藤和不動産株式会社 大阪支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「ベリスタ高槻真上町はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 高槻市
  5. 真上町
  6. 1丁目
  7. ベリスタ高槻真上町はどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-02-03 09:14:35
 削除依頼 投稿する

もうだいぶ建築は進んでいるみたいですね。
場所は気に入っているのですが、みなさんはどうでしょうか。



所在地:大阪府高槻市真上町1丁目88番1(地番)
交通:東海道本線JR西日本) 「高槻」駅 徒歩8分
    阪急京都本線 「高槻市」駅 徒歩16分

[スレ作成日時]2009-05-05 16:53:00

現在の物件
BELISTA高槻真上町
BELISTA(ベリスタ)高槻真上町
 
所在地:大阪府高槻市真上町1丁目88番1(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 高槻駅 徒歩8分
総戸数: 58戸

ベリスタ高槻真上町はどうですか?

22: 契約済みさん 
[2009-08-02 14:33:00]
本日、インテリアオプション説明会に行ってきました。
ネームプレートや玄関スツール、腰壁パネル、エコカラット等
部屋の雰囲気を変えたり、消臭機能性があったり色々ありました。
詳しくは8/30の相談会にてということでした。
それまで、もらったパンフレットで何を選ぼうか検討します。

久しぶりにマンションギャラリーへ行きましたが、
これから物件登録する方々もいて、かなり混んでいました。
23: 契約済みさん 
[2009-08-03 19:08:00]
立地のよさと
小学校の近さ通勤時間を考えて
申し込みました。
先に申し込まれた方
これからよろしくお願いします。
24: 申込予定さん 
[2009-08-04 12:49:00]
先日こちらのマンションを見学に行きました。
高槻駅から徒歩8分と書いていましたが、私的にはもう少し掛かりました。
でも実際に歩いてみて、気づけばマンション前に来ていたので、近い印象はありました。
買物は高槻駅前でほとんど済みますし、途中にTSUTAYAがあり、マンションのすぐ近くにLAWSONもありました。
私の印象はよかった。です。
悩んでいましたが、実際に現地を見て購入に踏み切ろうと思います。
マンションの外観も落ち着いた濃い目の色で気に入っています。
問題点として日当たりと書かれていたので、少し引っ掛かりますが・・。
写真を撮りましたので、アップしておきます。
先日こちらのマンションを見学に行きました...
25: いつか買いたいさん 
[2009-08-04 15:56:00]
写真だけを見るともう
出来上がっている感じがしますが・・
工事も順調のようですね。
予定通り10月入居ですか?
26: 匿名さん 
[2009-08-04 17:21:00]
日当たりは南向き、10階以上なら大丈夫と営業の人も言ってました。
27: 契約済みさん 
[2009-08-04 22:28:00]
10月下旬引き渡し予定です~

目の前のマンションが7階だてですので
それ以上だと前のマンションのためによる
日あたりの悪さはなくなるのではないかと思います。
階下のほうは想像することしかできないので
どうなのでしょう。。

お昼すぎに現地のマンションの1室にはいることが
できたのですが西の棟の2階は日当たりの悪さは全然なかったです
目の前には住宅街が広がっていてとてもいい感じでした。

10階以上になると前のマンションの屋根とかも
視界からはずれるみたいですよ~
通勤途中にあるので毎日みているのですが
クレーンも取り外されて外観はもうほぼ完成ですかねぇ
入居が楽しみです
28: 匿名さん 
[2009-08-05 08:25:00]
西向きの最上階の広い部屋ってもう、契約済みなんでしょうか?
高槻、駅近くで4LDKを探していますがなかなか、いいところが
ありません。
29: 契約済みさん 
[2009-08-05 19:19:00]
ここは、JR高槻駅(西口)徒歩8分となっていますが、実際ほとんどの列車が中央口寄りに
停車しますので、1~2分程ホームを歩くことになります。京都側の車両に乗るとなると
西口からではなく、アル・プラザの中を通って中央口から駅に入る方が精神的に楽です。

引き渡し日が近づいてきて、少しスレが賑わってますね。
30: 契約済みさん 
[2009-08-05 21:55:00]
>28
東むきの棟は ほぼ空いていたと思いますが
西むきは ほぼうまっていたきがします。
一度MRに問い合わせてみてはいかがでしょうか。
中央棟の4LDKは まだ少し空きがあったかと思います
31: 契約済みさん 
[2009-08-06 18:58:00]
あるホームページで、北大阪地区で人気のある6物件の1つに
ここがランクインしていました。何か得した気分です。
32: 入居予定さん 
[2009-08-07 10:04:00]
契約した皆さん、もう今後の案内状って届きましたか?
うちはまだ何も届かないですけど、もう少ししてからなんでしょうかね?
33: 契約済みさん 
[2009-08-07 18:41:00]
>>32
 インテリアオプション相談会(販売会)の案内が届きました。
 そろそろ入居者説明会の案内がきてもよいころかと思ったのですが、まだです。
34: 契約済みさん 
[2009-08-07 22:33:00]
>28
訂正です。
4LDKだとおもってたのは3LDKの広めのお部屋ですね
手続き上のことでMRいってきたのですが
西側のお部屋の4LDKは
真ん中の最上階のお部屋と
1階が空いているようですね~

オプションのほうの案内はきましたけど
今後の案内まだですね~
予定がたてれないので確認してみようとおもっています。
35: 32入居予定さん 
[2009-08-08 09:29:00]
>>33さん

あれからうちにもインテリアオプション会の案内届いていました。
これ以外の案内は書いていなかったので、>>34さんの言うようにこれからの予定が立てにくいですね~。
36: 契約済みさん 
[2009-08-10 22:56:00]
予定がたたなかったので
今後の予定を聞いてみましたが
10月の引渡しまでの予定は
だいたい決まっているみたいです

まぁ確定事項ではないのでしょうけど
はやめはやめに連絡がほしいところですねぇ~
私みたいに8月初めに9月の勤務が
決まってしまう場合もありますし。。。
37: 契約済みさん 
[2009-08-12 19:07:00]
入居までのスケジュールや案内が届きましたね。
このところ短い期間で引越を繰り返してきたので、
早くここで落ち着きたいなと思う日々でした。

ところで、他の物件では値引き交渉できたりしているのですが
ここも交渉次第で値引き可能だったのでしょうか?
(第一期と第二期では事情が違うのかな?)
値引き交渉できた方おられますか?
38: 契約済みさん 
[2009-08-12 22:39:00]
私も短い期間で
引越しを繰り返してきたので
早く落ち着きたいです。。。

私は値引き交渉せずに契約しました。
どうなのでしょうね~
今後売れ残りの場所とかは
ほかと同じように値引きされていくのでしょうかね。
39: 契約済みさん 
[2009-08-22 22:14:21]
今日ローンの件で
MRにいってきました。
お盆後から来場者さんが増えて順調にうまってきているようで何よりです。
MRのスタッフの方も大忙しいのようでした。
嬉しい悲鳴とおっしゃっていましたが(笑)
空いてるお部屋の数も少なくなってきてるので
タッチの差で希望のお部屋の契約ができなかった方なども
いらっしゃるようですね~
もう外装はほぼ完成しているようでクレーンも外れています。
9月末の内覧会が楽しみです
40: 匿名さん 
[2009-08-24 10:16:51]
空いている部屋も少なくなってきてるそうですが、
あといくつ位残っているのでしょうか?
41: 匿名さん 
[2009-08-24 11:57:47]
来月の初旬に入居説明会を行うと聞いていますが、モデルルームではしないのですね。
私はてっきりモデルルームでしてくれるものと思っていました。
42: 契約済みさん 
[2009-08-24 22:13:38]
>40
しっかり数えたわけではないのですが
8月22日のときで残りが10部屋未満だったと思います。
ただ来場者さんが
いっぱいだったので
きまっているかもしれませんが。。。
>41
みたいですねぇ
入居説明会は
本社のほうでやるみたいですね~
43: 契約済みさん 
[2009-08-24 23:28:16]
私も先日契約しました。
いろいろな物件で検討しましたが、
納得して決断しました。
完売が見えてきそうですね。
44: 契約済みさん 
[2009-08-25 18:06:29]
入居説明会の前にオプションの展示会がありますね。
みなさんは、何を注文される予定ですか?
これって言う物が無くて迷っています...
45: 匿名さん 
[2009-08-25 19:24:55]
>42
ありがとうございます。
一桁とは、すごい順調に売れているのですね。
やっぱり他の駅前物件と比べて周りが静かだというのが
その理由なんでしょうね。
46: 契約済みさん 
[2009-08-25 20:01:25]
>>44
エコカラット、けいそうプラス天井、壁ガード、セルフィールは購入予定ですが、
エアコン、セミオーダ食器棚、換気扇フィルターはどうしようか迷ってます。
自分で購入する方が、良いものがありそうなので。。。
47: 契約済みさん 
[2009-08-26 22:32:41]
オプション迷いますね~
窓ガラスの紫外線フィルターはつけようかと思っています。
お部屋の日焼けがだいぶ違うときいたので。。
あとは洗濯機の上の収納はほしいですー
収納はいくらあってもいいきがしますし。
エアコンは自分で購入するほうがよさそうですよね~
48: 入居予定さん 
[2009-08-26 22:41:27]
入居予定の者ですが、内覧会の立ち会いとかどうしようか迷っています。自分たちシロートが見てもよく分からないと思うし、一級建築士が見ても、結局基礎など最も大事なところは分からないみたいだそーで・・・。
49: 購入経験者さん 
[2009-08-26 23:19:18]
私は自分で何時間もかけて、念入りに見ました。
小さな傷や、フローリングのかすかなへこみもしっかり直してもらいました・・・が、
小さい子供がいるため、1週間で諦めムード・・・
もう、小さなへこみや傷はバンバンついてます。
ガタつきをしっかり見れば一人で十分ですよ。
50: 契約済みさん 
[2009-08-28 20:18:21]
プロ(一級建築士さん)にお願いするとどのくらい掛かるのですか?
値段によっては頼んでもいいかなと思っていますが、
あまりに高いと自分でやるしかないですしね。
51: 物件比較中さん 
[2009-08-29 22:14:03]
5Fより下の階を契約した方にお聞きしたいのですが、日当たりや窓からの眺めなどは満足というか妥協できるレベルなんでしょうか?
立地は良いのですが、上の階ふだと予算オーバーになりそうですし・・
52: ご近所さん 
[2009-08-30 10:07:13]
南側から見ると、はっきり言ってよく見えます。
入居後は、目が合ったりとかしないかと気にしてます。
53: 購入検討中さん 
[2009-08-30 16:13:29]
NO.52さん、南のマンションにお住まいの方ですか?
非常に気になってます。
高槻周辺ですとどこも高いのですが、ここの低い階だけ割と安いので
価格で妥協しようかどうか悩んでいます。
一生住むつもりなので、微妙です。
贅沢言ってますが・・・。
やっぱり値段相応な気がしてます。
54: 物件比較中さん 
[2009-08-30 17:41:56]
私は価格で妥協は出来ませんでした><;
折角の南向きなのに、カーテン閉めっぱなしなんて南向きを買う理由が無くなるんで><;
55: 入居予定さん 
[2009-08-30 17:53:19]
ここと似たような環境に住んでいたことがあります。
北隣がUR賃貸マンションで、南側の民間賃貸マンションに住んでいました。
出かける時や帰宅時に、UR側で窓を開放されている方の
部屋の中まで見えたり、飼われている犬に吠えられたりしてました。
・・・ので、私は無理して10F以上にしました。
56: 契約済みさん 
[2009-08-30 19:27:11]
10階以上で契約した者です。
たしかに低層階の価格は駅近物件の中では、
破格ですよね。
しかし正直環境が・・・
締切り生活が苦にならなければ、OKだと思いますが。
今日はインテリア販売会に行ってきましたが、
目移りします・・・
表札、窓のUV断熱カット、食器棚を決めてきました。
ベランダ、セルフィール迷っています。
決めた方いらっしゃいますか?
57: 契約済みさん 
[2009-08-30 22:02:15]
同じく10階以上で契約したものです。
低層階どうなのでしょうね~
光の入り具合などがわかるように
現地のほうでも見学させてくれるのが
一番だと思うのですが
なかなか難しいのでしょうか。。

今日インテリア販売会いってきました
>56さんと同じように
本当に目移りします9/11までキャンセル可能ということで
とりあえずで
表札、窓のUV断熱カット、洗面所・浴室のラ・クリーナ、畳下調湿剤
セルフィールを頼んできましたが
今後の予算しだいで変更しようと考えています
決めた方決めてを教えていただけるとありがたいです。

それとオーダーカーテン決めた方いらっしゃいます?
ほかのカーテンも見に行ったほうがいいのは
わかっているのですが
仕事をもっているので中々見に行けないので
気に入ったものがあり決めてしまいました。
大きな窓のせいもあり
結構値がはりますよね~
ほかのところで頼んでも
同じくらいの値段になってしまうのでしょうか。。
58: 契約済み 
[2009-08-31 00:25:08]
57さん、気に入ったのがあれば良かったのかもしれないですけど、私は値段高いと感じたのと、気に入ったのが無くてやめにしました。
ローンにできたら、あれもこれもしたのですが、高い買い物で財布に余裕無いので、結局何も買わずでした。食器棚も検討してたのですが、置くだけやったら他にもっとオシャレなのがあると思いやめちゃいました。
実際自分の部屋見てないので難しいです。
59: 57です 
[2009-08-31 01:54:31]
>58さんありがとうございます

そうですよね~
お部屋みてないのは
厳しいですよね~

もう少し
必要なものと
必要でないものを
見極めていきたいと思います。

みなさんの意見をきかせてください~
61: 契約済みさん 
[2009-08-31 09:35:31]
みなさんインテリアオプション会ではいろいろと見られたみたいですね。
私は仕事の都合で行きたかったのですが、断念しました。
表札とありましたが、知人はマンションを購入した時にしばらくは表札は付けなかったみたいですね。
いろんなセールスさんが来るからと言っていました。
インテリアオプション、私も見たかったのですが、12日だったかな?入居説明会の時にまた見れるかしらと思っていますが。
営業さんにもう一度聞いてみないといけませんね。
63: 契約済みさん 
[2009-08-31 14:49:29]
ホームページに実物フォトギャラリーというので、
現地の部屋をコーディネイトした写真が載っていますが、
現物を見せてもらえないのですかねえ?

これから家具やカーテンを買うのに、
部屋の配置やカラー的に参考になると思うのですが。
64: 入居予定さん 
[2009-09-02 19:05:42]
今さらですが、オプションの変更が9/11締め切りで
購入住戸の内覧が9/26というスケジュールは
オプション含めて9/26に確認しろという意味合いですかね。
売り手は楽でしょうが、何か「お客様の立場」で仕事してない感じがします。
65: 入居予定さん 
[2009-09-03 09:18:18]
>>61さま

その後、営業さんにはお話は出来ましたでしょうか?
私は、入居説明会でオプションを見る事は出来ないと思っているのですが。
>>64さま
の書かれている様に、今月末の26、27の内覧会で併せて見れると思います。
66: 入居予定さん 
[2009-09-05 18:55:50]
入居手続き会行ってきました。
8:40は早すぎかと思いきやすでに2組くらいの方々が居られました。
実際、手続きの方は何か健康診断みたいに次から次へ説明・手続きが進められ、
確認一覧板がカルテに見えました。連続3時間は大変でした。
行かれた方々お疲れ様でした。
67: 契約済みさん 
[2009-09-06 07:54:59]
入居説明会疲れました・・・
次はいよいよ内覧会ですね!
楽しみです。
68: 入居予定さん 
[2009-09-07 09:13:19]
私も入居説明会行ってきました。
本当に疲れてしまいましたね。
購入は初めてなので、手続きが大変でした。子供を親に預けてきて正解でした。
次は内覧会ですね。
皆さん同じ日でしょうか?
上記に書かれていた様に私たちも26日にします。
69: 契約済みさん 
[2009-09-09 11:06:21]
皆さん初めまして。こんな掲示板があることを知らずにいました。
いろいろ情報交換などできればありがたいなと思います。内覧会が待ち遠しいですね。
私の所も26日に内覧会と書かれていました。2週間以上も先ですが、特別に準備するものはなにかありますか?

70: 入居予定さん 
[2009-09-09 18:10:27]
>>69さん
照明がほとんどないと思うので、私は懐中電灯とデジカメ持って行きます。
それと、一応、採寸のため巻き尺と、ほこりっぽいかも知れないのでマスクも持参ですね。
71: 66 
[2009-09-09 19:30:21]
あれだけ手続きしても、まだ提出書類がありますね。はぁ~少し鬱。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる