大和ハウス工業株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プレミスト南千里 【住民板】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 佐竹台
  6. 2丁目
  7. プレミスト南千里 【住民板】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2022-03-10 07:43:09
 削除依頼 投稿する

契約者の方専用です。
より良い暮らしができるよう情報交換しましょう!
お互いの意見や価値観を尊重した投稿をお願いします。

所在地:大阪府吹田市佐竹台2丁目4-20
物件HP:http://www3.daiwahouse.co.jp/mansion/kinki/52100/senreal/




[スレ作成日時]2010-02-21 21:43:41

現在の物件
プレミスト南千里
プレミスト南千里
 
所在地:大阪府吹田市佐竹台2丁目25-3(地番)
交通:阪急千里線 「南千里」駅 徒歩6分
総戸数: 176戸

プレミスト南千里 【住民板】

503: 匿名 
[2011-01-01 21:17:43]
先日ゴミ捨て場で指を切りました。

小型ゴミを置く場所に割れてトゲトゲになったグラスがそのまま置かれていて、
その上に私のゴミを置いた際にグラスが跳ねて私の手に当たって切れました。

私なら紙袋等に入れて『ワレモノ注意』と貼紙して出します。ちょっと無配慮なゴミの出し方に腹が立ちました。

504: マンション住民さん 
[2011-01-03 00:03:52]
>503

お怪我は大丈夫ですか?
ちょっとした配慮が必要ですよね。


遅ればせながら、明けましておめでとうございます。

よいコミュニティを築けるよう、皆さんよろしくお願いします。
良い1年にしましょう!
もちろん今年だけでなく、これからもずっと!!
505: 匿名 
[2011-01-13 21:19:24]
屋上駐車場に停まっている黒の外車は明らかにサイズオーバーですよね(笑)
買い替えで車検証のコピー未提出でしょうか?そろそろ管理人さんのチェックが入りますかね?
506: マンション住民さん 
[2011-01-14 12:52:03]
管理人さん仕事はや!
即刻移動でしたね。
507: 匿名 
[2011-01-17 08:18:02]
階段へのタバコのポイ捨てに関する掲示がありましたね。住民は論外ですが、新聞配達等の業者が捨てている可能性も大きいですね。以前住んでたマンションでは禁煙のエレベーター内でタバコ吸ったり、ポイ捨てする新聞屋がいましたから。
508: マンション住民さん 
[2011-01-18 05:28:50]
吹田は初めてなんですが、むっちゃ寒いですね!
吹田が寒いのか、今年が寒すぎるのか、、
で、皆さんはベランダの蛇口の凍結防止してますか?
チョロチョロ流すほうがいいのでしょうか?
もし、詳しい方がいたら教えてください!
それと、提案なんですが、ゆうびポストの所に、ゴミ箱を設置してくれたら、すごく便利なんだけど、、
どこに要望したらいいんだろうか?⁉
509: マンション住民さん 
[2011-01-18 12:37:02]
>508
吹田というより千里が寒いのです。丘陵ですので。
しかもプレミストの場合は南の府営住宅と建物の距離があり、他の方角は低層住宅なので、余計に風は吹きつけます。特に高層階は。
その分、夏の風通しはいいですよ。

ポストのごみ箱は個人的には反対です。
賃貸マンションで見かけますが、ゴミが散乱するだけです。
共用部にごみ箱がないことが、一番きれいに保てると思います。
510: 匿名 
[2011-01-22 13:33:22]
>500

今日も茶色と白の布団をいくつも干してますね。
511: 匿名さん 
[2011-01-22 20:49:54]
>510
またですか!?わざととしか考えられないですね。
その部屋の方は一体どんな人なのでしょうか。
512: マンション住民さん 
[2011-01-25 11:38:52]
共用廊下の外壁は、コミュニティルームやDタイプの部屋の前のところだけタイル貼りですが、何故あんな中途半端なんでしょうね?

初めは共用廊下の外壁もタイル貼りの予定だったのではないですか?
竣工に間に合わないから勝手に途中で変更したとかでは?

これは大和ハウスに言えば今からきちんと貼り直ししてもらえますよね?
513: 匿名 
[2011-01-25 22:38:01]
>512
そんなアホな
本気でおっしゃっていますか?
図面の確認はされましたか?
514: 匿名 
[2011-01-25 23:40:26]
図面にはタイルがどこに貼られるか書いていませんよ?
確かに何故?と感じます。これは言った方がいいかもしれませんね。
515: 匿名 
[2011-01-26 11:54:03]
竣工迄に何度か施工内容の変更承諾を求める書面があったと思います。それに含まれているとか。
516: 住民さんA 
[2011-01-26 13:08:03]
>515
一通り目を通しましたが、タイルの変更に関する記述はありませんでした。
やはりこれは大和ハウスに改修してもらうべきですね。
517: 匿名 
[2011-01-26 13:39:17]
総タイル張りなら分譲価格は、もっと高額になっていると思いますが…。
518: マンション住民さん 
[2011-01-26 15:15:11]
517さん

総タイル貼りを求めているという話ではなく、共用廊下の一部だけタイル貼りで工事が終わっているから施工主の対応が必要という話です。
519: 匿名 
[2011-01-28 23:09:32]
気付けば残り2戸なんですね。

ところで共用廊下のタイルの件、営業さんに聞かれた方はいますか?
大和ハウスのミスなら確かに全体を張り替えた方が良いように思います。
520: 匿名 
[2011-01-30 18:32:49]
また布団干してましたよ。完全に確信犯ですね。
困ったもんです。
521: 匿名 
[2011-01-30 20:13:20]
ミスは有り得ないでしょ。
522: マンション住民さん 
[2011-01-30 20:50:26]
とりあえず共用廊下の外壁をタイルできちんと統一してもらうように言った方がいいでしょうね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる