関西屈指の人気を誇る高級分譲マンションシリーズ、ジオタワーの新作が登場です。
阪急阪神不動産の新作、「ジオタワー新町」について語りましょう。
公式URL:https://geo.8984.jp/shinmachi/
売主:阪急阪神不動産株式会社
施工会社:株式会社フジタ大阪支店
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート
物件概要
所在地:大阪府大阪市西区新町三丁目21番(地番)
交通:Osaka Metro長堀鶴見緑地線「西長堀」駅 徒歩3分
Osaka Metro四つ橋線「四ツ橋」駅 徒歩9分
Osaka Metro中央線「阿波座」駅 徒歩9分
Osaka Metro御堂筋線「心斎橋」駅 徒歩13分
総戸数:190戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造、地上38階建(37・38階:機械室等)(免震構造)
敷地面積:1,738.90m2
建築面積:792.05m2
建築延床面積:21,818.62m2
用途地域:商業地域、防火地域
地目:宅地
建ぺい率:45.55%(法定建ぺい率90%)
容積率:899.90%(法定容積率900%)
竣工時期:2025年2月上旬(予定)
入居時期:2025年3月下旬(予定)
分譲後の権利形態:
土地:専有面積割合による所有権の共有
建物:専有部は区分所有、共用部は専有面積持分割合による所有権の共有
売主:阪急阪神不動産株式会社
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート
管理形態:区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託
建築確認番号:第ERI-21033489号(令和3年11月12日付)
施工会社:株式会社フジタ大阪支店
設計・監理:株式会社フジタ西日本支社一級建築士事務所
駐車場:77台(機械式立体駐車場(タワーパーキング)54台・機械式22台・平面式1台)
自転車置場:380台(平置式126台・スライドラック式178台、2段式76台)
バイク置場:6台
ミニバイク置場:32台(ラック式)
[スムラボ 関連記事]
【大阪】2022年販売開始になる気になるマンションはこれだ!「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/31097/
「ジオタワー新町」売れ行き好調!人気の西区新町アドレスのタワマン【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/81465/
[スレ作成日時]2021-12-08 23:02:51
ジオタワー新町ってどうですか?
761:
匿名さん
[2025-02-07 09:33:49]
|
762:
ご近所さん
[2025-02-07 11:16:36]
お隣のジオ新町レジデンスも同じ業者だったと聞きました。
引越当日に来たお兄さん達は感じ良く、親切に対応してくれたそうです。 |
763:
匿名さん
[2025-02-07 12:17:51]
>>761 匿名さん
お返事ありがとうございます。 そうなんです。 見積もりに来られた方がすごく無愛想で。 その後に来ていただいた大手の数名の方はみなさん自社のパンフレットを出して、細かく笑顔でご説明していただけたので、あの会社は大丈夫なのかな?と不安になってしまって。 |
764:
匿名さん
[2025-02-07 12:19:50]
|
765:
マンション掲示板さん
[2025-02-08 13:57:00]
Aタイプを購入した者です。
リビングの家具の配置にかなり迷っています。 Aタイプをご購入された方、テレビやソファの配置はどうされますか? |
766:
坪単価比較中さん
[2025-02-08 16:51:09]
Aタイプむずいね
![]() ![]() |
767:
マンション掲示板さん
[2025-02-08 18:06:37]
|
768:
管理担当
[2025-02-09 01:59:46]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
769:
eマンションさん
[2025-02-09 09:33:52]
|
770:
購入者さん
[2025-02-09 10:06:17]
|
|
771:
管理担当
[2025-02-09 15:29:41]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
772:
匿名さん
[2025-02-09 15:43:02]
腰窓の6枚目(バルコニー寄り)から壁までの横幅
を測られた方いらしたら、教えてください。何メーターくらいですか? |
773:
管理担当
[2025-02-09 19:43:15]
[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
774:
名無しさん
[2025-02-09 23:28:54]
パーティールームを使う時は予約が必須なのでしょうか?
|
法人系の事務所移転とかではちょいちょい名前が出てくる会社なのでご心配はないかと・・
ただ見積に来られた方の不愛想さや説明の足りなさはその通りでしたね・・