株式会社マリモの千葉の新築分譲マンション掲示板「グラディス千葉駅前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. グラディス千葉駅前ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-03-12 02:19:36
 削除依頼 投稿する

グラディス千葉駅前についての情報を希望しています。
千葉駅徒歩2分のマンションです。
駅近だと資産価値が下がらなそうなのでいいなと思っています。
公式URL:https://gladis.jp/711/

所在地:千葉県千葉市中央区新千葉二丁目2302(地番)
交通:JR総武線・総武快速線「千葉」駅徒歩2分、京成千葉線「新千葉」駅徒歩4分
間取:2LDK、3LDK、4LDK
面積:58.59㎡ ~ 113.85㎡
売主:株式会社マリモ
施工会社:株式会社奥村組
管理会社:株式会社新日本コミュニティー(予定)

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-12-06 16:41:09

現在の物件
グラディス千葉駅前
グラディス千葉駅前
 
所在地:千葉県千葉市中央区新千葉二丁目2302(地番)
交通:総武本線 千葉駅 徒歩2分
総戸数: 87戸

グラディス千葉駅前ってどうですか?

141: 匿名さん 
[2022-02-24 19:49:11]
>>140 匿名さん
それ私も聞きました。

ミニスーパーにしても面積がやや狭そうでのでなかなか難しいのかなと感じました。

誘致には、さらには店舗部分の所有者が誰になるのかと、そこの賃料の問題にもなりそうですね。
142: マンション検討中さん 
[2022-02-24 22:13:32]
西口はほんとに陰のあるイメージなのがいまいちですよね。スーパー一つ誘致できず、空きテナントばかり。莫大な費用と年月をかけた結果がこれで、地元民としては新千葉公園を見た時にはがっかりしました。
西口再開発はこれで終わってしまうようですが、JR千葉支社跡地の開発次第ではもうワンチャンスあるでしょうか?
143: 検討板ユーザーさん 
[2022-02-25 08:15:03]
ただ駅に近いだけのマンションなんですか。
共働き夫婦向きですかな。
144: 匿名さん 
[2022-02-25 12:50:39]
ただ駅に近いだけといってもそのへんのマイナーな駅ではなく、総武線では屈指のメジャー駅の千葉駅至近というだけで価値は高いと思う。西口より東口が良いのは同意だが、東口ながら駅からほんの少しだけだが遠くなるブリリアの価格はここに比べて2割ぐらいは高そうなのでコスパを考えればここも十分ありだと思う。
ただ悩ましいのはエクセレントタワーで、タワマンなのに価格はここと同じか階数によっては安い住戸も多そうで内廊下、各階ごみ置き場ありとなっていて人によってはエクセレントタワーに魅力を感じる人もいるかもしれない。
145: マンション検討中さん 
[2022-02-25 13:07:53]
>>144 匿名さん
共働きなら仕方ないが一般の奥さんにとって駅近はそこまで重要ではなく、ゴミ出しが楽で業務スーパーやドラッグストアが近いエクセレントのほうが良いという家庭は多そう。
146: 匿名さん 
[2022-02-25 13:51:40]
表現は自身の通勤にもよりますかね。
千葉市内勤務の場合だと「ただ駅に近いマンション」
東京勤務だと「駅近マンション」

価格はエクセレントが安いし、各階ゴミ出し+内廊下、周辺環境(遊び心も含め)もエクセレントに軍配か?

そういう意味で、こちらとエクセレントタワーを比較してしまうと、ただ駅に近いという表現もあながち間違っていないかもしれない・・・
147: eマンションさん 
[2022-02-25 20:47:49]
実家房総半島。
旦那丸の内勤務 妻は錦糸町勤務。
下のデメリット打ち消すにはこの条件がいるな。

サッシ高1800
1階店舗リスク(ミニスーパー入らない)
ゴミ置き場が外で濡れる
救急車の音
駐車場は敷地内6台のみ
149: 匿名さん 
[2022-03-01 14:30:24]
コモラボいいなと思います。他の不動産会社にもないかな…

テレワーク用の部屋なのかなと思います。
閉鎖的な部屋な気もしますが、図書館などでこういった壁にはさまれた机ありますよね。落ち着きそう。
コモラボ、テレワークに勉強に読書に家事に(ミシンやアイロンに)と使いみちがかなり多いです。

3LDKにもコモラボ欲しかったです。
150: 匿名さん 
[2022-03-01 16:26:51]
>149

一日仕事するなら3LDKの中洋室を書斎にしないとコモラボの狭さじゃ息詰まるんじゃない。
151: 匿名さん 
[2022-03-01 16:29:07]
今のマンション、3畳の家事ルームがある間取りもある。最近のマンションのウサギ小屋かすごいよね。
152: マンション検討中さん 
[2022-03-03 17:22:33]
>>149 匿名さん

同じようなスペースを提案している物件は最近多いですよね。

面積削りの付け焼き刃ではなくて、
しっかりした設計力と提案力が有るかで差が出てるとみています。

動線や自由度、ドアが天井まで伸びているか、質感防音などの仕様の高さ、採光や空調・換気などの設計など、
面積の数字以上に大切な気がします。

自分たちの生活をイメージして買わないといけませんね。
153: 匿名さん 
[2022-03-05 12:57:12]
千葉駅まで徒歩2分。かなり近いですし
電車通勤・通学が楽で良い立地にあるマンションだと思います。

プラン数も割と多いので、生活スタイルに合わせて選べそうです。
ただ、部屋の柱のでっぱりは気になりました。
最近は柱が出ていない部屋も増えているので、その工夫がされていると
もっとよかったかなと感じました。
154: 匿名さん 
[2022-03-07 13:41:24]
>>153 匿名さん
外廊下側の部屋の柱もそうですが下がり天井も通常マンションよりも低いので、ほぼデッドスペースになってしまうのではと思います。


マンマニさんの記事によるとエクセレントザタワーでも2重床+2重天井で天井高2650mm、サッシ(窓)高2100mm

こちらの直床+サッシ高1800mmは気になる低さです。窓の高さが30cmも低いって・・・。

ただでさえ西向きなので日中暗いのに、サッシが低すぎてより暗く感じる可能性があるかと思います。しかも西日はしっかり差し込むので。

もう少しこういう重要部分にお金かけても良かったのではないかと残念でなりません。
155: 匿名さん 
[2022-03-07 16:12:20]
>154

エクセレントザタワーは制震+乾式壁だから梁を頑丈にしてないんだよね。ただ乾式壁って大きな地震で壊れちゃったりする。どっちがいいか・・・。
156: マンション検討中さん 
[2022-03-07 18:31:48]
背丈のある人間にとって、サッシ高180はないわ。賃貸よりもひどい。
157: マンション検討中さん 
[2022-03-07 18:35:37]
公平に言えば、サッシの高さは、タワマンで高くなる傾向があるので、エクセレントザタワーと比べても仕方がないかな、とは思う。もし比較するなら、普通の板マン。

と一応は言えるのだが、それにしてもこのサッシの高さはないよね。この物件は、低身長の方にはおすすめ。
158: マンション検討中さん 
[2022-03-07 18:40:34]
>>140 匿名さん

スーパーの件、熊谷前市長のツイッターを紹介します。

https://twitter.com/mikujin000/status/1015625898815414272
159: 匿名さん 
[2022-03-08 01:06:29]
ベットルームの梁の下がりが50cmくらいあって、すごい圧倒されました。
下がりきついと表示よりも部屋が狭く見えますね。
柱と梁で凹んでるところの活用法が苦しい、、、

可動ルーバーもついてないので、、、

角部屋なら良いものの中住戸の外廊下側の部屋が難点か、、、
160: マンション検討中さん 
[2022-03-08 01:57:48]
以前に地権者がいるのが怖いという書き込みがあったが(>>68)、地権者が必ず住むわけではない。むしろ地権者住戸は、オーナーとして所有されるだけで賃貸に回ることも少なくない。

問題は地権者住戸の有無よりもむしろ、階高やサッシ高が低いとか、ルーパーがないとか、ポーチどころかアルコーブもないなど、一般販売住戸の仕様がかなりショボイものになってしまったことだろう。

そしてこうなった因は、地権者との間で土地の買い取りが難航し、土地の仕入れ価格がかなり吊り上がってしまったため、デベとしては、儲けを出すために、
①14F建てとして階高を確保するよりも、15F建てとして階高をおさえつつ販売戸数を増やす、
②仕様をダウングレードする、
といったことを実行に移さざるを得ない。実際、ここまではふつうによくある話。

ところが今回は、地権者に土地を譲ってもらうにあたり、単に高いカネをはずむだけではなく、最上階に階高の高い地権者住戸を配置する必要があって、その結果、14F以下の一般販売住戸の階高が、一般的な板マンと比べてもかなり犠牲になってしまった・・・といったところではないだろうか?
161: マンション検討中さん 
[2022-03-08 09:08:16]
最上階の地権者住戸はハイサッシ+高天井2.65mで地権者への配慮ということなんですね

地権者住戸は賃貸に出る予定はないと伺いました

窓も低く、ルーバーないので中住戸はちょっと難あり、購入するなら角部屋かなと。

さすがに1.8mの高さしかない窓の角部屋ではない中住戸は検討から外しておきます・・・

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる