契約者の方専用です。
より良い暮らしができるよう情報交換しましょう!
お互いの意見や価値観を尊重した投稿をお願いします。
所在地:大阪府吹田市佐竹台2丁目4-20
物件HP:http://www3.daiwahouse.co.jp/mansion/kinki/52100/senreal/
[スレ作成日時]2010-02-21 21:43:41
プレミスト南千里 【住民板】
423:
匿名
[2010-10-16 17:27:04]
|
424:
匿名
[2010-10-16 20:24:06]
いつも見てますよ〜!
市民体育祭の打ち上げでココの掲示板を肴に大盛り上がりでした。 |
425:
匿名
[2010-10-16 23:25:53]
キッズルームの件ですが、私は入居前に営業さんからキッズルームとしての
使用も将来的にはもしかしたらあるかもしれない程度の説明を受けた気が・・・ キッズルームの話をしたらおひさまルームがあるからと言われた記憶がぼんやりあります。 |
426:
マンション住民さん
[2010-10-16 23:50:29]
やはり最後はプレミアム住戸と事務所使用住戸が残りましたね。
完売まであとわずかです。 さて、駐車場の議論を鎮静化させて、すっきり完売してもらうためにも、違反している2階と3階の違反者さんは、ここは素直に至急速やかに移動して下さい。とお願いしたい気分です。 |
427:
匿名
[2010-10-17 21:34:51]
3階契約者ですが、買い替えで来月発売のセレナを日産ディーラーと商談中です。
それで結局、3階でも停めてもいいのですよね? そろそろ注文書の準備に掛かりたいのですが?判を押してからやっぱりダメとか言われたくないですので。 |
428:
匿名さん
[2010-10-17 22:21:17]
全ては自己責任!
|
429:
マンション住民さん
[2010-10-18 00:23:47]
そういえば1回目の管理組合の役員さんが決まってましたね。
あれは事前に管理会社から推薦なりあったんですかね?役員の皆さんよろしくお願いします。 共同住宅に居住している以上、必ず輪番制で回ってきますが、基本的な事柄や案件は管理会社の方から提案があるのですかね? 管理費なんかでも実際私も含めてこれがいくらであれがいくらで…なんて正直分からないと思うんですね。 プレミストの場合は未来永劫大和サービスさんが管理をなさるんですかね? というのも私の先輩がある分譲マンションの理事長職になって、管理費が高すぎるということで、いくつかのメンテナンス会社と交渉されていたのを覚えています。かなりご苦労されていました。 経済情勢が変わり、管理費が高騰していった場合はどうすればよいのでしょうか? 他社さんでもOKなのでしょうか? |
430:
匿名さん
[2010-10-18 00:35:08]
セレナって人気No.1らしいですね?
本当にここで歯止めをかけないと、2・3階にどんどんセレナが溢れていきませんか? |
431:
匿名
[2010-10-18 00:44:59]
叩きすぎもよくないですけど、でもどうしてこんなに頑固に移動を拒んでいるのですかね?
なんか不思議です。 |
432:
匿名
[2010-10-18 08:44:25]
埋まって、移動する場所がなくなることを期待されてるんでしょうかね?
どうせ移動しなくちゃいけないのだから、 早く移動して少しでも場所を選らべる方がいい気がしますけど・・・ |
|
433:
匿名
[2010-10-18 15:41:31]
貼紙見ましたか?
本当に逃げ得というか、違反した者勝ちになりそうですね。 正式にOKになればうちもセレナは検討に入れますよ! |
434:
433
[2010-10-18 16:23:34]
末尾を書き忘れました!↓訂正します。
貼紙見ましたか? 本当に逃げ得というか、違反した者勝ちになりそうですね。 正式にOKになればうちもセレナは検討に入れますよ!というご家庭も出てくるでしょうね・・・。 |
435:
住民さんA
[2010-10-18 20:48:38]
貼り紙は福祉用区域と車寄せに限った内容でしょ?
2,3階が2t以下しか使えない件とは別でしたよ。 しかし車両総重量が、 車両重量+最大乗車人員の重量だということを 明示しないとまた間違った解釈をする住民が出そうで なんか紛らわしいですね。。。 |
436:
住民さんD
[2010-10-18 20:53:12]
でも、機械も故障するから(大体10年前後で 取り換えらしい)1階が無難かも。
いかが ざんしょ? |
437:
匿名さん
[2010-10-18 21:36:48]
福祉車両は車いす対応の特別装備とかでどうしても重量が重くなるから、多少のオーバーは仕方ないと思う。それこそ助け合いの精神。ノアとかステップワゴン程度なら個人的にはOKだと思う。
ただし、非常識な大きさの車はダメだと思う。アルファードとかヴェルファイアみたいなの。やはりそこは遠慮してもらわないと。 来客駐車場としても同じくノアとかステップワゴン程度の大きさならOKにしてもいいと思う。 でもアルファードとかヴェルファイアみたいなのは出来るだけ裏の来客駐車場を使うようにするモラルは必要と思うけど。 地下と1階利用者の重量オーバー車の車寄せ利用も別にOKにしてもいいと思う。 来客駐車場と車寄せは結局のところ「一時的」な利用だから、まだ許可できる範囲だと思う。もちろん設計上のOKが得られればというのが絶対条件になるけど。 さてそれで、2階(平面含む)と3階の契約者はやはり規約通り重量2000kgオーバーの車はダメでしょう。 だって「常時」利用だから。ここはきちんと守らないと、将来予想外の修繕とかトラブルがあったら困る。 それこそ、もし重量制限を緩和するような事態になったら、駐車場契約は一からやり直しですね。 販売時と同じように、売買契約を締結していった順に希望位置に変更していくことになるので、大掛かりな引越ですよ。 |
438:
マンション住民さん
[2010-10-19 13:32:43]
|
439:
匿名
[2010-10-19 16:33:12]
総会はいつですか?
|
440:
マンション住民さん
[2010-10-23 18:24:46]
また新たに次から次へと2階と3階にセレナが絶えませんね~。
セレナってそんなに売れてるのですか? |
441:
匿名
[2010-10-24 01:29:11]
また!?指導が入ったり、これだけ話題になったのに、また新規で購入した人がいるの!?
|
442:
他物件申し込み予定さん
[2010-10-24 03:01:44]
セレナはアウトかセーフかだけでもはっきり基準を決めた方がいいのでは?
新型セレナが出るみたいだし、また何人もセレナ買って違反して2·3階に停める人が出てくるよ? 知らずに·確信犯ともにいるでしょうが。 |
入居者しか見れない掲示板ならまだしも、圧倒的に入居者以外が見てる掲示板じゃん、ここ。
グランファーストも掲示板のおかげで苦労してんじゃない?
誹謗中傷ばっかりで。可愛いそうに。