積水ハウスで二世帯の新築を検討中です。
オール電化でエコキュートにするかエネファームにするか迷っています。
オール電化にした場合暖房設備は蓄熱式暖房になりエネファームの場合は床暖房になります。
今まではオール電化で考えていましたがこれからはエネファームの方が主流になると言われ検討することになりました。
エコキュート単体の金額は約60万円で、エネファーム単体の金額は約340万円なのですが積水の割引100万、国の補助金140万があり実質100万程になります。
営業が言うにはエネファームの方が金額が高いが発電も出来るし、10年間のメンテナンスも込みの金額なのでエネファームをオススメするとの事でした。
あと蓄熱式暖房の場合住宅版エコポイントは貰えないそうなのでこれも悩むひとつの理由です。
イニシャルコスト、ランニングコスト長い目で見てを比べた場合どちらがいいでしょうか?
家族構成等は次の通りです。
両親(昼間在宅)、私達夫婦、子供は今年の秋に生まれる予定
延べ床面積約63坪、2階にはキッチン、洗面所、トイレ、シャワールーム有り
都市ガス地域ではないのでエネファームにした場合はプロパンガス使用
[スレ作成日時]2010-02-22 10:33:36
エコキュートとエネファームどちらがいいでしょうか?
1185:
akira
[2014-10-05 18:40:30]
|
1186:
匿名さん
[2014-10-05 20:16:43]
>1184
>エアコンやエコキュートは寒い時に暖めるには効率が悪いと言ってるのです。 9月の電気代を出してきたのはあなた自身ですよ。 関西の人?ですよね。 寒い地域ではないのではないですか? 作り話ではないのであれば、何に電気を使ってそんな電気代なのか興味があるところです。 補助金の件も答えてあげたらどうでしょう? |
1187:
入居済み住民さん
[2014-10-05 21:11:10]
少なくともエネファームは床暖に使えないから超高価な給湯器でしかない。
|
1188:
匿名さん
[2014-10-05 21:27:25]
ユンボって積水営業って話でてるよね。
普通、自分の購入したHMの店長の家なんて知らないはずだけど 知ってるって事は勤務元だからかな? HN変えて太陽光やらエネファームの話はしてても 結局使用してるわけじゃないからボロ出てくるね。 |
1189:
akira
[2014-10-05 21:49:38]
|
1190:
akira
[2014-10-05 21:52:16]
ちょと月変わってしまったので、9月の分ですけど
|
1191:
akira
[2014-10-05 21:54:12]
>>1190
1kw27円以下で発電して更にお湯も作ってますけど? |
1192:
akira
[2014-10-05 21:56:37]
どう考えても今から新築建てるなら、出来るなら太陽光発電発電10kw以上載せてエネファームの方が良いと思いますけど?
|
1193:
akira
[2014-10-05 22:02:16]
2014年4月からの新エネファームの事ですか?
みんながみんなエネファームの方が得するとは言いませんが それを言うならオール電化にて電気代が増えたって人の方が多いでしょ? |
1194:
akira
[2014-10-05 22:12:49]
>>1179
同じ地区で前はハイツの時は伊丹産業のプロパンでした。 伊丹産業でエネファーム採用しても単価半分近くにはなったのですが、大阪ガスのLPGの方が安かったので、大阪ガスさんの方にお願いしたら、ハイツの時より単価半分以下になりました。 都市ガスは詳しくわかりませんが、都市ガスでもエネファームにしたら単価3割位は安くなるのでは? |
|
1195:
akira
[2014-10-05 22:21:59]
昼エアコン使わずに暑いのや寒いのがまんして23時以降につけて
ご飯も23時以降に調理して テレビも23時から朝7時の間に観たら オール電化の方がやすくなるよ! オール電化\(^-^)/ |
1196:
akira
[2014-10-05 22:37:15]
これから新築される方へ
エコキュートもエネファームもどっちも長所と短所があると思います。 迷ってるからこういうサイトがあって調べてると思います。 自分で調べて納得いく方を選べばよいし、営業マンの方にどっちがお勧めか聞いたら良いと思います。 自分はエネファームの方が合ってるので、エネファームを選んだだけの事です。 |
1197:
akira
[2014-10-05 22:50:41]
でも太陽光発電が10kw以下しか載せれない場合は正直自分もどっちが良いのかわかりません。
売電価格が10年後は下がってるだろうし、今のうちに深夜の安くなる電力を契約しといて昼間の高い電力は太陽光で補うのも1つの考えだと思います。 ただ深夜電力を値上げされたら話は違ってきますけど? |
1198:
匿名さん
[2014-10-05 23:00:54]
発電ってどの時間帯にするものなんでしょうか?
電力会社からの買電は何kWhですか? うちの場合、太陽光発電で余剰売電があと9年、余剰売電期間も終わると 今のエコジョーズも耐用年数過ぎてくるから、検討してみるのもありかな? と思うから、エネファームは興味はありますね。 |
1199:
購入検討中さん
[2014-10-05 23:11:33]
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
|
1200:
匿名さん
[2014-10-05 23:12:03]
都心近郊なので家も小さいから10kWなんて乗らず、
9月はガス料金2400円、買電4000円といった感じです。 |
1201:
匿名さん
[2014-10-05 23:14:25]
>それを言うならオール電化にて電気代が増えたって人の方が多いでしょ?
ガス分も電気代で補うんだから上がるのは当たり前。 ガス+ガス基本料金+電気代がオール電化にしてトータル減るという話。 先月のガス使用量(㎥)と電気代(kwh)のデータを出して貰えれば オール電化にした場合の換算が出来るから教えてっていってるの。 |
1202:
匿名さん
[2014-10-05 23:16:21]
都合の悪い事は全て無視というのは変わってないんだね。
|
1203:
akira
[2014-10-05 23:34:15]
新エネファームは24時間ほぼ発電してるような?
1ヶ月のうちに1日だけ停止するそうです。 うち子供が産まれて間もないので昼間もずっとエアコンつけっぱなしでしたが、 8月12日~9月10日の請求分で使用電力113kwで2658円でした。 |
1204:
akira
[2014-10-05 23:38:49]
>>1202
出てますけど? |
ユンポではないですが?
7月の末に積水ハウスで新築した者です。