前々からうわさのあった物件、ついに広告でましたね!
購入検討しています。
坪単価は東中条のジオグランデ並みなのでしょうか?
周辺はどんな環境ですか??
情報交換しましょう!!
所在地:大阪府茨木市小川町967-1(地番)、大阪府茨木市小川町6-7(住居表示)
交通:阪急京都本線 「茨木市」駅 徒歩13分
東海道本線(JR西日本) 「茨木」駅 徒歩14分
大阪高速鉄道大阪モノレール 「南茨木」駅 徒歩13分
【管理人です。正式物件名が決まりましたのでタイトルを変更しました。2009.08.05】
[スレ作成日時]2008-08-03 20:24:00
シティハウス茨木小川町
469:
フォアグラ小僧
[2010-07-18 22:35:28]
|
470:
シンプル愛好家
[2010-07-18 23:08:46]
見せかけエントランスでいかにもすみふって感じ。
好き嫌い分かれるんでしょうね こういうのって。 ジオも似たような凝り過ぎ感があまり好きになれない私。 |
471:
匿名
[2010-07-18 23:35:42]
ウエイトしすぎ。。。
|
472:
匿名
[2010-07-22 21:55:16]
もう半年近くウエイトされてる(合掌)
|
473:
匿名
[2010-07-23 12:22:27]
値段設定ミスったな
|
474:
匿名さん
[2010-07-23 15:37:09]
上に同感。
売れ残りが続けば住民も気分良くないでしょ。 |
475:
匿名
[2010-07-23 22:18:18]
そろそろ賃貸に出すんじゃないか?
|
477:
匿名さん
[2010-08-30 21:19:37]
4000万のやつが300万ぐらい割り引いてくれたら、すぐに買うのになあ。
|
478:
匿名
[2010-08-30 21:48:27]
みんなウエイトしすぎ。
|
479:
とくめい
[2010-09-04 17:33:55]
値段高い。いらん。
最近もっと安いの駅前にある。 |
|
480:
匿名さん
[2010-09-22 12:22:31]
駅前はちょっとねー。うるさいし。
ここもう少し安けりゃ買うんだけどな。 |
481:
匿名さん
[2010-09-29 14:25:00]
ここと別の物件を比較検討して 別の物件を購入したのですが
こちらに友人がたまたま住むことになって お邪魔することも幾度か…。 別の物件に決めたのは 小学校区等々と見晴らしでしたが お邪魔する度に こちらにしてもよかったな と。 というのも…やっぱり細かいところまでやっぱりいいんですよね。 セキュリティーも確かに万全だし…。 今 本当に茨木あちこちにマンションが建っていますので 検討中の方は 悩ましいでしょうね |
482:
物件比較中さん
[2010-10-29 10:03:31]
小川町というのがネックなのでしょうね。
|
483:
匿名
[2010-10-29 15:06:00]
ここは微妙にセンターゾーンではないと思います。
|
484:
物件比較中さん
[2010-10-29 19:08:20]
微妙に…では無く完全に違います。
この物件だけ一人負けですね。 |
485:
匿名さん
[2010-10-29 19:41:30]
センターゾーンって言葉はこの物件が発祥なのにそりゃないよ。
|
486:
匿名
[2010-10-29 20:02:52]
仕様はいいのに、残念な物件です。
|
487:
匿名
[2010-10-30 18:34:14]
仕様にこだわるあなた!絶対買いの物件ですよ!
|
488:
匿名さん
[2010-10-30 18:51:03]
月に1件は引越しがあるので、あと7ヶ月で完売かな。
|
489:
匿名
[2010-10-30 20:25:03]
来年の5月完売ですね。
|
使い勝手は如何でしょうか? 意外と静かで問題ないようですが・・・