こちらは契約者専用スレッドです。
契約者・入居者以外の方の書き込みはご遠慮ください。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/664332/
関連情報
[スムラボ 関連記事]
プラウド浦和 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/13803/
さいたま市の浦和で新築マンションを買うなら「プラウド浦和」なのか 【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/33890/
[スレ作成日時]2021-11-23 13:22:16
![プラウド浦和](/img/noimg.gif)
- 所在地:埼玉県さいたま市浦和区仲町一丁目58番(地番)
- 交通:京浜東北線 浦和駅 徒歩6分 (※アトレ北口より徒歩5分 (利用可能時間:7:00~24:15/交通ICカード専用)
- 総戸数: 152戸
【契約者専用】プラウド浦和
141:
契約者さん3
[2022-11-20 22:39:32]
|
142:
まさるさん
[2022-11-20 23:26:06]
>>141 契約者さん3さん
設備も坪単価なりですな。 |
143:
契約者さん1
[2022-12-04 13:23:06]
昨日見てきましたが、端以外の外柱と最上階の梁が白塗りなのが、どうしてもチープというか、これから工事します感が個人的には否めなかったですね。。隣のブリリアは外柱もしっかりタイル張りなので。まぁそれがデザインと言われればそうなのかもしれませんが。
|
144:
まさるさん
[2022-12-04 15:52:07]
|
145:
契約者さん7
[2022-12-04 15:56:02]
写真あったらどなたか見せてください。
|
146:
まさるさん
[2022-12-04 16:50:50]
|
147:
マンション検討中さん
[2022-12-04 17:34:08]
チープなのはA棟のみだから安心すべし
|
148:
契約者さん3
[2022-12-04 17:50:48]
|
149:
まさるさん
[2022-12-04 20:12:47]
|
150:
契約者さん8
[2022-12-04 21:41:56]
1.5億以上出してる15階の方々はあれに納得されてるんでしょうか。。
|
|
151:
契約者さん7
[2022-12-05 00:18:56]
|
152:
契約者さん1
[2022-12-05 01:03:09]
|
153:
まさるさん
[2022-12-05 01:38:59]
|
154:
契約者さん1
[2022-12-05 01:44:35]
|
155:
まさるさん
[2022-12-05 09:08:37]
>>154 契約者さん1さん
みな貴殿が別角度アップされること望んでますな。 |
156:
契約者さん3
[2022-12-05 10:05:36]
>>155 まさるさん
外観のように目で見てわからないものに対してネガティブな投稿をして、共感を求めようとしても写真見せてと言われるのは当然のことで。 すんたまさんのtweetは見てるけど特になんとも。 プラウド浦和は立地的にエントランスから見上げた存在感がデザインの肝の筈なんで、的外れに聞こえるんだよなぁ。 ただ、鰻屋から見たA棟はいまいちだというのは同感。 |
157:
契約者さん2
[2022-12-05 10:41:54]
>>156 契約者さん3さん
エントランス側から見上げた感じは、パースのままで高級感ありそうですよもちろん。 ただ少し引いたところから(=正面から)みた感じは地上から見てもA棟に近い感じでした。位置的に言うと力の紅とかふたごの辺りから見たらです。この位置のパースが無かったのは野村もチープだと分かっていたからなんでしょうね… 少し遠いので、スマホ写真だとのっぺり感が伝わらないんですよね。是非みなさん現地観に行って見てください。 |
158:
まさるさん
[2022-12-05 10:45:22]
>>157 契約者さん2さん
かくいう貴殿からの写真はまだ上がらなそうですかな。 |
159:
契約者さん7
[2022-12-05 14:08:34]
当方は遠方ながら最寄りに遠征した際は過去に何度も写真あげてる立場なので、他の人も外観に意見言う場合は同時に写真も掲載するようにして欲しいという願い。
|
160:
まさるさん
[2022-12-05 14:16:13]
>>159 契約者さん7さん
同時に写真も掲載するようにして欲しいという貴殿の願い届けば良いですな。 |
設備的にはどうなのですか?