グランドパレス河内松原についての情報を希望しています。
公式URL:https://gp-matsubara.jp/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152860
所在地:大阪府松原市高見の里4丁目756番6、773番1、787番2、788番1、789番1(地番)
交通:近鉄南大阪線「河内松原」駅徒歩8分・「高見ノ里」駅徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.27平米~86.27平米
売主:第一交通産業株式会社
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:株式会社ダイイチ合人社建物管理
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2021-11-16 16:59:20
グランドパレス河内松原ってどうですか?
103:
匿名さん
[2023-11-28 11:36:06]
|
104:
匿名さん
[2023-12-17 16:16:27]
駅に近くなるとその分値段も高くなるだろうからなぁ…
ここだったらまだそこまで値段も高すぎるということもないし、いいんじゃなかろうか、と感じています。 ここでも十分、駅に近いですから 毎日の通勤で困ることもないでしょうし。 |
105:
匿名さん
[2024-01-31 23:34:07]
冬になって心配だった結露。全くない。以前の家では冬の朝は毎日結露取りから始まり地味に負担だった。線路側は二重窓なのでないだろうと思っていたが府道側の窓も二重ガラスか真空ガラスかで全くできない。オプションではなく通常設備なのでそう思うと高くはないと思う。引越しも増えてきたし駐車場も残りわずかとなってきたようです。
|
106:
匿名さん
[2024-03-01 15:36:16]
実際にお住まいの方が投稿されているのかな?
結露が全くでないということなんですね。 割と多くのマンションが音が出る側のみ二重窓だったりすることが多いけど こちらはそういうわけではなく、全体的に防音とか断熱などを開口部に施しているということのようですね? それは普通にめちゃめちゃいいなぁ。 |
107:
購入経験者さん
[2024-03-04 10:26:32]
>>106 匿名さん南のバルコニーはペアガラス
北の廊下側はペアガラス+2重サッシです 夜帰宅しても室温19℃ 冬でも暖かく過ごせますよ 以前の住まいより光熱費は半分以下で済みます 経済的 冷房も2.8kw のエアコンで充分冷えます 前の家の帰宅時 冬は6℃ 夏は32℃でした めちゃ快適です |
108:
匿名さん
[2024-03-06 10:00:28]
>>以前の住まいより光熱費は半分以下で済みます
これまで賃貸マンションにいくつか住んできましたが、部屋の方角や設備仕様によって本当に変わりますよね。 よかった部屋は冬でも日差しが室内に届き、温かかったです。ただ夏も暑かったのでカーテンをしていましたが。 快適なマンションと聞いて、すごくいいなと思っています。 |
109:
購入経験者さん
[2024-03-06 22:50:47]
>>108 匿名さん
技術の進歩を感じるマンションです 大昔住んでいたUR昭和34年完成の団地に居ました、 当時最先端の水洗洋風大便器、ステンレス流しでしたが窓は木製、洗濯機パンも無い仕様で家賃が6,400円(公務員の初任給8,000円の時代) 天井は熱気に包まれ外壁は西陽に焼かれて暑かったです 現在の価格に換算すると家賃18万円でエレベーター無しの団地 それに比べてこのマンションの断熱はとても良い、ありがたい。 ましてや北摂や大阪市内ではあり得ない安価な坪単価 分譲マンションのグレードは様々 誰か書いていたけどタイル仕上げじゃ無いので補修コストも安いはず。 必要かつ十分な設備だと思って買いました。 |
110:
匿名さん
[2024-03-08 12:10:38]
既に入居されている方の情報は検討する際の検討の材料となりとてもありがたいです。
価格も確かに手頃で住むにも良い環境なので、どの層でも魅力は感じるのかなと。 入居されている方の雰囲気もよさそうですし、後から入居しても安心できそうかなと思いました。 |
111:
匿名さん
[2024-03-16 14:47:19]
トイレやバスルームなど、お掃除がしやすい感じでいいですね。
キッチンには出来ればディスポーザーがついているといいなと思ったのですが こちらは24時間ゴミ捨ては可能な設備でしょうか? |
112:
通りがかりさん
[2024-03-17 13:11:52]
材料も人件費も値上がりが凄まじいですね。今後このプライスタグでは、もう出せないかもしれないですよね。金利も上がるし。家賃はもったいないし。なんか不安になってきました。
|
|
113:
匿名さん
[2024-03-20 17:25:58]
24時間ゴミ出しできます。ゴミステーションの大きさも十分、駐車場の入り口にあるので住居からは離れていて匂いなど問題なさそうです。扉の鍵も部屋の鍵と共用、ゴミ回収の方にも鍵を預けているとかで鍵開け当番はありません。ゴミの出し方も綺麗です。もしかしたら管理人さんがまとめてくれているのかも知れませんが。空き部屋もあるので特に引越しの挨拶はしませんでしたが皆さん気持ちよく挨拶してくれます。
|
114:
周辺住民さん
[2024-03-20 17:54:24]
|
115:
通りがかりさん
[2024-03-20 18:32:47]
とうとう値下げしかも家具付き
購入者には申し訳ないがリセールは無理 |
116:
購入
[2024-04-07 01:45:55]
>>115 通りがかりさん
無理な根拠はどこにありますか? 平面プランが悪いだけで売れ残っているだけでしょ?70平米3LDK→1LDKNにフルリノベを10年後に計画していますが駅近、買い物便利、役所や警察、郵便局全て5分圏内の物件なんてなかなかないと思いますよ! 大阪市内のタワーマンションは台湾、中国の金持ちが占めてる状態。 ここでは廊下や玄関で中国語は聞こえないから静かですよ |
117:
匿名さん
[2024-04-07 11:28:39]
|
118:
周辺住民さん
[2024-04-08 12:34:06]
>>116 購入さん
河内松原の方に出来るマンションも駅近でお買い物便利そうでだけどね。 私はあまり役所や警察や郵便局に行く機会が少ないのであまり重要視してませんけどね。 むしろ日々の暮らしに利便性のある駅や商店や病院や銀行、休日に公園などがあり周辺の道路環境がどうなのか。 あと、日本語であれ英語であれ騒がしい方もおられます。 |
119:
まーさん
[2024-04-11 13:40:54]
松ヶ丘の新築物件販売開始ですね。将来的に売却するとなった場合、高見の里より松ヶ丘の物件のほうが高値で売却でき、購入希望者も多いはずだと、ある住宅会社の方からアドバイスをもらい購入に躊躇しています。
|
120:
買い替え検討中さん
[2024-04-11 13:55:58]
都心部のような立地じゃないけど価格は半値以下だし生活するには凄くいいです
車があれば困ることないです。 売却時に利益はこの周辺は難しいと思います。 私は永住目的ですし一応将来売却する際の事も考えてましたが、賃貸で住んだとして数十年分の家賃分より下がらなければいいかなって思ってます 売却時に利益考えるなら梅田とか御堂筋線の方がいいけど高すぎて買えない。 |
121:
MMMM
[2024-04-11 14:33:20]
|
123:
匿名さん
[2024-04-21 20:43:00]
じわじわと入居者が増えているようで嬉しい。緑の多いマンションで最近はよく鳥のさえずりが聞こえて癒される。終の住処として購入したので役所が近い(老後手続きが増えそう)のと徒歩圏内に図書館があるのが大きい。この先車を手放してもハルカスは電車で、北花田イオンと美原のららぽーとはバスで行ける。ベランダからは東に古墳、南に金剛山系、西に大泉緑地が見える。おまけで前のミライトさんの桜、共用廊下からはハルカスの夜景が見える。室内はどうとでもできるが窓から見える景色は変えられないので重要。
|
124:
住民
[2024-05-10 00:04:35]
|
125:
匿名さん
[2024-06-01 16:49:45]
123様は入居者さんでしょうか。詳しくありがとうございます。
何気に古墳に近いのって、土地としてはとてもよい、という話をきいたことがあります。 有力者がわかりやすくとてもいい場所に古墳を作ったし、 それが今でも残っているということは、 比較的災害にも強いと歴史的に証明されているということになるからなんだそうです。 そういう意味でもいいなぁ、と感じる方も多いのかも? |
126:
匿名さん
[2024-06-03 17:38:55]
>>125 匿名さん
歴史的なロマンも感じれて良い意見ですね。 ただし現代から未来にかけての時代に合わした感じ方は意外とデメリットがあるかも。まず交通が不便。道路はもちろん鉄道も古墳に合わした配置を余儀なくされます。近鉄南大阪線はそういう意味では有名ですね。ともない新線が通しにくく。都市開発としては難しい所ではありますね。あと通常の公園とは違い管理・維持が特殊。小動物や野鳥の棲家になりやすいですね。自然豊かとはいえやはり人との距離感が合わない人もおられるかも。永住目的ですと未来に向けての展開が気になるところ。 |
127:
永住目的で購入
[2024-06-06 03:56:30]
>>126 匿名さん
古墳から結構離れていますよ 野鳥は南隣のマンションへ行ってるんだと思います(防鳥ネットあり) こちらには寄り付いていません。 古墳の線路迂回はもっと東の話ですよね! 松原は交通便利ですよ 高速道路は東西南北に伸びているし、伊丹空港までマイカーで40分くらい、関空まで1時間弱くらい むしろ移動で疲れるのは伊丹空港内の徒歩移動が辛いくらいです。(リニューアル後、19番ゲートからリムジンバス乗り場までの距離が4倍伸びた) 私、産まれは大阪市役所の近くでしたが市内の方がネズミやイタチをたくさん見かけましたよ(笑) |
128:
匿名さん
[2024-06-06 11:21:52]
>>127 永住目的で購入さん
その通りです。私は 125さんのご意見に対して(何気に古墳に近いのって…)メリットばかりではないという事を意見しました。125さんも123さんに対してお答えをされてます。鳥のさえずりも聞こえるともあります。野鳥は自由に広範囲に行動します。寄り付かない時もあれば寄り付くときもあるでしょう。古墳は棲家になりやすい。 123さんも眺望に対してもお話しされているようでしたので少し広域的な見方をされているかのようでしたので都市開発の観点からの意見です。景観は開発によって変化します。現在は眺望が良さそうなので生活も豊かに感じて良いと思われますが。 あと、小動物は市内郊外関わらず生息してます。 |
129:
匿名さん
[2024-06-07 14:13:49]
特別商談会、300万円のプライスダウンのようです。
限定1邸ですが、ここまで割引されているならかなり嬉しい人もいるのでは。 古墳が近い、近くないの論争は、気にしないのがいちばんな気がします。 気になる人は最初から買わないでしょうし。 |
130:
名無しさん
[2024-06-12 22:14:54]
>>129 匿名さん
その通りです。当方も松原に住んでみて近くに古墳があるなー珍しい、ぐらいの感覚です。最近、職場の人が仕事で来ましたが線路沿いなのを忘れるくらい室内が静かなのと、駐車場が広いと驚いていました。まだ空いてるからご近所さんになろうとセールスしておきました。 |
131:
匿名さん
[2024-06-18 10:18:06]
メジャーな駅ではないかなと思いますが、近鉄を利用しているなら良い立地かな。
コンパクトマンションが主流の中、80㎡台の間取りもあるのも魅力。 価格もそこまで高くないし、子育て真っ只中のファミリー層には住みやすくていいかも。 |
132:
匿名さん
[2024-06-19 11:12:01]
|
133:
匿名さん
[2024-06-20 11:27:09]
古墳の話題につられて公式サイトを見に行きましたが、モデルルームがプライスダウンしていますし住み替え応援キャンペーンも実施していてお得感がありました。
そして松原中央公園は近いですが古墳は遠くてがっかりです(笑) |
134:
永住目的で購入
[2024-06-23 23:15:49]
昨日、小学校校区変更の説明会開催のビラがポスティングされてましたね
教育委員会も校区変更するなら距離の近い学校を選択すれば良いのに、わざわざ同じ距離の学校を選択するのか不思議です。 松が丘エリアは校区変更で思いっきり揉めたのに懲りない教育委員会だこと? |
135:
匿名さん
[2024-07-03 08:04:24]
確かに、132さんの情報にもあるように、
高見ノ里駅よりは、断然、河内松原駅を利用するほうが便利でしょうね。 徒歩8分くらいなら徒歩圏内ですから。 気になるのは、校区がどうなるかですね。 |
136:
永住目的で購入
[2024-07-11 22:37:42]
>>135 匿名さん
小学校の統合は生徒数の減少だけじゃなく、西小学校の老朽化や耐震性の低いエリアの使用停止による学校面積の低下での統合と聞いています。 松西小付近の新堂5丁目は新たな街作り計画も始まりますので何か商業施設が出来るかもです?? 中学の校区は現在、松中ですが小学校統合になればどうなるのかは説明会に行ってないのでわかりません。(河合小学校は3中校区だったと思います) 今なら四天王寺小学校狙いという選択があります。 うちは娘でしたので大阪市内の私立中学に通わせました。 女子校4校が松原から通いやすかったので良かったと思います。 四天王寺中学、大谷中学、プール学院、大阪女学院の4校が通いやすいです。 |
137:
評判気になるさん
[2024-07-29 21:48:58]
このマンション、駅前の不動産屋に賃貸で広告載ってましたね。
角部屋、家賃20万円 借りる人いるのかな? |
138:
匿名さん
[2024-08-05 09:19:09]
もう賃貸の部屋が出ているんですか。
こちらに旧地権者さんはいないので、契約後何らかの事情で入居できなくなったですかね? そう言えばホームページの現地案内地図にマンション徒歩3分の距離に新しくスーパーができると書いてありますが、オープンしているようですか? |
139:
通りがかりさん
[2024-08-07 22:01:45]
>>138 匿名さん
アプロのことでしょうか。オープンしています。すごく便利です。近商もカナートもあるから問題ないと思っていましたが、在宅勤務が終わり毎日出勤に戻るとスーパーに寄るのも一苦労。高見の里で降りると帰り道にあります。また今流行りの?コンパクトスーパーなので必要なものだけさっと買え無駄遣いしなくなりました。 |
140:
検討板ユーザーさん
[2024-08-16 22:24:20]
このマンションも検討していましたが
河内松原(柴垣辺り)の治安ってどんな感じなのか わかる方いらっしゃいますか?割と分譲地も多く見受けられますが、子育てとかどうなんでしょう。 |
141:
匿名さん
[2024-08-22 07:59:35]
分譲マンションを投資目的で買う人もいますから、
さっそく賃貸に出したって感じではないかな? 早く借り手をみつけたほうが元を取れるだろうから。 駅が近いと需要が多いだろうから投資目的も多いかも。 嬉しいことに値引きが始まっているようです。 200万円~300万円ダウン、けっこう大きいです。 他に来場プレゼントと成約プレゼントがあるけど、 値引きで購入しても成約プレゼントもらえるの? |
142:
匿名さん
[2024-09-12 12:12:05]
投資用として購入される方もいるということですね。
割合的にはどのくらいの世帯が賃貸として貸出しているんでしょう 賃貸者は出入りが短期間であるので、どんな方が住んでいるとかわかりずらいので あまりに賃貸が多いとセキュリティ面としても気になってきます。 |
143:
購入経験者さん
[2024-09-12 17:37:12]
確かに賃貸率は気になるところですね。
セキュリティはもちろんですが、恐らく賃貸住民の方は理事会に入らないでしょうから管理への意識も賃貸の方と少し違いがでやすいです。なので長期的に共用部の使い方や管理の仕方は気になり所。 |
144:
住民
[2024-09-15 00:23:25]
|
145:
購入経験者さん
[2024-09-17 11:52:50]
第三者管理はやはり不安が少しありますね。
理事会の手間をお任せできますが、メリットも同時に失うので。 後々の大規模修繕時以降の管理費や修繕の質も不安ですね。 |
146:
住民
[2024-09-19 19:54:46]
|
147:
ご近所さん
[2024-09-27 18:26:06]
|
148:
匿名さん
[2024-09-30 06:37:26]
「マンション 理事会のメリット」
調べたらAI生成してくれました。便利ですね! AI による概要 詳細 … マンションの理事会には、次のようなメリットがあります。? マンションの現状や管理費の運用が把握できる? マンションの住民とつながりが広がる? 所有者同士のトラブルを最小限に抑えられる? 理事会は、マンションに関するさまざまな議題を話し合う会議です。理事会では、次のようなことが行われます。 収支や大規模修繕工事など、定期的に確認や決議が必要な議題の審議 共用部の使用に関するルールの決定 管理費の滞納者への対応の協議? |
149:
匿名さん
[2024-11-05 08:10:44]
理事会がないというのは楽でいいなと思う反面、
やはりデメリットがあるのも当然ですよね。 長く住んでいくことを考えると、 住民同士の意見をまとめるにもあったほうがいいのかな。 判断が難しいですね。 |
150:
匿名さん
[2024-11-18 22:06:09]
理事会が全くないということはないようです。現実に年一回は総会があり任意で出席します。一度出席した総会では災害時に断水した時に貯水槽の水の出し方などの話が出ました。後はうちのマンションこういう点がいいのになぜか宣伝しない、すればもっと売れるのにという話も出ていました(笑)
|
151:
匿名さん
[2024-11-23 11:30:17]
このマンション
ゴミ捨て場が臭い 生ゴミ臭が酷くてたまらん ゴミ庫の床は綺麗なのになぜ臭い? |
152:
匿名さん
[2024-12-12 16:39:38]
管理会社に伝えましたか?
生ゴミ臭がひどい マンション どうする ”マンションの異臭・悪臭については、まず管理会社や管理組合の理事会に相談しましょう。臭いの問題があることを認識してもらい、住民全体への注意喚起をしてもらいましょう。それで改善されない場合は、管理会社もしくは管理組合が主体となって調査し、原因・場所を特定した上で、該当者に対策をとるよう通知してもらえるとベスト” https://www.kenso.co.jp/magazine/article/20211214a.html |
買うのがちょっと遅かったらなんて思っちゃいますが、欲しいと思ったその時がタイミングな気がします。
>>松原駅近くに新築分譲マンションが建つと聞いて
これもきっとタイミングですよね・・・