦、子供は今年の秋に生まれる予定
延べ床面積約63坪、2階にはキッチン、洗面所、トイレ、シャワールーム有り
都市ガス地域ではないのでエネファームにした場合はプロパンガス使用






[スレ作成日時]2010-02-22 10:33:36

 
注文住宅のオンライン相談

エコキュートとエネファームどちらがいいでしょうか?

961: 匿名さん 
[2014-07-12 20:37:33]
(発電+暖房+給湯)=エネファーム
提供機能を満たすなら

(太陽光+ヒートポンプ床暖+エコキュート)
とエネファームの比較になるのかな?

エコキュート単体だと、お湯が出るだけ、発電も暖房も無い
962: 匿名さん 
[2014-07-12 21:34:15]
エネファームは発電出来るけど売電はできないからねぇ。
発電も1kw程度だし、自宅使用分をわざわざ発電する意味は無いような・・・。
963: 匿名さん 
[2014-07-12 22:00:13]
W発電勧められしてうまうのだよねエネファームは(汗)
意味ないけど。
964: 匿名さん 
[2014-07-12 22:17:04]
>961
>(発電+暖房+給湯)=エネファーム
これ、分解すると

燃料電池(発電)+エコジョーズ(暖房+給湯)
↑売電不可

なら、太陽光に置き換えたほうが、お得じゃない?

965: 匿名さん 
[2014-07-13 10:15:14]
工事費込み
太陽光3.4kw:126万円
太陽光補助金:-15万円(大田区)
エコジョーズ(給湯・暖房):28万円
合計:139万円

昼間しか発電しないが、売電できる、湯量に影響されない。
エネファームよりは良いと思う
966: 匿名さん 
[2014-07-13 15:20:51]
エネファームって床暖房オマケに付けてくれませんでしたか?
ウチの場合は エネファーム値引き後で80万円。
補助金が80万円。
合計0円。
オマケで床暖房。
967: 匿名さん 
[2014-07-14 09:12:49]
停電でも発電できたとしても肝心の都市ガスがなかなか復旧しないよね。
電気の復旧は早いけど。
968: 匿名さん 
[2014-07-14 09:17:55]
うちは、床暖とエコジョーズが基本プランに含まれてて無料でした。
エネファーム、0円なら良いね。東京ガスの料金プランも安くなるし。

でも、エネファーム無しのプランだと、100万安くなるとか、同額で太陽光パネルがつくとかだったら、太陽光のほうがいいな。

969: 匿名さん 
[2014-07-14 10:59:52]
> 合計0円。

「タダでよいから付けてくれ」という状況なのか。
市場でどのような受け入れ方をされているのかよくわかる話だな。

> 補助金が80万円。

この原資は?
まわりまわってだれが負担している?
970: 匿名さん 
[2014-07-14 11:21:14]
タダでもいらないエネファームw

http://sp.mainichi.jp/m/news.html?cid=20140520k0000m040083000c&inb...
971: 匿名さん 
[2014-07-14 11:27:21]
しかし基本プランに含まれてるからタダという考え方は凄い。

エネファームを付けちゃう人種がどんな人種か良く判る。

製品代と設置費用の返還訴訟対策?
972: 匿名さん 
[2014-07-14 15:51:13]
> 製品代と設置費用の返還訴訟対策?

なるほど。
もし、想定外にガス料金が高くなったら「スイッチを切り替えて、エコジョーズとして利用してください。もともとおまけなので、合わないケースであっても返金等の対応は行いません」と回答できるってことだね。

十分に考えられている。と言っていいのかな?
973: ユンボー 
[2014-07-14 17:21:54]
一部の人だけで全部を語られてもねwww
974: 匿名さん 
[2014-07-14 17:30:06]
あなたも一部だしな。
975: 匿名さん 
[2014-07-14 17:43:33]
>>973
2011年に設置した人の訴訟だから今後増えてくるな。

訴訟してる人達の他に和解して150万既に受け取ってる人達もいるからこれは氷山の一角かもねw

http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXNASFK3000O_Q4A630C1000000/

976: 匿名さん 
[2014-07-14 18:11:40]
ガス屋にエネファームのお湯が床暖房に使われると勘違いさせられた奴は、裁判所にGO!

床暖房つけるならエネファームとか言ってた奴いなかったか?

977: 匿名さん 
[2014-07-14 18:27:59]
オール電化、深夜電力で安くなるっていってたのに、
値上げで、高くなった
というのも訴えたら、返金あるの?
まるで、過払い利息訴訟だな
978: 匿名さん 
[2014-07-14 18:37:43]
↑それだと裁判するメリットないだろ
979: 匿名さん 
[2014-07-14 18:42:28]
オール電化エコキュートで建てたHMに災害に備えて太陽光を後付けしたいと相談したら、ガス管引いてエネファームも入れろと勧められました。
980: 匿名さん 
[2014-07-14 18:51:44]
>977
是非、裁判してください。
結果を楽しみにしております。

個人的には、今の電気料金でもガス併用より安いケースの方が多いから、勝てないと思うけど。
981: 匿名さん 
[2014-07-14 20:52:55]
電気の裁判にガス代高い安いは関係ないやろ、
誤認するような広告してるとあかんちゅうこと
982: 匿名さん 
[2014-07-14 21:30:32]
地震
エコキュートは壊れる
エコジョーズとエネファームは爆発
エコフィールは火事
戦争
エコキュートは壊れる
エコジョーズとエネファームは撃たれて爆発
エコフィールは撃たれて引火火事

おーこわ
983: 匿名さん 
[2014-07-14 22:06:45]
>>977
ガスも同じように高くなってるからガスでも訴えられるかな?
984: 匿名さん 
[2014-07-14 23:41:59]
> 誤認するような広告してるとあかんちゅうこと

その通りですね。
で実際に誤認で訴訟になっている機器は何?
985: 匿名さん 
[2014-07-15 06:25:13]

(答)エネファーム

986: 匿名さん 
[2014-07-15 06:57:40]

(答)エネファーム

987: ユンボー 
[2014-07-15 10:35:08]
エネファームは少数の人達が自分で裁判を起こして少しでも業者から金を取ってやろうという(真偽はわからないが)感じだが、エコキュートは多くの騒音問題で健康被害が出ておりかなり深刻。隣家から訴えられたりと近所トラブルの元。
さぁ、どっちが良い??

地震
エコキュートは壊れる
エコジョーズとエネファームは爆発
エコフィールは火事
戦争
エコキュートは壊れる
エコジョーズとエネファームは撃たれて爆発
エコフィールは撃たれて引火火事

しかしエコキュートは平常時で近所から訴えられてそこに住んでいられなくなる

おーこわ
988: 匿名さん 
[2014-07-15 11:25:37]
24時間稼働してるエネファームの方が低周波被害が深刻なのに無知すぎ。

おーこわ

http://www.geocities.co.jp/NatureLand/9415/sikou/sikou87_enefarm_11051...
989: 匿名さん 
[2014-07-15 11:32:52]
どうやら機器そのものの問題ではなくて、設置条件や隣人のリスクってことなんですね。
990: 匿名さん 
[2014-07-15 12:53:40]
地方なら土地も余ってるし、郊外なら地下も安い、敷地に余裕があるから、なに選んでも問題なかろう。

都区内は、軒下狭くなってしまう機器はいらない

ガス給湯暖房で安くて場所取らず快適で充分
991: 匿名さん 
[2014-07-15 12:54:19]
×地下
○地価
992: 匿名さん 
[2014-07-15 13:21:15]
狭小地用に薄型もあるから問題ないよ。

オール電化マンションやオール電化分譲地で問題ないことから距離の問題ではない。
993: 匿名さん 
[2014-07-15 13:36:49]
くだらん
994: 匿名さん 
[2014-07-15 15:39:06]
低周波騒音被害についてちょっと調べたら、エネファームの方がエコキュートよりよっぽどやばい事にすぐ気付くはずなのに、エコキュートに不利な情報だと思ったら調べもせずに書き込むから、特大ブーメランが炸裂するんだよね。
995: 匿名さん 
[2014-07-15 16:10:05]
エコキュート派が頑張ってるぞ!
エネファーム派の巻き返しは?
996: 匿名さん 
[2014-07-15 17:02:46]
コンスタントに年間50万台売れて昨年400万台を突破したエコキュートに対して
発売から6年で合計8万台しか売れていないエネファームがどう巻き返せと。

しかもエネファームは宣伝費に多額のお金を掛けているねに。
これ間違えなくガスヒーポンの二の舞でしょ。
997: 匿名さん 
[2014-07-15 17:24:00]
エネファームの宣伝費はガス料金で回収しているからエネファームには掛からないよ。
エコキュートは批判されたから、電力会社はもう宣伝していないけどね。
998: 匿名さん 
[2014-07-15 17:28:58]
エコキュートって東京電力は宣伝してないけどメーカーはバンバン宣伝してるよね。
999: 匿名さん 
[2014-07-15 17:30:13]
ガス料金払ってる奴、気前がいいねぇ~

いっぱいお金掛けて一生懸命宣伝しても売れないものと
宣伝しなくてもどんどん売れるもの

この対比がなんともw
1000: 匿名さん 
[2014-07-15 17:34:51]
エコキュート(+IHでオール電化)にすることで
火災のリスクはかなり減るから、エコキュートが売れるのは当然でしょ。
ガスは輸入価格がどんどん上がってるしね。
1001: 匿名さん 
[2014-07-15 17:35:09]
>>998
エネファームのCMはウナ狸だっけ?よく見るけど、震災以降エコキュートのCMは見た記憶がないなぁ。

エコキュートってどんなCM?
1002: 匿名さん 
[2014-07-15 17:36:55]
>>1001
三菱とダイキンが普通にCMやってるけど・・・
1003: 匿名さん 
[2014-07-15 17:45:22]
メーカーが宣伝は電気料金じゃないから他の電気利用者が迷惑するわけじゃないからいいよね。
1004: 匿名さん 
[2014-07-15 18:01:57]
エネファームのCMは東京ガス
エコキュートのCMは各メーカー

ビジネスとして成り立っているのはどちらの機器か明白ですね。
1005: 匿名さん 
[2014-07-15 18:40:00]
東京電力は、いろいろあってオール電化のCMや普及促進どころでは無いとかなんとか
1006: 匿名さん 
[2014-07-15 18:44:48]
台数で言ったらエコジョーズのほうみたい
http://www.gas.or.jp/collabo/defactken/ecojoese/daisu.html
1007: 匿名さん 
[2014-07-15 20:20:46]
さて2017年から日本にもシェールガスが輸入され始めるわけだけど、今後、価格はどうなるのかな?
1008: 匿名さん 
[2014-07-15 21:08:16]
都市ガスは自由化されないのが痛い。

エコジョーズの方がそりゃ多いでしょ。
エコキュートの普及率予想は2020年で20%だよ。
残りの80%はまだガス併用だからな。

エコジョーズはもっと多いと思ったけどいい勝負だな。
1009: 匿名さん 
[2014-07-16 14:28:24]
    エコジョーズ エコキュート
2012年  76.4万台   45.4万台
2013年  90.3万台   44.2万台

エコジョーズは年々増えていますね。

ただ、このスレは「エコキュートとエネファームどちらがいいでしょうか?」なので、エコジョーズとの比較はスレ違いかな。
1010: 匿名さん 
[2014-07-16 15:20:23]
エネファームから役に立たない燃料電池を止める止めるとエコジョーズつまり、高機能エコジョーズ

そういえば、エコワンというのもあったような
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる