神戸市垂水区小束山と西区学園都市の間に新たに分譲が始まっている学園山手。
周囲には舞多聞や小束台など急速に分譲が進んでいるようですが、どこがよいのでしょうか?
[スレ作成日時]2010-02-21 16:02:48
注文住宅のオンライン相談
神戸:学園山手フォーシーズンズ太陽の丘
928:
元社員
[2011-02-11 08:06:02]
間違いなく、ヒゲの頭の悪い社長も閲覧している。
|
929:
入居済み住民さん
[2011-02-11 18:48:00]
せっかく「大澤開発所有地」の看板なくなって清々してたのに
何故またアピールを始めたのでしょう。 だから何?としか思えないです。 説明会は926さんの言うとおりでした。 その後は回覧板に「質問等は直接電話してください」と電話番号と社員名が載っていただけです。 説明したのはどこの業者が建設するかというだけですよ。 |
930:
匿名
[2011-02-11 20:10:54]
ゴルフ練習場の件、何も抗議せず、黙っていたら、利益優先主義の会社のいいようにされるだけですよ。
|
931:
入居済み住民さん
[2011-02-11 22:41:49]
彼らは掲示板に何を書かれたところで
何も実害は発生していないですし、屁とも思っていないでしょうね。 でも、現時点で何に抗議しますか? どなたたが書き込みしてましたが、抗議の目的をはっきりしないと 賛同者は少ないと思います。 近くに住んでいる人には申し訳ないですが。 少し離れたところに住んでいる人は、現時点では真剣には何とも思っていないような 気がします。 正直私もその一人で、営業が始まってからでないと何とも言えません。 あの威圧感は何とも言えず、近くに住んでいる家の人は、景色が変わるよなー とは思っていますが、コストコがオープンした時の渋滞の方が はるかに気になっています。 彼らも付近住民のある程度の反対は、想定していると思いますが、 慣れっこでしょう。あちこちで経験値があるでしょうし。 契約している弁護士もいると思いますので、問題をいかに少なくして 弁護士費用をいかに少なくするか しか考えていないのでは。 土地の形状からして反対する住民は、一部でしかないと読んでいますね、多分。 北、南には住宅はなく、西には道路を挟んで学園があるだけですから。 それと練習場のすぐ横の宅地はほぼ一列ごとO澤の土地ですので 何とでもなると思っているような気がします。 彼らは法律さえ守っていれば、何をしても良いとのポリシーのようですので そのうちバチは当たると思いますが、抗議するのであれば、まずは目的を はっきりした方が良いと思います。 、 |
932:
匿名
[2011-02-12 00:53:48]
とりあえずの抗議目的は、営業時間に関してじゃないでしょうかね。24時間営業らしい?ですが、それって、どうなんでしょうか。
打球音の騒音等の問題は、実際、営業が始まってみないとわからないのでしょうが、ただ、大分の方では、練習場の騒音被害で訴訟をおこした周辺住民が勝訴した判例もありますからね。 とにかく、言うべきことは、言わないと、ですよ。 |
933:
入居済み住民さん
[2011-02-12 01:31:40]
ハイエナのような会社が土地を漁り、ゴルフ練習場や貧相な家を作り、周辺の環境を悪くするだけではなく、土地の価値を下げている。あんな会社は近所から出て行ってほしいものだ。
|
934:
匿名はん
[2011-02-12 18:29:03]
土地の値段を上げる運動はどうでしょう?
署名運動内容: 市営地下鉄開発の件 概要:地震で頓挫した学園都市~舞子駅間の市営地下鉄開通を目指す。 計画:以下の駅(仮称)を新設する。 01:学園都市 02:大澤ゴルフ練習場前 03:大一商事前 04:大澤開発前 05:西神戸バッティングセンター(ウッタリーナ)前 06:舞子駅前 施工:大澤開発 |
935:
物件比較中さん
[2011-02-12 18:46:53]
バカも休み休みにしなはれ・・
誰がのるのかね?? by大澤親分 |
936:
匿名
[2011-02-12 18:53:21]
928さん、元社員の方、というのが本当なら、それこそがまさに会社の体質を雄弁に物語っている気がしますね。
928さんはきっと良識ある方なのでしょう。 |
937:
入居済み住民さん
[2011-02-12 22:46:29]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
|
|
939:
入居済み住民さん
[2011-02-13 00:34:06]
o澤のhpにもありましたが、利益を安定して出すストック的なビジネスとして
ゴルフ練習場をどうしても予定通り強行推進したいと思われます。 深夜、早朝の営業は下記の大阪府のように条例でもあれば阻止できますが 兵庫県や神戸市では見つけられませんでした。 (私の探し方が悪いと思います。直接きちんと調べれば何かあるかも知れませんが) やはり営業が始まってから若しくは営業の届出が判明してからしか 具体的な行動は起こしにくいとは思いますが、例えば0時から 6時までの間に営業を行う場合は、訴訟を起こす旨の署名を近隣の有志で 事前に突きつけておくのも少しは有効な手かもしれません。これであれば 署名の人数集めもそんなに必要ではないと思われます。 (そこまでやる気だったらの話ですが) 近隣との合意を得ていないことを役所や彼らの取引銀行に伝えておく手も ありますが、これはチョットやり方を考えないと逆効果か 別のモメ事に なるかもですね。 ご参考(大阪府の条例) http://www.epcc.pref.osaka.jp/kotsu/oto/karaoke/karaoke.html#深夜営業の時間規制 |
940:
匿名さん
[2011-02-13 10:25:49]
933さんの言うとおりですな
倒産物件に金儲けだけしか考えていない不動産業者が蝿がたかったように集まり 物の良し悪しも解らない消費者は安さに釣られて箱のような家を買っていく とどめに打ちっ放しみたいな資産価値を落とすようなものを作る神経もわからない 〇澤、〇ォックスも最悪だね |
941:
入居済み住民さん
[2011-02-13 11:26:54]
もう、大澤さんの物件はこりごりです。
なんとか売却したのですが 買主さん あらわれるでしょうか? 不動産屋に相談しますが、買いたたかれたらローン金額下回らないか 不安で眠れません・・ どうすれば・・・・・ |
942:
入居済み住民さん
[2011-02-13 17:44:54]
なるほど、兵庫県が売っている物件には、業者の審査が厳しいから、潰れそうな不動産会社は購入の参加資格が無いといううことですか。それを考えれば、多少高くても、将来的には資産価値は上がるということですね。
垂水に本社がある悪名高い会社は周辺に迷惑をかけないためにも早く潰れてほしいものですね。 |
943:
地元不動産業者さん
[2011-02-13 18:14:48]
それって カツミさんのことだっか?
|
944:
匿名さん
[2011-02-13 19:00:36]
かつみさゆりとは違うだろ。
|
945:
部外者
[2011-02-13 19:33:21]
部外者ですが…
そもそも、ゴルフ練習場周辺住民の方は、購入時に、建設予定である、との説明は受けておられたのですか? また、そうでない場合、ゴルフ練習場建設に対して、周辺住民として、合意はしていないという、確たる証拠を示す事は可能ですか? |
946:
匿名さん
[2011-02-13 19:53:49]
ちなみに、少し離れていますが、購入時にゴルフ場の説明はまったくなかったですね
もちろん、建設説明会?も、なに?それ?知らない。状態です。 参考までに。。 |
947:
入居済み住民さん
[2011-02-13 20:20:22]
私も少し離れていますが、知らなかったです
大澤さん購入する予定だった方だけ 練習場の事聞いていたんじゃないでしょうか 全体の説明会はするべきだと思います |
948:
入居済み住民さん
[2011-02-13 20:28:00]
ゴルフ建設に関しては、周辺住民の合意は不要です。
法律の範囲内で行っているので全く問題はありません。 説明会も好意で行っています。 説明会も全員は不可能なので比較的近くに住んでいる 人だけを集めてもらいました。 が 説明会での0030の下っ端のすぐにムキになる子供みたいな方の説明でした。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報