住宅設備・建材・工法掲示板「エコキュートとエネファームどちらがいいでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. エコキュートとエネファームどちらがいいでしょうか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2015-01-31 15:49:10
 

積水ハウスで二世帯の新築を検討中です。

オール電化でエコキュートにするかエネファームにするか迷っています。
オール電化にした場合暖房設備は蓄熱式暖房になりエネファームの場合は床暖房になります。
今まではオール電化で考えていましたがこれからはエネファームの方が主流になると言われ検討することになりました。
エコキュート単体の金額は約60万円で、エネファーム単体の金額は約340万円なのですが積水の割引100万、国の補助金140万があり実質100万程になります。
営業が言うにはエネファームの方が金額が高いが発電も出来るし、10年間のメンテナンスも込みの金額なのでエネファームをオススメするとの事でした。
あと蓄熱式暖房の場合住宅版エコポイントは貰えないそうなのでこれも悩むひとつの理由です。


イニシャルコスト、ランニングコスト長い目で見てを比べた場合どちらがいいでしょうか?

家族構成等は次の通りです。
両親(昼間在宅)、私達夫婦、子供は今年の秋に生まれる予定
延べ床面積約63坪、2階にはキッチン、洗面所、トイレ、シャワールーム有り
都市ガス地域ではないのでエネファームにした場合はプロパンガス使用






[スレ作成日時]2010-02-22 10:33:36

 
注文住宅のオンライン相談

エコキュートとエネファームどちらがいいでしょうか?

2867: 匿名さん 
[2015-01-16 23:06:26]
仕様書ではそうですが、小さい字で※5
寒冷地で氷点下になると、
COP1まで落ちてしまうようです。
貯湯ユニットも地味に消費電力ありますね。

なかなか、理論値通りにはいかないようです。

あと、浴室乾燥機は、ただのヒーターだからCOP1未満ですね。

仕様書ではそうですが、小さい字で※5寒冷...
2868: 匿名さん 
[2015-01-16 23:14:04]
>2867
氷点下ではなく-7、-8℃と書いてあるよ。
1、2地域以外でそんな気温になる所はどこよ?
2869: 匿名さん 
[2015-01-16 23:21:51]
埼玉とか、12月~2月のほとんどの日で
深夜に氷点下になる地域では、
理論値の効率出ないでしょうね。

http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/monthly_a1.php?prec_no=4...
2870: 匿名さん 
[2015-01-16 23:28:24]
1までは下がらないけれど、3もでない、間の2ぐらい?

あと、ヒートポンプのみなので、
熱交換ロスや貯湯ユニット等の周辺機器の電力消費、
放熱ロスも含めると

単純に、3で割っただけだと、計算誤りでしょうね


2871: 匿名さん 
[2015-01-16 23:40:53]
>>2867
何処に1になると書いてあるの?
寒冷地冬季高温加熱能力とは-7℃でも4.5kwの加熱能力があると言う事で消費電力ではない。
エアコンで言う低温暖房能力のようなもの。
それとただのヒーターは電気をそのまま熱にするのでCOP1と同じ。
エネルギー保存の法則。
COP1未満なんて無い。
2872: 匿名さん 
[2015-01-16 23:47:17]
>>2870
夏は5以上かもしれないし春秋4以上かもしれない。
だから季節でなく年間通してAPFで考える方が適している。
2873: 匿名さん 
[2015-01-17 02:31:34]
年間通してだとガスが電気の足元にも及びませんので、あしからず。
2874: 匿名さん 
[2015-01-17 08:10:22]
>2863
であるとすれば、拙宅の効率の悪さは霜が原因なのかね。
昨日朝は前日に雨が降ったので朝でも5℃ぐらいだった。
正確にはわからないが消費電力は大体4-5Kw、マイナス数度になる日が10Kwに達してしまう事を考えれば差が大きすぎるからね。
2875: 匿名さん 
[2015-01-17 08:17:35]
>2869
上にも書いたけど氷点下になっていない日でも霜柱が普通に出来る。
アメダスは地表1.5メートルで測っているから、風もなく冷え込む日は地表付近とは差が出来るのだろうね。
こんな事なら寒冷地用にすれば良かったかも・・・

誰も触れていないがタンクは深夜に沸かしてお湯はりするまで約18時間保温するわけだけど、断熱材で囲まれているとしても、
その間のロスは避けられず、どの程度冷えてしまうのだろう?
詳しい人教えて!
2876: 購入経験者さん 
[2015-01-17 09:11:58]
家庭での光熱費はたかだか知れているので
割高な機器を導入してランニングコスト差額で回収するよりは、単純に太陽光発電量を増やすのが、簡単で得です。

来期は分かりませんが、補助金を活用すると、
http://www.city.shinjuku.lg.jp/seikatsu/file10_01_00003.html

 1  太陽光発電システム(個人住宅用) 100,000円/kW(上限300,000円)

↓の場合、補助金を考慮すると、初期費用142万円、回収年数5年3ヶ月となります。

補助金活用は自宅分となりますが、投資目的であれば、残念ながら時期を逸した感があります。
家庭での光熱費はたかだか知れているので割...
2877: 匿名さん 
[2015-01-17 09:30:11]
>2874
エアコンの場合ですと2℃前後が霜による影響が大きい。
2℃より上になるほど湿気量は増えるが温度が高いから霜は溶けやすい。
2℃より下になるほど湿気量が減るため霜取り回数が減る。
倍までの差は無いと思いますよ、有れば点検して貰うのが良い。
見ずらいが下記グラフはエアコンですが7℃と-3℃では25%位の低下程度。
http://www.pu-kumamoto.ac.jp/~hosoi/22.pdf
2878: 匿名さん 
[2015-01-17 09:46:13]
>2875
30%位のロスと言われている、かなり酷い断熱材ですよ。
寒冷地では貯湯タンクは室内置きが常識、ロスは暖房熱になる。(夏は負担になる)
軽く断熱した押入れ(半坪)に収納してある、押し入れ内は室温より5~6℃程度高い、タンクの化粧板の表面温度は35℃程度。
隣に洗濯機が有り、上部に少ないが洗濯物を干している、すぐに乾く。
パネルヒータになるから脱衣所(洗面所)に貯湯タンクを置くのが良いと思う、夏も裸になる所だから温度が上がっても良い。
2879: 匿名さん 
[2015-01-17 09:49:04]
>2876
見掛けだけですね、多くの方からの施しで成り立ってます褒められる事ではないです。
2880: 匿名さん 
[2015-01-17 10:21:31]
>>2879
地球温暖化防止に私財を投入して貢献して頂いているので
前を通る際は頭を下げて通りましょう。
2881: 購入経験者さん 
[2015-01-17 11:25:11]
太陽光発電は、燃料電池等と異なり
必ずしも自宅に設置する必要が無いのもメリットです。
郊外の遊休資産活用にはもってこいでしたが、制度不備で、既得権益となってしまったようです。

家庭用の補助金も、以前は国都区から合わせて100万円程度(3kW相当)あったので、自宅消費分がタダで設置できました。

これから導入する場合、何が良いか、古い情報をうのみにせず正しい情報で判断しないと、損すると思います。

2882: 匿名さん 
[2015-01-17 12:01:04]
>2880
逆でしょ乞食は施しを受けると感謝の気持ちで頭を下げますよ。
感謝しないとは恥知らずで乞食以下ですね。
2883: 匿名さん 
[2015-01-17 13:11:05]
>>2882
古事記はあなたのように羨ましがるでしょうね。
2884: 匿名さん 
[2015-01-17 14:37:10]
>>2882
あなたの住んでる星の為に尽力して下さってますから感謝の気持ちを忘れずに。
2885: 匿名さん 
[2015-01-17 21:56:44]
>>2878
使用可能湯量と使用湯量と残湯量の実績から20%程度だと思っていましたが30%もあるとは知りませんでした。
もし宜しければ参考に貯湯タンクを入れている押し入れ断熱仕様と壁外側の表面温度、他室と比べた脱衣所の上昇温度を教えて頂けませんか?
2886: 匿名さん 
[2015-01-18 08:12:34]
晩秋のエネファーム(IVa地域、一般的な気密断熱)
11月12日~12月13日
LPG65.4㎥
17,391円
11月13日~12月10日
関西電力
従量203kWh
5,195円
合計22,586円

12月1日~12月31日682kWh(基本料金2,454円+従量料金18,419円=20,873円)


真冬のオール電化(IVa地域、高気密高断熱)
12月3日~1月5日
北陸電力
夜間474kWh、朝晩156kWh、昼間35kWh
9,432円



[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる