積水ハウスで二世帯の新築を検討中です。
オール電化でエコキュートにするかエネファームにするか迷っています。
オール電化にした場合暖房設備は蓄熱式暖房になりエネファームの場合は床暖房になります。
今まではオール電化で考えていましたがこれからはエネファームの方が主流になると言われ検討することになりました。
エコキュート単体の金額は約60万円で、エネファーム単体の金額は約340万円なのですが積水の割引100万、国の補助金140万があり実質100万程になります。
営業が言うにはエネファームの方が金額が高いが発電も出来るし、10年間のメンテナンスも込みの金額なのでエネファームをオススメするとの事でした。
あと蓄熱式暖房の場合住宅版エコポイントは貰えないそうなのでこれも悩むひとつの理由です。
イニシャルコスト、ランニングコスト長い目で見てを比べた場合どちらがいいでしょうか?
家族構成等は次の通りです。
両親(昼間在宅)、私達夫婦、子供は今年の秋に生まれる予定
延べ床面積約63坪、2階にはキッチン、洗面所、トイレ、シャワールーム有り
都市ガス地域ではないのでエネファームにした場合はプロパンガス使用
[スレ作成日時]2010-02-22 10:33:36
エコキュートとエネファームどちらがいいでしょうか?
2681:
匿名さん
[2015-01-12 10:05:02]
|
||
2682:
匿名さん
[2015-01-12 10:06:22]
>2677
>深夜に474kWh消費するということは、計算通りのCOP3といった効率出てないからですか? >計算通りなら150kWhぐらいですむはず。のこり300kWhは暖房利用? 深夜電力の全てが暖房機器だと思ってるんですか? そういう突っ込みする場合、もっと考えてから書き込めば良いのに。 ガス派はそういう計算をせずに書きこむのが好きですね。 ちょっと考えてみてくださいよ。 通常生活してるだけで電力は数百ワット/h使ってます。 北陸電力の場合22時~8時までが深夜料金なので、深夜時間帯は10時間あります。 突っ込むからにはこれくらい計算してもらわないと困りますね。 |
||
2683:
匿名さん
[2015-01-12 10:08:55]
>原発事故以前、以後の分別もつかないのか
>君のリスク感覚なんてその程度のもの はて、数値の比較も無くそういう感情での書き込みですか。 そういう感覚のみの場合はいつもはずれですね。 |
||
2684:
匿名さん
[2015-01-12 10:12:12]
|
||
2685:
匿名さん
[2015-01-12 10:14:19]
ガス派は他の人に計算してもらうのが当然みたいな性格なんとかならないのかな。
|
||
2686:
匿名さん
[2015-01-12 10:18:43]
>2672
イニシャルコストの意味わかってないようですね。 水道直圧給湯は高いからあきらめて、お湯の出が悪く使い勝手の悪いローコストタイプにしますか? http://ko-jiyasan.com/product/100002098/ 460L | 角型 | 水道直圧給湯,高速追いだき | 一般地 | 最安コミコミ価格(税抜): 527,000円 http://item.rakuten.co.jp/citygas/ee38-0007/ 【標準工事込み】ガス給湯器ECOONE エコワン リンナイ ハイブリッド給湯・暖房システム 価格 576,200円 (税込) 送料込 http://ko-jiyasan.com/product/100001437/ 24号 | ガス温水暖房付ふろ給湯器(エコジョーズ) | オート | 屋外壁掛型 | 12A・13A・LPG 最安コミコミ価格(税抜): 156,000円 |
||
2687:
匿名さん
[2015-01-12 10:22:44]
>>2684
どのくらいの値上がりを想定してるの? 今はオール電化が得だし10数年後にもしオール電化プランのメリットが無くなれば一般料金や他のプランに変えれば良いんじゃない? 考えにくいけどピークシフトの必要が無くなって時間帯料金が無くなればエコキュートも昼間に沸かすようになるかもね。 それでもガスより安いと思うよ。 太陽光発電があればより良いね。 |
||
2688:
匿名さん
[2015-01-12 10:26:26]
|
||
2689:
匿名さん
[2015-01-12 10:42:37]
税込・税抜が混在してしまいました
http://ko-jiyasan.com/product/100001715/ ヒートポンプ熱源機 | 一般地 | 4ゾーン(または4部屋) | 8~22畳 | -20℃以上 最安コミコミ価格(税込): 324,000円 エコキュート(税込):569,160円 合計:893,160円 上記コストをかけても、出力半分、浴室乾燥暖房にも利用できない エコワン(税込):576,200円 エコジョーズ(税込):168,480円 |
||
2690:
匿名さん
[2015-01-12 11:04:59]
>イニシャルコストの意味わかってないようですね。
10年でこれだけ差が出てるんだよ。 これでイニシャルコストが低いのが分かるでしょ。 |
||
|
||
2691:
匿名さん
[2015-01-12 11:08:17]
|
||
2692:
匿名さん
[2015-01-12 11:20:08]
|
||
2693:
匿名さん
[2015-01-12 11:38:10]
|
||
2694:
匿名さん
[2015-01-12 11:46:14]
最低でもCOP3以上の効率がでないと、CO2排出量も、割高なイニシャルコスト回収もできないことがわからないのかな?
COP3でるなら、深夜電力 給湯分160kWh+暖房待機電力70kWh=230kWhぐらいになる? |
||
2695:
匿名さん
[2015-01-12 11:54:12]
イニシャルコストに利息つけて計算してないのは何故?
|
||
2696:
匿名さん
[2015-01-12 12:00:46]
>実態は深夜電力で474kWh(3,664円)も消費してしまう。
対してエネファームはガス代だけで17,400円もかかってしまう。 1824kwh相当だから恐ろしいコストだよね。 |
||
2697:
匿名さん
[2015-01-12 12:02:32]
>イニシャルコストに利息つけて計算してないのは何故?
そう思うなら自分で出してみなよ。 ガス派は言うだけでやらないよね。 |
||
2698:
匿名さん
[2015-01-12 12:16:28]
12月の平均水温9.7℃、1日で最も水温が高い時間帯に給湯
給湯温度41℃-水温10℃=+31℃ 熱効率95%、毎日350リットル給湯 ガス消費量1.06㎥ 1ヶ月で約33㎥=5,550円 床暖で0.3×30日 1ヶ月で9㎥=上記+1,211円 合計:6,761円 |
||
2699:
匿名さん
[2015-01-12 12:16:39]
深夜電力で474kWh(12/3-1/5 (31日))
ぱっと思いつくだけで以下。(深夜22時~8時の10時間) エアコン:0.2kwh×10h×台数=2kwh×3台=6kwh(リビング、寝室、子供部屋等) IH:1kwh その他の各種電気:0.4kwh×10h=4kwh 11kwh×31日=341kwh 474kwh-341kwh=133kwh(エコキュート?) 単純に考えてもこれくらいかな。 上記ならかなり快適な環境だと思う。 |
||
2700:
匿名さん
[2015-01-12 12:24:15]
>実態は深夜電力で474kWh(3,664円)も消費してしまう。
すぐ、そうやって、ごまかすのですね。 深夜料金12.16円+燃料調整費2.33円+再エネ費0.75円=15.24円×474kWh=7,223円 どこから、3644円なんてでてくるの? 外気温が低くて霜取りもあるから効率が悪いから474kWhも消費するんですよね 実態はそんなもんです。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
10年とか・・
原発事故以前、以後の分別もつかないのか
君のリスク感覚なんてその程度のもの
そりゃオール電化選ぶわ
だめだこりゃ