東急不動産株式会社 関西支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「大阪福島タワー [大阪フクシマタワー] パート3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 福島区
  6. 大阪福島タワー [大阪フクシマタワー] パート3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-04-23 23:31:06
 

Osaka福島タワー【大阪福島タワー】パート3のスレ立てました。
真面目に検討されている方、意見交換しましょう。

今度こそスレが荒れない事を期待して・・・。

所在地:大阪府大阪市福島区福島4丁目4番4,ほか
交通:
東西線 「新福島」駅 徒歩5分
京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩10分
大阪環状線 「福島」駅 徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:50.90平米~101.85平米
売主:東急不動産 関西支店
売主:名鉄不動産 大阪支店
売主:東京建物 関西支店
売主:安田不動産
販売代理:東急リバブル 関西支社
販売代理:東京建物不動産販売 関西支店
販売代理:長谷工アーベスト 関西支社
販売代理:都市環境開発

施工会社:五洋建設
管理会社:名鉄不動産株式会社

[スレ作成日時]2010-02-21 21:15:25

現在の物件
OSAKA福島タワー【大阪福島タワー】
OSAKA福島タワー【大阪福島タワー】
 
所在地:大阪府大阪市福島区福島4丁目4番4,ほか
交通:東西線 「新福島」駅 徒歩5分
総戸数: 540戸

大阪福島タワー [大阪フクシマタワー] パート3

338: 匿名 
[2010-03-16 12:42:34]
結局は人それぞれの価値観ですね。
339: 匿名 
[2010-03-16 14:54:49]
誰か民商の事を直接営業さんに確認された方いますか?
340: 匿名さん 
[2010-03-16 17:00:15]
なんやかんやいってもここはいいマンションだと思います。
341: 匿名さん 
[2010-03-16 17:34:10]
契約者板に書かれていますよ。
抜粋すると、「福島タワーに限定した話ではなく一般的な内容」との民商の発言
垂れ幕の除却については強制できないことから、今後の対応を検討中
と言う事だがら、しばらくは静観しかないのでは?
細かい状況は、契約者板を読んでください
342: 匿名さん 
[2010-03-16 20:13:02]
資産価値は住友のタワーよりはありますね。
買って後悔はないでしょう。
343: 匿名 
[2010-03-16 22:15:49]
なんでここで住友が出てくるんだ?
そんなに比べられたいか?
外に対抗馬をもってきて話題をそらそうと
してるのみえみえやけど〜。

問題は内部にあるぞ!
344: 匿名 
[2010-03-16 22:27:51]
もうな〜
うざいねん
343 消えろ
345: 匿名 
[2010-03-16 23:10:32]
あらあら、そんな反応しかできないなんて。
図星だったみたいね。

それじゃあ、売れないぞw
もっと、外を攻撃するより、内を省みないとね。
346: 不動産鑑定 
[2010-03-17 00:45:03]
立地=福島区(玉川側)&あみだ池筋より外
最寄り駅「新福島」は乗客数が少ない(沿線の人口需要が少ない)
   市営地下鉄・JR環状線利用は面倒
建物=外廊下(普通)
   その他特徴なし
ランドスケープ=普通
施工=五洋建設
希少性=なし 供給過多気味

資産価値評価=BBB
347: 物件比較中さん 
[2010-03-17 00:50:21]
ここは不便なんでBIOにします
348: 購入検討中さん 
[2010-03-17 01:47:58]
>346
ランドスケープは普通という評価ですが、市内でこの敷地と庭園はなかなかではと思いますが。
349: 物件比較中さん 
[2010-03-17 01:54:45]
市内で数少ない住居地域にかかっていて、
かつ大規模タワーを建てられる広さの
土地は、今後なかなか出て来ないのでは
ないでしょうか?
350: 匿名 
[2010-03-17 05:23:22]
346の勝手な鑑定に笑えるW
この立地と物件がいいという人もたくさんいます。
選ぶ人の需要に合ったものがベストなのです。
351: 事業主 
[2010-03-17 11:36:10]
↑検討者を装う表現でかつ具体的に頭使って書込みなさい

出来ないなら広告でもまいてこい!
352: 匿名 
[2010-03-17 11:49:35]
この物件に資産価値を求めちゃだめだぁ。
だって売れてないんだもん。
353: 匿名 
[2010-03-17 14:47:42]
352そんなこと言っちゃだめだぁ
だってあんたは買えないんだもん
354: 匿名さん 
[2010-03-17 15:37:18]
興味はあるが間取が4つしかHPに載ってないから検討できません。
あるなら全部見せてほしい。
355: 匿名 
[2010-03-17 15:40:45]
それはムリというもの。
MRに行ってください。
356: 匿名さん 
[2010-03-17 15:41:34]
>>355
無理の理由は??
357: 匿名 
[2010-03-17 15:50:36]
いっぱいあるからですよ。
基本プランからセレクト、カラーにおいても直接行って相談しなければわかりませんよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる