ドレッセタワー新綱島の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/669923/
公式URL:https://www.d-shintsunashima.com/
【物件概要】
地名地番 神奈川県横浜市港北区綱島東一丁目813番1他
交通 東急東横線「綱島」駅徒歩3分、東急新横浜線 「新綱島」駅徒歩1分(2022年度下期開業予定)
構造規模 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上29階、地下2階
敷地面積 3,889.59㎡
建築面積 2,712.77㎡
延床面積 37,562.36㎡(容積対象床面積27,000.81㎡)
用 途 共同住宅、商業・業務施設、公益施設(区民文化センター)、駐車場
総 戸 数 252戸(非分譲住戸73戸含む)他、店舗(区画未定)、事務所(区画未定)、公益施設1区画
売 主 東急株式会社
建築主 新綱島駅前地区市街地再開発組合
設計者 監理者-東急設計コンサルタント
施工者 東急建設
[スレ作成日時]2021-12-14 10:04:55
【契約者専用】ドレッセタワー新綱島
901:
にせ村ひろゆき
[2023-06-26 14:05:05]
|
902:
契約者さん1
[2023-06-26 14:27:32]
>>899 にせ村ひろゆきさん
管理組合が発足しないと何も動かないと思いますけどね。東急も個別の問い合わせには対応出来ますが、入居前は規約案を見直ししようにも意志決定機関がないじゃないですか? 規約案にしても契約前に重説で説明あってはんこ押したんでしょ?案であってもそれは正式なものですよ。正式な規約は正式な手続きである総会を経ないと変更出来ませんって。 25%握られてる云々はまた別の話ですね。向こうはプロなので弁護士入れて損しないよう不利にならないようなガチガチのスキーム組んでますって。25%握れるような面積比になるよう設計段階から調整してる訳で。 なので多少の養分要素は目がつぶれる程の「綱島愛」を持った人をターゲットにしてんでしょ? |
903:
契約者さん2
[2023-06-26 14:31:08]
素直に考えると現組合の住民側の部会の地権者達がそうとうアホに思えるけどね。自分たちが不利になる条件であることに疑問を抱かず妥当であると判断しているのか、商業側の部会と兼任している地権者が殆どを占めるせいで意図的に今の形になっているかは分からんけど、前者であれば相当アホ。
|
904:
契約者さん6
[2023-06-26 14:41:48]
>>902 契約者さん1さん
なんだかあなたの発言は契約者目線の内容にとても思えない… とりあえず契約書には要件として綱島愛が必要であることは明記されてないのでよく分からない理論を挟むのやめた方が良いですよ。 |
905:
にせ村ひろゆき
[2023-06-26 14:44:48]
>>902 契約者さん1さん
契約者住民による意思決定機関がない、あの重説で罷り通る、ガチガチのスキームで弁護士が入っている。だからあの契約は社会通念上認められるのだ。←という事が正しいかどうかはあなたには判断できません。最終的に決定するのは消費者庁や裁判所です。 |
906:
契約者さん2
[2023-06-26 15:07:16]
|
907:
住民さん7
[2023-06-26 15:31:28]
|
908:
契約者さん2
[2023-06-26 15:47:17]
|
909:
にせ村ひろゆき
[2023-06-26 15:53:45]
何度か契約者なのかと聞いていますが、回答がありません。契約者だと嘘をつかないだけましですが、マンション利権関係者だということは明らかです。改善に後ろ向きな発言をするわけです。ここは住民板ですのでやめて下さい。
|
910:
契約者さん5
[2023-06-26 17:23:33]
|
|
911:
契約者さん1
[2023-06-26 17:47:41]
すみません、規約がまだ決まっていないと言うのは本当でしょうか。もしそうであれば規約の決定には契約者は関われないのでしょうか。そして、規約が決まってしまったら議決権の割合で規約の変更ができないと言うのも本当でしょうか。もしそんなことになってしまったら、最初に規約を決めた人がまるで独裁者のような権力を持つ気がするのですが。独裁政権による某国のような状態になってしまうんじゃないかと心配です。
|
912:
契約者さん7
[2023-06-26 17:49:15]
>>910 契約者さん5さん
実際に購入を検討する人間は中身を見ます。 匿名の外野の声ではなく、物件の管理状況、総会の議事録を見て判断します。 いびつな管理修繕費を正当化する人間がいることこそが本質的な資産価値の低下ですよ。 |
913:
契約者さん1
[2023-06-26 19:13:39]
>>911 契約者さん1さん
この夏の現管理組合の総会にて最終的な版として確定するようです。分譲購入者はここに関わる余地がありません。ここで確定した規約は後から議決権で変更できるのもとできないもので分かれます。基本的に誰かの不利益になる内容のものは例え議決権の割合を満たしていたとしても不利益になる当人が受け入れない限りは変更されません。 なので住民側は正攻法ではどうにもならないのです。 なので、次回まともな地権者たちにどうにかしてもらうか、黒崎さんのいうように1人1人が今から声をあげるしかないよです。 |
914:
契約者さん8
[2023-06-26 19:38:11]
>>903 契約者さん2さん
的を得てますね。商業側のラインナップを見る限りはマッサージの店舗は真っ黒のように思えます。とりあえず入居後に分譲購入者側から問題であると責めらることは避けられないので、今から住居側のまともな地権者たちには頑張ってもらわないといけないですね。 |
915:
契約者さん3
[2023-06-26 20:58:55]
>>913
もう完全に詰みでしょうなぁ。 がんじがらめで搾取の構図から抜け出す余地はない感じですね。 先々を考えると高い授業料と思って手付け放棄して損切りした方が良くないですかね?何年かしたら維持費の高いタワマンはババ抜きのババ状態なのは明白で足元見られて買い叩かれますよ。バブル後のリゾートマンションみたいに。 黒某さんは消費者庁とか訴訟とか息巻いてますけど利害対立した住人&地主で組成された一枚岩でない管理組合では弁護士雇う経費も認められなそうだし。もう管理組合の運営で苦労するのは目に見えててムリゲー。 |
916:
契約者さん7
[2023-06-26 21:11:18]
|
917:
契約者さん8
[2023-06-26 21:18:14]
|
918:
契約者さん5
[2023-06-26 21:35:25]
>>917 契約者さん8さん
今損切りする人はただの馬鹿だと思いますよ。泥舟から降りるなら入居後の転売以外ありえない。手付金で儲けたいのかキャンセル住戸をハイエナしたい業者なのか分かりませんが契約者以外はそろそろこのスレから出て行って下さい。 |
919:
契約者さん8
[2023-06-27 00:45:45]
管理費に納得して契約してるのに、今更減額目当てで騒いでる人が住民だとは信じたくないです。
|
920:
契約者さん1
[2023-06-27 02:54:37]
>>913 契約者さん1さん
そうなのですね、ありがとうございました。 契約者が最初の規約の決定に参加できず、その結果不利益を被る可能性があることについて、法的に問題はないのか疑問です。ただ、この掲示板を見る限り、売主は法的に問題はないと判断し、契約者が署名した契約を根拠にしている可能性がありますね。 規約の改善を阻止しようとする人々にとっては現在の規約が有益であり、恐ろしいですが、その行為には売主や地権者などの受益者が関与している可能性も考えられます。 これらはすべて可能性ですが、契約者に対して不誠実な対応と感じられます。売主の公式な見解はどこかにあるのでしょうか? もし契約者に不利益がないのであれば、売主や地権者の意見を全ての契約者に伝え、合意が得られる場を設けることで、争いや資産価値の低下を回避できると思います。最も公平な方法は、全ての契約者も参加して規約を作成することですが、売主に対するその提案が受け入れられなかった場合、現在の規約が不公平であるとの印象を持たれる可能性がありますね。 |
921:
契約者さん5
[2023-06-27 07:39:00]
>>920 契約者さん1さん
諸々情報が乏しいので真偽については各々が問い合わせて下さい。一人でも多くの人が問い合わせることが大切だと思います。法的争いになった際に重要な意味を持つかもしれません。 |
922:
契約者さん8
[2023-06-27 08:45:40]
|
923:
購入経験者さん
[2023-06-27 09:29:07]
>>920 契約者さん1さん
>契約者が最初の規約の決定に参加できず、その結果不利益を被る可能性があることについて、法的に問題はないのか疑問です。 法的には、最初の総会(設立総会)で管理規約を決定することになっていたと思いますので、参加できない、ということはないかと。 ただ、お互いの面識のない入居者が集まって、一から作れるものでもないので、デベがひな形(一般には、業界標準に準じた内容で、当たり障りのないもの)を用意して、それがそのまま(形式的に)採用されるのが実態でしょう。 ですので、ひな形の時点で、何らかの意図が加えられていたとしても、ひな形からそれを除くのは難しく、できるとしたら、最初の総会の時に問題提起するぐらいかと。 (あるいはそもそも買わないと諦めるか) |
924:
契約者さん8
[2023-06-27 09:50:37]
>>923 購入経験者さん
わたくしもその認識でいましたが、地権者などの利害関係者だけで構成された今の管理組合だけで行われる総会にて正式版として決定するらしいですわ。念のためあなたも確認して下さると嬉しいです。 |
925:
契約者さん8
[2023-06-27 10:22:11]
>>924 契約者さん8さん
それじゃあ地主のやりたい放題で契約者に不利でも手も足も出せないですね |
926:
契約者さん7
[2023-06-27 11:02:33]
>>925 契約者さん8さん
そうですね。法律的にどうなのかは分かりませんが、倫理的にはありえない話ですし、東急については会社としての評判、地権者については分譲購入者たちからの責めによって自分達が受けるストレスや資産価値の低下を踏まえるとあまり現実的な話ではないと思うのです。(それでも目先の利益を取りに行きたいということであれば、気持ちは分からなく無いですが) なので、わたくしとしてはこの真偽について皆さんで確認された方がよいと思いますの。 |
927:
契約者さん3
[2023-06-27 13:18:31]
|
928:
契約者さん3
[2023-06-27 14:58:25]
|
929:
契約者さん6
[2023-06-27 15:41:07]
|
930:
契約者さん1
[2023-06-27 16:52:47]
|
931:
契約者さん2
[2023-06-27 17:43:02]
3大おもしろタワマンスレ
ドレッセ新綱島 プラウドタワー川口 リビオ羽沢 |
932:
契約者さん3
[2023-06-27 19:18:01]
>>913 契約者さん1さん
しかし普通に規約改定のため議決権行使しても不利益になる場合相手の同意がいるんじゃあ、どうしようもないですね。しかもその前に25%握られてるから議案じたいが通らない建て付けになってるし。 カイジじゃないけど十重二十重の備えってこういうのを表現する言葉なんでしょうね。 下駄履きだからってここまでしなくてもって思いますけど念には念を入れてるのでしょう。敵ながら見習う部分はありますね。 |
933:
契約者さん5
[2023-06-27 21:10:41]
>>932 契約者さん3さん
素人契約者に対して何重にも備えてたってことね。最初から東急や地権者の養分として扱われていたってことか。 巨悪に挑む気持ちで東急に問い合わせて、どんでん返しを狙うのも悪くない心持ちがしてきた。マジでこの掲示板でタワマン利権の亡者達をひっくり返せたら面白い。 契約者を舐めるな! |
934:
契約者さん6
[2023-06-27 21:14:52]
まあ不利益のくだりは契約内容というよりは法的にという話らしいんですけどね
|
935:
購入経験者さん
[2023-06-27 21:59:10]
>>924 契約者さん8さん
今の管理組合って、もしかして再開発組合のことでしょうか。マンションの管理組合はまだ成立前ですからね。 だとすると、再開発に関することを彼らが決めることは何ら不思議ではないですね。 後は、どんなことを決めるか、その影響がどうなのか、ですね。。。 |
936:
契約者さん7
[2023-06-28 07:12:15]
地権者側の立場にたって考えると、先祖代々伝わる土地を
再開発の為に開放してあげて、等価交換でその対価、利益を享受できると思ったのに、きちんと条件を掲示して理解して買ったはずの購入者たちが謀反を起こそうとしている構図になるな。 なんで??ってならんかね。 |
937:
契約者さん5
[2023-06-28 07:29:49]
>>936 契約者さん7さん
いつの時代に生きているのか知らないですけど、短絡的すぎると思います。目先の利益の対価として残された子孫たちがどんなリスクを背負うことになるのかあまりにも考えが浅い。 |
938:
購入経験者さん
[2023-06-28 07:33:29]
>>936 契約者さん7さん
「きちんと条件を掲示して」の「きちんと」が、どの程度が妥当・適切なのか、理解が個人で異なるのも、話が収束しない原因ですかね。 前にも、内訳が示されてなかった派、総額出してれば内訳なんて示さないだろ派、で分かれてましたし。 |
939:
契約者さん3
[2023-06-28 10:40:34]
>>938 購入経験者さん
その内訳を突き詰めると、東急の利益であったり地権者への見返り分まで開示せよってことになりませんか。 有象無象の内訳が入った結果が開示されるのが総額なので、総額に合意すれば契約ではこれ以上ないでしょう。 1000円のラーメン食べるのに券売機で食券買った後に、店主に根掘り歯掘り聞いて、チャーシューの原価が高いだの店舗の賃料が高いだの利益乗せすぎだの、重箱のすみをつついてもしょうがないでしょう。ラーメン1000円に同意したんなら黙って食えよと。 |
940:
購入経験者さん
[2023-06-28 11:43:28]
>>939 契約者さん3さん
>その内訳を突き詰めると、東急の利益であったり地権者への見返り分まで開示せよってことになりませんか。 どこまで突き詰めれば納得するのか、は個人によると思う、としか言えないですね。 前も見てて思ったんですけど、議論をわかりやすくするために極端な例を挙げるのはいいのですが、その極端な例の是非に話が逸れがちなんですよね。 |
941:
契約者さん5
[2023-06-28 11:48:54]
|
942:
契約者さん3
[2023-06-28 11:58:05]
>>939 契約者さん3さん
ラーメンにゴキブリが入ってたりサンプルと全く違って残念な量だったり、腐っててクソマズかったら?それでも黙って金払えってなったら企業のクレーム受付窓口も詐欺に関する法律も警察も消費者庁も裁判所もいらないですね。こんな事で話を膨らませたくないし、ここはラーメンの話をする場ではないので返事はいらないです。 |
943:
契約者さん3
[2023-06-28 12:14:30]
|
944:
契約者さん1
[2023-06-28 12:50:06]
>>935 購入経験者さん
再開発に関する事、例えばテナントをどうするかについては契約者が決める事ではないでしょう。ラインナップが残念だったとか感想は言ってもいいんでしょうが、契約者は議決権を持たない部分ですし、結局は商業区分所有者が決める事です。しかし全体管理組合の規約については性質が違います。契約者がその議決権を持っているんですから、契約者が関わらないということが自然なこととは言えません。通常のマンションであれば売主が最初の規約を作ったところで契約者が入居後の総会で変更することかできます。この物件では住宅部会がそれに当たります。しかしこの物件の全体管理規約については商業施設所有者のみが最初の規約の決定にはかかわることができ、契約者は関われない。議決権の関係から契約者含めた総会で変更することもできません。これがフェアなのかどうかは消費者庁が決める事ですが、消費者庁に相談する為にはまず売主に、契約者が規約の決定に参加できるよう要望を伝えておくことが必要です。 |
945:
購入経験者さん
[2023-06-28 13:10:14]
なるほど。全体管理組合は、住宅部会をデベが代表(代理)するとして、利益相反、双方代理とか大丈夫なのかしら。
(さすがに住宅部会代表を欠いたままでいろいろ決めても、紛争の種になるだけの気もする(既に芽が出ていますが)) |
946:
契約者さん4
[2023-06-28 13:43:40]
>>943 契約者さん3さん
ペリカと言えば ここもカイジみたいに地下工事して温泉掘って温泉付きマンションだったなら高い管理費にも文句言われることなかったのに。 温泉後のキンキンに冷えた綱島の地ビール最高だろーな |
947:
契約者さん3
[2023-06-28 13:54:06]
>>938 購入経験者さん
まぁ、購入者からすれば、管理費の内訳に納得いかないだろうし 部外者からしたら、何いってんだ?こいつ だろうね。 損切りできるなら損切りすればいいけど、損切りできない人からすれば 大問題だろうね。 |
948:
契約者さん1
[2023-06-28 15:35:54]
>>944 契約者さん1さん
問い合わせが重要だってことはわかるんだけど、問い合わせた人とそれ以外で救済措置が変わってきたりしないかな。まあ、この掲示板を入居者全員が見てるわけではないだろうからそんな心配はいらないか。問い合わせた場合、地権者に問い合わせた人の情報が共有される事は心配。問い合わせを受け付けた売主が個人情報を守ってくれるかな。 |
949:
契約者さん4
[2023-06-28 20:37:51]
>>948 契約者さん1さん
東急に対する信頼が他に落ちた今、その心配は理解できます。しかし問い合わせたことで不利益を被るようなことになれば、それはそれで別問題として消費者庁にクレームすればいいし、むしろ問題が重なることで消費者庁にこちらの主張が通りやすくなると思います。 |
950:
契約者さん1
[2023-06-28 20:46:03]
>>941 契約者さん5さん
ラーメンは総額/内訳の抽象的な概念を分かり易く具体化しただけなので、「ラーメンに管理組合はない」は的外れな指摘ですよ。 そこは論点ではなく、そもそも売主に価格の明細を開示する義務はないし、明細である原価は外部に秘匿すべき商品の競争力に関わる情報なので教えてくれる訳ありません。 それを踏まえて、「明細の説明がないから納得出来ない」とか「売主が不誠実」との主張はあまりにも自分本意なものではありませんか? |
キミ誰?契約者?なんでキミにそんな事教えなきゃならないの?