住宅設備・建材・工法掲示板「【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】
 

広告を掲載

戸建て検討中さん [更新日時] 2025-01-20 09:53:47
 削除依頼 投稿する

高気密高断熱住宅について情報交換しましょう。

【注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板から住宅設備・建材・工法掲示板へ移動しました。2021.12.23 管理担当】

[スレ作成日時]2021-11-14 16:22:12

 
注文住宅のオンライン相談

【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】

7801: e戸建てファンさん 
[2022-08-16 21:36:26]
ペッパーはあれだけど、TJD談では妻の愚行とやらで数百万内装グレードアップに費やしている奴やから、嫌み無しでこの点だけは純粋に凄いと思う。
こいつはキッチングレードアップや無垢床材、漆喰だけでなく、完全に見た目でしかない化粧梁までやってんだから。ほぼ丸のみしてるんじゃねーの?
ここを叩き建売並みを推奨することこそ愚行だな。
7802: 通りがかりさん 
[2022-08-16 21:56:55]
性能なんて10年後の建売に抜かれるかもしれない。
せっかの注文住宅が内装まで建売並みだと10年後は何もかも建売以下だな。
7803: ただの自己満DIYさん 
[2022-08-16 22:33:12]
因みに、まんどいの連投は、TJDのなりすましwww
7804: 畳は国産に限る 
[2022-08-16 22:41:27]
>>7803
どうでもいいわ。二度と来るなTJD。
7805: 畳は国産に限る 
[2022-08-16 23:05:03]
>>7802
その通りですね。
7806: e戸建てファンさん 
[2022-08-16 23:15:26]
>>7800
そもそもMさんが参考にならない。
しつこい投稿は削除
7807: 名無しさん 
[2022-08-17 07:02:09]
地球温暖化により、高温化と多雨化が進んでいる。
さらにエネルギーの高騰も続いていく。
よって、これからはますます高断熱高気密にして、小さい冷熱減でも家中快適温度になるようにした方がいい。
7808: マンション掲示板さん 
[2022-08-17 10:57:14]
>>7792 高高信者まんどいさん
その勝利はTJDが決めたんでしょ?
参考にならんてw
もう変な妄想やめれや

7809: TJDさん 
[2022-08-17 12:53:38]
盆開けたら涼しくなるばかりですかね。この夏は室温・湿度・電気使用量において圧倒的な勝利でした。
夏が過ぎれば秋、晩秋になれば無暖房大会、圧倒的レベルの違いを見せつけたいところです。
7810: 名無しさん 
[2022-08-17 15:47:24]
【米国】新築住宅販売数が下落 2020年4月以来の低水準
2022年8月16日
建築資材の高騰と住宅ローン金利の上昇により悪化した住宅のアフォーダビリティ(住宅の適正費用負担)は、引き続きアメリカの住宅市場に負の影響をもたらしている。
米新築住宅販売件数が60万件を割り込み、2020年4月以来の低水準となった。
7811: 匿名さん 
[2022-08-17 15:54:34]
中華ボットは嫌なんじゃ。
7812: 畳は国産に限る 
[2022-08-17 16:57:01]
>>7808
何度も言われてる通り、ペッパーの勝ち。
TJDの負けだよ。
7813: 匿名さん 
[2022-08-17 16:57:52]
>>7812 畳は国産に限るさん
意味がわからん?
逆では?
7814: 評判気になるさん 
[2022-08-17 17:07:37]
>>7813 匿名さん
TJDの負け確定だよ
7815: 匿名さん 
[2022-08-17 17:21:55]
>>7814 評判気になるさん
ここにもTJDさんに負けて悔しい人がいるーー、分かりやすいー(笑)
7816: e戸建てファンさん 
[2022-08-17 18:18:27]
家族の仕様変更の希望をほぼ受け入れたペッパーと無駄だ愚考だと切り捨てたTJD。

この時点で家だけではなく、もっと大きい部分で勝負はついているよ。
7817: 畳は国産に限る 
[2022-08-17 18:38:42]
>>7813
>>7815
家の良し悪しを電気代でしか勝負できないTJDの家なんて建売と同レベルだから。
7818: 匿名さん 
[2022-08-17 18:52:21]
>>7817 畳は国産に限るさん
つまり電気代では負けたと認めるわけね
7819: e戸建てファンさん 
[2022-08-17 18:56:44]
>>7818
誰もそんなとこで勝負してないんでwww
我慢大会優勝おめでとうございますwww
7820: 匿名さん 
[2022-08-17 19:07:27]
これからのトレンドは、地球温暖化とエネルギーの高騰。
この2つが重要なテーマになる。
一般庶民は予算が少ないから、
まずは高断熱高気密に全集中する。
そうすれば小さい冷熱源で夏も冬も家中快適温度になる。
小さい冷熱源=最安の電気代。
窓を大開口にすると窓と電動シャッターがかなりの高額になるので、
一般庶民は中開口の窓でいい。
その代わり、全ての窓は樹脂トリプル以上。
7821: 評判気になるさん 
[2022-08-17 20:02:35]
>>7818 匿名さん
負けてないし
何でそーゆー考えになるの?

TJDは電気代でしか勝負出来ないのに電気代で負けたらどもこもない

残念でした
7822: 評判気になるさん 
[2022-08-17 20:06:23]
建て売りでも玄関にはきちんと断熱材入ってる
7823: e戸建てファンさん 
[2022-08-17 20:14:07]
しかもその電気代の安さは
住む人数の少なさ
住む人の在宅時間の短さ
倹約生活
から来るものだしねw
7824: 畳は国産に限る 
[2022-08-17 20:33:27]
>>7818
本来は電気代なんて勝負することではない。
家も生活スタイルも電化製品も違うので。

金もセンスも無いのに注文住宅でどうしても勝ちたいんだね。TJDは哀れさならぶっちぎりだよ笑
7825: 評判気になるさん 
[2022-08-17 20:39:34]
固定概念が強すぎる。
7826: 匿名さん 
[2022-08-17 20:40:58]
>>7824 畳は国産に限るさん
負けた人間の言い訳
「勝負なんてしてない」
7827: 通りがかりさん 
[2022-08-17 20:47:27]
TJDとなりすましが又、出てきた最悪!
7828: e戸建てファンさん 
[2022-08-17 21:34:43]
昔からTJDとまんどいは交互に書き込みをする
7829: 通りがかりさん 
[2022-08-17 22:19:05]
そしてTJDが自分の自慢話しばかり、まんどいが後ろ盾いつものワンパータン!
7830: 評判気になるさん 
[2022-08-17 23:56:55]
温湿度のグラフデータだけでは高性能かどうかなんて分からない、家屋は外気温を影響を受けるからである躯体の性能を比較するには隣人と比較するしか方法は無さそうである。
7831: 匿名さん 
[2022-08-18 20:14:32]
地球温暖化とエネルギーの高騰。
これからの2大テーマ。
予算が少ない人はできるだけ高断熱と高気密にしましょう。
あとは残った予算で。
資金ある人は何でも好きにやって。
7832: 匿名さん 
[2022-08-18 21:17:12]
エアコン、空調を切ってる方、夕方、夜、帰ってきたら部屋何度ですか?住まいも教えていただきたいです。
7833: e戸建てファンさん 
[2022-08-18 21:30:57]
>>7831
違うだろ。家族の要望を聞く余裕が無いなら家を建てない方がいい。
住宅性能はこだわりすぎるとコスパは悪くなるので注意が必要。
7834: TJDさん 
[2022-08-18 22:34:29]
我が家の冷房電力使用量があまりにも少ないので気になり100V8畳用エアコン(1台全館冷房)の使用量をワットモニターで確認したところ少し前後しますがずーーーっと日中235wくらい、夜110w止まったときの数値は確認してない。サーキュレーター21w。

日中は太陽光で無料。夕方6,7時から朝7時までの約12時間電気購入しているので計算すると、
PM7:00からPM12:00の5時間エアコン電力235w+サーキュレーター21w=256wX5時間 1280w
夜中からAM7:00までエアコン電力110w。ついたり消えたりしているが110wと計算して6時間 660w 合計1940w 約2kw

