高気密高断熱住宅について情報交換しましょう。
【注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板から住宅設備・建材・工法掲示板へ移動しました。2021.12.23 管理担当】
[スレ作成日時]2021-11-14 16:22:12
注文住宅のオンライン相談
【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】
7751:
高高信者まんどい
[2022-08-15 17:06:06]
|
7752:
高高信者まんどい
[2022-08-15 17:08:20]
|
7753:
e戸建てファンさん
[2022-08-15 17:14:58]
|
7754:
高高信者まんどい
[2022-08-15 17:28:39]
|
7755:
e戸建てファンさん
[2022-08-15 17:43:08]
|
7756:
匿名さん
[2022-08-15 18:15:43]
>>7755 e戸建てファンさん
今やトヨタホーム、パナソニックホームズ、ミサワホームは同じ持株会の傘下 |
7757:
e戸建てファンさん
[2022-08-15 18:35:00]
|
7758:
匿名さん
[2022-08-15 18:49:33]
|
7759:
e戸建てファンさん
[2022-08-15 18:52:28]
今後も注文住宅はどんどん減っていくから、
大手の下位グループは合併していくだろうね。 |
7760:
e戸建てファンさん
[2022-08-15 18:53:47]
|
|
7761:
匿名さん
[2022-08-15 18:57:35]
|
7762:
匿名さん
[2022-08-15 18:59:07]
失礼、S工務店ではなくI工務店
|
7763:
e戸建てファンさん
[2022-08-15 19:36:34]
>>7745
大手ク、ソじゃねーか。ペッパーに謝れよ。 |
7764:
eマンションさん
[2022-08-15 20:35:25]
>>7749 匿名さん
ミサワホームが南極の昭和基地建設したのは分かるし、それ自体はスゴい事だと思う。 だけど半世紀以上も前の話しを出された所で現在の住宅に繋がりますか? 過去の栄光に胡座をかいていたら良い家は建ちません‥ |
7765:
e戸建てファンさん
[2022-08-15 20:36:21]
>>7754
>>工務店の分際でチェックリストを用いる大手や全国区の会社を舐めるなw そうだね。年がら年中ペッパー言ってるあんたの会社は大手ではなく、全国区のハッピーライフな会社だからね。 大手の社員か施主のフリをしていればいいのに、なぜ余分な事を書いた? |
7766:
e戸建てファンさん
[2022-08-15 20:41:49]
>>7764
http://www.marino.ne.jp/~rendaico/seitoron/jimintoron/history/koizumis... その過去の栄光は、作為的に乗っとられたと憤っている創業者一族時代の栄光。 視聴率が業界圧倒的no1から地方局に負ける並みに落ちぶれた某テレビ局のように 敵対的に乗っとられた会社からは優秀な社員は逃げて行き看板しか残りませんから。 |
7767:
匿名さん
[2022-08-15 21:28:51]
大手ハウスメーカーといえば昔から、8社会と呼ばれる組織に所属する企業(積水ハウス、セキスイハイム、大和ハウス工業、パナソニックホームズ、ヘーベルハウス、ミサワホーム、住友林業、三井ホーム)を指す。 もちろん研究部門や関連企業も多数ある。 |
7768:
評判気になるさん
[2022-08-15 22:09:55]
|
7769:
通りがかりさん
[2022-08-15 23:10:41]
マニュアルとかチェックリストとか、、、できないやつが一生懸命になってアピールするやつだな。
「マニュアルが無いのでできません」 |
7770:
高高信者まんどい
[2022-08-16 05:30:28]
>>7769
ペッパーしつこい目障り消えろ!!! ペッパーの家はフォームライトSL50を105ミリでも工務店だから無条件でダメダメざまあ グラスウールがどうした チェックリストの全国区の会社を舐めるな |
7771:
高高信者まんどい
[2022-08-16 05:32:48]
|
7772:
e戸建てファンさん
[2022-08-16 06:12:09]
8月の米住宅市場指数、2年3カ月ぶり「不況」水準に
2022年8月16日 6:02 日経新聞 |
7773:
e戸建てファンさん
[2022-08-16 07:11:26]
大手は施工不良が横行し新聞沙汰になっても改善されてない。チェックリストがあるから良いという脳死野郎は家造りの本質が分かってない。
|
7774:
名無しさん
[2022-08-16 07:20:05]
中華ポットは買いたくないんよ。
|
7775:
名無しさん
[2022-08-16 07:25:21]
温湿度をネットに貼り付ける人には、断熱気密性能、延床、消費電力もセットで載せることも義務付けないと参考にならんよ。
|
7776:
高高信者まんどい
[2022-08-16 07:38:53]
|
7777:
e戸建てファンさん
[2022-08-16 07:47:16]
|
7778:
高高信者まんどい
[2022-08-16 08:35:10]
|
7779:
匿名さん
[2022-08-16 09:03:21]
|
7780:
通りがかりさん
[2022-08-16 11:09:56]
フォームライト50を採用しない理由はコスパが悪いから。
もともと値段が高い。 100だと柱サイズまで吹き付けられるけど、50の場合はカットできないからかなり控えめにしか吹き付けられない。 105の柱なら60mmぐらいか?となると100で一杯吹き付ければいいじゃんって話になる |
7781:
高高信者まんどい
[2022-08-16 11:52:43]
|
7782:
名無しさん
[2022-08-16 12:20:02]
>>7780 通りがかりさん
スキンカットできない素材なら105の柱に105吹くのは無理がある。TJDが85だと言っていたがいささか嘘ではなさそうだ。壁性能を良く見せるために柱いっぱいに吹いてあるような言いぐさはウソだったか。85でいっぱい60が現実的な数値そうなると見栄張っていた性能値の3分の2あるかどうかが現実ライン、TJDより3倍性能が良いとか言っていたのがまさかだな。グラスウールそのまま105入れてる方がよさそうな結果でしたか |
7783:
匿名さん
[2022-08-16 14:04:40]
今度の動画はどんな屁理屈で該当する住宅メーカーが1社しか無いって言ってくるのか楽しみだな(笑)
また高校数学で解いてくれるのかな(笑) |
7784:
高高信者まんどい
[2022-08-16 15:56:43]
>>7782
は?ペッパーはスキンカットしているだろ。 営業にウレタンはスキンカット必須で施工品質悪いためやめた方がいいと言われたからグラスウールにしたんだ。 スキンカットしてないかのような印象操作をするな。 |
7785:
高高信者まんどい
[2022-08-16 16:02:20]
吹きつけ量を控えスキンカットしないような施工はチェックリストないと不可能w
工務店でフォームライトSL50を使ったスキンカットおじさんざまあw |
7786:
e戸建てファンさん
[2022-08-16 16:50:15]
>>7778
チェックリスト使って施工ミスだらけの大手とか、無駄銭もいいとこ。 ローコストは内装ビニルクロスでダサすぎ。建売でいいよ笑 あと、私はペッパーではありません。 ファームライトも使ってないし。 |
7787:
e戸建てファンさん
[2022-08-16 16:57:04]
>>7779
大手メーカーは品質のバラツキ少ないですよ。 ただし、品質が悪い側で安定、もれなく低品質を保っています。 何件ものトラブルにクレーム、新聞やwebニュースに取り上げられる不祥事。 縦割りで伝達ミス、チェックリストは自分たちの保身のために悪用。 大手メーカーで家建てる価値は全く無いですよ。 松尾さんもたかが1人の建築関係者。 祭り上げるほどの権威も実力も無いよ。 |
7788:
高高信者まんどい
[2022-08-16 17:39:13]
>>7786
お前のような性格悪い奴は フォームライト自慢のスキンカットおじさんに決まってる!! 断熱材厚の話の時に、標準のグラスウールではないのに、グラスウールではない事を伝えず、わざとフォームライト隠しをして小馬鹿にしていただろ 工務店で坪75万ドブに金を捨てたペッパー目障り!消えろ! |
7789:
高高信者まんどい
[2022-08-16 17:40:08]
>>7787
チェックリストの無い工務店よりローコストの方が凄いざまあw |
7790:
e戸建てファンさん
[2022-08-16 19:34:24]
|
7791:
e戸建てファンさん
[2022-08-16 19:48:11]
|
7792:
高高信者まんどい
[2022-08-16 20:04:51]
|
7793:
高高信者まんどい
[2022-08-16 20:10:21]
>>7791
全く意味のない妻の愚考に流されただけの 130万のキッチン、無垢床、漆喰、見せ梁自慢か いつもいつも自慢するなカスペッパー 私のように意味のないむだづかいを静止しなかっただけじゃないか(笑) |
7794:
匿名さん
[2022-08-16 20:10:23]
>>7787 e戸建てファンさん
断熱特化型の工務店はあるかも知れないが、そんな工務店でもその他が弱い(特に耐久性) https://youtu.be/oxInP4Axr1Y そもそもこれを観るとほとんどの工務店は品質なんて語れないことが分かる (高性能住宅を謳っていても) https://youtu.be/9f-h6-iSCU8 |
7795:
畳は国産に限る
[2022-08-16 20:47:18]
>>7792
断熱材で家の良し悪しを比較してる時点で論外かとwww 断熱気密なんて10年前から良くて当たり前、頭打ちなんですわwww 一昔前は寒い暑いが問題になってたが、今の注文住宅は家の使い方や美しさにこだわる時代に戻ったんだよ。 そうなるとTJDみたいな安上がりローコストは、ついて来れなくなっちゃうからね。可哀想ではあるwww |
7796:
通りがかりさん
[2022-08-16 20:50:25]
>>7785 ←これTJD
|
7797:
畳は国産に限る
[2022-08-16 20:51:14]
|
7798:
e戸建てファンさん
[2022-08-16 20:53:18]
>>高高信者まんどい
あんたもペッパーとTJDと同類に見えている。あまり調子に乗らない |
7799:
畳は国産に限る
[2022-08-16 20:58:53]
>>7794
耐久性って何を指して言ってるんだ? 工務店によっては建築基準より梁や柱を多くしてるところもあるぞ。 詳細な構造計算できるとどんどん補強減らすよ。計算できないとマージン取るために補強せざるを得ないから返って強くなる。 単純に2×4と2×6だと2×6の方が強い。大手で2×4なら工務店で2×6にしても安くて強くなるよ。 品質は何度も言う通り、大手も問題だらけ。 |
7800:
名無しさん
[2022-08-16 21:22:28]
そもそもMさんは、G2.5以上、気密は0.5以下を絶対に死守と言ってるからね。
|
7801:
e戸建てファンさん
[2022-08-16 21:36:26]
ペッパーはあれだけど、TJD談では妻の愚行とやらで数百万内装グレードアップに費やしている奴やから、嫌み無しでこの点だけは純粋に凄いと思う。
こいつはキッチングレードアップや無垢床材、漆喰だけでなく、完全に見た目でしかない化粧梁までやってんだから。ほぼ丸のみしてるんじゃねーの? ここを叩き建売並みを推奨することこそ愚行だな。 |
7802:
通りがかりさん
[2022-08-16 21:56:55]
性能なんて10年後の建売に抜かれるかもしれない。
せっかの注文住宅が内装まで建売並みだと10年後は何もかも建売以下だな。 |
7803:
ただの自己満DIYさん
[2022-08-16 22:33:12]
因みに、まんどいの連投は、TJDのなりすましwww
|
7804:
畳は国産に限る
[2022-08-16 22:41:27]
|
7805:
畳は国産に限る
[2022-08-16 23:05:03]
>>7802
その通りですね。 |
7806:
e戸建てファンさん
[2022-08-16 23:15:26]
|
7807:
名無しさん
[2022-08-17 07:02:09]
地球温暖化により、高温化と多雨化が進んでいる。
さらにエネルギーの高騰も続いていく。 よって、これからはますます高断熱高気密にして、小さい冷熱減でも家中快適温度になるようにした方がいい。 |
7808:
マンション掲示板さん
[2022-08-17 10:57:14]
|
7809:
TJDさん
[2022-08-17 12:53:38]
盆開けたら涼しくなるばかりですかね。この夏は室温・湿度・電気使用量において圧倒的な勝利でした。
夏が過ぎれば秋、晩秋になれば無暖房大会、圧倒的レベルの違いを見せつけたいところです。 |
7810:
名無しさん
[2022-08-17 15:47:24]
【米国】新築住宅販売数が下落 2020年4月以来の低水準
2022年8月16日 建築資材の高騰と住宅ローン金利の上昇により悪化した住宅のアフォーダビリティ(住宅の適正費用負担)は、引き続きアメリカの住宅市場に負の影響をもたらしている。 米新築住宅販売件数が60万件を割り込み、2020年4月以来の低水準となった。 |
7811:
匿名さん
[2022-08-17 15:54:34]
中華ボットは嫌なんじゃ。
|
7812:
畳は国産に限る
[2022-08-17 16:57:01]
|
7813:
匿名さん
[2022-08-17 16:57:52]
|
7814:
評判気になるさん
[2022-08-17 17:07:37]
|
7815:
匿名さん
[2022-08-17 17:21:55]
|
7816:
e戸建てファンさん
[2022-08-17 18:18:27]
家族の仕様変更の希望をほぼ受け入れたペッパーと無駄だ愚考だと切り捨てたTJD。
この時点で家だけではなく、もっと大きい部分で勝負はついているよ。 |
7817:
畳は国産に限る
[2022-08-17 18:38:42]
|
7818:
匿名さん
[2022-08-17 18:52:21]
|
7819:
e戸建てファンさん
[2022-08-17 18:56:44]
|
7820:
匿名さん
[2022-08-17 19:07:27]
これからのトレンドは、地球温暖化とエネルギーの高騰。
この2つが重要なテーマになる。 一般庶民は予算が少ないから、 まずは高断熱高気密に全集中する。 そうすれば小さい冷熱源で夏も冬も家中快適温度になる。 小さい冷熱源=最安の電気代。 窓を大開口にすると窓と電動シャッターがかなりの高額になるので、 一般庶民は中開口の窓でいい。 その代わり、全ての窓は樹脂トリプル以上。 |
7821:
評判気になるさん
[2022-08-17 20:02:35]
|
7822:
評判気になるさん
[2022-08-17 20:06:23]
建て売りでも玄関にはきちんと断熱材入ってる
|
7823:
e戸建てファンさん
[2022-08-17 20:14:07]
しかもその電気代の安さは
住む人数の少なさ 住む人の在宅時間の短さ 倹約生活 から来るものだしねw |
7824:
畳は国産に限る
[2022-08-17 20:33:27]
|
7825:
評判気になるさん
[2022-08-17 20:39:34]
固定概念が強すぎる。
|
7826:
匿名さん
[2022-08-17 20:40:58]
|
7827:
通りがかりさん
[2022-08-17 20:47:27]
TJDとなりすましが又、出てきた最悪!
|
7828:
e戸建てファンさん
[2022-08-17 21:34:43]
昔からTJDとまんどいは交互に書き込みをする
|
7829:
通りがかりさん
[2022-08-17 22:19:05]
そしてTJDが自分の自慢話しばかり、まんどいが後ろ盾いつものワンパータン!
|
7830:
評判気になるさん
[2022-08-17 23:56:55]
温湿度のグラフデータだけでは高性能かどうかなんて分からない、家屋は外気温を影響を受けるからである躯体の性能を比較するには隣人と比較するしか方法は無さそうである。
|
7831:
匿名さん
[2022-08-18 20:14:32]
地球温暖化とエネルギーの高騰。
これからの2大テーマ。 予算が少ない人はできるだけ高断熱と高気密にしましょう。 あとは残った予算で。 資金ある人は何でも好きにやって。 |
7832:
匿名さん
[2022-08-18 21:17:12]
エアコン、空調を切ってる方、夕方、夜、帰ってきたら部屋何度ですか?住まいも教えていただきたいです。
|
7833:
e戸建てファンさん
[2022-08-18 21:30:57]
|
7834:
TJDさん
[2022-08-18 22:34:29]
我が家の冷房電力使用量があまりにも少ないので気になり100V8畳用エアコン(1台全館冷房)の使用量をワットモニターで確認したところ少し前後しますがずーーーっと日中235wくらい、夜110w止まったときの数値は確認してない。サーキュレーター21w。
日中は太陽光で無料。夕方6,7時から朝7時までの約12時間電気購入しているので計算すると、 PM7:00からPM12:00の5時間エアコン電力235w+サーキュレーター21w=256wX5時間 1280w 夜中からAM7:00までエアコン電力110w。ついたり消えたりしているが110wと計算して6時間 660w 合計1940w 約2kw 1日1940w X 31日 60kw 夕食頃まで2台エアコンついてることもあるのでもう少し使用電力多いと思いますが、1階2階玄関平均25.8度湿度58%、高性能の家で太陽光さえあれば真夏の1か月全館冷房電力使用量60kw70kwくらいでできるようです。 |
7835:
DJTさん
[2022-08-18 23:08:37]
挑発に釣られて住性能に関わる図書データを添付したのですが、これは3地域の方の図書をパクったものでした。ごめんなさい。
|
7836:
ただの★自己満DIY
[2022-08-19 02:06:42]
DIYする事で高性能化するwww
|
7837:
匿名さん
[2022-08-19 08:04:51]
気密を良くしないとダメ。
温熱の第一人者も気密0.5以下を絶対に死守すると言っている。 これから建てるなら0.3未満がおすすめ。 |
7838:
名無しさん
[2022-08-19 14:02:46]
今室温30度、湿度57%、エアコンなし、扇風機のみ。
なんとかいける。 |
7839:
匿名さん
[2022-08-19 15:20:11]
c値0.5も2.0もそんなに影響は無いってさ
「暖かさ(燃費の良さ)とは、ある気密性能に達すると、あとは断熱性能に大きく左右されます。」 c値0.5も2.0もそんなに影響は無いとのこと https://www.mokusei-kukan.com/message/column/04/03.html |
7840:
名無しさん
[2022-08-19 15:33:04]
いい加減、都合のいいところだけ切り取るのはやめましょう。
だからみんなから切り取りマンと呼ばれるのです。 断熱さんも相当前に1は切っております。 今なら普通に0.5未満でしょうね。 |
7841:
匿名さん
[2022-08-19 15:37:59]
断熱さんはこのうようにも書いていますね。
引用をさせていただくと 『「気密性能」と「断熱性能」の関係が、ある程度見えてきますと、次のような営業トークのウソが見えてきます。 「うちの会社は気密性能0.5ですから気密性能1.0の会社より暖かいですよ」 これは、気密性能値が指すレベルも理解しておらず、気密する意味を誤認識している営業マンが、一般消費者の方に過剰な性能アピールするために使う営業トーク・・・、もしくは、本当に理解していないため、正しいと思いながら言ってしまう営業トークです』 とのことです。 https://www.mokusei-kukan.com/message/column/04/03.html#wrapper |
7842:
名無しさん
[2022-08-19 16:59:00]
ミスリードはやめましょう、切り取りマン。
断熱さんが言ってるのは、断熱や気流止めが悪ければ、気密だけ良くてもダメですよと言ってるのです。 気密が悪くてもいいとは言っておりません。 |
7843:
匿名さん
[2022-08-19 17:01:36]
なんだ、かんだ言ってUA値とQ値が大事。
暖房費は我慢すれば安くなる |
7844:
匿名さん
[2022-08-19 17:24:39]
温熱の第一人者によると
冬の暖房費を決めるのは 日射取得5割>断熱性能4割>気密性能1割 そして冬の日射取得より夏の日射遮蔽が重要だそうだ。 日射遮蔽に必要なのは軒やアウターシェード。 すなわち日射取得出来る南側の開口部が大きく軒やシェードがあることが高性能住宅の第一条件である。 |
7845:
匿名さん
[2022-08-19 18:52:57]
布教活動ご苦労様
他のスレでも繰り返し同じ事やってるね 検索エンジンの一番上に来る様にやってるんだってね マジ暇人だわw |
7846:
名無しさん
[2022-08-19 20:02:55]
太陽光あるから昼間は電気代無料というのは意味がない。
18年かかって元を取っても更新でまたゼロからのスタートになる。 太陽光というのは、電気代の前払いというのを忘れてはならない。 |
7847:
戸建て検討中さん
[2022-08-19 20:05:51]
自分が低気密の家に住んでいるから、気密の重要性を必死に下げようとしている。
哀れ。 そのMさん自身が気密は0.5以下を絶対に死守と言っているのに。 |
7848:
匿名さん
[2022-08-19 20:41:51]
気密はC値が良くてもダメな場合がありますよ
このサイトを参考にして下さい。 以下本文より抜粋 上下の気流止めがありませんので、壁の断熱効果は、がた落ちになります。それでも、気密測定すれば、気密の数値は良いものが出るはずです。 「高断熱高気密」というのは、単にポリシートや発泡系断熱材を貼ったり、気密の数値を競ったりする工法なのではなく、この「壁の上下の気流止め」をすることが一番、肝心なのです。 高断熱高気密の「気密」とは、 このように壁の中の空気が外部へ逃げる部分の塞ぐ「気密」=「気流止め」 が一番の目的だと言っても過言ではありません。 今まで頭の中で想像したり、住宅展示場で不勉強な営業マンに聞いた「気密の意味」と、 ここまで説明してきた本当の「気密の意義」では、随分と差があるのではないでしょうか・・。 https://www.mokusei-kukan.com/message/column/03/01.html |
7849:
通りがかりさん
[2022-08-19 20:51:15]
いえ、その温熱の第一人者が、気密は0.5未満を絶対に死守と言っているんのです。
断熱さんも、かなり前の時点で、普通にやって1を切ると言っているのです。 つまり二人のプロとも言ってることは同じで、気密は0.5未満という結論になります。 いい加減、切り取りマンはやめましょう。 |
7850:
戸建て検討中さん
[2022-08-19 21:10:42]
一条で建てた家に遊びに行くと息苦しさを感じましたが、そこまで高性能に拘ることは必要?
床も床暖房だったけど、床暖って高性能住宅でも必要ですか? |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
工務店の素晴らしさに話を変える
ペッパー丸出しw