積水ハウスで二世帯の新築を検討中です。
オール電化でエコキュートにするかエネファームにするか迷っています。
オール電化にした場合暖房設備は蓄熱式暖房になりエネファームの場合は床暖房になります。
今まではオール電化で考えていましたがこれからはエネファームの方が主流になると言われ検討することになりました。
エコキュート単体の金額は約60万円で、エネファーム単体の金額は約340万円なのですが積水の割引100万、国の補助金140万があり実質100万程になります。
営業が言うにはエネファームの方が金額が高いが発電も出来るし、10年間のメンテナンスも込みの金額なのでエネファームをオススメするとの事でした。
あと蓄熱式暖房の場合住宅版エコポイントは貰えないそうなのでこれも悩むひとつの理由です。
イニシャルコスト、ランニングコスト長い目で見てを比べた場合どちらがいいでしょうか?
家族構成等は次の通りです。
両親(昼間在宅)、私達夫婦、子供は今年の秋に生まれる予定
延べ床面積約63坪、2階にはキッチン、洗面所、トイレ、シャワールーム有り
都市ガス地域ではないのでエネファームにした場合はプロパンガス使用
[スレ作成日時]2010-02-22 10:33:36
エコキュートとエネファームどちらがいいでしょうか?
1501:
匿名さん
[2014-10-18 21:21:50]
|
||
1502:
匿名さん
[2014-10-19 00:25:04]
>1500
ざっくりとですが、 エネファーム 熱効率50% 電気発電35% 利用不可15% エコジョーズ 熱効率95% 利用不可5% ガス使用量は約半分程度になると考えられますが、単体エコジョーズと一緒なのかは不明です。 ただし、エネファームで発電していた電気分を買電する必要が出てきます。 A氏の場合はざっくり300kw発電していますので、300kw×25円(適当)=7500円分が電気代に上乗せです。 >1499 これを例にすると オール電化:15,000円 エコジョーズ:22,600円 (10,000円(ガス)+2500円(ガス基本料金)+2600円(電気代)+7500円(買電+α分) 若干安くなるでしょうか。 電気契約をはぴeプランにすると少し安くなるかも?程度ですね。 |
||
1503:
入居済み住民さん
[2014-10-19 10:02:49]
何を計算すれば良いのか勉強になりますね
コスト計算が大事というのがよくわかりました |
||
1504:
akira
[2014-10-19 11:34:15]
|
||
1505:
akira
[2014-10-19 11:39:19]
|
||
1506:
匿名さん
[2014-10-19 12:11:14]
>akira氏
当てはまらないのではなく、エネファームは熱効率が50%しかないので 使用量が多くなるほどオール電化との差が開いてしまうのです。 たぶんプロパン10㎥以下に抑えれば逆転すると思われますが、 それだと夫婦でもシャワーもろくに使えないなど、極度の節約生活になるでしょう。 また、買電も増加すると思います。 akira氏はプロパンを他の方よりも格安で買えている状態でのランニングコストですので、 他の方はもっと差が開くと思われます。 |
||
1507:
akira
[2014-10-19 14:41:41]
同じ生活でオール電化にしたらうちの場合えらい金額になりますよ!
うちの会社の同じ位の大きさの家に住んでるオール電化住宅の人に聞いたら冬場とか電気代金4万円近いですよ? 他の電力会社は知りませんが、関西電力のオール電化料金昼は間はもちろんリビングタイムも料金高過ぎです。 |
||
1508:
匿名さん
[2014-10-19 14:49:17]
A氏は水道代も大変そうですね。
|
||
1509:
akira
[2014-10-19 17:52:40]
>>1506
それ給湯部分だけですよね? 要は1kw辺何円分のガス代で発電してるかです。 オール電化プランのリビングタイムや昼間の値段より安く発電してるから、トータルのランニングコストが安くなるわけですよね? |
||
1510:
匿名さん
[2014-10-19 18:32:38]
>1509
akira氏の電気代と発電量、ガス代を換算して一般家庭に置き換えてます。 給湯とその他も込みですよ。 請求が4万円との事ですが、1500kw以上使ってる事になりますね。 何かしら電気代掛かるものを使ってるのでしょう。 詳細もらえるのなら検証しても良いですが。 |
||
|
||
1511:
匿名さん
[2014-10-19 18:39:03]
そもそもエコキュートの場合、深夜電力で沸かすので
エネファームのトータルのランニングコストは高くなりますね。 トータルランニングコストが安い順番は以下になります。 ①オール電化 ②エコジョーズ ③エネファーム |
||
1512:
匿名さん
[2014-10-19 19:31:03]
>>1511
部分的な給湯費用だけで比較すると、そうかもしれませんが、 それに 暖房利用やイニシャルコスト(交換費用)を含めた、都市ガスの安い地域だと ①エコジョーズ+温水床暖+浴室暖房乾燥(出力4.1kW) ②?エコキュート+電気床暖+浴室暖房乾燥(出力1.2kW) ②?エネファーム+温水床暖+浴室暖房乾燥(出力4.1kW) ④電気温水器+電気床暖+浴室暖房乾燥(出力1.2kW) となります。②、③がどちらかは微妙ですが 快適さについては、エネファームのほうがエコジョーズを内蔵しているので暖房出力が高い分、確実に上ですね 将来的にも、エネファームの燃料電池だけでは、日常の利用に耐えないため、 エコジョーズでバックアップが必須なため コストがエコジョーズより低くなる見込みが無いのが残念なところです。 |
||
1513:
匿名
[2014-10-19 19:45:06]
あー、確かにそうかも
エコジョーズ内臓だからそれより安くはならんのか 効率も95と高いからねー エネファームは85ぐらいでしょ |
||
1514:
匿名さん
[2014-10-19 21:13:04]
>1512
そのイニシャルコストもどの様に使用するかで全然異なります。 床暖房はガス有利ですので、ガス派の方は持ち込みたい所でしょう。 >暖房利用やイニシャルコスト(交換費用)を含めた、都市ガスの安い地域だと この手の話はA氏の例もあり、実際計算してみると異なると言う事が 多々ありますので早計ではないかなと感じます。 床暖房を使用してる方の明細を提示してくれる方が入れば良いのですが、 なかなかおられないんですよね。 |
||
1515:
匿名さん
[2014-10-20 07:58:47]
>>1514
ガスの床暖房はランニングコストが高いので持ち込んでも有利になる事はないでしょう。 |
||
1516:
匿名さん
[2014-10-20 08:58:32]
|
||
1517:
匿名さん
[2014-10-20 09:13:54]
|
||
1518:
匿名さん
[2014-10-20 09:28:21]
|
||
1519:
匿名さん
[2014-10-20 10:05:40]
>>1518
ランニングコストが違いすぎるので回収出来るんさぞゃない? メーカーもその辺を考えた価格設定してると思いますよ。 太陽光付いてるなら、元を取ったら陽の出てるうちはランニングコストはゼロだしね。 |
||
1520:
akira
[2014-10-20 10:40:05]
>>1519
太陽光は使用するより、売った方が得でしょ? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
我が家は補助金入れて37万、売電38円の5kwですが
それでも8年かからずに元を取れる計算なので満足です。
皆さんは安く載せて売電も高いので5年くらいで元を取れそうですね。