高気密高断熱住宅について情報交換しましょう。
【注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板から住宅設備・建材・工法掲示板へ移動しました。2021.12.23 管理担当】
[スレ作成日時]2021-11-14 16:22:12
注文住宅のオンライン相談
【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】
7851:
eマンションさん
[2022-08-19 21:13:59]
|
7852:
e戸建てファンさん
[2022-08-19 21:37:02]
おいおい気流止めなんかどこでもやってるって。
プロ施主入門編か |
7853:
e戸建てファンさん
[2022-08-19 22:00:01]
>>7850
一条プロ施主blogでは一条の全館床暖は浴室、洗面所の施工の甘さをごまかすものと書かれてあった。真相は知らない。 |
7854:
マンコミュファンさん
[2022-08-19 22:57:39]
|
7855:
通りがかりさん
[2022-08-19 23:20:26]
できるだけ高断熱高気密にして、電気代を抑えましょう!
↓ 東京電力、料金3割上げ 9月分「電力難民」企業向け 2022年8月19日 20:15 日経 |
7856:
DJTさん
[2022-08-20 08:05:04]
|
7857:
畳は国産に限る
[2022-08-20 11:08:06]
|
7858:
e戸建てファンさん
[2022-08-20 11:31:15]
温熱の第一人者のMさんもG2.5以上、気密は0.5以下を絶対死守ともうしております。
|
7859:
匿名さん
[2022-08-20 11:37:16]
高気密・高断熱住宅(UA値0.44)でも日射取得が出来なければ、日射取得の出来る、それなりの断熱住宅(UA値0.77)にシミュレーションで完敗する良い例
日射取得は日射遮蔽に次いで大切な住宅性能です。 https://youtu.be/ttcngcMxzfc |
7860:
DJTさん
[2022-08-20 11:45:23]
しかし、ローコスト、そして大手ハウスメーカーであっても殆ど意識されていません。
|
|
7861:
評判気になるさん
[2022-08-20 13:04:35]
|
7862:
ただの★自己満DIY
[2022-08-20 13:18:57]
DIYするのが最高です。
|
7863:
評判気になるさん
[2022-08-20 16:48:36]
|
7864:
e戸建てファンさん
[2022-08-20 18:34:35]
昔は玄関13度になってしまう家でもいかに快適に過ごすのかをテーマにしていたけど
最近は捏造を繰り返すだけの害悪アカウント。 スクショ晒されるまで、絶対湿度18gはホッカイドウの家、玄関13度はペッパーの家だと書いてたしな。 |
7865:
通りがかりさん
[2022-08-21 08:30:47]
いずれにしても、断熱気密を徹底的に。
(日射遮蔽、日射取得は大昔から常識なので、敢えて言う必要はない) |
7866:
TJDさん
[2022-08-21 10:52:49]
DIYしまくった経験や他失敗の経験や実体験から、家の性能が上がったなと感じるベスト3
1,日射取得 2,窓 3,日射遮蔽・軒・アウターシェード 1,日射取得量が少ない家は暖房に熱源を頼るしかなく電気代がかかる。またLow-E遮熱では日射取得があっても温まりにくい。日射取得できる窓は断熱ニュートラル色。 2,窓がアルミ樹脂だと冬窓下枠はかなり温度が下がり、完全に低性能、最低でも樹脂窓が必要。 3,日射遮蔽が完璧にできてないと100v8畳用エアコン1台で全館冷房は不可能。低性能だとキンキンに冷やさないと全館冷房できずしかも多湿になるらしい。 3に関しては冷房費用は安いのでそこまで重要性は感じないが、1,2はかなり重要。1,2が全くダメでも高性能だと言ってしまう人もいるようだが、この1,2がないと全くの低性能。冬は暖房費用が高額になるので1,2は是が非でも死守したい項目。 |
7867:
DJTさん
[2022-08-21 11:13:14]
高気密高断熱の家の経験なく、たかだかローコスト住宅一棟の実体験で語っているから間違えると未だに気づかない。
|
7868:
通りがかりさん
[2022-08-21 12:08:06]
そういうことか。
日射遮蔽や日射取得なんて大昔からの常識なのに、 自分が知らなくて、やったら成功したから、得意になって書き込んでいたのか。 自分が無知だからと言って他の人も同じとは思わないように。 まずは謙虚さが必要。 |
7869:
匿名さん
[2022-08-21 12:17:47]
軒はバランスが良く季節感が感じられて快適性は問題無いです。日射遮蔽の機能的には必要十分。
0か100かのアウターシェードにはない赴きがあり手間は不要です。 アウターシェードは意外と運用に手間がかかりますよ。 風や雨には注意が必要です。 軒の無い住宅や西窓が大きな場合はアウターシェードが必要ですよね。 なお、軒の役割は日射遮蔽だけではありませんのでご注意を。 |
7870:
検討板ユーザーさん
[2022-08-21 12:34:00]
|
7871:
匿名さん
[2022-08-21 16:23:41]
久しぶりに室温が34度を超えた。
まさに蒸し風呂状態。 熱中症になりそう。 早く高校に住みたい! |
7872:
畳は国産に限る
[2022-08-21 20:41:10]
軒やポーチが無い家って雨が窓にガシガシ当たるから、その辺りも嫌だな。
玄関と同じく、掃き出しドアにはポーチを付けるべきだよ。屋根があるって便利。 |
7873:
名無しさん
[2022-08-21 21:13:14]
TJD→その1と2の話しは、タマホームスレで何度も繰り返してるよね。
|
7874:
e戸建てファンさん
[2022-08-21 21:20:17]
高高だと雨が地面に落ちる音はほとんど聞こえないけど、
軒にあたる雨の音は意外とよく聞こえてうるさいんだよな・・ |
7875:
匿名さん
[2022-08-22 00:06:47]
まさか軒なし低性能、ローコスト丸出しを推奨?
|
7876:
口コミ知りたいさん
[2022-08-22 00:18:52]
TJDハウススレ立ちあげるかDIYスレに投稿したらいいと思います。
|
7877:
匿名さん
[2022-08-22 18:43:45]
「太陽光発電は電気代の前払い」
収支は20年後にならないとわからない。 |
7878:
名無しさん
[2022-08-22 19:07:00]
遮熱+断熱のハイブリッド効果で業界最高水準の断熱性能
2022年8月22日 アキレス(東京都新宿区)は、“遮熱+断熱”のハイブリッド効果により「夏は涼しく、冬は暖かい家」を実現する、業界最高水準の性能を誇る熱伝導率0.018W/mKの「ジーワンボード」と同0.021W/mKの「キューワンボード」を工務店などに向けて展開する。 |
7879:
e戸建てファンさん
[2022-08-23 05:59:40]
TJDが電気代自慢するのは太陽光付けちゃったからやろなぁ。元取れてると思わんと自我保てんのやろ。そんなもんよりやることあっただろうに。
|
7880:
匿名さん
[2022-08-23 06:06:28]
太陽光発電の使用分を差し引いての電気代を自慢して、それを性能ってアホとしか言えないな。
|
7881:
ペッパーまんどいさん
[2022-08-23 07:21:46]
>>7879
黙れ!ペッパー お前は妻の意見を聞きすぎてホーローキッチン、高いトイレや浴室、漆喰に役にもたたない見せ梁。 フォームライトSL50を105ミリに新住協の言う通りの無駄な施工で坪75万。 そのくせ無駄に土地まで拘る。 そんなんだから性能の全ての肝心の太陽光屋根貸し10年契約なんだろ! |
7882:
ペッパーまんどいさん
[2022-08-23 07:22:38]
>>7880
太陽光は性能の全てと理解できないアホはお前だ!ペッパー |
7883:
匿名さん
[2022-08-23 07:45:48]
田舎に行くとよく古い屋敷に大容量の太陽光載せてるが、それで家が高性能になるとかいうやつはアホだな。
|
7884:
名無しさん
[2022-08-23 09:01:25]
|
7885:
名無しさん
[2022-08-23 10:07:32]
これからの太陽光は、停電対策になるだけ。
収支はトントンレベル。 数年後に安くなったら導入したい。 |
7886:
匿名さん
[2022-08-23 10:13:16]
↑
大嘘なので注意 |
7887:
e戸建てファンさん
[2022-08-23 12:16:28]
太陽光にもデメリットはたくさんある。トリプルガラスほど無条件に入れれたもんじゃないわ。
|
7888:
匿名さん
[2022-08-23 12:26:02]
太陽光の方がはるかに有用
|
7889:
通りがかりさん
[2022-08-23 18:18:32]
|
7890:
匿名さん
[2022-08-23 18:30:33]
それはナンセンス、だって太陽光があるんだから。
太陽光は性能の一部だから 性能以外の条件が同じなら 光熱費は安い方がより高性能 太陽光が無いやつの言い訳は聞き苦しい |
7891:
匿名さん
[2022-08-23 18:37:25]
断熱だけが性能だと思ってるやつはカモでしかない |
7892:
名無しさん
[2022-08-23 18:45:46]
断熱だけではダメですね。
断熱・気密・気流止めの三位一体が必要。 (日射遮蔽や日射取得は大昔からの常識だから敢えて言わない) |
7893:
匿名さん
[2022-08-23 18:59:00]
|
7894:
通りがかりさん
[2022-08-23 19:49:01]
太陽光付けたらローコスト住宅でも田舎の昭和躯体でも電気代安くなる当たり前の事。
|
7895:
通りがかりさん
[2022-08-23 19:49:49]
もうTJDは発言しないでうざいから。
|
7896:
匿名さん
[2022-08-23 20:03:24]
断熱にこだわったのに太陽光付きローコストより電気代が高く低性能だなんて
|
7897:
匿名さん
[2022-08-23 20:11:46]
田舎の築数十年の大きな古家
高齢者夫婦の二人暮らし 屋根も大きいので大容量太陽光発電 お年寄りは我慢するので冷暖房費も安い 夜も早いので電気代も安い 年間の電気代も安い=高性能住宅 ここは電気代を他人と比較して家の性能を勝負するスレw |
7898:
匿名さん
[2022-08-23 20:22:19]
性能以外の条件が同じなら 光熱費は安い方がより高性能 |
7899:
匿名さん
[2022-08-23 20:26:57]
|
7900:
e戸建てファンさん
[2022-08-23 20:32:29]
一種と三種ではエアコンの使い方が違うから電気代を比較することはできない
|
7901:
通りがかりさん
[2022-08-23 21:23:11]
第3種なのに太陽光付けてるだけで高性能と思い込みの激しいへんな人。もう書き込みしないでウザイから、太陽光有りの場合と無しの場合の電気代だせないでしょ?どうせ、だからもう来ないで
|
7902:
匿名さん
[2022-08-23 21:26:45]
それはナンセンス、だって太陽光があるんだから。
太陽光は性能の一部だから 性能以外の条件が同じなら 光熱費は安い方がより高性能 太陽光が無いやつの言い訳は聞き苦しい |
7903:
通りがかりさん
[2022-08-23 21:27:43]
田舎に住んでるお年寄りの人が太陽光付けたらめちゃくちゃ電気代安いね!変なルールの勝負の優勝間違いないwww2人暮らしだしお年寄りは風呂も我慢するし洗濯物も少ないから電気代めちゃくちゃ安い(笑)お年寄りは高性能住宅に住んでるの間違いない!風呂に沢山入って洗濯物が多くて室温に厳しい奥様いる家は低性能なんだwwwへんなの。
|
7904:
通りがかりさん
[2022-08-23 21:32:04]
光熱費が安いのは風呂に入らないし洗濯もしないし
電気付けないしエアコンもケチるし電化製品もないからでは?それが高性能wwwケチなだけ |
7905:
匿名さん
[2022-08-23 21:39:21]
|
7906:
匿名さん
[2022-08-23 21:43:20]
|
7907:
匿名さん
[2022-08-23 21:44:56]
|
7908:
eマンションさん
[2022-08-23 21:49:22]
|
7909:
e戸建てファンさん
[2022-08-23 21:55:14]
だからTJDはくさい
|
7910:
匿名さん
[2022-08-23 21:55:25]
|
7911:
名無しさん
[2022-08-23 22:00:37]
|
7912:
匿名さん
[2022-08-23 22:02:02]
性能を揃えたら何も比較出来ない
|
7913:
匿名さん
[2022-08-23 22:10:43]
家族構成も生活習慣も延床面積も揃えないといけないな |
7914:
eマンションさん
[2022-08-23 22:11:53]
|
7915:
匿名さん
[2022-08-23 22:14:32]
みんな分かってるんだ、本当は
太陽光が最強だって、、 |
7916:
匿名さん
[2022-08-23 22:15:14]
太陽光発電は電気代の先払いなのに何故か住宅の性能と言い張るプロ施主w |
7917:
マンコミュファンさん
[2022-08-23 22:18:00]
|
7918:
匿名さん
[2022-08-23 22:19:46]
田舎に行くと築50年以上経ってそうな家に、屋根一杯太陽光載せてる家が結構あるぞ。
昔から見るたびに耐震性大丈夫なのか心配になるんだよな。 |
7919:
通りがかりさん
[2022-08-23 22:22:36]
|
7920:
匿名さん
[2022-08-23 22:26:16]
|
7921:
匿名さん
[2022-08-23 22:28:14]
元をとれるとれないの話をしたら断熱性能だって同じやぞ
|
7922:
通りがかりさん
[2022-08-23 22:29:32]
でも電気代が安いと高性能とはどんな発想なんだろ?
|
7923:
匿名さん
[2022-08-23 22:33:56]
|
7924:
通りがかりさん
[2022-08-23 22:35:50]
>>7921 匿名さん
ローコストオススメの工務店が言ってた安い躯体にして 光熱費をかけるか高い躯体にして光熱費を下げるか どちらかの選択だと。でも安い躯体だと玄関寒くなったり 内部結露起きるからな。 |
7925:
評判気になるさん
[2022-08-23 22:36:31]
|
7926:
匿名さん
[2022-08-23 22:45:31]
ローコストプラス太陽光でしっかり空調する、が最強 |
7927:
口コミ知りたいさん
[2022-08-23 22:52:37]
|
7928:
名無しさん
[2022-08-24 07:44:55]
|
7929:
名無しさん
[2022-08-24 16:51:13]
中華ボットは買いたく無い。
他に同じようなものない? できれば国産希望。 |
7930:
名無しさん
[2022-08-24 18:07:30]
やはり基本は、基礎断熱+天井断熱。
あとは、屋根断熱と基礎断熱の強化はDIYで。 これが最強。 |
7931:
通りがかりさん
[2022-08-24 18:21:33]
住宅景況感、戸数・金額ともにマイナス―住団連調査
2022年8月24日 13:48 |
7932:
名無しさん
[2022-08-24 19:41:00]
|
7933:
e戸建てファンさん
[2022-08-25 06:30:34]
>>7926
エアコンも太陽光も住宅性能ではないな。 |
7934:
匿名さん
[2022-08-25 06:40:35]
エアコンや太陽光は立派な住宅性能
かなり優先順位は高い |
7935:
通りがかりさん
[2022-08-25 07:26:51]
エアコン、太陽光は紛れもない設備ですね。
躯体性能とは関係ない。 |
7936:
匿名さん
[2022-08-25 07:34:01]
販売側の理屈を盲信してはアカン
トータルで住宅性能を考えないから、断熱は良いはずなのに低性能住宅をつかんでるーんて人が増えるんだから |
7937:
匿名さん
[2022-08-25 07:37:57]
太陽光も性能だから、昼間は電気使い放題だから日射取得も日射遮蔽も関係ない。
|
7938:
匿名さん
[2022-08-25 07:43:10]
そんなことは無いな。
自家消費が増えれば売電は減るし、日射遮蔽ができてなけりゃエアコンかけても直射が入って不快だし。 ただ、太陽光はマストかな。 |
7939:
名無しさん
[2022-08-25 08:12:34]
太陽光付いて電気代安くても玄関寒いのは嫌だな
|
7940:
名無しさん
[2022-08-25 12:36:36]
今の現状は深夜電力でも30円台後半、デイタイムは52円。断熱気密性能でどうにか節約できる状態にはない。太陽光1kwの価値が50円以上売るより自家使用。太陽光なしでは厳しい世の中になっていく。
|
7941:
匿名さん
[2022-08-25 15:20:07]
太陽光付けた人は太陽光セットと設置費用分だけ価格アップだったのかな?
|
7942:
通りがかりさん
[2022-08-25 18:18:09]
「太陽光は電気代の前払い」
決して忘れてはならぬ。 答え合わせは20年後。 |
7943:
匿名さん
[2022-08-25 18:24:04]
光熱費における暖房費の割合なんて25%程度。
たかが知れてる。 だとすると住宅性能の重要度は 太陽光>>>>エアコン性能>>日射遮蔽>日射取得>断熱性能>>>気密性能 |
7944:
ペッパーまんどいさん
[2022-08-25 19:05:39]
太陽光はあっても屋根貸し8kwhのペッパーの家は低性能です
10年間買電益を業者に取られるため、昼間に電気を消費したり、無駄に24時間全館空調をしています 土地や躯体や設備に金をかけ過ぎペッパーざまあw |
7945:
匿名さん
[2022-08-25 19:25:53]
|
7946:
匿名さん
[2022-08-25 19:37:46]
太陽光とエアコンが1番重要な性能
|
7947:
通りがかりさん
[2022-08-25 19:49:26]
>>7941 匿名さん
太陽光と設置費用以外に耐震等級満たすために構造にお金がかかってる |
7948:
ペッパーまんどいさん
[2022-08-25 20:03:13]
|
7949:
e戸建てファンさん
[2022-08-25 20:31:47]
TJDうざい
|
7950:
通りがかりさん
[2022-08-25 22:06:19]
他スレでもブランド材自慢してたなぁ
バレないと思ってんだろうか(笑) |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
気密に拘ってるところはだいたい気流止めしてますよ