ドレッセタワー新綱島の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/669923/
公式URL:https://www.d-shintsunashima.com/
【物件概要】
地名地番 神奈川県横浜市港北区綱島東一丁目813番1他
交通 東急東横線「綱島」駅徒歩3分、東急新横浜線 「新綱島」駅徒歩1分(2022年度下期開業予定)
構造規模 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上29階、地下2階
敷地面積 3,889.59㎡
建築面積 2,712.77㎡
延床面積 37,562.36㎡(容積対象床面積27,000.81㎡)
用 途 共同住宅、商業・業務施設、公益施設(区民文化センター)、駐車場
総 戸 数 252戸(非分譲住戸73戸含む)他、店舗(区画未定)、事務所(区画未定)、公益施設1区画
売 主 東急株式会社
建築主 新綱島駅前地区市街地再開発組合
設計者 監理者-東急設計コンサルタント
施工者 東急建設
[スレ作成日時]2021-12-14 10:04:55
【契約者専用】ドレッセタワー新綱島
122:
契約済みさん
[2023-01-29 13:42:20]
|
123:
契約者さん
[2023-01-29 14:17:38]
>>122 契約済みさん
こんなやつです。 凡例の小さい上に文字が滲んでいて読みにくい。年寄りだから見えないだけ?もうちょっとどうにかならなかったものか。 費用配分等々、常識外れの取り決めなのか、どういう経緯で決められたのか、確認のため地権者による現在までの組合議事録、見せてもらいたいですね。 夏にも地権者による組合の話し合いがあると他の方もおっしゃっていましたが、我々という当事者抜きに何をどう決められてしまうのか不安です。 |
124:
契約済みさん
[2023-01-29 18:01:46]
>>123 契約者さん
これは有りました。ありがとうございます。 この図面は都市計画上の地区計画と地区整備計画や高度規制を表しています。例えば、ドレッセの区域は高さ100mまでと決められています。 私が確認したいのは全体共用部分、住宅共用部分、住宅・商業共用部分の場所、土地の権利変換割合とそれぞれの所有者の専有部分、用途、階がどういう関係かなのですが、肝心の電気料金負担を間違えるほどならば、事業者や販売者やコンサルタントもそれらの理解やあるべきおとしどころを分からないままやっちゃったなんてことがなければいいな(正直疑問が残ります)とは思います。 |
125:
契約者さん
[2023-01-29 21:11:42]
図面を見てみて改めて気付きましたが、後からできる白いタワマンの方が規模が大きい。https://hiyosi.net/2022/07/11/tsunashima_higashi2022-2/
スケールメリットによる効果もあるが、管理修繕費がドレッセタワー新綱島より圧倒的に安かったりしたら後年売却の際に比較されて苦しい思いをすることになりそう。 当方もどの管理部会がどこのフロアをどれだけの負担で担当するか、全くわかっていません。別の資料を読み込めばわかるのか?駐車場に繋がるフロアなんかも店舗利用者が使うことが多ければそういったことも考慮して割合が決められているのか?誰がどのフロアを使えるのかすらいまいちわかってません。マンション住民のみが使うフロアについては100%住宅部会でやっていくことに異論はないが、全体的な絵が見えていない。 |
126:
契約者さん1
[2023-01-30 07:40:19]
ここはいわゆる下駄履きマンションってわかってたのに、今更感
|
127:
契約者さん1
[2023-01-30 11:20:25]
寧ろドレッセタワーの資産価値をつりあげてくれる良い材料なんだけどなあ
将来の市況に連動することが約束されているんだから嬉しい限りでしょ 逆にどこかのデベに3棟目の計画をお願いしたいわ |
128:
契約者さん1
[2023-01-30 11:23:44]
2棟目のタワマンにネガティブな感想を持つ人は基本自分が一番でないと気がすまない見栄っ張りにしか見えない
|
129:
契約済みさん
[2023-01-30 11:41:18]
普通に契約時の営業マンの方に「管理費どうなってますか。内訳見せてくれませんか」とメールしたら、管理費内訳開示できる人に繋げますね~と転送されました。そこから少し待って先日、開示許可取っておりますから待ってくださいね、との返事。本日、開示許可が出たので、対面でお見せします、アポ取りましょうとメールがきました。素人がみて何がわかるのか、ということにはなりますが、私は一回内訳を見に行くつもりです。皆さんもいかがですか。
|
130:
契約者さん
[2023-01-30 13:06:42]
>>129 契約済みさん
それはよかったです。 対面でないとだめなんでしょうかね。 この事が問題だと思っているのは一部だけでしょうし、 入居者全員に郵送してくれれば何かわかる人にはわかるんでしょうけど。 |
131:
契約者さん
[2023-01-30 13:22:36]
97の人も仰ってましたが開示請求を求める人の数が多ければ…ということだと思います。
|
|
132:
契約済みさん
[2023-01-30 13:36:58]
|
133:
契約者さん
[2023-01-30 15:00:03]
資産価値を考えて出来るだけ高層階を、と思っていたましたが、確かに見栄っ張りな部分もあったでしょうね。しかし、地域ナンバーワンの管理修繕費だということでは見栄は張りたくないです。
私も地域が寂れていくよりは開発されてくれた方が嬉しいですよ。綱島駅西口もポテンシャル高そうですし。 下駄履きとはもちろんわかっていました。しかし、下駄部分の管理修繕費はその所有者が賄うもの、共有部分についても利用状況等を考慮して公平に分担されるべきだと思っていましたが、違うのでしょうか。何か参考になるものがありましたら勉強させて頂きますので、リンクなどを貼っていただけましたらありがたいです。 |
134:
黒崎
[2023-01-31 00:43:19]
あーらあらあら、早速私の言った通りになったわねぇ。予想通り過ぎて逆につまらないわ。
下駄履きマンションだからなんだっていうのかしら?管理修繕費に関係ないわよね?2棟目のマンションにネガティブなことを言ってた人なんかも見当たらないわよ~。いたとしても管理会社、管理修繕費の見直しはしてもいいはずよね? あんたたち、いい?このケースみたいに訳のわからない理屈で論点をずらして、最初の問題を煙に巻こうとするやり口の事を、藁人形論法っていうのよ。今後も騙されないように覚えておきなさいね。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%... どんな人が使うかっていうと、まず無意識にやっちゃっている人は論理的な会話ができない残念な…これ以上は言わないわ。もう一つはわかっていて論点をずらす人よ。今回はどちらかしらねえ。ヒントは投稿時間かしら。朝9時頃みたいだったから、出社してお仕事の一環としてやったとか?お仕事ってことはお仲間もいるんでしょうね。この短時間での異常な[参考になる!]の数からも組織的なものである蓋然性が高いわ。管理修繕費の話題がまるで悪であるかのように印象操作をしたり、その話題から私たちの目をそらそうとしている、お仕事熱心などこかの誰かのポジショントーク、詭弁だって匂いがプンプンするわよ。他にも現時点で組織的に動けてこの話題から離れさせたがっているのはどこかしらね? まっ、そんな邪推は置いといて、これであんたたちにも気付いてほしいんだけど、声を通すには組織力、数の力が必要よってことなの。私も敵地に乗り込むときは部下を大勢引き連れて行ってるでしょ?数で対抗することが必要な時もあるってことなのよ。 管理修繕費についても問題意識を共有できる人がどれだけいるのかしらと思っていたんだけど…そう、アンケートよ!あんたたちどういうことかしら?まだ締め切りじゃないけど、確認してみたらお口がポカーンって開いたまま、しばらくハニワみたいに固まっちゃったわ。一人も協力してくれていないなんて、どういうことかしら?>>119さんを参考にさせてもらうと私の癖が強すぎるせいみたいだけど、怖がらせちゃったかしら?でもここは匿名の場なんだし、誰が言ったかではなくて、何を言ったかで判断してほしいわね。 >>119さん、絡んじゃってごめんなさいね。でも私に言及してくれてうれしかったわよ~。できれば恥ずかしがらずに投票もお願いしたいわ。なにも取って喰おうとしているわけじゃないんだから? もしかしたら遊び過ぎて投票先がわかりづらかったって可能性もあるから、今回はシンプルな聞き方にするわね。しつこくってごめんなさいね~。 きっと他の入居予定者の方もこの投票、気になっているはずよ。 質問: 管理会社、管理修繕費の見直しにどんなスタンスかしら? 肯定的 否定的 中立、様子見、雰囲気次第、等その他 |
135:
匿名さん
[2023-01-31 08:46:06]
施設部会に付けていた設備を全体管理組合に付け直したけれど、電気代の付け直しを忘れていたということかな。
仮にそうなら、施設の修繕費、将来の更新費も施設部会から全体管理組合に付け直されたはずなので、電気代だけじゃなくて、修繕積立金の将来金額も増えているかも知れない。 |
136:
契約者さん
[2023-01-31 16:15:03]
すごいなこのひと…実物の黒崎さんに一目お会いしてみたい…
管理費修繕費が高いというのは皆の共通認識だけど、現状はそれが妥当なのかどうか結論付ける材料がないから何とも言えないんじゃないのかな。(検討材料をまとめて問い合わせてくれる人がいるなら話は別だけど。) 今回の電気料金試算漏れのせいで疑いがより強まったけど、補填のお陰で適正になっているかもしれないし。 後は皆が入居した後の総会次第なのかなあと思ってる。(事実をもとに管理費修繕費を詰めていけば良い) あんまり匿名掲示板で変に団結しても初対面の地権者たちとの間でハレーションが生まれる懸念もあるし。 多分、いきなりは難しいと思うから東急コミュニティーとの契約更新タイミング?2年間なのかな?に向けて他社と相見積もりとって準備を進めた方がいい。 |
137:
契約者さん3
[2023-01-31 16:51:05]
話ぶった切ってすみません。せっかく人が集まっているので、他の話題も挙げさせてください。
今更ですがこの物件てオプションがイマイチじゃないですか? 今どきのタワマンは電子錠だったり、ミストサウナとか選べるイメージなのに。 配布される鍵もラクセスキーですらないなんて…と内心思ってました。 |
138:
入居予定さん
[2023-01-31 18:50:25]
>>137 契約者さん3さん
カギ周りが時代遅れなのは同意。 予算をケチったのかのかもだけど、駅直結だからこそ共連れリスクもあるからあえてラクセスキ―にしたのかなと勝手に結論付けてる。 でも自宅ドアの電子錠は欲しいねー。ミストサウナは正直つかわない。目の前に綱島の庄行のバスがあるんだから。 |
139:
入居予定さん
[2023-01-31 18:52:16]
綱島の庄じゃないや、湯けむりの庄
|
140:
契約者さん
[2023-01-31 19:48:13]
近くのマンションみたいな温泉付きだったらよかったです。元々隣も温泉だったんで、掘れば必ず出るでしょう。
選んだドアの色、少し後悔中。もう変えられないですよね。 |
141:
契約者さん1
[2023-01-31 22:22:31]
写真もアップされないし、契約者なんてもう客じゃないスタンスですね。
|
142:
契約者さん1
[2023-01-31 22:39:30]
ん?月次で建築状況の写真が更新されてません?
|
143:
契約者さん1
[2023-01-31 22:51:53]
>>140 契約者さん
確かに文字通りの天然温泉を付けることができれば超希少な物件になってましたね笑 私ももう少し色々なオプションを付ければよかったと後悔してます。。。特にダウンライト。。。 この後悔をバネにインテリアオプションでは色々なところを弄ろうと思ってます! |
144:
契約者さん8
[2023-02-02 10:13:31]
>>143 契約者さん1さん
天然温泉あれば夢は膨らみますね。 話は変わりますが、このマンションの全体共用部分、住宅・商業共用部分の負担割合の元となる規約や細則や原案はあるのでしょうか?そもそもどこが住宅、商業、公共の共用部分でどこが規約共用部分で負担割合の取り決めの根拠はどうなのでしょうか?これから(管理組合発足後)決まるのでしょうか?もし、窓口等ご存じの方がおられたらお教え下さい。異動で販売ご担当の方がおられないので。 |
145:
契約済みさん
[2023-02-02 15:21:51]
仕事で綱島近くを通ったので写真撮りました。新横浜の新出入口はおまけです。
|
146:
契約済みさん
[2023-02-03 00:12:08]
>>142 契約者さん
このスレッドをさかのぼってみてもらえばわかりますが、オンラインサロンは10月から更新されず1月にまとめて更新されました。本日、ゲストサロンも閉鎖の連絡があり、やっぱりという気分です。 |
147:
契約者さん
[2023-02-03 12:29:01]
ドレッセタワー新綱島ですが、入居までローン組めませんよね。
金利2017年以来最大の伸び率となっており、不動産市況も冷え込みそうです。ローンを組む予定の方、固定か変動、どちらの予定ですか? https://www.jiji.com/jc/article?k=2023020100675&g=eco |
148:
契約者さん6
[2023-02-03 14:39:37]
>>146 契約済みさん
なんだろう、重要度が高いかと言われたらそこまでな話だと思いますが… きっちり月次でたくさん写真を載せてほしい、もっとサービスの品質をあげてほしい、そのためにグロスが高くなりますとかいう話なら私は要らない… 都心の超高級マンションを購入すれば満足するサービスが得られるかもしれないですね! |
149:
契約者さん6
[2023-02-03 14:50:50]
>>147 契約者さん
私は変動金利一択です。 じわじわ伸びているのは固定金利と連動する長期金利なので現段階では選ぶメリットが少ないですね。 一方で変動金利と連動する短期金利は今の日本の経済状況では上がらない可能性が圧倒的に高いです。 日銀の総裁が変わったからといって日本の経済状況がいきなり回復する訳でもないので、我々がローンを組むタイミングでも今とそう変わらないと予想してます。 |
150:
契約者さん6
[2023-02-03 14:55:33]
|
151:
契約済みさん
[2023-02-03 16:44:07]
>>148 契約者さん6さん
毎月の更新を期待させておきながら3か月以上なかったという事実を述べたまでで、たくさんの写真とかは言っておりませんのであしからず。 |
152:
契約者さん
[2023-02-03 16:53:59]
|
153:
契約者さん
[2023-02-03 17:00:03]
写真を撮って更新するくらいの作業ですから大した費用にはならないとは思いますので、契約者の心を掴んでおくには費用対効果としては悪いことじゃあないと思います。良い仕事をして欲しいですね。問題無く順調に進んでいるのか?、我々のの事はもう放置して良いと思われているのか?ちょっと心配にはなっちゃいますよね。現場との兼ね合いなどもあるのでしょうけど。
|
154:
契約済さん
[2023-02-04 14:02:26]
>>150 契約者さん6さん
確か、写真撮った時は24階の柱等を打設中でした。29階ですから表面上はあと6階ですね。 私が見た時はひっきりなしに東側に設置されたクレーンが動いていました。 仕上や設備もありますし、あと1年もないのでまさに本番中って感じでした。 ホールのある公共棟もサ高住棟も南側の保育園マンションも道路もみんな工事中です。これから南側の2階建て、3階建ての店舗、地下の駐輪場や通路も工事されます。 さらに、綱島街道の反対側の解体工事や高層店舗兼マンション棟やペデストリアンデッキも。 開発完成後はどうなるんでしょうか? |
155:
契約者さん
[2023-02-06 23:55:18]
>>154 契約済さん
本当に完成が待ち遠しいです! ここまで密度が濃い場所で色々な再嫁開発が走るケースは珍しいと思います。 あとは商業施設のラインナップ次第なところもありますが、期待して完成を待つばかりですね! |
156:
契約者さん8
[2023-02-17 11:58:25]
ドレッセタワー新綱島のお隣のホール、東急コミュニティーは指定管理者に選ばれなかったですね。
ここで話題になってる管理費の高さも影響してたりして? https://hiyosi.net/2023/01/30/shin_tsunashima_2023/ |
157:
契約者さん4
[2023-02-17 12:33:31]
>>156 契約者さん8さん
まだ候補の段階で最終決定は正式な議会を経て行うと記載がありますね。 五輪の入札のように有名無実化されないといいのですが… 今回の採点結果を見るに胡座をかきすぎている気がします。 |
158:
契約者さん
[2023-02-17 14:58:22]
ついに時刻表が発表されたね!
行き先が多すぎてカオスだけど、十分利便性が高かそうでよかった!!! https://www.tokyu.co.jp/railway/timetable/kakuekizikoku20230318/index.... |
159:
契約済みさん
[2023-02-17 22:11:44]
うっすらと新綱島駅の文字が見えますね!
|
160:
契約者さん1
[2023-02-18 01:10:05]
駅構内の図面も公開されているのを見つけました。
ドレッセタワーと直結する部分がぱっと見分からないですが。 |
161:
契約者さん7
[2023-02-18 06:23:56]
|
162:
契約者さん7
[2023-02-18 07:12:54]
|
163:
契約者さん
[2023-02-18 16:33:31]
地上の出口の位置関係を見るとエレベーター横あたりがグランクレール綱島っぽくて日吉方面の階段は北口出口に繋がってそうだなあ。
今の情報だけじゃ区民センター側の入口は想像もつかない…まだ図面に載ってないだけなのかなあ… |
164:
契約者さん
[2023-02-18 16:34:31]
|
165:
契約者さん7
[2023-02-18 16:46:59]
|
166:
契約者さん
[2023-02-18 23:48:30]
グランクレール綱島の横がエレベーター入口です。
https://www.grancreer.com/tsunashima/blog/ 個人的な見解ですが、北口と南口の間に文化ホール棟に続く中央出口みたいなものが後から追加されると予想してます。(現段階では駅構内の図面に反映されていない説) |
167:
契約者さん7
[2023-02-19 08:26:30]
>>166 契約者さん
パンフレット図面だとモールへのエスカレーター のところに住宅入口があるので新説の通りその エスカレーターは別なのかも。この駅にエスカ レーターが3つもあるのも多い気するし謎です。 こうして情報が小出しで出てきて色々想像する のも楽しいですね。 今後商業施設情報も出てくるのも楽しみです。 |
168:
住民さん4
[2023-02-20 21:09:13]
|
169:
契約者さん8
[2023-02-26 22:24:10]
大倉山の梅まつり会場(梅林公園)からの写真です。梅林から桃園方向ですね。
|
170:
契約済みさん
[2023-03-02 01:33:58]
オンラインサロンの写真ギャラリー、2月は月末にきちんと更新されていましたね。この調子でお願いしますよ。
|
171:
契約者さん7
[2023-03-02 17:17:49]
|
172:
住民さん5
[2023-03-04 10:30:12]
|
173:
契約済みさん
[2023-03-04 20:07:55]
>>171 契約者さん7さん
さらに言わせてもらうなら、1年以上も続くオンラインサロンの(防災センターの柱が1本未記入の)欠陥敷地配置図は、早急に削除もしくは差し替えてもらいたいです。実害は何もありませんが、こうしたミスをいつまでも訂正しない姿勢は不信感を呼びます。 でもこうしたつまらない訂正に手間ひま金をかけなくてもいいというご意見も出てくるとは思いますが、心情的にすっきりしないもので悪しからず。 |
174:
契約者さん7
[2023-03-04 22:11:16]
|
175:
住民さん5
[2023-03-06 13:51:19]
新綱島駅の更なる情報が公開されました。
とても格好良いデザインなので誇らしく思います。 出口関連の画像もあったので、以下考察です。 ・南口: ドレッセタワーの真横にある地上の出口ですね。 ・文化センター口: 我々ドレッセタワー住民が利用する地下の出入口ですかね。マンションから直接ホーム階に行けるわけではないので少しイメージと違いました。住民目線ではホームは地下2階に位置しているようです。 ・西口: 恐らくグランクレールに直結する出入口のような気がします。 綱島駅からのデッキが繋がったあとは、乗換で利用する人たちもメインで利用するはずです。 ・北口: グランクレールよりも更に先の綱島84号線に面した出口ですね。 https://hiyosi.net/2023/03/06/shinyokohama_line-28/ |
176:
綱島さん
[2023-03-06 20:21:29]
こちらの記事にも新綱島駅の写真がいろいろ載ってました。
ガラスパネル、美しいですねー。 https://tetsudo-shimbun.com/article/topic/entry-3471.html |
177:
契約済みさん
[2023-03-08 21:46:30]
久しぶりに行ったら27階までできてました(躯体)。あと2階です。駅名もしっかり分かりますね。
|
178:
購入経験者さん
[2023-03-18 23:41:21]
新綱島駅が開業しましたね!
