東急不動産株式会社 関西支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「大阪福島タワー [大阪フクシマタワー] パート3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 福島区
  6. 大阪福島タワー [大阪フクシマタワー] パート3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-04-23 23:31:06
 

Osaka福島タワー【大阪福島タワー】パート3のスレ立てました。
真面目に検討されている方、意見交換しましょう。

今度こそスレが荒れない事を期待して・・・。

所在地:大阪府大阪市福島区福島4丁目4番4,ほか
交通:
東西線 「新福島」駅 徒歩5分
京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩10分
大阪環状線 「福島」駅 徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:50.90平米~101.85平米
売主:東急不動産 関西支店
売主:名鉄不動産 大阪支店
売主:東京建物 関西支店
売主:安田不動産
販売代理:東急リバブル 関西支社
販売代理:東京建物不動産販売 関西支店
販売代理:長谷工アーベスト 関西支社
販売代理:都市環境開発

施工会社:五洋建設
管理会社:名鉄不動産株式会社

[スレ作成日時]2010-02-21 21:15:25

現在の物件
OSAKA福島タワー【大阪福島タワー】
OSAKA福島タワー【大阪福島タワー】
 
所在地:大阪府大阪市福島区福島4丁目4番4,ほか
交通:東西線 「新福島」駅 徒歩5分
総戸数: 540戸

大阪福島タワー [大阪フクシマタワー] パート3

586: 匿名さん 
[2010-03-31 10:27:52]
子供でもわかる明確な違いだもんねー。
587: 匿名 
[2010-03-31 10:40:09]
角住戸はこちらの方が上な理由って何?
天満の方がよさげですが?
588: 匿名さん 
[2010-03-31 10:52:53]
価格についてでしょ?
天満のほうが安いってこと。
価格に関して天満<大阪フクシマタワーって事じゃない?
明らかに開放感もプランも天満の方が上だと思うな。
589: 匿名 
[2010-03-31 11:59:17]
天満の立地の悪さは相当なもの。
ものが良くても補い切れない。
590: 匿名 
[2010-03-31 12:11:27]
立地なら天満よりこちらの方がよいと思うよ
591: 物件比較中さん 
[2010-03-31 12:18:44]
立地はこちらのほうが天満より良いと思います。
梅田まで近いし、整備された広くて綺麗な道路を通れます。

環境も、気になるのはJRの音くらいで、それも一面だけで、南側は住宅街です。
天満は高速やら何やらに取り巻かれていて、落ち着かなさそうに思えます。
こちらは行き先によっては二号線を渡ることはないか、あるいは歩いていて青信号に
遭遇したタイミングを見て渡れますが、向こうはどこに行くにも、まずあの歩道橋が
スタートですよね。毎日のことなので、きつそうです。

地域的にも福島は発展の余地がありますし、スーパーマーケット
などもたくさんあって住みやすいです。
592: 匿名 
[2010-03-31 12:30:14]
CT天満、どこへ行くにも歩道橋て事はないよ。天満駅メインに利用する人はそうかも知れんが、もし住んだとしたら、うちはメインに天六駅使うから、交差点で信号渡るだけだし。何でもかんでも決めつけたらアカンよ。
593: 匿名 
[2010-03-31 13:00:12]
いろんな意見がありますが住む人の暮らしに合うか合わないかでどこもいいマンションですよ。私は福島タワーが気に入りました。
594: 匿名はん 
[2010-03-31 13:01:03]
天満も福島もいい所です。どちらかに住んだからと人生そう大きく変わるものではありません。
タワーマンションを買える人生を歩んでるだけで十分幸せなんですから。

天満から福島に引っ越した知人は、変わらず元気に暮らしていますよ。
大切なのはどこに住むかではなく、どう暮らすかだと思います。
深呼吸してリラックスして穏やかにいきましょう(o^∀^o)
595: 匿名 
[2010-03-31 13:20:39]
こんなにいいって書き込みあるのに、何故売れてないんでしょうね。70ぐらいは流石にいったかな?
所詮なんぼ福島タワーがいいっていっても売れ行きが価値を表してるね。しかも4つのJVだし、じきに値引きが始まるよ。そうなれば売れるんじゃない?俺も10%弱まで引いてくれたら検討だな
596: 匿名 
[2010-03-31 13:24:15]
天満は高速に囲まれ、福島はJRと近隣住民に囲まれてか・・・
電車は結構うるさいし、高速は半面24時間やし。
近隣との付き合いは永遠やし
597: 匿名 
[2010-03-31 13:39:12]
私は一人者だし近所付き合いとかどうでもいいな。
598: 匿名 
[2010-03-31 13:44:22]
597、ここで言う近隣との付き合いって、近所付き合いの事じゃなくて、垂れ幕の事やろ。
599: 匿名 
[2010-03-31 14:24:06]
垂れ幕のこともに決まってるでしょ。しょーもない
600: 匿名 
[2010-03-31 14:29:02]
なんでそんなもんにびびっとかなあかんねんな。幕張る前に訴訟起こせよって感じやわ。竣工してから文句言うてくるならそりゃこっちから訴訟もんや。あんな幕関係ない
601: 匿名 
[2010-03-31 15:31:51]
君子危うきに近寄らず。
602: 匿名 
[2010-03-31 16:00:21]
600さん 何の案件で周辺住民を訴訟ですか?負ける事はあっても勝つ事はないね。和解で手打ちやね。まぁここの購入者が悪いのではないですが、あえて火中の栗を拾いに行かなくても。いったが最後巻き込まれる可能性がゼロではないことは確か。仮に訴訟で勝っても嫌がらせがあったりして。負けても辛い日々かぁ〜
603: 匿名 
[2010-03-31 16:03:22]
デベに垂幕に関する件で訴訟があったとしても購入者には一切迷惑をかけませんとかの念書取ればいいのに!
デベも絶対大丈夫って言ってるんでしょ?
604: 匿名さん 
[2010-04-01 00:06:02]
どうなん大丈夫なん?営業さん?社印を押した念書は書いてくれるの?無理なの?どっち?
605: 匿名さん 
[2010-04-01 00:53:27]
んなの無理に決まってんだろ。

606: 匿名 
[2010-04-01 02:11:11]
近年まれに見るゴーストマンションになるかもね
607: 匿名 
[2010-04-01 02:46:21]
なりません。
608: 匿名さん 
[2010-04-01 03:02:48]
なるに一票!
609: 匿名 
[2010-04-01 03:44:54]
↑同一人物。
荒らしマジうざい
610: 匿名 
[2010-04-01 07:57:38]
確実にゴーストマンションだな。
中津のローレルもひどいけど
611: 匿名 
[2010-04-01 07:57:58]
俺もなるに一票
612: 匿名 
[2010-04-01 10:40:58]
確かに夜電気がほとんど無い中津のローレルはちょっと…だね。
ここもそうなるのかなぁ
613: 匿名 
[2010-04-01 10:52:51]
なりません。
614: 匿名さん 
[2010-04-01 12:50:59]
売れてないのになるに決まってます。こんだけネガレスの方が多いのにね。
615: 匿名さん 
[2010-04-01 12:56:21]
値引き始まってるらしいね
616: 匿名 
[2010-04-01 13:34:43]
始まってません。
値引きは始まるものではない。交渉するもの。
ネガレスというか少数派に人間的にヤバイ奴が書き込んでいる。
617: 匿名さん 
[2010-04-01 13:40:05]
交渉して値引きに応じる事を「値引きが始まっている」というのです。値引いた価格を公示するのは「新価格」です。タワーでしかも竣工前に値引き交渉に応じるって・・・もう終わりですな ふっふっ
618: 匿名さん 
[2010-04-01 13:48:00]

交渉して出来るなら始まってる事だろ?
実際販売に言われた事を述べたんだよ。

【一部テキストを削除しました。管理人】
627: 匿名さん 
[2010-04-01 15:10:20]
販売の方にいくらなら買いますかって聞かれました。
サービスの交渉しますとのスタンスで説明がありましたので、
当方ディスカウントがあるものと理解しております。
651: 匿名 
[2010-04-02 12:50:55]
話題をかえましょう
652: 匿名さん 
[2010-04-02 12:57:59]
別に変える必要はない
他の話題を話したいなら、あなたが話題を提供すればいいだけでしょう
654: 匿名 
[2010-04-02 13:07:47]
すみません。
近隣問題とは何ですか?
655: 匿名さん 
[2010-04-02 14:03:50]
>654さんへ
これです。
これです。
656: 匿名 
[2010-04-02 14:58:09]
また、そこに戻っちゃうんだ。。。
658: 匿名 
[2010-04-02 15:50:24]
すみません
これはフクシマタワーと関係ないと聞きましたよ?
659: 匿名 
[2010-04-02 19:27:22]
関係ありませんよ
あったら建設中止でしょう
660: 匿名さん 
[2010-04-02 20:02:07]
承知せずに購入していたらどうなるのかな?
承諾書に判子押してないと意味無いだろ?

そもそも、この建物が風害等の原因であるを立証しないと提訴なんて却下されるだろ。
661: 匿名 
[2010-04-02 20:37:41]
660さんの言う通りだと思います!
662: 匿名さん 
[2010-04-02 22:33:32]
でもなんか気持ちは悪いですね。今更幕を垂れなくても。それまでに十分に話しあっただろうに
663: 匿名 
[2010-04-02 22:57:37]
正直者は馬鹿を見るってことわざ知ってます?
大丈夫と保証出来る根拠はありますか?
後で何かあっても不動産会社は責任とってはくれないですよ。特に複数業者の場合は責任のなすりつけあいでどうしようもないかもね。
664: 匿名はん 
[2010-04-02 23:10:54]
この前の風の強かった日に近くを通ったら、例の場所の近くの住人たちが
「このマンション建ってから風強なりましたね」
って話してた。
何でもかんでもマンションのする気満々な感じ。
666: 契約済さん 
[2010-04-03 07:19:38]
こういうサイトの情報ほど信用ならないものはありません。検討者の方は実際に自分の目で見て、足を運んで、情報収集をして要検討なさってください。
667: 匿名さん 
[2010-04-03 13:19:19]
最近は地球温暖化で、天候も変化してるから、風が強くなった原因を建物に押しつけられないでしょ。
668: 近所をよく知る人 
[2010-04-03 14:54:30]
建物が影響を及ぼしていない証明も出来ないでしょ。

【一部テキストを削除しました。管理人】
669: 匿名 
[2010-04-03 17:16:14]
もういいやん〜
実際建設は進んでるんだし。今更文句もないでしょ。近所をよく知る人も住み替えたら?
670: 周辺住民さん 
[2010-04-03 17:41:15]
なぜ近隣の住民が住みかえる必要があるのですか?
671: 匿名 
[2010-04-03 17:56:44]
住み替える必要はありませんが文句ばかり並べるのも見苦しいです。受け入れられませんか?
672: 匿名 
[2010-04-03 18:13:25]
福島タワーを受け入れるように、近隣住民は努力と我慢をしないと!
673: 匿名 
[2010-04-03 18:34:24]
文句とは何ですか?
近隣住民が文句を言っていると?
証拠があるんですか?
674: 匿名さん 
[2010-04-03 18:55:27]
証拠も何もない。
675: 匿名さん 
[2010-04-03 18:56:27]
なぜ近隣が努力と我慢が必要なのか理解出来ません。
また、揉めているとか文句を言っているとか、近隣住民が悪いとも言わんばかりの書き込みは非常に不愉快です。
676: 匿名 
[2010-04-03 19:19:31]
確かに。揉めてもいないのに侵害ですね。
677: 匿名 
[2010-04-03 19:20:52]
でも、近隣の人はなぜこのサイトを見ているのですか?買わなくても興味があるのですか?
683: 匿名 
[2010-04-03 19:33:40]
梅田まであるいたら遠いですか?
684: 匿名 
[2010-04-03 22:12:58]
表面的に取り繕ってみても、近隣に不信感・不快感を与えているので、将来的に損害の立証ができれば購入者に対しても訴えるぞと言っている現実があります。そんなリスクがある事を近隣問題と言って間違いないのではないですか。
685: 匿名 
[2010-04-04 00:45:04]
揉めていないならば、とりあえず垂れ幕に「この垂れ幕は福島タワーとは一切関係ありません」と書き足して欲しい。
やはり気掛かりで購入に踏み切れないよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる