住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティハウス竹ノ塚ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 竹の塚
  6. シティハウス竹ノ塚ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-06 19:05:08
 削除依頼 投稿する

シティハウス竹ノ塚についての情報を希望しています。
駅から近いのも魅力ですが、高層マンションでない部分もいいなと思っています。
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ch_takenotsuka/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152886

所在地:東京都足立区竹の塚6丁目17(地番)
交通:東武スカイツリーライン(東武伊勢崎線)「竹ノ塚」駅から徒歩3分
間取:1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:68.35平米~85.83平米
売主:住友不動産株式会社
施工会社:多田建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-11-24 13:35:44

現在の物件
所在地:東京都足立区竹の塚6丁目17(地番)
交通:東武伊勢崎線 竹ノ塚駅 徒歩3分
価格:6,500万円~7,200万円
間取:1LDK+2S~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:70.28m2~75.06m2
販売戸数/総戸数: 3戸 / 77戸

シティハウス竹ノ塚ってどうですか?

261: K 
[2024-01-19 11:31:38]
>>260 匿名さん
こちらも足立区のHPからの引用ですが、こちらをみるとスーパーがあるからそこの部分は通れなそうです
こちらも足立区のHPからの引用ですが、こ...
262: 評判気になるさん 
[2024-01-26 15:19:33]
治安気にする奴が足立区住むなよ。
東京のスラムだぞ。
263: 口コミ知りたいさん 
[2024-02-12 19:52:31]
ヴィ・ド・フランス、スタバ、キャンドゥのバイト求人出てますね。恐らく高架下に入る店舗かと。
264: 周辺住民さん 
[2024-02-17 06:38:09]
>>262 評判気になるさん
足立に限らず、東京の下町地区の葛飾、江東、江戸川、荒川区あたりはみんな同じだよ! 住宅も家賃も安いから経済的に余裕の無い人が集まる傾向がある。
265: 周辺住民さん 
[2024-02-17 06:39:11]
>>264 周辺住民さん
墨田区を忘れた(笑)
266: 評判気になるさん 
[2024-02-28 20:36:46]
西新井や竹ノ塚地区に、文教大学みたいな大学が、あと幾つかできれば最高なんだが
私立の中学校や高校も、世田谷区あたりと比べても圧倒的に少ないよな(>_<)
267: 評判気になるさん 
[2024-02-29 22:16:55]
>>266 評判気になるさん
文教大できてから久々にあの辺りを通ったのですが
竹ノ塚感があの辺りだけ別の場所に思えました 笑
少し走ればやはり団地がいっぱいでしたが
大学の存在でかいね。
268: 通りがかりさん 
[2024-03-01 07:29:44]
古い団地は建替えや用途転換等検討されているようなので、早く実現するといいですね。
269: マンション検討中さん 
[2024-03-02 18:00:06]
>>263 口コミ知りたいさん
スタバができるのですか!?
スタバがあると資産価値上がるかもしれませんね。
270: 匿名さん 
[2024-03-04 10:12:45]
駐輪場の台数を見ると各戸2台の計算ですね。
ラック式が主のようですが、平面式は3台分ありそうです。
チャイルドシート付の電動自転車だとかなり大きくて幅も高さもありますので
平面はラック式なら下段しか置けないかなと思います。
駐輪場代は300~3500円と幅があるのですが、置き場所指定できるということでしょうか?

271: 匿名さん 
[2024-03-04 10:21:45]
スタバありがたいですね。
新作のフラペチーノが出ると、つい、飲みたくなります。

ヴィ・ド・フランス
オレンジワッサン
パニーニ
ベーコンエピフランス
が好きです。

レギュラーメニューおいておきますね。

https://www.viedefrance.co.jp/menus/regular_menus/
272: 匿名さん 
[2024-03-04 11:09:21]
この物件とは直接関係ないですが、足立区は令和6年度からは出産費助成が10万円上限であるようです。治安の話はありますが、サポートはありがたい!
この物件とは直接関係ないですが、足立区は...
274: 匿名さん 
[2024-03-09 11:42:49]
色々とハンデがある物件ですが、少しずつ完売に近づいていそうですね。
275: 坪単価比較中さん 
[2024-03-09 11:50:17]
23区駅徒歩3分以内で最安では
腐ってるけど23区悪くない選択では
276: eマンションさん 
[2024-03-09 12:29:41]
足立区は東京であって東京ではないからな。
アドレスは大事。
277: 名無しさん 
[2024-03-09 16:24:12]
23区駅徒歩3分以内で最安かつ大手分譲。ほかのすみふの物件は来年4月入居が多い中、こちらは今年7月に入居可能!
278: 評判気になるさん 
[2024-03-09 16:49:35]
>>276 eマンションさん
足立ナンバーも東京であって東京ではないからな。
ナンバーは大事。

大阪の「なにわ」ナンバー的イメージ、、、、、同じ東京でも「品川」とは雲泥の差
279: 匿名さん 
[2024-03-09 17:11:49]
足立区をディスってる人は地方の人なので気にしなくても大丈夫です。
1人が複数人を装ってます。
足立ナンバーが足立区だけとでも思ってそうな人です。
280: マンション掲示板さん 
[2024-03-09 19:38:57]
>>261 Kさん
スーパーマーケットは何が入るんだろうね。東武ストアかな個人的にはライフが入って欲しい。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる