積水ハウスで二世帯の新築を検討中です。
オール電化でエコキュートにするかエネファームにするか迷っています。
オール電化にした場合暖房設備は蓄熱式暖房になりエネファームの場合は床暖房になります。
今まではオール電化で考えていましたがこれからはエネファームの方が主流になると言われ検討することになりました。
エコキュート単体の金額は約60万円で、エネファーム単体の金額は約340万円なのですが積水の割引100万、国の補助金140万があり実質100万程になります。
営業が言うにはエネファームの方が金額が高いが発電も出来るし、10年間のメンテナンスも込みの金額なのでエネファームをオススメするとの事でした。
あと蓄熱式暖房の場合住宅版エコポイントは貰えないそうなのでこれも悩むひとつの理由です。
イニシャルコスト、ランニングコスト長い目で見てを比べた場合どちらがいいでしょうか?
家族構成等は次の通りです。
両親(昼間在宅)、私達夫婦、子供は今年の秋に生まれる予定
延べ床面積約63坪、2階にはキッチン、洗面所、トイレ、シャワールーム有り
都市ガス地域ではないのでエネファームにした場合はプロパンガス使用
[スレ作成日時]2010-02-22 10:33:36
エコキュートとエネファームどちらがいいでしょうか?
2561:
匿名さん
[2015-01-09 09:36:45]
|
||
2562:
匿名さん
[2015-01-09 11:41:54]
|
||
2563:
匿名さん
[2015-01-09 12:55:16]
>>2560
>②ガス給湯器消費熱量=158kWh(床暖=1,517円) エコジョーズの床暖安いし エアコン暖房のみより快適 >①の廃熱(637kWh)は、お湯給湯にしか使えないので、 637kWh×860kcal/kW=547,820kcal 給湯42℃、放熱ロス2割 12月の平均水温5℃、11,840リットル/月、1日当たり382リットル ~ 12月の平均水温9℃、13,280リットル/月、1日当たり428リットル 普通より、やや多めのお湯利用、 2回湯はりは、止めたのかな? |
||
2564:
匿名さん
[2015-01-09 18:06:12]
|
||
2565:
匿名さん
[2015-01-09 18:15:32]
>2550
>電気の使用量だけで688.2kw使ってるのだよ! >そこにお風呂の給湯や洗濯機のお湯や床暖房、ガスファンヒーターの分を電気で使用したと仮定して+しないといけないのですよ? 上にも書いたけど、電気明細とガス明細から計算して出したのがあれだよ。 エネルギー量は一緒だね。 COP1未満のガス機器だとちょっと仕方ない面あるかな。 >うちの場合確実にオール電化は高くなりますよ! その根拠がどこから来てるのやらって感じですな。 暖房機器でCOP1未満のガス設備を使ってたら駄目だと思うよ。 |
||
2566:
匿名さん
[2015-01-09 19:15:57]
|
||
2567:
匿名さん
[2015-01-09 19:18:38]
エネファーム導入した人の話がもっと聞きたいんですが、akira以外で誰かいませんか?
|
||
2568:
匿名さん
[2015-01-09 20:41:14]
akiraが援軍を求めてるぞw
|
||
2569:
匿名さん
[2015-01-09 20:42:57]
>>2566
何で床暖が2台? |
||
2570:
匿名さん
[2015-01-09 20:54:28]
>>2563
>②ガス給湯器消費熱量=158kWh(床暖=1,517円) ガスファンヒータと 料理のガスコンロ分も含んでるのと、 エネファームのバックアップ給湯分も含んでるから 床暖利用は無い、というか、そもそも、床暖が無い家なんじゃないの? 床暖あるふりしてたけれど、嘘でごまかしてる。 相変わらずだな |
||
|
||
2571:
匿名さん
[2015-01-09 22:04:40]
>>2568
2567ですが、もしかして私の事をakira氏と勘違いしてます?かなり心外ですね。 単純にakira氏以外の話が聞きたかっただけなんですが… 彼か彼女か知りませんが、あの人の話は聞き飽きたので。 |
||
2572:
匿名さん
[2015-01-09 22:13:17]
|
||
2573:
匿名さん
[2015-01-09 23:00:19]
低温火傷しない程度に温度抑えてるはずなのに常に最大出力を使うエコジョーズ床暖房は恐ろしいですね。
|
||
2574:
akira
[2015-01-09 23:11:32]
|
||
2575:
akira
[2015-01-09 23:13:57]
|
||
2576:
akira
[2015-01-09 23:15:42]
その高高の一条さんのスレです。
勝手に使って申し訳ないけど! |
||
2577:
akira
[2015-01-09 23:27:42]
>>2570
うちコンロはIHだよ! |
||
2578:
akira
[2015-01-09 23:47:47]
>>2565
ん? ガスの単価今月は調整費入れて222.55円/立法メートル ガスの熱量から電気の熱量で割って 99÷3.6=27.5 リビングタイムの単価25.29円 27.5×25.29=695.475円 COP3だと231.825円 ガスでもリビングタイムのCOP3の電力料金より安いですけど? |
||
2579:
akira
[2015-01-09 23:58:32]
|
||
2580:
匿名さん
[2015-01-10 00:43:49]
>2578
それ、効率が含まれてないので、計算間違ってる。 単価も間違ってる 請求額17,391円÷65.4㎥=265.92円 >ガスの熱量から電気の熱量で割って 99÷3.6=27.5 熱量→電力の変換効率が41.2%だから、 ①ガス熱量99MJ(265.92円)から燃料電池で取り出せる電力は40.79MJ分しか無い つまり、40.79MJ÷3.6MJ/kWh=電力11.33kWh >リビングタイムの単価25.29円 ②電力11.33kWh×25.29円=286.54円 差額1.82円/kWhあるけれど、大きな違いが、燃料電池の設置コストが含まれていない点 燃料電池55万円を回収するには、30万kWhぐらい発電すれば元が取れる計算になります。 |
||
2581:
akira
[2015-01-10 00:50:14]
>>2580
ガスファンヒーターや床暖房の話ししてるのだけど? 床暖房はバックアップ給湯のお湯使ってるからね! ランニングコストの話です。 エコキュートやヒートポンプ式の床暖房のイニシャルコスト入れてないでしょ? |
||
2582:
匿名さん
[2015-01-10 01:03:21]
ガスファンヒータやエコジョーズは、
熱量99MJを熱として、効率95%~99%でそのまま使うものです。 燃料電池部分は、関係ないですね。 |
||
2583:
akira
[2015-01-10 01:06:58]
>>2580
それ先月でしょ? 先月は単価227.95円/立法メートル なんなら電気の方の燃料調達費や再生エネルギーの分入れてませんけど? 基本料金とか言い出しそうなので、 基本料金はガスは2484円 関西電力のオール電化プランの基本料金は2160円です。 |
||
2584:
匿名さん
[2015-01-10 01:10:25]
|
||
2585:
akira
[2015-01-10 01:16:11]
>>2580
あとエネファームのイニシャルコストは太陽光発電で補うので大丈夫です。 うちプロパンなので、エネファームじゃなかったらガス会社も別のガス会社になって、単価は倍になっちゃうので、その分だけでもお得です。 オール電化は・・・ 今後電気料金どうなるかわかりませんし、逃げ場がなくなるのは怖ですしね? まあうちの場合オール電化は高くつくので! うちはエネファームで良いです。 |
||
2586:
匿名さん
[2015-01-10 01:22:47]
都市ガスにすれば安くなるんじゃないの?
|
||
2587:
akira
[2015-01-10 01:31:19]
>>2584
おっしゃってる意味がわかりませんが? ガスファンヒーターや床暖房はガス→暖房ですが? エネファームは発電と給湯を同時に行ってます。 エネファーム自体にエネファーム本体とバックアップ給湯が付いてます。 バックアップ給湯は床暖房にも使えます。 ①と②は何ですか? |
||
2588:
akira
[2015-01-10 01:51:26]
エネファームの床暖房はエネファーム本体でなく、バック給湯部分で行ってます。(一部違う機種もあります)
お湯だけ作るならバックアップ給湯部分はエネファーム本体で電気とお湯作るよりガス量半分くらいでお湯作りますので! |
||
2589:
akira
[2015-01-10 01:53:29]
|
||
2590:
匿名さん
[2015-01-10 03:37:22]
|
||
2591:
匿名さん
[2015-01-10 10:00:47]
>>2585
>うちプロパンなので、エネファームじゃなかったらガス会社も別のガス会社になって、単価は倍になっちゃうので、その分だけでもお得です。 それは、お得ではなくて 都市ガスも無いような、不便なところだから もともとが、劣ってたということ |
||
2592:
匿名さん
[2015-01-10 10:00:49]
|
||
2593:
匿名さん
[2015-01-10 10:06:37]
|
||
2594:
匿名さん
[2015-01-10 10:26:16]
|
||
2595:
匿名さん
[2015-01-10 10:36:19]
|
||
2596:
匿名さん
[2015-01-10 10:52:24]
そうそう、ガス不要。
そもそも温暖化対策だから。 |
||
2597:
匿名さん
[2015-01-10 11:31:46]
家庭で、温暖化対策に有効なのは太陽光発電
>エコキュートやエネファームといった機器を導入するわけです。 これらは不便な田舎向けに有用な機器なのは間違いないです なので、レスしている方含め、そういった地域の方が導入されていますね。 >2595 利用するしないは自由ですが、 無いところでは選びようが無いから、そういった地域用のエコ機器に頼るしかない。 |
||
2598:
匿名さん
[2015-01-10 13:20:38]
|
||
2599:
匿名さん
[2015-01-10 13:40:58]
|
||
2600:
匿名さん
[2015-01-10 13:48:10]
|
||
2601:
匿名さん
[2015-01-10 14:10:25]
|
||
2602:
匿名
[2015-01-10 14:35:09]
そもそも、北陸に安い都市ガスなんてあるの?
|
||
2603:
匿名さん
[2015-01-10 18:55:30]
|
||
2604:
匿名さん
[2015-01-10 19:09:33]
床暖、めちゃめちゃ快適
手放せない |
||
2605:
匿名
[2015-01-10 19:28:02]
|
||
2606:
匿名さん
[2015-01-10 20:35:32]
ここの住人は見えない敵と戦いすぎだよw
|
||
2607:
匿名さん
[2015-01-10 20:39:34]
床暖快適過ぎてもう床暖なしの生活が考えられない体になってしまった。
ソース君には理解できないかも? |
||
2608:
入居済み住民さん
[2015-01-10 20:47:17]
ガスは結局高コストだから、快適性とか数値化出来ない項目に逃げないといけないんだよね。
常時エアコンの快適性に敵わないのに。 それでいて電気代安いしね。 |
||
2609:
匿名さん
[2015-01-10 20:54:09]
雪に埋もれて霜取り、なまぬるい、不快
|
||
2610:
匿名さん
[2015-01-10 21:31:30]
床暖房の良さは1シーズン経験してみないとわからないよ
無しの生活とか考えられないわ |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
30分に1~2分の窓明け換気とか効率悪すぎだと思わないのか?