|
179:
購入経験者さん
[2023-03-18 23:58:09]
ホームから南口はこんな感じでした。
|
180:
購入経験者さん
[2023-03-19 00:15:58]
北口からホームはこんな感じです。桃園パネル綺麗です。
|
181:
契約者さん7
[2023-03-19 07:04:26]
|
182:
契約者さん1
[2023-03-20 12:18:32]
インテリアオプションの相談会はまだまだ先なのでしょうか?一期で契約しているので、イベントが全くなくて寂しいです。。。
|
183:
契約者さん
[2023-03-20 18:57:04]
|
184:
匿名さん
[2023-03-20 21:20:50]
というか地権者と分譲購入者の入居にかなりの差があるのは何でなんですかね。3ヶ月も差をつけるなんて。
|
185:
契約者さん
[2023-03-20 21:31:29]
|
186:
契約者さん1
[2023-03-20 22:56:05]
>>185 契約者さん
完成後入居出来るはずの物件なのに時期をずらすなんて。地権者がそういった特別待遇を求めたのだとしたら分譲購入者に不便を強いていることになりますよね。両者の溝を深めるようなことになりかねない。それとも東急が勝手に忖度しただけなのでしょうか? |
187:
契約者さん8
[2023-03-20 23:06:06]
|
188:
契約者さん1
[2023-03-21 00:28:17]
>>184 匿名さん
再開発で地権者がいる場合、彼らの引き渡しは数ヶ月早いことが一般的です。 |
189:
契約者さん
[2023-03-21 00:28:45]
住友不動産とかだと売上調整のために入居時期を調整すると聞きます。ただ、この物件は上期下期の節目でもない1月下旬の引き渡しなのでいまいち理由がよくわかりませんね。
地権者の望みだというなら、わざわざ分譲購入者のヘイトを買うような馬鹿の集まりとしか思えない… 何か大きなメラットがあるなら別ですが |
190:
契約者さん
[2023-03-21 00:32:06]
|
191:
契約者さん6
[2023-03-21 01:16:20]
>>189 契約者さん
地権者より分譲購入者の方が多数となる事はわかっていたはずですから、ヘイトを買うような事をしたら少数派の地権者は入居後居心地が悪くなるであろう事は自明だったはず。地権者の望みであったならば馬鹿の集まりと思って良いでしょうね。東急の判断だとしてもなぜ対立を生むような事をしてしまったのでしょうか。いっときの優越感の為に支払う代償は高くつくでしょう。 |
192:
契約者さん4
[2023-03-21 11:57:23]
|
193:
通りすがり
[2023-03-21 12:07:53]
>>190 契約者さん
沢山ありますが白金ザスカイとか東池袋のステアリも分譲購入者より前に引き渡しされていたと思います。パークコート浜離宮も地権者の賃貸が先に募集していたので引き渡し前に見学した記憶があります。再開発案件は期間の誤差はあれど割と普通な気がします。 |
194:
マンコミュファンさん
[2023-03-21 12:58:46]
「**の集まり」とか「代償は高くつく」とか、何だかなあ・・・
|
195:
契約者
[2023-03-21 15:27:24]
>>186 契約者さん1さん
過去に住んでいた地権者のいる物件で、内覧会の時点でお住まいになられている方を見たこともありました。まぁ契約を交わすタイミングとかも違いますし、そもそも我々も引き渡し時期と竣工タイミングを了承した上で契約を交わしてますからね。 |
196:
契約者さん4
[2023-03-21 18:12:57]
分譲購入者は武闘派が多いなあ
総会にて明らかに利己的な意見、方針を押し通そうとしたら徹底的に叩いて欲しいけど 何でもない時に噛み付いても地権者との軋轢を生むだけだからほどほどにして欲しい |
197:
契約者さん4
[2023-03-21 18:16:18]
地権者の数的に2ヶ月の設定くらいが丁度いいかもだけど、そうなると年末の引き渡しになる
それを避けるために3ヶ月はまあ妥当な気がする |
198:
契約者さん5
[2023-03-21 18:36:14]
|
199:
契約者さん1
[2023-03-21 19:48:46]
新綱島駅見てきました。
かなり深いですし、電車の本数が少ないのでよほど便利な商業施設が来ない限りは利用する人が少ないような気がします。 地権者が商売っ気を出して訳の分からない店ばかり出すようなら対して盛り上がらない駅になるのでしょう。 |
200:
契約者さん1
[2023-03-21 19:52:50]
新綱島駅見てきました。
かなり深いですが、我々のマンションからは直結なので有り難いです!直結は引き渡し後にエリア相場を超えて値上がりするので楽しみです。 店は考えても無駄なので完成を待ちたいと思います! |
201:
契約者さん6
[2023-03-21 20:18:38]
|
202:
契約者さん4
[2023-03-21 23:56:59]
>>201 契約者さん6さん
根拠のない推測はやめましょう。なぜ地権者って決めつけるのか客観的に見て分かりません。むしろ、あなたこそ契約者ですか?急行が止まらなくなったら終わりとか気にするぐらいなら、最初から契約しなきゃいいのに。 |
203:
契約者
[2023-03-22 00:02:40]
>>201 契約者さん6さん
言葉遣いが雑過ぎて見てて恥ずかしい。他人に対して、あんたなんて言葉、周りで使う人がいない。そもそも契約者が書く内容とは思えん。 |
204:
契約者さん6
[2023-03-22 06:29:40]
>>202 契約者さん4さん
分譲購入者は資産価値を下げる要因があれば批判的になるのは当然でしょ。物件の魅力が下がれば手放す人も増えるし、その結果修繕費が集まらない状況がくれば負担が増えるし、リセールバリューも下がるし、最終的にはランニングコストが高いだけの相続としても嬉しくない物件になるでしょ。 匿名掲示板で言葉遣いを気にする楽観的なあんたの考え方は地権者寄り過ぎるよ笑 |
205:
契約者さん8
[2023-03-22 08:49:46]
>>204 契約者さん6さん
匿名掲示板で言葉遣いを気にする≒地権者より、かつ楽観的なのですか? そして手放す人が多いと修繕積立金の支払いが滞納されるのですか?新しいオーナーが支払うんじゃないですか? 筋が通っていないので論理立てて説明してください。 そもそも資産価値を気にするのは分譲購入者だけじゃないです。気にしすぎると疲れますよ笑 |
207:
契約済みさん
[2023-03-23 00:23:13]
地権者の入居が3か月早いとのことですが、新築タワマンの入居引っ越しは大変だと聞いていますので、どなたか経験者がいらっしゃれば是非とも体験談をお聞かせ願いたいです。
|
208:
契約者さん5
[2023-03-24 09:44:33]
まぁまぁ、どうせ入居しちゃえばご近所さんになる訳ですし、守るところは守りながら仲良くしていきましょう。住民同士仲悪いという噂が立ったらそれこそ資産価値下落ですよ。そんなところ誰も住みたくないから。
|
209:
管理担当
[2023-03-25 01:17:16]
[NO.206と本レスは、情報交換を阻害する恐れがある投稿、または、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
210:
契約済みさん
[2023-03-25 12:19:00]
新綱島駅周辺が地盤改良工事、止水堰工事等で地権者の方は数年入居が遅れている。私は地権者ではありませんが多分遅延により大変な思いをされ入居がままならなかった人もいると思う。
地主以外の地権者が多くいらっしゃるので(マンション、一戸建)、入居が遅れたことによる大変さは推定できます。 ご意見は様々でしょうが、私は地権者の方の入居が3か月早くても構わないと思います。ただ、少しでも私たちの入居が早まることも期待していますが。 |
211:
匿名さん
[2023-03-29 10:52:42]
>>210 契約済みさん
地権者の多くは地主ではなくマンション、戸建ての方が多いのですね。それを聞いて少し安心しました。下駄が商業施設のタワマンの場合、地権者が商売をするために意味不明なお店がテナントに加わることが多いので、そこまで心配しなくても良さそうですね。 |
212:
契約者さん2
[2023-03-30 13:25:00]
>>211 匿名さん
少数の地権者が商業施設区分の所有者となるわけですね。 |
213:
契約者さん5
[2023-03-30 14:17:25]
|
214:
契約者さん
[2023-03-31 11:26:05]
なんか、引き渡しから引っ越しできるまでものすごく時間かかりそうですね。
引っ越しトラックの置けるスペースやエレベーターの数から推察すると1日にせいぜい6~7軒、10軒は厳しいように思います。 引っ越し日はおそらく抽選になるかと思いますが全世帯が入居完了するまで2ヵ月くらいはかかるのではないでしょうか? |
215:
契約者さん5
[2023-03-31 11:57:40]
地下駐車場のスペースもありますし、住戸数の割にはエレベーターが4台もあるので土日希望の人以外はすぐに引っ越し完了できると思いますよ。
平日希望の方が多ければ1月中には殆ど終わってしまうはずです。 ましてや入居済みの地権者を除けば179戸なので尚更です。 |
216:
契約者さん1
[2023-04-05 11:29:36]
これはまさにこの物件の話ですね…
やはり地権者は分譲購入者のことを養分としか思ってないようですね。 店舗側の電気代の計上漏れが事実で、地権者側の考えた方がこのままなのであれば入居後に相当揉めますね。 https://twitter.com/haruboo0/status/1643018118317604865?s=20 |
217:
契約者さん2
[2023-04-05 12:58:53]
>>216 契約者さん1さん
ここら辺(>>89 ~ >>136 さん)の方の考え方がマンションブロガーのお墨付きを得た感じですね。 >>212、 >>213さんによりますと、ごく少数の地権者が店舗部分を所有するとのことですが、その他大勢の方々が煮湯を飲まされるという構図になります。少数の店舗所有地権者は早期引退実現のため将来の売却など考えないでしょうが、墓石型などと呼ばれるマンションの価値が上がるとは思えず資産価値の暴落となれば、毎月の養分としての管理修繕費と合わせて、その他大勢の地権者と分譲購入者にとってはまさに泣きっ面に蜂です。>>216 さんのご紹介内容では、法律で取り締まるべきとの考えもあるようですので、この一連の問題を管理組合の間では対処できない場合、下手したら法廷にまで議論が持ち出される可能性もあります。最近は新駅開業などの明るい話題が多かったですが、闇の部分にも焦点を当て続けるべきだと思いました。 |
218:
契約済みさん
[2023-04-05 14:34:43]
これがホントなら地権者は相当恨まれますよ。
大地主の池谷氏は今まで多数の地域貢献を行っているようですが、綱島の未来のためにときれいごとを並べておきながら、結局は自分たちの私腹を肥やす汚い人間だったのですね。 |
219:
契約者さん3
[2023-04-05 16:53:46]
|
220:
契約者さん4
[2023-04-05 17:31:19]
>>219 契約者さん3さん
>>97さんがご提案されているように、現時点でできる事としては、不透明な点を明らかにするよう、多くの分譲購入者、店舗部分を持たない地権者が東急に情報の開示を求める事でしょうか。公平に取り扱われるように要求する事はなんらおかしなことではありません。こちらの掲示板を見ていない方も多いでしょうから、当然このような扱いに気づいていない方も多いと思いますので、入居後に大騒ぎとなるのは確実でしょう。その時に迅速に大勢を巻き込む為には、今気づいている方々による開示請求によって得られる情報の収集が必要ですし、得られた情報をここで共有しておくと良いと思います。また、請求することによる副次的な効果として、東急や一部地権者に対して圧力がかかる事を期待して良いと思います。むしろ今のうちに気づいている人が何もしないとマンションブロガーの方が言うように、店舗側からは”特別の不利益”にあたる、として何も交渉が出来なくなる可能性があり、法廷までもつれ込む可能性があります。今のうちに問題視されているという事をアピールしておくべきかと考えます。大事になる前に東急、一部地権者には真摯な対応をしていただき、仲良く暮らしていきたいものですが。 |
221:
契約者さん4
[2023-04-05 19:50:35]
割高な分って、管理修繕費という名目で東急や一部地権者に家賃支払うようなもんじゃん。ローンに加えて?きっっつ!エスカレーターも結構な数の店舗利用者が利用するん?その分のメンテ代も分譲購入者が負担するの?どんな割合で?詳細知ってる人いたら教えてほしいです。図面見てどこからどこまでが誰の管轄でどんな費用がかかるのか、東急に問い合わせないと現時点ではわからないのかな。
|
クオリティーが???のこともあると思いますがグループ合わせると大きな組織なので総合力はあるかなと思います。いずれにしても、費用配分に関する住宅、商業、公共の取り決めが良く分からないのですが、相当一般常識から外れているのかなとも思われ、そのことをあまり考えずに取り決めたのかもしれない(???)とも推定できます。いずれにしても、額が額だけにビックリしました。