Osaka福島タワー【大阪福島タワー】パート3のスレ立てました。
真面目に検討されている方、意見交換しましょう。
今度こそスレが荒れない事を期待して・・・。
所在地:大阪府大阪市福島区福島4丁目4番4,ほか
交通:
東西線 「新福島」駅 徒歩5分
京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩10分
大阪環状線 「福島」駅 徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:50.90平米~101.85平米
売主:東急不動産 関西支店
売主:名鉄不動産 大阪支店
売主:東京建物 関西支店
売主:安田不動産
販売代理:東急リバブル 関西支社
販売代理:東京建物不動産販売 関西支店
販売代理:長谷工アーベスト 関西支社
販売代理:都市環境開発
施工会社:五洋建設
管理会社:名鉄不動産株式会社
[スレ作成日時]2010-02-21 21:15:25
大阪福島タワー [大阪フクシマタワー] パート3
108:
匿名さん
[2010-03-07 01:11:28]
|
||
109:
匿名
[2010-03-07 01:13:37]
やはり一番ですね
立地、環境とも素晴らしくいいです。 駅近物件のタワマンはなかなかありません |
||
110:
匿名
[2010-03-07 01:52:32]
大阪府大阪市福島区福島4-4か。なんだか冗談みたいに簡単な住所だけど、小さい子供も覚えやすくて良いね。
|
||
111:
内廊下
[2010-03-07 15:11:28]
内廊下ってそんなによくないよ。
ホテルライクだけど、ホテルの部屋では料理しないから、廊下に臭いこもらいがマンションではこもるよ!焼肉パーティーやピザの出前とか。 |
||
112:
匿名さん
[2010-03-07 18:04:41]
ここの営業は熱心ですか?天満の営業は貧乏クジ引いたと不満タラタラの顔でした。
都会の猥雑な環境が好きで高速をよく利用するので、天満となんばGMTとここで迷ってます。 福島のまちは楽しいところなのでしょうか? |
||
113:
福島
[2010-03-07 21:11:28]
福島は楽しいところです。
|
||
114:
匿名さん
[2010-03-07 21:56:18]
本当にいいマンションなら売れてるハズ
以上 |
||
115:
天知茂
[2010-03-07 22:29:16]
販売時期が悪いのか?
それとも俺が悪いのか? |
||
116:
近所をよく知る人
[2010-03-07 22:43:20]
天知茂さんは何かされたんですか?
していたら悪いのかもしれないですねー |
||
117:
匿名
[2010-03-07 23:43:38]
と言う事は?
|
||
|
||
118:
匿名
[2010-03-07 23:49:01]
ほんとくだらねー!!
なんなの!?ここの訳のわからない一番発言。 売れ行きが全てを語ってるでしょ。 どんだけ一番一番って言っても意味ないね |
||
119:
物件比較中さん
[2010-03-08 00:18:37]
竣工済みの物件と、竣工まで1年あるこことを、売れ行きだけでは比較出来ないと思います。
1期の売れ行きで比較するにも、他の物件の1期のころと今とでは経済状況とかが違いますし。 あまり話題に出ませんが、タワーの周辺に出来るという、大きな庭園が楽しみです。 藤棚がぐるっと取り巻いて、玄関横には滝も作るというお話でした。 ちょうちょも小鳥も来て、きっと、とても綺麗でしょうね。 |
||
120:
匿名
[2010-03-08 00:37:03]
竣工前の各マンションの売れ行きを比較しても完敗でしょ。
竣工前、竣工後も関係ない。良いマンションなら、竣工前でも 完売なんてざらにある。特に1期なんて・・・残念。 |
||
121:
匿名
[2010-03-08 07:27:02]
時期が違うよ。
|
||
122:
匿名
[2010-03-08 08:04:06]
確かに時期が違いすぎる
こんなにスレが上がるというのは注目されてる証拠では? |
||
123:
匿名さん
[2010-03-08 12:41:05]
ある雑誌でここの特集がやっててここはズバリ、「買い!」って書いてた。
うちも欲しいけど高いから手がでません |
||
124:
匿名
[2010-03-08 13:48:52]
ある雑誌って何ですか?
見たことないので教えてください |
||
125:
匿名はん
[2010-03-08 14:37:00]
週刊誌とかスーモとか信用するなんて大間違い。
あんなの企業側からの広告や要望次第でどうにでも操作できるから。 これはテレビのメディアも一緒。 広告主関係の批判は極力出さない。メディアを信用すると怖いよ。 じゃ~何を信用? 自分が賢くなって正しい情報をネットでもいいし探すしかない。 |
||
126:
匿名
[2010-03-08 14:44:42]
少なくともここの情報もダメだね
|
||
127:
匿名
[2010-03-08 14:50:53]
ダメだね。
|
||
129:
匿名
[2010-03-08 18:24:17]
過去スレから書き込み内容全く変わってないね。文句付けたいヤツの必死さだけが伝わってくるよ。
検討者には売れてないこと自体関係ないのに。 そういう意味でここの情報は気分悪くなるだけだから参考にしない方が賢明だね |
||
130:
匿名さん
[2010-03-08 20:55:37]
128がかわいそうだ
|
||
131:
物件比較中さん
[2010-03-09 13:51:49]
福島ではナンバーワン物件ですね。
早めに決断しないと希望の間取りがなくなりそうなので早めに決めようと思います。 |
||
132:
匿名
[2010-03-09 14:28:33]
あなたの三行コメント正直飽きたしウ ザ い
パート1から何回このコメント書き込んでんの??? で、半年がたちますがなくなった間取りなんか 実際存在してませんし!!頭わるすぎ。 冷静に客観的なデータを示せっての。 今の検討者は営業マンのへたな煽りに左右されるほど 無知ではないぞ。 |
||
133:
匿名さん
[2010-03-09 14:38:38]
それにしても福島区ってマンションが急に増えたな。
|
||
134:
物件比較中さん
[2010-03-09 14:50:39]
福島区っていいのかな・・・
良い点 1.治安がいい 2.買い物便利 3.梅田に近い 4.地価が安い 良くない点 1.高速や幹線道路が多数ある 2.空気が良くない 3.地盤が軟弱 4.空港や新大阪へのアクセスが弱い |
||
135:
匿名
[2010-03-09 15:44:22]
福島区は人口増えていますからね
各方面へのアクセスする場所として意外に便利だし、地域としても良い方だと思います あとは、こちらのマンションが好みに合うかです |
||
136:
匿名
[2010-03-09 16:20:41]
134さん
高速とか空気は市内だとどこも似たようなものです。 新大阪へのアクセスは乗り換えあるからイマイチですね 伊丹は高速使えば何とかなるかな。 地盤は確かにそうですが、これは言い出したらきりがない |
||
137:
購入検討中さん
[2010-03-09 21:15:16]
132さん
確かに131の3行コメントはウザいです。 しかし、 >半年がたちますがなくなった間取りなんか 実際存在してませんし!! と断言してますが、根拠あるんですか? 実際に、数の多くない間取りでは無くなったものも有りますよ。例えばN-66Kはもう無いですよ。 |
||
138:
匿名さん
[2010-03-09 21:23:26]
3行じゃなくて2行やろ(笑)
ここのナンバーワンは変わることはないでしょうね。 |
||
139:
匿名
[2010-03-09 21:33:18]
具体的にNo.1のポイントを教えて下さい。
|
||
140:
匿名さん
[2010-03-09 21:47:46]
福島区マンション過剰注意報発令。
|
||
141:
匿名さん
[2010-03-09 22:01:58]
>具体的にNo.1のポイントを教えて下さい。
立地、仕様、設備、環境、価格、デザインすべてがいい |
||
142:
サラリーマンさん
[2010-03-09 22:03:10]
福島区もマンションは増えたが、西区はもっと増えているし、これからも建つ。
|
||
143:
匿名
[2010-03-09 22:16:09]
141
ならなんで売れない?? あなたが一人一番と思っても意味ないよ。 全員とは言わないが、そう思う人がいないと 売れていかないもんね。 |
||
144:
匿名
[2010-03-09 22:23:02]
福島区は工場や倉庫跡などの土地が残っているから、マンション増えるのは仕方ないが、そろそろタワーは止めてほしいな。
対面お見合いタワーばかりになっちゃったらタワーのメリットの眺望が悪くなる。タワー選んだ意味なくなるよ。 |
||
145:
匿名
[2010-03-09 22:26:45]
西区も確かに多いな。
規模が小さいのが、雨後のたけのこ状態です。 需要あるんかね~? |
||
146:
匿名さん
[2010-03-09 22:32:54]
|
||
147:
匿名
[2010-03-09 23:56:00]
福島区は三丁目タワー以降はタワーの計画は今の所はないね
西区はあと二つぐらいある |
||
148:
匿名さん
[2010-03-10 00:00:13]
私は全てにおいて一番だと思います
|
||
149:
匿名
[2010-03-10 00:07:32]
どーぞどーぞ。思うのは自由。
一番と思わないと契約はできないもんよ。 もちろん数少ない契約者のお一人なんですよね? ちなみに、私は全てにおいて負けちゃってると思いますが。 主観ですよ。 |
||
150:
匿名
[2010-03-10 00:16:31]
ここ、No.1さんVS売れていないさんばかりで、このマンションの特徴とかメリットデメリットが掴みづらいです。
|
||
151:
匿名
[2010-03-10 01:05:13]
なんでそこまでけなす人がこのスレ見るんでしょうね?アホちゃうか
|
||
152:
匿名
[2010-03-10 01:06:15]
たいがい暇な奴やな
あわれ |
||
153:
匿名
[2010-03-10 01:30:59]
なんでって、比較検討の為の有益な情報を得る為にですよ。
でも頭悪い人ばかりで全然参考にならないし、マンションの品格まで疑ってしまうから検討から外します。さよーなら。 |
||
154:
匿名
[2010-03-10 01:40:47]
こんなサイトで有益な情報を得ようということこそが低レベル(笑)
|
||
155:
匿名
[2010-03-10 08:07:45]
廊下ですが、日中や夜は明るいですか?
どれくらいの明るさがあるのでしょうか |
||
157:
匿名
[2010-03-10 10:11:46]
155 まだわからないよ。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
市内のタワマンの中でも上位に位置するくらいベストなマンションです
環境も静かですよ
資産価値も高いと思います
何より福島区福島ですからね