積水ハウスで二世帯の新築を検討中です。
オール電化でエコキュートにするかエネファームにするか迷っています。
オール電化にした場合暖房設備は蓄熱式暖房になりエネファームの場合は床暖房になります。
今まではオール電化で考えていましたがこれからはエネファームの方が主流になると言われ検討することになりました。
エコキュート単体の金額は約60万円で、エネファーム単体の金額は約340万円なのですが積水の割引100万、国の補助金140万があり実質100万程になります。
営業が言うにはエネファームの方が金額が高いが発電も出来るし、10年間のメンテナンスも込みの金額なのでエネファームをオススメするとの事でした。
あと蓄熱式暖房の場合住宅版エコポイントは貰えないそうなのでこれも悩むひとつの理由です。
イニシャルコスト、ランニングコスト長い目で見てを比べた場合どちらがいいでしょうか?
家族構成等は次の通りです。
両親(昼間在宅)、私達夫婦、子供は今年の秋に生まれる予定
延べ床面積約63坪、2階にはキッチン、洗面所、トイレ、シャワールーム有り
都市ガス地域ではないのでエネファームにした場合はプロパンガス使用
[スレ作成日時]2010-02-22 10:33:36
エコキュートとエネファームどちらがいいでしょうか?
665:
匿名さん
[2014-06-06 19:22:31]
|
666:
匿名さん
[2014-06-06 19:40:22]
オール電化は地方の建売に多いのかな?
東京都内だと、都市ガスで安いからか、ガスで床暖付きがほとんど、 太陽光つけても、売電が増えたほうが得だよね? |
667:
匿名さん
[2014-06-06 20:13:28]
基本料金をダブルで払うの無駄でしょ。
太陽光付けてガス使ってたら笑われちゃうよ。 |
668:
匿名さん
[2014-06-06 20:23:19]
エネファームと太陽光の組み合わせは割とあるよ。
エネファームだけだと売電できないけど、太陽光と組み合わせれば、太陽光で発電した分最大限売れるからね。 |
669:
匿名さん
[2014-06-06 20:29:06]
>662
>2口普通に使ったら、使用電力どれくらい? 作る料理の種類や量によっても異なりますが、IHクッキングヒーターが1日に消費する電力量は、1日当たり2kWhだと多い方になります。 パナソニックのサイトだと http://sumai.panasonic.jp/ihcook/guide/jouzuni/index.html 月850円と書いてあるので、月に40kWhまでいかない計算です。さすがにちょっと少ない気がします。 |
670:
匿名さん
[2014-06-06 20:40:03]
ユンボーはアンチオール電化だけど、ひたすら論破されてオール電化の宣伝してるから、アクセス禁止にはならないよ。
|
671:
匿名さん
[2014-06-06 21:21:19]
>>668
最大限売れてもそれ以上にガス代が増えちゃうからね。 |
672:
匿名さん
[2014-06-07 16:21:53]
|
673:
ユンボー
[2014-06-07 17:15:05]
>買う前からその建て売りがオール電化と知って買っているのでしょう。
嫌なら買わなければよかったし、使ってみて不満ならガスにかえれば良いのではないかな? お金はかかるけど購入前に織り込んでおかないと。建て売りなのだから。 オール電化はたいていの人が使った事がないので良く分からないんですよね。 住んでみて初めて不満が出てくるみたいです。だからといって、まだ新しいのに何十万もお金をかけて変えたりはしないでしょ。 新しい物好きなおいらも最初の頃は、絶対オール電化にしようと思っていました。で、実際に家を建てるまでの5年間で気持が180度変わりました。それは色々知ってしまったからです。知らなければおいらもオール電化が一番とここで言っていたかもしれません。 >ではその本人に書きこんでもらってください。それが一番です。 普通の主婦に書き込んでと言って、書き込みするかな? それに実体験を書き込んだところで、理屈を付けて論破するでしょwww >最大限売れてもそれ以上にガス代が増えちゃうからね。 売電価格を見ると、ガス代や電気を使用するよりも売電する方がずっと得です。(だから全量買取制度が始まったんだね) 特にエネファームは発電ついでにお湯を沸かすので(満タンで40度位にするとお風呂一杯分、しかも短時間でまた溜まってくる)結構お得ですよ。もちろん足りない分はエコジョーズで湯沸しします。 >ユンボーはアンチオール電化だけど、ひたすら論破されてオール電化の宣伝してるから、アクセス禁止にはならないよ。 いや、アクセス禁止になってまだ書き込み出来ないしwww オール電化は今は得かもしれないが、夜間電力の値上げでいつまで徳か分からないから不安だよね。ガス代や昼間の電気代も値上げするだろうが、エコキュートの電気使用量を考えると、ガス代の値上がりの比ではないよね。 エコキューとはあくまで夜間電力が極端に安くて初めて成り立つ代物だよ。 住宅は長く住むものだから、先を見据えて決めないといけないよ。 |
674:
匿名さん
[2014-06-07 18:07:17]
文脈から、オール電化のことを書いてアクセス禁止にはならない、別の理由だろうと読めないのが流石だね。
|
|
675:
匿名さん
[2014-06-07 18:10:36]
私のまわりでオール電化についていけず不満をもらすのは老人ぐらいだよ。でもうちの親は老人だけどオール電化を使いこなしてる。料理屋やってたからIHも慣れたらガスより掃除が楽でいいと喜んでる。
|
676:
匿名さん
[2014-06-07 19:41:08]
うちもオール電化だがなんの不満もない。それどころかガス併用より満足してますよ。
|
677:
入居済み住民さん
[2014-06-07 22:44:49]
>>673
>オール電化はたいていの人が使った事がないので良く分からないんですよね。 住んでみて初めて不満が出てくるみたいです。だからといって、まだ新しいのに何十万もお金をかけて変えたりはしないでしょ ○○○はたいていの人が使った事がないので良く分からないんですよね。 住んでみて初めて不満が出てくるみたいです。だからといって、まだ新しいのに何十万もお金をかけて変えたりはしないでしょ。 相変わらずの盲信ぶりでアク禁も頷けます。 ○○○にはエネファームでも軽量鉄骨でも何でも当てはまりますね。 |
678:
匿名さん
[2014-06-07 22:47:29]
>>673
エコキュート使ってオール電化だけど心配になって4月の料金票を見て試算してみた。 4月の請求額のうち夜間分が2789円@11.8円/kW 仮に朝昼料金並みの@25円になっても5900円 大したことないね。 そもそもガスは発電所でも使われてるから、電気が高くなってガスは安いままってことはないしね。 |
679:
匿名さん
[2014-06-07 23:07:10]
地方は安いんですね
東京だと同じぐらい利用すると、3850円 結構するんですよね。 |
680:
匿名さん
[2014-06-07 23:38:12]
11.8円/kWhと表記されているが、4月以前の消費税5%の時代の東京電力の夜間料金 11.82円/kWh のことでは。
2789円だと、236kWhでぴったり一致する。 今は、12.16円/kWhなので、同じ使用量とだと2,869円が明細の夜間分の料金として記載される金額。 ところがここに 太陽光発電促進付加金 再生可能エネルギー発電促進賦課金 全電化住宅割引額 が加味されて、3,575円になるのが実情。 |
681:
匿名さん
[2014-06-08 01:10:18]
|
682:
匿名さん
[2014-06-08 01:30:49]
>>673
>売電価格を見ると、ガス代や電気を使用するよりも売電する方がずっと得です。(だから全量買取制度が始まったんだね) 昼間の電気料金が高くなってるから大して得もしないけど10年間の高値買取り期間が終わったらオール電化にリフォームするのかな? |
683:
匿名さん
[2014-06-08 07:00:25]
ユンボーさん
>普通の主婦に書き込んでと言って、書き込みするかな? 実際してるし、普通ですよ私。いつも論破してすいません。 |
684:
匿名さん
[2014-06-08 09:28:34]
|
2口だろうが3口だろうが使用時間の合計1時間で計算してますね。