住宅設備・建材・工法掲示板「【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】
 

広告を掲載

戸建て検討中さん [更新日時] 2025-01-21 16:11:04
 削除依頼 投稿する

高気密高断熱住宅について情報交換しましょう。

【注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板から住宅設備・建材・工法掲示板へ移動しました。2021.12.23 管理担当】

[スレ作成日時]2021-11-14 16:22:12

 
注文住宅のオンライン相談

【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】

7001: 通りがかりさん 
[2022-08-04 12:25:15]
>>6989 TJDさん
他人のブログの画像を勝手にのせるのはダメです
削除してください
7002: TJDさん 
[2022-08-04 13:01:09]
>>7001 通りがかりさん

今日もスズシスズシ
7003: 名無しさん 
[2022-08-04 13:04:33]
太陽光を1kw、10万で設置できるようになるのは何年先でしょうか?
今は、15万くらい?
7004: 匿名さん 
[2022-08-04 14:27:11]
>>6989 TJDさん
天井木目調壁紙はそんなに広い範囲で貼るもんじゃない
店舗ならともかく広い範囲で貼ると偽物感が強くなって安っぽい
天井は光が当たらない場所なので、濃い色を貼ると部屋が暗くなる
エコカラットの色、、、

板張りやタイルや天然石貼ってから自慢しないと
坪単価が高い家はこういうとこも差があるんだよ
7005: TJDさん 
[2022-08-04 17:02:44]
あら??家の性能では敵わないと白旗ですか??


内装は少しDIYでいじったのですがあか抜けない感が半端ない感じですね、内装10点です。
7006: TJDさん 
[2022-08-04 17:05:33]
偏屈おじさんが日射取得はどの家も同じと言ってましたが、我が家は多いほうなのでしょうか?少ないほうなのでしょうか??
平均はいかほど??

少し前に南に20m2くらい窓がある方いましたが、この方の場合日射取得は多いと思います。
7007: 匿名さん 
[2022-08-04 17:31:46]
>>7006 TJDさん
日射取得がどの家も同じ訳が無いでしょうが(笑)
フリックペッパー偏屈おじさん宅はきっと日射取得が少ないのでしょう。
だから訳が分からないことを言うのです。
7008: TJDさん 
[2022-08-04 17:50:59]
偏屈おじさんに嘘つき呼ばわりされたので探しましたがこれしかなかった。なぜなんだー。数十万人中一桁のやつが見当たらないー

スポーツテスト結果高校1年生のしか見つからなかった。

あなたの学年判定TJDさん一人だけA  www

立ち幅跳びTJDさん270cm 全国平均216,9cm
偏屈おじさんに嘘つき呼ばわりされたので探...
7009: 匿名さん 
[2022-08-04 17:55:13]
自己顕示欲強すぎ
7010: 名無しさん 
[2022-08-04 18:04:53]
基礎を徹底的に防水せよ!
まずは基礎断熱にして、徹底的に隙間を埋めよ!
7011: e戸建てファンさん 
[2022-08-04 18:10:27]
日射について書いたのは俺だから。
設計事務所に設計して貰った訳ではなく
雑に営業担当が図面を書いただけなのに
日射遮蔽、日射取得に優位と思い込んでいる不思議。
設計事務所に依頼していない家はどの家でもさほど変わらない。
ましてや性能二の次でBELS性能評価も想定していないDIY必須らしいローコスト住宅の場合、取得はいけても遮蔽は劣悪など下層を想定すべき。
7012: e戸建てファンさん 
[2022-08-04 18:15:51]
そういや、6地域ではグラスウールで十分で断熱材厚うんたらとTJDくんが自己主張していた時
TJD理論に基づけばペッパーおじさんの断熱材は3地域相当という事になったよね?
ペッパーおじさんは高高6地域の標準としていたのに
TJDくんはタマホームでは3地域水準だから嘘つくなと言ってたぞ。
いつの間に3地域相当に性能で上回ったのだろう?
7013: 匿名さん 
[2022-08-04 18:23:54]
>>7011 e戸建てファンさん
>設計事務所に依頼していない家はどの家でもさほど変わらない。


そんな訳ないよ、嘘付きはほどほどにー
7014: e戸建てファンさん 
[2022-08-04 18:29:36]
なんとなく取得してなんとなく遮蔽している計算書もない家に、何を期待してるんだか。

高層ビルの裏側とか、隣家と数十センチと離れていないなどの特殊な事情がなければ、さほど変わらんよ。
7015: 匿名さん 
[2022-08-04 18:32:40]
>>7014 e戸建てファンさん
>なんとなく取得してなんとなく遮蔽している計算書もない家


日射取得と日射遮蔽に難しい計算はいらないな。
立地が良ければ特に。
7016: e戸建ファンさん 
[2022-08-04 19:11:04]
>>7015
日射取得と日射遮蔽に難しい計算はいらないな。
立地が良ければ特に

ローコストハウスメーカーの営業って日影から調べて自由設計してくれるんですね!
型式認定上問題のない◯◯ルールに縛られた図面を描くだけ、そのため設計費は異様に安いのだと思ってました!
7017: TJDさん 
[2022-08-04 19:21:15]
日射取得は携帯アプリで確認できます
日射取得は携帯アプリで確認できます
7018: 名無しさん 
[2022-08-04 19:36:27]
>>7008 TJDさん
50m俺より0.11早いな。
7019: e戸建てファンさん 
[2022-08-04 21:14:59]
アプリでもできるもん(という妄想)
隣接地調査(日影)からの自由設計の経緯を知らないのですね。
なんでだいたい似たりよったりと言えるのかは、型式認定に適合するよう○○ルールで建てており、一棟一棟その地にとっての最良で建ててないからですよ。

ペッパーおじさんに対して設計に高い金を使うのは無駄と主張していましたけど、松尾設計事務所などの設計事務所の存在は無駄でないこと分かりました?
7020: 名無しさん 
[2022-08-04 21:16:11]
採光と日射取得は違うからね。
冬の日差しはとにかく弱い。
7021: 名無しさん 
[2022-08-04 21:29:43]
【豪雨・水害対策】役立つツール&情報まとめ
2022年8月4日
気象庁は、8月3日発令した山形県の市町への大雨特別警報に続き4日、新潟県の市町村にも大雨特別警報を発令しました。
山形県最上川上流では氾濫が発生し、各地で土砂崩れも起こっており被害が相次いでいます。
新建ハウジングDIGITALでは、こうした状況をうけて、豪雨対策に役立つ記事やツールをまとめました。
企業としての備えはもちろん、施主対応にもご活用ください。
7022: 匿名さん 
[2022-08-04 21:32:19]
>>7020 名無しさん
君は日射取得を知らないな。
日射取得が出来れば室温は十分上がる、真冬でも暖房は必要無くなる。
7023: 通りがかりさん 
[2022-08-04 21:32:27]
今日は一度もエアコンをつけなかった。
4地域だからね。
早く高校に住みたい!
7024: 通りがかりさん 
[2022-08-04 21:35:43]
5県で17河川が氾濫、土石流も
2022年8月4日
7025: 匿名さん‐口コミ知りたい 
[2022-08-04 21:51:17]
>>7005
住宅性能は今どきなら普通レベル
内装はクソダサ
冷房は温度調節できない

もうちょっと頑張りましょう。
7026: TJDさん 
[2022-08-04 22:14:35]
>>7025 匿名さん‐口コミ知りたいさん

室温湿度データ電気代スクショも出せないし、4年間連続冬暖房全く使わず我慢してるのに365日全館空調してるというナゾの見栄。
冷房も相当高い温度で、エアコン使ってもない時期の電気代を使ってる時期のように出してくるw
無暖房はビビって逃げるwホッカイドウサンと同じような性格で自分のデータは何も出さない。なにか劣等感を感じ我が家をイジって自分を慰める残念な方w
7027: 通りがかりさん 
[2022-08-04 22:24:20]
くだらない争い
7028: 通りがかりさん 
[2022-08-04 22:30:08]
TJDを相手にするとまともな意見交換ができないのは以前から分かっていること。
あえて飛び込むやつも荒らしですよ
7029: TJDさん 
[2022-08-04 22:35:48]
>>7028 通りがかりさん

>>あえて飛び込むやつも荒らしですよ
その通り!
わざわざ絡みに来る意味が理解できない。

ホッカイドウサンが成りすまししてるのでしょう。なぜならホッカイドウサンの家は毎年多湿。これをイジられるからホッカイドウサンとして我が家をイジってもいじり返されるので出てこれない。
これが室温データ、電気代を出せない理由。
7030: TJDさん 
[2022-08-04 22:51:58]
50坪2700万 6地域 全館空調 太陽光4キロ 全てホッカイドウサンの作り話です。
ホッカイドウサンは真夏多湿の上、冷房していても室温が1,5度上がってしまう。昨年の真夏一番熱いときのデータを出していましたがひどいの一言。昨年同時期冷房入れてない我が家より室温上昇してメンツ潰されそれ以降私のアンチにw
うそを付きまくるがすぐバレるがしれっとまた嘘を付きバレる。

ホッカイドウサン、バレてますよ。
7031: 匿名さん‐口コミ知りたい 
[2022-08-04 22:54:10]
>>7026
無暖房はやってたことあります。
我が家は全館空調ではありません。
電気代の話はしたことないので他の人のことかと。

建売みたいな家でドア開けっぱなしで生活してることを自慢されてもなぁ。褒めるところが何も無い。
7032: 匿名さん 
[2022-08-04 23:09:14]
>>7031 匿名さん‐口コミ知りたいさん

負けは負け

7033: 匿名さん 
[2022-08-04 23:10:34]
ドア開けっぱなしで冷暖房って意味があるのか?
実用的なのか?
7034: TJDさん 
[2022-08-04 23:49:31]
>>7033 匿名さん

ドア閉めて玄関温度下がったらイジるんでしょ?
7035: e戸建てファンさん 
[2022-08-05 00:52:38]
玄関土間無断熱は6地域の標準で冬は玄関を13度未満にすることこそ高性能の証と主張したのだから
高気密高断熱住宅の真似事をせずに、自らの高性能生活に邁進すればいいだけではw

ペッパーおじさんの断熱仕様はタマホーム基準に照らし合わせると3地域プレミアム仕様で意味のないものと言っていたじゃないですか
7036: 評判気になるさん 
[2022-08-05 03:18:23]
>>7032 匿名さん
TJDの負けだよ全てにおいて‥‥‥‥‥
もう嘘を重ねたり人の人格作ったり書き込みしてる人が全てホッカイドウとペッパーだとの思い込みやめなマジで酷すぎる、TJDの性格は酷すぎるよ
7037: 通りがかりさん 
[2022-08-05 03:20:06]
>>7034 TJDさん
いじるも何もそれが現実。
7038: 匿名さん 
[2022-08-05 03:45:06]
ホッカイドウサンは真夏多湿の上、冷房していても室温が1,5度上がってしまう。昨年の真夏一番熱いときのデータを出していましたがひどいの一言。

↑との事ですが仮に外気温35℃室温が25℃だとします外気温と室内の温度差が10℃たったの10℃しかありませんそのような状況で室温が1.5℃上昇するとします‥‥‥‥‥コレを真冬に置き換えてみましょう、外気温氷点下10℃室温20℃とします、外気温と室内の温度差は30℃以上ありますTJD氏の言ってる事が真実ならば暖房つけても真冬はどんどん室温が低下してしまいます室温が保てて0℃となってしまいますそのような家が存在するでしょうか?そのような発想や展開がもう笑うどころか呆れてしまいます、迷惑ですので嘘の発言はお辞めください
大変迷惑です、真冬に我が家は氷点下20℃近くでも室温23℃前後保てる理由を教えて下さいTJDさん。
ちなみに氷点下20℃近くの時でも玄関は20℃くらいありました玄関には暖房機は何ももついてません
北海道在住の人間でした、なんやかんやホッカイドウだのの決めつけ辞めて下さい貴方の家や温度計の設置場所や地域で性能を決めている方の情報なんていりませんし知りたくもないBELSも馬鹿にする、意味わからん真夏にエアコン付けてて1.5℃上昇するなら無冷房大会あなたに勝ってないと思います、そもそも参加なんてしてませんが貴方の言い方に置き換えると俺が勝った事になりますし貴方は認めたしかなり悔しそうにしてました昨年より今年の方が暑いですし。
無暖房大会や無冷房大会なんて性能とは一切関係ありません、他のスレでやってください。
参加する気ないので勝手に勝ち負け決めたり他の工務店をサゲるのも辞めてください大変迷惑です。
7039: 通りがかりさん 
[2022-08-05 07:09:08]
気候変動により、高温化と多雨化がすすんでいる。
これから家を建てるなら、断熱気密を最優先で。
高断熱高気密にすれば、小さい冷熱源で夏も冬も家中快適温度にできます。
浸水被害も増えるので、基礎は基礎断熱にして基礎のトップまでの浸水に耐えられるように、窓は大開口の掃き出し窓より中開口の腰高で。
7040: 匿名さん 
[2022-08-05 07:36:59]
温熱の第一人者によると
冬の暖房費を決めるのは
日射取得5割>断熱性能4割>気密性能1割
そして冬の日射取得より夏の日射遮蔽が重要だそうだ。
日射遮蔽に必要なのは軒やアウターシェード。
すなわち日射取得出来る南側の開口部が大きく軒やシェードがあることが高性能住宅の第一条件である。

優先順位を間違えると低性能住宅になりかねないので要注意。

7041: e戸建てファンさん 
[2022-08-05 07:49:58]
そのMさんもG2.5以上、気密0.5未満は絶対死守と言っているので、
それ以上の性能でお願いします。
7042: 匿名さん 
[2022-08-05 07:55:07]
>>7041 e戸建てファンさん
性能に与える影響、つまり優先順位が日射遮蔽や日射取得の方が高いことに変わりは無い
7043: 通りがかりさん 
[2022-08-05 07:58:57]
いえ、優先順位はどうでもいいのです。
優先順位ではなく、どのくらいの性能にするのかを決めなければ家は立ちません。
気密は0.5未満を死守とおおせでございます。
G2.5以上がいいとおおせでございます。
7044: 匿名さん 
[2022-08-05 08:03:52]
>>7043 通りがかりさん

いや、優先順位が重要。

日射遮蔽>日射取得5割>断熱性能4割>気密性能1割

断熱をいくら頑張っても日射遮蔽と日射取得が出来ていないと高性能とは言えない。

7045: 匿名さん 
[2022-08-05 08:04:20]
高気密・高断熱住宅(UA値0.44)でも日射取得が出来なければ、日射取得の出来る、それなりの断熱住宅(UA値0.77)にシミュレーションで完敗する良い例

日射取得は日射遮蔽に次いで大切な住宅性能です。

https://youtu.be/ttcngcMxzfc

7046: e戸建てファンさん 
[2022-08-05 08:05:43]
ペッパーおじさんの家の断熱材は、自分がタマホームを根拠に3地域の中のさらに特別仕様と書いたものと同じランクと認識して
非常に悔しがったのに、いつの間にか無かったことにし捏造をして勝っただの言い始めていた
悔しいのか、羨ましいのかとよく書いているけど、悔しい羨ましいというのは自分の感情だと気づくべき
7047: 通りがかりさん 
[2022-08-05 08:08:23]
いえ、優先順位が決まっても家は建ちませんよ。
その優先順位なら、気密が5でもいいと?
やはり切り取りマン=鉄骨マンですね。
7048: TJDさん 
[2022-08-05 08:10:09]
>>7046 e戸建てファンさん

え?ゼッチ程度のレベルで3地域って言ってるの?
やばいだろ
7049: 匿名さん 
[2022-08-05 08:30:21]
>>7047 通りがかりさん
今時の新築でC値5.0なんて無いでしょ
7050: 通りがかりさん 
[2022-08-05 08:58:46]
分かりやすく教えてあげただけです。
ずっと言われているように、優先順位は何の意味もない。
優先順位ではなく、断熱気密をどうするかが最重要なのです。
分かりやすく教えてあげましょう。
優先順位が正しければ気密は5でいいの?
7051: TJDさん 
[2022-08-05 08:58:47]
最近偏屈おじさん自宅を高性能だと言わなくなりましたね。我が家のような室温湿度キープして電気代安いときと比べプラス1000円2000円ではできないと気付いたのでしょうか?
また我が家の日射取得量をみて怖気づいたのでしょうか?からんでも自分が怪我するだけだと気付いたのは賢いですね。
7052: TJDさん 
[2022-08-05 09:06:03]
それにくらべ、ホッカイドウサンは身の程知らず。
自分の家が夏ずーーーーーっと多湿なのが昨年からバレてはいましたが今年も多湿。室内環境最悪。
この環境ではいじられるので、他人のふりして私をいじりだす始末w50坪2700万の施主のフリ。ひどいひどい大嘘つき。

関わらないでほしい
7053: 匿名さん 
[2022-08-05 09:15:52]
>>7052 TJDさん
質問に答えろ?
マジで嘘つきTJDは頭にくる。

7054: 匿名さん 
[2022-08-05 09:19:51]
>>7052 TJDさん
間違えて参考になる押してしまった。
俺はそんなウソついた事ないいい加減にせーや(怒)


7055: 匿名さん 
[2022-08-05 09:24:57]
>>7051 TJDさん
日射取得が出来ない(低性能)なんて今さら恥ずかしくて言えないんだろうな。
7056: 匿名さん 
[2022-08-05 09:27:11]
TJDに何を言っても無駄
7057: 匿名さん 
[2022-08-05 09:32:48]
>>7056 匿名さん
いや、TJDさん宅は日射取得は出来ている
出来てないのはペッパー宅
7058: 匿名さん 
[2022-08-05 09:37:30]
また自分で回答してるあほややつ
7059: e戸建てファンさん 
[2022-08-05 09:57:01]
気候変動により、高温化と多雨化がすすんでいる。
これから家を建てるなら、G 2.5以上、気密0.5未満で。
高断熱高気密にすれば、小さい冷熱源で夏も冬も家中快適温度にできます。
浸水被害も増えるので、基礎は基礎断熱にして基礎のトップまでの浸水に耐えられるように、窓は大開口の掃き出し窓より中開口の腰高で。
7060: 匿名さん 
[2022-08-05 09:59:31]
>>7059 e戸建てファンさん

>窓は大開口の掃き出し窓より中開口の腰高で。

それでは低性能。
温熱環境に影響する家の性能の順番とは
①エアコンや暖房設備の性能
②日射遮蔽性能
③日射取得性能
④断熱性能
⑤間取りや家の形状による性能
⑥外壁材による性能
⑦気密性能
⑧内装材による性能
7061: e戸建てファンさん 
[2022-08-05 10:05:36]
ペッパーおじさん宅は設計事務所に設計依頼してましたがな。
数ヶ月無駄な金と吠えていたよね~
型式認定適合住宅と隣家(日影)から自由設計に入る住宅の差はもう分かっているでしょ?
最近になって負けを理解したから捏造を入れてホッカイドウ、ペッパー始まったんですよね?
7062: TJDさん 
[2022-08-05 12:27:01]
>>7055 匿名さん
私もうすうす感じていましたが、ペッパーさん宅は冬の日射取得できてないのでしょうね。どこの家も日射取得は同じくらいという持論をお持ちの方です。どこの家もそんなに取得できないよねって理解で良いということでしょう。

だから昨年無暖房時期になると雲隠れ。ちなみに今の時期もあまりお見えにならない。夏の室温をいじられたくないのでしょうか?2階があっちっちだそうです。
7063: e戸建てファンさん 
[2022-08-05 12:45:56]
だから日射について書いたのは俺だって
「型式認定住宅はどこもそんなに変わらんよ」の型式認定住宅の部分を省き捏造しないでね
7064: TJDさん 
[2022-08-05 12:56:38]
失言したのは他人です。自分じゃないですw


日射取得出来てない自宅なので、BELSだと日射取得は一切関係なく都合がいいのでBELSでしか勝負できないwペッパー宅はリアル日射取得の無暖房大会だと絶対的不利、TJD宅は外気温が7地域に近いだとか言い訳重ねて誤魔化すしかないw
7065: e戸建てファンさん 
[2022-08-05 13:56:54]
あーペッパーおじさん宅は(TJD理論では)3地域相当の断熱仕様のため、自邸は明らかに劣っているから日射で圧倒的有利という妄想を始めたんだね。
もしそうならペッパーおじさんは東京都心に土地を持っている勝ち組なのだろうなw
7066: 匿名さん 
[2022-08-05 14:06:29]
>>7065 e戸建てファンさん
ペッパー宅は壁の断熱は薄かったと記憶しているが、、
7067: TJDさん 
[2022-08-05 15:09:48]
ナゼペッパーは自分をフォローしてんだ??

タマホームで3地域だと吹き付けになるようです。ペッパー宅は壁が85mm吹き付けだそうです。吹き付けということで突然自分の家は3地域仕様だと言い出しました。断熱の厚さは無視して、吹付けという理由で3地域仕様だそうです。

正直何言ってるのか理解しがたいw断熱薄い3地域仕様だそうですw
日射取得も取れない、断熱は薄い自称高気密高断熱住宅w
夏の室温データも出せないし無暖房時期には雲隠れ。まあ何地域仕様でもドウデモイイ
7068: e戸建てファンさん 
[2022-08-05 15:17:51]
と低性能グラスウール壁断熱にお住まいのご自身を顧みずに、ペッパーおじさんの吹き付け断熱厚を捏造して勝利宣言を繰り返しております。
7069: 通りがかりさん 
[2022-08-05 15:38:23]
tjdの家も壁薄々じゃん
7070: e戸建てファンさん 
[2022-08-05 15:46:33]
ペッパーおじさん宅とTJD宅の断熱材厚は同じ。
ペッパーおじさんは吹き付け断熱、一方TJD宅はローコストしか使わないような低性能グラスウール。
今月になり、やっとこの差は相当なものと気づき85ミリとか言い出したんですよね。
仮に85ミリだとしても、低性能グラスウールでは相手にすらならずペッパーおじさん宅の方が高性能だけどw
それと自分の主張のおかしさに気づくべきで、わざわざ充填上限から微妙に削り85ミリ吹き付ける理由あるのかな?
7071: 匿名さん 
[2022-08-05 15:59:55]
>>7070 e戸建てファンさん
そうか?
それぞれの熱貫流率を見ないと分からないぞ
7072: 匿名さん 
[2022-08-05 16:01:32]
失礼、熱伝導率
7073: TJDさん 
[2022-08-05 16:29:20]
厚さが同じということはスキンカット???

自らスキンカットを認めているwwwどうでもいいけどw

我が家は105mmの柱なので105mmの断熱材が入ってます
7074: TJDさん 
[2022-08-05 16:36:41]
まさかのスキンカット

ホッカイドウサンは多湿でスキンケア
まさかのスキンカットホッカイドウサンは多...
7075: e戸建てファンさん 
[2022-08-05 17:01:29]
また発動。

新建ハウジング最新7月20日号では、近年、住宅業界で賛否両論を巻き起こしている「プロ施主」に迫りました。

本紙が工務店に取材を進めていく中で、プロ施主に対して、「自分に都合のいい情報を切り貼りして、それが唯一の正解だと思い込んでいる施主はクレーマーでしかない」(福岡県・ 工務店 設計担当)「偏った知識を流布されると困る」(神奈川県・工務店社長)という声も。

自分に都合のいい情報を切り貼りして、それが唯一の正解だと思い込んでいる
自分に都合のいい情報を切り貼りして、それが唯一の正解だと思い込んでいる
自分に都合のいい情報を切り貼りして、それが唯一の正解だと思い込んでいる
7076: TJDさん 
[2022-08-05 17:05:22]
スキンケアより、間違えた!スキンカットより窓が重要

アルミ樹脂複合サッシでは厳しい
7077: 匿名さん 
[2022-08-05 17:07:17]
>>7068 e戸建てファンさん
また勘違いしてるようだけど断熱性能だけじゃ住宅の性能は語れないからね、要注意。

7078: 匿名さん 
[2022-08-05 17:07:54]
まずは日射遮蔽、その次に日射取得
7079: TJDさん 
[2022-08-05 17:43:28]
そうですそうです!日射取得がないと話にならない
7080: 匿名さん 
[2022-08-05 18:02:47]


日射取得ってのは熱源だからね


7081: e戸建てファンさん 
[2022-08-05 18:08:06]
低性能だけど日射取得は優れているから高性能なんだの一本押しか。
外気温5.3度の時に玄関12.8度が答えでは?

相手の家が東京都心なら日射取得に大差は生まれるかもしれないけど、田舎の土地よりペッパーおじさんの住んでいる東京都心の土地の方が価値あるな。
7082: 匿名さん 
[2022-08-05 18:09:41]
>>7081 e戸建てファンさん
言葉の使い分けが出来ていない、やり直し
7083: TJDさん 
[2022-08-05 18:13:25]
スキンカットおじさんw
7084: TJDさん 
[2022-08-05 18:16:19]
https://youtu.be/aoMlgg-NiuA

スキンケア  間違えた。。。  スキンケア あああ

スキンカット
7085: e戸建てファンさん 
[2022-08-05 18:16:31]
低性能グラスウールおじさんが
自邸は他人の家より圧倒的に日射取得が良いと思い込みはしