ザ・パークハウス 府中の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/668422/
公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-fuchu/index.html
所在地:東京都府中市宮西町2丁目4番4他(地番)(計16筆)
交通:京王線「府中」駅(南口)よりサブエントランスまで徒歩3分、
JR南武線・JR武蔵野線「府中本町」駅(駅舎)より徒歩7分
間取:2LDK+S(納戸)・3LDK
面積:68.40m2~85.28m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社・JR西日本プロパティーズ株式会社・三菱倉庫株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2021-12-02 09:31:56
【契約者専用】ザ・パークハウス 府中
1:
契約者さん8
[2021-12-03 19:55:24]
|
2:
マンション検討中さん
[2021-12-03 22:36:41]
荒れてるといっても、一人二人と思います。
いつも同じ内容の煽りなので、パターン化してます。 見かけたらいつも削除依頼してます。 同様に無視して削除依頼出しましょう。 |
3:
契約者さん8
[2021-12-03 22:38:16]
|
4:
住民さん3
[2021-12-03 22:41:41]
|
5:
住民さん3
[2021-12-03 22:46:59]
ビルトインオプションが意外と融通が効かなくてテンションがあまり上がらないですね。
|
6:
契約者さん7
[2021-12-03 22:48:36]
契約者専用掲示板オープンされたのですね。
嬉しいです。よろしくお願いいたします。 |
7:
契約者さん8
[2021-12-05 15:40:42]
ビルトイン羨ましいです。
下層階で既に締切でしたので何もできずです。 ダウンライトはやりたかったです。 |
8:
住民さん3
[2021-12-06 00:25:04]
お得なオプションは多いわけではないのであまり気にしなくても良いかと思います。まだまだ時間ありますし、リフォーム業者に相談しては如何でしょう。
全部ビルトインで賄えないし、こちらもリフォーム業者に相談する予定です。 このクラスのマンションならキッチンパネルがホーローと思い込んでましたが、ホーローじゃなかったです。オプションで変更も出来ないので残念です。 ただ火を使う周りにマグネットとはいえ落ちたりした時に危ないし、地震でホーローにひび入ったりしたら劣化早いと言われてるらしいので、納得するしかないですね。流石にキッチン取っ替えてホーローパネル入れたいとは思わないですね。 妥協案としてコンロの横の壁に壁面突っ張り収納を置くか、MRの子供部屋にあるようなホーローパネルを付けるかどうかを検討中です。そのホーローパネルはビルトインオプションにありますが相場見たら高すぎると感じたので、この件でリフォーム業者に相談する予定です。 |
9:
契約者さん8
[2021-12-07 07:09:59]
細かいところで予算が削られているのは否めません。
キッチンではスライド式のスパイスラックもなくオプションもないとのことでした。 私もリフォームでカバーする予定です。 みなさまどのようなオプションを選ばれましたか? またはリフォームを検討されていますか? |
10:
住民さん3
[2021-12-07 15:50:10]
コンセントを多めにつけました。色々レイアウトしやすいためにです。
キッチン横にもコンセントつけてます。 ダウンライトはリビング明るめにしたいのでシーリングライトと併用します。 キッチンタッチレス水栓は浄水一体型じゃないためにつけませんでした。 食器棚はオーダーメイドというよりバターンの中から選ぶだけなので、既製品かリフォーム業者にお願いする予定です。 キッチンの包丁差しはつけてました。これは今の家もあるので便利です。 各クロスはとりあえずつけておこうと考えています。 床はコーティングしようと思っていますのでリフォーム業者に頼むかもしれません。 あとエコカラットも値段次第でリフォーム業者ですね。 |
|
11:
居住予定者11
[2021-12-08 15:49:37]
|
12:
住民さん3
[2021-12-09 12:42:50]
以前IH利用していて対応の鍋とか揃えるのがちょっと面倒でしたので、
うちは標準のガスコンロで行くことにしました。 ただグレードの高いIHは良さそうに思えますね。 ダブルオールメタルとか便利そうです。 |
13:
居住予定者11
[2021-12-12 21:13:31]
|
14:
マンション検討中さん
[2021-12-13 00:08:01]
キッチン天板アップグレードされる方いらっしゃいます?
高いので迷います。 |
15:
契約者さん7
[2021-12-19 10:09:20]
オープンキッチンだと目立つので奮発しました
|
16:
名無しさん
[2022-01-09 17:10:01]
オプション高いね。うーん。
引き渡し後に業者に入ってもらうかなあ。 |
17:
契約者さん8
[2022-01-15 16:14:24]
みなさん住宅ポイントは何と交換されましたか?
うちはまだなのですが冷蔵庫を検討しています。 |
18:
契約者さん5
[2022-01-18 13:02:52]
グリーン住宅ポイントで
オーブンレンジ ふとん乾燥機 ダイソー加湿器 ダイソードライヤー etc です 未だ届いていないです! |
19:
契約者さん5
[2022-01-22 01:47:36]
ダイソーではなく ダイソンでした
ダイソン加湿器 ダイソンドライヤー 未だ届いていない! これから順次届くと思いますが しまって置く場所がない…。 |
20:
契約者さん6
[2022-05-04 22:01:09]
現在の構築現場の画像です。南側、東側。
欅並木も南北方向で撮ってみました。 建物は15階までコンクリートが打ってあり、窓やベランダのガラスを取り付けている状に見えます。 (建築の専門家ではない素人目線の感想です) まだ遅延連絡はないので、このまま順調に建築工事が進むよう願っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
検討版は荒れておりますがこちらは有意義な意見交換をしていきたいですね。
よろしくお願いします。