積水ハウスで二世帯の新築を検討中です。
オール電化でエコキュートにするかエネファームにするか迷っています。
オール電化にした場合暖房設備は蓄熱式暖房になりエネファームの場合は床暖房になります。
今まではオール電化で考えていましたがこれからはエネファームの方が主流になると言われ検討することになりました。
エコキュート単体の金額は約60万円で、エネファーム単体の金額は約340万円なのですが積水の割引100万、国の補助金140万があり実質100万程になります。
営業が言うにはエネファームの方が金額が高いが発電も出来るし、10年間のメンテナンスも込みの金額なのでエネファームをオススメするとの事でした。
あと蓄熱式暖房の場合住宅版エコポイントは貰えないそうなのでこれも悩むひとつの理由です。
イニシャルコスト、ランニングコスト長い目で見てを比べた場合どちらがいいでしょうか?
家族構成等は次の通りです。
両親(昼間在宅)、私達夫婦、子供は今年の秋に生まれる予定
延べ床面積約63坪、2階にはキッチン、洗面所、トイレ、シャワールーム有り
都市ガス地域ではないのでエネファームにした場合はプロパンガス使用
[スレ作成日時]2010-02-22 10:33:36
エコキュートとエネファームどちらがいいでしょうか?
241:
匿名さん
[2012-02-24 14:08:25]
|
||
242:
匿名さん
[2012-02-25 22:05:57]
停電なんて実際起きないからなあ。
かなりどうでもいいこと。 蓄電池って何年持つんでしょうね。 ウチのスマホのバッテリーは1年持たずに結構容量が下がってきた気がする。 会社のノートPCのバッテリーはたびたび即死するし。 太陽光発電と蓄電池で足りない分はエネファームで補えれば、かなりエコの面で効率のいい組み合わせですね。 この組み合わせが将来、日本の素案となっていくわけですし。 |
||
243:
匿名さん
[2012-02-28 23:23:50]
ん?んん?日本の・・・素案??
|
||
244:
匿名さん
[2012-02-29 09:17:51]
ピークアップのエネファームか
ボトムアップのエコキュートの選択です。 |
||
245:
匿名さん
[2012-02-29 09:22:57]
|
||
246:
匿名さん
[2012-02-29 23:59:22]
|
||
247:
匿名さん
[2012-03-04 10:27:08]
エネファームは家庭で発電して脱原発。
エコキュートはボトムアップで原発推進。 さて、あなたはどっち? |
||
248:
匿名さん
[2012-05-08 09:52:42]
エネファームはガスで温暖化を推進、夏のピークアップで原発推進。
エコキュートはボトムアップで電力の平準化で効率の良い発電で脱原発。 さて、あなたはどっち? |
||
249:
住まいに詳しい人
[2012-05-22 11:47:34]
ガスの床暖房、めちゃくちゃ快適なのになぁぁ・・
電気のエアコンのみだと、快適性が低いよね 蓄熱は、場所をとるので邪魔だしねぇぇ・・ |
||
250:
匿名さん
[2012-05-22 12:42:01]
電気の温水式の床暖房も快適ですよ。
ヒートポンプ式だから効率いいですし。 |
||
|
||
251:
指導
[2012-05-25 00:36:10]
125流れ読めよとは何?あんた、公務員の上司OR***の親分、それとも何様なの?
|
||
252:
匿名さん
[2012-05-31 23:46:39]
エネファームは基本CO2出さないのよ
だからガスで温暖化ではなくてガスで温暖化抑制のほうです。 |
||
253:
匿名さん
[2012-06-01 01:30:56]
|
||
254:
匿名
[2012-06-01 05:28:43]
|
||
255:
匿名
[2012-06-01 06:37:14]
どちらがいいって エコキュートだろ
瓦斯無いわ |
||
256:
匿名さん
[2012-06-01 06:52:48]
248のがもっと恥ずかしいことかいてるが
|
||
257:
匿名さん
[2012-06-01 09:28:33]
恥ずかしさで言ったら247が最強!
|
||
258:
匿名さん
[2012-06-01 09:34:07]
247は間違ったこと書いていない。見解の相違だけ。
248は明らかに間違いを書いている。しかもドヤ顔(見てないけど)。 |
||
259:
匿名
[2012-06-01 09:41:22]
>258
どこが間違えか指摘しないと |
||
260:
匿名さん
[2012-06-01 18:40:38]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
いよいよ太陽光と合わせて自給自足の時代ですね。
ネックは価格ですが高額買い取り期間が終る頃には安くなってるといいですね。