Osaka福島タワー【大阪福島タワー】パート3のスレ立てました。
真面目に検討されている方、意見交換しましょう。
今度こそスレが荒れない事を期待して・・・。
所在地:大阪府大阪市福島区福島4丁目4番4,ほか
交通:
東西線 「新福島」駅 徒歩5分
京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩10分
大阪環状線 「福島」駅 徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:50.90平米~101.85平米
売主:東急不動産 関西支店
売主:名鉄不動産 大阪支店
売主:東京建物 関西支店
売主:安田不動産
販売代理:東急リバブル 関西支社
販売代理:東京建物不動産販売 関西支店
販売代理:長谷工アーベスト 関西支社
販売代理:都市環境開発
施工会社:五洋建設
管理会社:名鉄不動産株式会社
[スレ作成日時]2010-02-21 21:15:25
大阪福島タワー [大阪フクシマタワー] パート3
707:
匿名
[2010-04-07 21:49:05]
|
708:
匿名さん
[2010-04-07 22:12:00]
706、707さん 705ですが否定は勿論賛成ですよ。退去勧告はする必要が無いでしょうと言っているのです。まぁいいですけどね。ここは結局こんなスレでしか上位に来ませんから。いやホント悲しい掲示板です。
|
709:
匿名
[2010-04-07 22:23:34]
708さん
あなたのような方がいることが何より悲しい限り |
710:
匿名さん
[2010-04-07 22:32:38]
はい、ざんねーん。売れないは、人気が無いは、掲示板はこんな書き込みばっか。俺みたいな悲しい人が貼りつくようなしょぼい物件て事かな? 702、704、706、707、709さん 頑張ってね。もっと売り込まないといけないよ。
福島区では供給過多なんかな? |
716:
匿名さん
[2010-04-07 22:45:32]
ここのスレの伸びはすごいですね。人気のある証拠でしょうか?
このペースだと年末までにはパート7まで行きそうですね。 CT3点セト(西梅田 大阪福島 天満)のスレ数を抜きそうです。 竣工までには千里もおさえてスレ王になるでしょう。 立地と共用施設は良いと思います。そんなに悪いとは思わないけど、欠点もあり良すぎるとも思わない。 |
721:
購入検討中さん
[2010-04-08 09:29:12]
この物件という訳ではありませんが、
マンションを購入検討中です。 私は仕事場の関係で東西線か神戸線の沿線で マンションを探しています。 福島タワーの住宅内の設備関係はどんな感じなのでしょうか? まだモデルルームに行けていませんのでまったく情報がありません。 私としてはタワーマンションでも普通のお15階のマンションでも どちらでも構わないと思っています。 タワー、15階マンションとか関係なく 設備的にどうか教えて下さい。 場違いな質問かも知れませんが宜しくお願いします。 |
722:
匿名
[2010-04-08 10:37:02]
タワーである必要がなく、設備のみ気にするなら、別にフクシマタワーを検討しなくてもよいと思います。
タワー以外の方が費用面でメリットがあるし、設備は最近の中低層マンションも揃っていますよ |
723:
匿名
[2010-04-08 12:03:16]
それでもやっぱりタワーというだけでステイタス感がありますし、共用施設も豊富。タワーで共用部も多いですが戸数が多い分負担も分割されてます。修繕積立金や管理費もタワーじゃない低中層マンションとも比較しましたがそんなに変わりませんでした。
|
724:
匿名
[2010-04-08 12:12:12]
将来の修繕費の増加や実際にかかる費用を比べたら結構違いますよ。
目の前の事だけなら言われるように変わらないかもしれないが。 タワーがいいなら話は別です あと設備を比較したいなら、検討したいマンションのサイトを見ればいいい、 雑誌や新築マンションの検索サイトでみる方がよい そこで、見えない事を聞くのが聞き方としてよいかと思います。 ちなみに設備で言うと揃っていますが、それが自分に必要かですな。 |
725:
匿名さん
[2010-04-08 21:21:46]
ここの間取りは結構気に入ってます。贅沢を言えばリビングが広すぎるかな。その分DENが欲しい。
共用設備も良さげですが、私は利用すること無いですね。。。 |
|
726:
匿名
[2010-04-08 22:00:50]
私も共用施設は使用することないだろうな。
私は内装、カラーセレクト、間取りが気に入ったのが決め手。設備も十分ですし、眺望もありパーキング然別、タワーならではのセキュリティは満足ですね。 |
727:
匿名
[2010-04-09 00:37:07]
何書き込みしても削減されます
|
728:
物件比較中さん
[2010-04-09 01:06:56]
現在小規模マンション住まいですが、ルーフバルコニーの開放感は格別ですよ
リビングより広いので子供用のブランコやプール置けますし、 何と言っても空が広く寝転がると気持ちいいです。 一日中日が当たるので、ガーデニング趣味の方は専用庭感覚で楽しめると思います。 |
729:
匿名
[2010-04-09 03:18:51]
これだけ売れてないマンションも珍しいね。
|
730:
匿名
[2010-04-09 05:01:09]
ここのバルコニー、標準より広いですよ。
|
731:
匿名
[2010-04-09 07:28:28]
730さん
大きめなんですが、子供用のプールを置ける広さですか? |
732:
周辺住民さん
[2010-04-09 08:47:51]
ガーデニングをタワーでするの
危なくないですか |
733:
匿名
[2010-04-10 02:28:33]
ガーデニングはまだしも、子供用のプールを置きたいとかいう人は常識的に考えて一戸建てにしなさい!隣近所に大迷惑です!
|
734:
匿名
[2010-04-10 02:32:06]
728さんがなぜタワースレに来たのか意味不明。満足してないからタワーが気になったんでしょ?
ガーデニングや子供用プールなんて庭つき戸建てにはかないませんよ。 私の育ちはそうでした。 |
735:
匿名
[2010-04-10 07:32:03]
えー
ガーデニングはヤバいでしょう ベランダに色んな物を置いて強風とかで飛ばされたらどうするの? 普通は禁止ですよ |
否定する意見もまたいろんな意見の一つじゃないか
何が自己中やねんW