1日1940w X 31日 60kw

夕食頃まで2台エアコンついてることもあるのでもう少し使用電力多いと思いますが、1階2階玄関平均25.8度湿度58%、高性能の家で太陽光さえあれば真夏の1か月全館冷房電力使用量60kw70kwくらいでできるようです。
7835: DJTさん 
[2022-08-18 23:08:37]
挑発に釣られて住性能に関わる図書データを添付したのですが、これは3地域の方の図書をパクったものでした。ごめんなさい。
7836: ただの★自己満DIY 
[2022-08-19 02:06:42]
DIYする事で高性能化するwww
7837: 匿名さん 
[2022-08-19 08:04:51]
気密を良くしないとダメ。
温熱の第一人者も気密0.5以下を絶対に死守すると言っている。
これから建てるなら0.3未満がおすすめ。
7838: 名無しさん 
[2022-08-19 14:02:46]
今室温30度、湿度57%、エアコンなし、扇風機のみ。
なんとかいける。
7839: 匿名さん 
[2022-08-19 15:20:11]
c値0.5も2.0もそんなに影響は無いってさ
「暖かさ(燃費の良さ)とは、ある気密性能に達すると、あとは断熱性能に大きく左右されます。」
c値0.5も2.0もそんなに影響は無いとのこと

https://www.mokusei-kukan.com/message/column/04/03.html

7840: 名無しさん 
[2022-08-19 15:33:04]
いい加減、都合のいいところだけ切り取るのはやめましょう。
だからみんなから切り取りマンと呼ばれるのです。
断熱さんも相当前に1は切っております。
今なら普通に0.5未満でしょうね。
7841: 匿名さん 
[2022-08-19 15:37:59]
断熱さんはこのうようにも書いていますね。
引用をさせていただくと

『「気密性能」と「断熱性能」の関係が、ある程度見えてきますと、次のような営業トークのウソが見えてきます。
「うちの会社は気密性能0.5ですから気密性能1.0の会社より暖かいですよ」

これは、気密性能値が指すレベルも理解しておらず、気密する意味を誤認識している営業マンが、一般消費者の方に過剰な性能アピールするために使う営業トーク・・・、もしくは、本当に理解していないため、正しいと思いながら言ってしまう営業トークです』

とのことです。

https://www.mokusei-kukan.com/message/column/04/03.html#wrapper
7842: 名無しさん 
[2022-08-19 16:59:00]
ミスリードはやめましょう、切り取りマン。
断熱さんが言ってるのは、断熱や気流止めが悪ければ、気密だけ良くてもダメですよと言ってるのです。
気密が悪くてもいいとは言っておりません。
7843: 匿名さん 
[2022-08-19 17:01:36]
なんだ、かんだ言ってUA値とQ値が大事。
暖房費は我慢すれば安くなる
7844: 匿名さん 
[2022-08-19 17:24:39]
温熱の第一人者によると
冬の暖房費を決めるのは
日射取得5割>断熱性能4割>気密性能1割
そして冬の日射取得より夏の日射遮蔽が重要だそうだ。
日射遮蔽に必要なのは軒やアウターシェード。
すなわち日射取得出来る南側の開口部が大きく軒やシェードがあることが高性能住宅の第一条件である。
7845: 匿名さん 
[2022-08-19 18:52:57]
布教活動ご苦労様
他のスレでも繰り返し同じ事やってるね
検索エンジンの一番上に来る様にやってるんだってね
マジ暇人だわw
7846: 名無しさん 
[2022-08-19 20:02:55]
太陽光あるから昼間は電気代無料というのは意味がない。
18年かかって元を取っても更新でまたゼロからのスタートになる。
太陽光というのは、電気代の前払いというのを忘れてはならない。
7847: 戸建て検討中さん 
[2022-08-19 20:05:51]
自分が低気密の家に住んでいるから、気密の重要性を必死に下げようとしている。
哀れ。
そのMさん自身が気密は0.5以下を絶対に死守と言っているのに。
7848: 匿名さん 
[2022-08-19 20:41:51]
気密はC値が良くてもダメな場合がありますよ

このサイトを参考にして下さい。

以下本文より抜粋

上下の気流止めがありませんので、壁の断熱効果は、がた落ちになります。それでも、気密測定すれば、気密の数値は良いものが出るはずです。

「高断熱高気密」というのは、単にポリシートや発泡系断熱材を貼ったり、気密の数値を競ったりする工法なのではなく、この「壁の上下の気流止め」をすることが一番、肝心なのです。

高断熱高気密の「気密」とは、
このように壁の中の空気が外部へ逃げる部分の塞ぐ「気密」=「気流止め」
が一番の目的だと言っても過言ではありません。

今まで頭の中で想像したり、住宅展示場で不勉強な営業マンに聞いた「気密の意味」と、
ここまで説明してきた本当の「気密の意義」では、随分と差があるのではないでしょうか・・。

https://www.mokusei-kukan.com/message/column/03/01.html
7849: 通りがかりさん 
[2022-08-19 20:51:15]
いえ、その温熱の第一人者が、気密は0.5未満を絶対に死守と言っているんのです。
断熱さんも、かなり前の時点で、普通にやって1を切ると言っているのです。
つまり二人のプロとも言ってることは同じで、気密は0.5未満という結論になります。
いい加減、切り取りマンはやめましょう。
7850: 戸建て検討中さん 
[2022-08-19 21:10:42]
一条で建てた家に遊びに行くと息苦しさを感じましたが、そこまで高性能に拘ることは必要?
床も床暖房だったけど、床暖って高性能住宅でも必要ですか?
7851: eマンションさん 
[2022-08-19 21:13:59]
>>7848 匿名さん
気密に拘ってるところはだいたい気流止めしてますよ

7852: e戸建てファンさん 
[2022-08-19 21:37:02]
おいおい気流止めなんかどこでもやってるって。
プロ施主入門編か
7853: e戸建てファンさん 
[2022-08-19 22:00:01]
>>7850
一条プロ施主blogでは一条の全館床暖は浴室、洗面所の施工の甘さをごまかすものと書かれてあった。真相は知らない。
7854: マンコミュファンさん 
[2022-08-19 22:57:39]
>>7853 e戸建てファンさん
浴室・洗面所・玄関の施工が難しいだけどこの工務店でも同じそこをどう快適な空間を作るかが工務店の腕の見せ所、一条が悪い訳ではない、玄関無断熱材なんて馬鹿げてる。
7855: 通りがかりさん 
[2022-08-19 23:20:26]
できるだけ高断熱高気密にして、電気代を抑えましょう!

東京電力、料金3割上げ 9月分「電力難民」企業向け
2022年8月19日 20:15 日経
7856: DJTさん 
[2022-08-20 08:05:04]
>>7854
玄関無断熱は我慢大会に勝つためのテクニックに過ぎません。
玄関無断熱のためリビングで暖房をつけていても玄関無暖房だから無暖房期間継続とできるのです。
7857: 畳は国産に限る 
[2022-08-20 11:08:06]
>>7850
間取りや天井高さ、換気システムの違いもあるでしょう。高高以外にも要素がある。
床暖は断熱悪いと効率悪いので、高高のほうが活かせます。
7858: e戸建てファンさん 
[2022-08-20 11:31:15]
温熱の第一人者のMさんもG2.5以上、気密は0.5以下を絶対死守ともうしております。
7859: 匿名さん 
[2022-08-20 11:37:16]
高気密・高断熱住宅(UA値0.44)でも日射取得が出来なければ、日射取得の出来る、それなりの断熱住宅(UA値0.77)にシミュレーションで完敗する良い例

日射取得は日射遮蔽に次いで大切な住宅性能です。

https://youtu.be/ttcngcMxzfc

7860: DJTさん 
[2022-08-20 11:45:23]
しかし、ローコスト、そして大手ハウスメーカーであっても殆ど意識されていません。
7861: 評判気になるさん 
[2022-08-20 13:04:35]
>>7860 DJTさん
もう出てこなくていいって。

7862: ただの★自己満DIY 
[2022-08-20 13:18:57]
DIYするのが最高です。
7863: 評判気になるさん 
[2022-08-20 16:48:36]
>>7862 ただの★自己満DIYさん

基礎から自分で作りなよ
7864: e戸建てファンさん 
[2022-08-20 18:34:35]
昔は玄関13度になってしまう家でもいかに快適に過ごすのかをテーマにしていたけど
最近は捏造を繰り返すだけの害悪アカウント。
スクショ晒されるまで、絶対湿度18gはホッカイドウの家、玄関13度はペッパーの家だと書いてたしな。
7865: 通りがかりさん 
[2022-08-21 08:30:47]
いずれにしても、断熱気密を徹底的に。
(日射遮蔽、日射取得は大昔から常識なので、敢えて言う必要はない)
7866: TJDさん 
[2022-08-21 10:52:49]
DIYしまくった経験や他失敗の経験や実体験から、家の性能が上がったなと感じるベスト3

1,日射取得
2,窓
3,日射遮蔽・軒・アウターシェード

1,日射取得量が少ない家は暖房に熱源を頼るしかなく電気代がかかる。またLow-E遮熱では日射取得があっても温まりにくい。日射取得できる窓は断熱ニュートラル色。
2,窓がアルミ樹脂だと冬窓下枠はかなり温度が下がり、完全に低性能、最低でも樹脂窓が必要。
3,日射遮蔽が完璧にできてないと100v8畳用エアコン1台で全館冷房は不可能。低性能だとキンキンに冷やさないと全館冷房できずしかも多湿になるらしい。

3に関しては冷房費用は安いのでそこまで重要性は感じないが、1,2はかなり重要。1,2が全くダメでも高性能だと言ってしまう人もいるようだが、この1,2がないと全くの低性能。冬は暖房費用が高額になるので1,2は是が非でも死守したい項目。
7867: DJTさん 
[2022-08-21 11:13:14]
高気密高断熱の家の経験なく、たかだかローコスト住宅一棟の実体験で語っているから間違えると未だに気づかない。
7868: 通りがかりさん 
[2022-08-21 12:08:06]
そういうことか。
日射遮蔽や日射取得なんて大昔からの常識なのに、
自分が知らなくて、やったら成功したから、得意になって書き込んでいたのか。
自分が無知だからと言って他の人も同じとは思わないように。
まずは謙虚さが必要。
7869: 匿名さん 
[2022-08-21 12:17:47]
軒はバランスが良く季節感が感じられて快適性は問題無いです。日射遮蔽の機能的には必要十分。
0か100かのアウターシェードにはない赴きがあり手間は不要です。
アウターシェードは意外と運用に手間がかかりますよ。
風や雨には注意が必要です。
軒の無い住宅や西窓が大きな場合はアウターシェードが必要ですよね。
なお、軒の役割は日射遮蔽だけではありませんのでご注意を。
7870: 検討板ユーザーさん 
[2022-08-21 12:34:00]
>>7866 TJDさん
もう来なくていいってww
7871: 匿名さん 
[2022-08-21 16:23:41]
久しぶりに室温が34度を超えた。
まさに蒸し風呂状態。
熱中症になりそう。
早く高校に住みたい!
7872: 畳は国産に限る 
[2022-08-21 20:41:10]
軒やポーチが無い家って雨が窓にガシガシ当たるから、その辺りも嫌だな。
玄関と同じく、掃き出しドアにはポーチを付けるべきだよ。屋根があるって便利。
7873: 名無しさん 
[2022-08-21 21:13:14]
TJD→その1と2の話しは、タマホームスレで何度も繰り返してるよね。
7874: e戸建てファンさん 
[2022-08-21 21:20:17]
高高だと雨が地面に落ちる音はほとんど聞こえないけど、
軒にあたる雨の音は意外とよく聞こえてうるさいんだよな・・
7875: 匿名さん 
[2022-08-22 00:06:47]
まさか軒なし低性能、ローコスト丸出しを推奨?
7876: 口コミ知りたいさん 
[2022-08-22 00:18:52]
TJDハウススレ立ちあげるかDIYスレに投稿したらいいと思います。
7877: 匿名さん 
[2022-08-22 18:43:45]
「太陽光発電は電気代の前払い」

収支は20年後にならないとわからない。
7878: 名無しさん 
[2022-08-22 19:07:00]
遮熱+断熱のハイブリッド効果で業界最高水準の断熱性能
2022年8月22日
アキレス(東京都新宿区)は、“遮熱+断熱”のハイブリッド効果により「夏は涼しく、冬は暖かい家」を実現する、業界最高水準の性能を誇る熱伝導率0.018W/mKの「ジーワンボード」と同0.021W/mKの「キューワンボード」を工務店などに向けて展開する。
7879: e戸建てファンさん 
[2022-08-23 05:59:40]
TJDが電気代自慢するのは太陽光付けちゃったからやろなぁ。元取れてると思わんと自我保てんのやろ。そんなもんよりやることあっただろうに。
7880: 匿名さん 
[2022-08-23 06:06:28]
太陽光発電の使用分を差し引いての電気代を自慢して、それを性能ってアホとしか言えないな。
7881: ペッパーまんどいさん 
[2022-08-23 07:21:46]
>>7879
黙れ!ペッパー
お前は妻の意見を聞きすぎてホーローキッチン、高いトイレや浴室、漆喰に役にもたたない見せ梁。
フォームライトSL50を105ミリに新住協の言う通りの無駄な施工で坪75万。
そのくせ無駄に土地まで拘る。
そんなんだから性能の全ての肝心の太陽光屋根貸し10年契約なんだろ!
7882: ペッパーまんどいさん 
[2022-08-23 07:22:38]
>>7880
太陽光は性能の全てと理解できないアホはお前だ!ペッパー
7883: 匿名さん 
[2022-08-23 07:45:48]
田舎に行くとよく古い屋敷に大容量の太陽光載せてるが、それで家が高性能になるとかいうやつはアホだな。
7884: 名無しさん 
[2022-08-23 09:01:25]
>>7879 e戸建てファンさん

太陽光不要論はいらんな。トリプルガラスと同じで何も言わなくてもセットで付けるよ。
7885: 名無しさん 
[2022-08-23 10:07:32]
これからの太陽光は、停電対策になるだけ。
収支はトントンレベル。
数年後に安くなったら導入したい。
7886: 匿名さん 
[2022-08-23 10:13:16]

大嘘なので注意
7887: e戸建てファンさん 
[2022-08-23 12:16:28]
太陽光にもデメリットはたくさんある。トリプルガラスほど無条件に入れれたもんじゃないわ。
7888: 匿名さん 
[2022-08-23 12:26:02]
太陽光の方がはるかに有用
7889: 通りがかりさん 
[2022-08-23 18:18:32]
>>7879 e戸建てファンさん
太陽光無しの電気代がある意味知りたい(笑)
7890: 匿名さん 
[2022-08-23 18:30:33]
それはナンセンス、だって太陽光があるんだから。
太陽光は性能の一部だから

性能以外の条件が同じなら
光熱費は安い方がより高性能

太陽光が無いやつの言い訳は聞き苦しい

7891: 匿名さん 
[2022-08-23 18:37:25]



断熱だけが性能だと思ってるやつはカモでしかない


7892: 名無しさん 
[2022-08-23 18:45:46]
断熱だけではダメですね。
断熱・気密・気流止めの三位一体が必要。
(日射遮蔽や日射取得は大昔からの常識だから敢えて言わない)
7893: 匿名さん 
[2022-08-23 18:59:00]
>7892 名無しさん

それ、正にカモの発想だよ君

三位一体で表すなら太陽光、日射遮蔽、日射取得
断熱なんか断熱等級5もあれば十分
どこでも今は断熱なんてそれくらいあるでしょ
7894: 通りがかりさん 
[2022-08-23 19:49:01]
太陽光付けたらローコスト住宅でも田舎の昭和躯体でも電気代安くなる当たり前の事。
7895: 通りがかりさん 
[2022-08-23 19:49:49]
もうTJDは発言しないでうざいから。
7896: 匿名さん 
[2022-08-23 20:03:24]
断熱にこだわったのに太陽光付きローコストより電気代が高く低性能だなんて
7897: 匿名さん 
[2022-08-23 20:11:46]
田舎の築数十年の大きな古家
高齢者夫婦の二人暮らし
屋根も大きいので大容量太陽光発電
お年寄りは我慢するので冷暖房費も安い
夜も早いので電気代も安い

年間の電気代も安い=高性能住宅

ここは電気代を他人と比較して家の性能を勝負するスレw
7898: 匿名さん 
[2022-08-23 20:22:19]


性能以外の条件が同じなら
光熱費は安い方がより高性能

7899: 匿名さん 
[2022-08-23 20:26:57]
>>7898 匿名さん

性能以外の条件が同じ家があると思う?
7900: e戸建てファンさん 
[2022-08-23 20:32:29]
一種と三種ではエアコンの使い方が違うから電気代を比較することはできない

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる