京阪電鉄不動産の新作、ザ・ファインタワー大阪肥後橋について語りましょう。
公式URL:https://www.keihan-re.jp/mansion21004/index.html
売主:京阪電鉄不動産株式会社
施工会社:佐藤工業株式会社 大阪支店
管理会社:京阪カインド株式会社
【物件概要】
名称/ザ・ファインタワー大阪肥後橋(THE FINE TOWER OSAKA HIGOBASHI)
所在地/大阪市西区江戸堀1-31-2(地番)
用途地域/商業地域
地目/宅地
交通/Osaka Metro四つ橋線「肥後橋」駅徒歩4分、 Osaka Metro御堂筋線「淀屋橋」駅徒歩9分、京阪中之島線「中之島」駅徒歩10分
総戸数/197戸
構造・規模/RC造 地上34階建
建ぺい率/42.87%
容積率/699.76%
私道負担/なし
敷地面積/1,989.37㎡
建築面積/852.81㎡
建築延床面積/20,584.30㎡
間取り/1LDK~3LDK
販売戸数/未定
販売価格(税込)/未定
専有面積/42.16㎡~120.00㎡
バルコニー面積/3.00㎡~15.45㎡
サービスバルコニー面積/2.41㎡~10.12㎡
駐車場/80台(月額使用料未定)
バイク置き場/9台(月額使用料未定)
ミニバイク置き場/31台(月額使用料未定)
自転車置き場/394台(月額使用料未定)
建築確認番号/第R03確更建築GBRC00032号(令和3年9月29日付け)
分譲後の敷地権利形態/敷地および建物共用部分は専有面積割合による所有権の共有、専有部分は区分所有権
竣工予定/2024年1月下旬
入居開始予定/2024年3月下旬
事業主(売主)/京阪電鉄不動産株式会社
国土交通大臣(5)第6056号・(一社)大阪府宅地建物取引業協会会員・(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟・(一社)不動産流通経営協会加盟・(一社)不動産協会会員 〒540-6591 大阪市中央区大手前1-7-31(OMMビル15階) TEL.06-6946-1341
販売提携(代理)/住商建物株式会社
国土交通大臣(13)第1894号 ・(一社)不動産協会会員 ・(一社)不動産流通経営協会会員・(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 〒541-0041 大阪市中央区北浜4-7-28 住友ビル2号館 TEL.06-6220-9560
設計・監理/株式会社IAOプランニング&デザイン(意匠・設備)
佐藤工業株式会社一級建築士事務所(構造)
施工/佐藤工業株式会社 大阪支店
管理会社/京阪カインド株式会社
竣工後の管理形態/区分所有者全員により管理組合を結成し、管理組合より管理会社に業務を委託
[スムラボ 関連記事]
【大阪】2022年販売開始になる気になるマンションはこれだ!「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/31097/
【大阪】【予定価格】「ザ・ファインタワー大阪肥後橋」2031年開業なにわ筋線「中之島駅」6分のポテンシャル「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/46532/
【大阪】【第1期価格】「ザ・ファインタワー大阪肥後橋」9月3日本日 第1期申込締切 買いか?!「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/59642/
[スレ作成日時]2021-12-19 08:30:19
THE FINE TOWER OSAKA HIGOBASHIってどうでしょう?
901:
通りがかりさん
[2022-10-08 05:05:30]
ここは買えば正義で注意喚起すれば叩かれるんですか。アメリカ株がまた暴落して米国債金利が上がってるし普通に考えれば今の値段で不動産購入するリスクもちゃんと見ないといけないですよ。
|
902:
匿名さん
[2022-10-08 06:57:30]
|
903:
匿名さん
[2022-10-08 12:12:27]
年収700万円で買ってる人、週2バイトの医師としか考えられない。
セミリタイアの人すぐそういうネタ入れてくるからね。 自営の人だと700万円を無理やり0にして、ローン組む時困ってる。 今買うのはというのは確かにあるけど、相続税だったり団信だったり不動産価格以外の所にメリットあるから買うパターンもある訳だから一概に批判出来ないです。 |
904:
匿名さん
[2022-10-08 14:52:42]
高いなぁと思って、そのうち下がるだろうと様子見してきたが、その間も上がる一方だった。買っときゃよかったよ。
先のことなど誰も分からない。相場など気にしすぎずに、気に入れば買い!ピンとこなけりゃ止めとくだけ。 |
905:
口コミ知りたいさん
[2022-10-08 18:09:50]
10月8日(土)の現場の様子をレポートします。
今週末で7階が姿を現しました。だいぶタワーっぽくなってきました。 先ずは、北東の方角から。 |
906:
口コミ知りたいさん
[2022-10-08 18:12:59]
続いて、北西の方角から。
|
907:
匿名さん
[2022-10-08 18:26:12]
写真ありがとうございます。少しずつ高くなってきてタワー感?!出てきましたね。
ところで写真の説明、方角逆では?別にどっちでもいいですけど笑。 |
908:
口コミ知りたいさん
[2022-10-08 18:29:31]
最後に、西の方角から。
ザ・ファインタワー大手前の威風堂々たる雰囲気だと、この景観の中では浮いてしまいそうですが、ザ・ファインタワー大阪肥後橋のエレガントなファサードは、江戸堀の古い街並みと景観にも溶け込めるのではないかと期待しています。 |
909:
口コミ知りたいさん
[2022-10-08 18:33:50]
|
910:
口コミ知りたいさん
[2022-10-08 18:37:42]
|
|
911:
匿名さん
[2022-10-08 18:38:53]
>>909 口コミ知りたいさん
いえいえ、こまかいツッコミ失礼しました笑。とにかくありがとうございます。とても参考になります。 |
912:
マンション掲示板さん
[2022-10-08 20:39:49]
|
913:
匿名さん
[2022-10-08 20:54:12]
|
914:
匿名さん
[2022-10-08 22:49:09]
大手前もそうだったけど、京阪タワーは社員発信とおぼしき自物件自慢と他物件貶しが多いようで
|
915:
マンション検討中さん
[2022-10-08 23:29:16]
>>914 匿名さん
写真を投稿したのは、京阪の社員だと思っているのですか?違います。決して京阪や住商建物の関係者ではありませんよ。天地神明に誓って! |
916:
検討板ユーザーさん
[2022-10-08 23:30:53]
>>914 匿名さん
100%社員でしょうね。 |
917:
匿名さん
[2022-10-08 23:34:45]
|
918:
口コミ知りたいさん
[2022-10-09 08:25:09]
|
919:
マンコミュファンさん
[2022-10-09 09:55:35]
今の相場で買い煽りコメントしてるのは業者さんかそこと繋がってるマンションブロガーさんくらいじゃないの?さすがに何年もマンション見てる人間からしたら数年前までは買いだったけど今は買いとは言えんわ。
|
920:
通りがかりさん
[2022-10-09 13:10:08]
|
921:
通りがかりさん
[2022-10-09 14:04:15]
>>919 マンコミュファンさん
確かに世界的に金利は上がり、株価は下落傾向にあります。しかし、それはコロナ対策で各国政府が市中にお金をばら撒いた後遺症であり、いまは金利を上げて市中からお金を回収している最中です。そして、多少の時間はかかるでしょうが、早晩市場は安定を取り戻すはずです。幸い米国の景気は決して悪くありませんし、ロシアーウクライナ問題に好転の兆しが見られたら、世界の株価は凄まじい勢いで上昇する可能性もあります。 経済は単純ではありません。市場調整が比較的短期間で終わった場合、「資産を不動産に代えておかないリスク」もあると思います。 |
922:
評判気になるさん
[2022-10-09 14:06:38]
>>919 マンコミュファンさん
数年前は買いだったって、数年経った今だから言えることで、今が買いかどうかは数年経った未来にならないとわからないですよ |
923:
検討板ユーザーさん
[2022-10-09 14:30:11]
ここしばらくマンションはまだ値上がる可能性ありますし、投資目的で購入してないのでそんな心配してないです。
某近くのタワマンの方は安く買えたといってこちらを煽りたいようですが、、 |
924:
名無しさん
[2022-10-09 14:46:57]
>>923 検討板ユーザーさん
ここのようによくないマンションを高く買うよりマシだと思います。 |
925:
匿名さん
[2022-10-09 15:25:17]
1年に1歳づつ年取っていくこと考えると、実需の物件に関しては早く買った方が得ですよ。お金無い人は買わないほうがいいですが。
相続・贈与だったり、ペアローンフルローンの人は金銭感覚違うんでしょう。 |
926:
匿名さん
[2022-10-09 15:25:27]
たまに覗くのもいい。921 通りがかりさんのようなコメントもあるから。
|
927:
匿名さん
[2022-10-09 15:29:16]
数年前は大阪市内の新築タワーが利回り7%程度で貸せ、築浅中古が同程度の新築分譲より高く売れていた。判りやすく買い時だった。しかし今は・・・
|
928:
マンション掲示板さん
[2022-10-09 16:43:17]
|
929:
マンコミュファンさん
[2022-10-09 16:59:48]
|
930:
匿名さん
[2022-10-09 17:18:54]
>>928 マンション掲示板さん
投資目線の方はいろいろ大変ですね。私はこの場所に建つこのマンションに住みたいから買う。それだけです。近くに同じようなマンションが建つのはずっと先でしょうから、不確実な中古や新築の売りを待ったり市況が下がるのを待つのは嫌ですね。 人生一度きり、欲しい時に欲しいものを買うのもアリかと。それに先のことなんて誰にもわからないのだから。 |
931:
匿名さん2
[2022-10-09 18:29:47]
|
932:
通りがかりさん
[2022-10-09 20:26:40]
>>928 マンション掲示板さん
米国で不動産の売れ行きが失速しているのは、金利が高いからです。それは、FRBが政策的に金利を上げることにより、市場にダブついた資金を回収し、行き過ぎたインフレ=物価高騰を抑制しようとしているわけで、経済を必要以上に失速させないように、金利水準と上げ下げのタイミングとを絶妙のバランスを取りながら調整しています。FRBの政策がうまく進めば、コロナ前がそうだったように、景気が過熱も失速もせず、緩やかな経済成長と長期金利の安定が続く所謂「ゴルディロックス相場」が再来する可能性だってあります。いつまでも金利が高止まりしたままという状況が続くとは思えません。 心配なのは日本で、賃金が上がらず景気が後退しているのに、物価は上昇するスタグフレーションに陥ることが懸念されます。そうなると、マンションは売れないけど、値下がりもしないという状況が生まれます。 つまり、不動産をいつ買うかの判断は、単純ではないということです。 |
933:
マンコミュファンさん
[2022-10-09 22:37:06]
買いたい人には反対しませんよ。金利が今のままでいくとでも?空き家率も13パーセント、賃料も上がってない。
キャピタルもインカムもいらない相続税対策の人はそりゃアパートも採算度外視でまだ建てるしタワマンも相続対策で買える。 そうした事情もある中で一般人に買い煽り一辺倒は無責任だと思うんです。あ、あくまで金銭抜きに居住第一ならもちろんそれはそれで良いですよ。 |
934:
マンコミュファンさん
[2022-10-09 22:41:02]
マンション売れないし、値下がりもしない、という状況はそもそもおかしいので長続きはしません。
都心優位は間違いありませんが例えば郊外とあまりに価格差が出れば多くの人にとっての選択肢も状況も変わります。 |
935:
匿名さん
[2022-10-09 23:45:47]
>>933 マンコミュファンさん
ご心配いただき申し訳ありません。 個人的なことですが、今住んでいるマンションを購入した時もちょうどデフレが叫ばれていた時期で、現金は手元に残すべきで今は買うべき時期ではない、との意見が多かったです。ただ自分が欲しい時が買い時と考え購入することにしました。 今ではほぼ同じ部屋の中古が購入時の約5割増し価格で成約しています。今のマンションは売却し頭金の増額もしくは繰上げ返済に廻す予定ですので、多少金利が変動しても問題ないかと考えています。 |
936:
匿名さん
[2022-10-09 23:57:35]
おそらく来年末あたりからマンション価格は徐々に下落しますよ。
やっと黒田さん来年春に退任します! |
937:
匿名さん
[2022-10-10 00:03:59]
ここ買うような人ってキャッシュで買えるけどフルローンにして絶対に繰り上げ返済しないのかと思ってました。
何故に頭金増やしたり繰り上げ返済したりするのか理解出来ない。何のメリットがあるの? 大阪で投資目線で今から買うのは自分も出口が見えなくて無理です。相続絡みの人はいるんで大幅な下落はないんでしょうが。 |
938:
eマンションさん
[2022-10-10 00:06:15]
|
939:
匿名さん
[2022-10-10 00:35:12]
>>937 匿名さん
このマンションの購入者にどんなイメージを持たれているのかわかりませんが、みんながみんな資産管理会社の役員のような方ばかりではないと思いますよ。 実際、この掲示板の過去の書き込みを読んでみられたらわかると思いますが、私以外にもローンで購入する二次取得の方はおられます。実需とはそういうものではないでしょう。 |
940:
匿名さん
[2022-10-10 00:44:29]
そういうものではないでしょう → そういうものではないでしょうか
の間違いです。 |
941:
匿名さん
[2022-10-10 08:05:37]
材木先物価格見ればコロナ前までもう下がってるんですよねー。木材上がってとか言ってるのって業者のセールストーク。
ちょっと前までは自称マンションブロガーの人もちゃんと判断してたのに業者と癒着みたいになったブロガーも増えて来た感じしてます。 |
942:
通りがかりさん
[2022-10-10 09:38:01]
>>930 匿名さん
そういう方がいても良いとは思います。 半投半住の考えが増えて特にタワマンは資産性を重視して住む方が多いのでその観点からするとベストとは言い難いですね。 昨今の状況を鑑みると高値掴みのリスクが非常に高いかと。 |
943:
マンション検討中さん
[2022-10-10 10:02:23]
|
944:
通りがかりさん
[2022-10-10 11:48:56]
コロナ以前の日本は、20年以上にわたってデフレでした。物価が上がらないから賃金が上がらない、賃金が上がらないから、物価も上がらない
・・・、というスパイラルに陥っていました。 ところが、コロナとウクライナーロシア問題が契機となって、世界的に物価が上がり始めました。 日本もその流れに巻き込まれて、賃金は上がっていないのに物価が上がり始めました。20年にわたって上げたくてウズウズしていた物価が、外的な力でいわば無理やり上げさせられたのです。 この流れは、簡単には止められませんよ。一度上がった価格を簡単に下げる商売人がいますか。おそらく、物価は現状、もしくはそれ以上の状態を維持しながら、それに見合った金利水準に落ち着いてくる。つまり、マンションの価格は、そう簡単には下がらないと思います。 |
945:
匿名さん
[2022-10-10 12:27:26]
|
948:
管理担当
[2022-10-11 20:48:04]
[NO.946~本レスまで、ご本人様からの依頼、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
949:
名無しさん
[2022-10-15 09:22:45]
投資目的で、しかも将来の相場は判らないから面白いなどと言ってる方々が散見されるマンションですが、無謀すぎです。不動産投資は、利益等がほぼ見込める形で行うもので、これが株や仕組債などの投機とは違います。このタワー、新築分譲で買って貴方の目的とする利益、節税効果など自信を持って見込めますか?
|
950:
名無し
[2022-10-15 09:42:25]
|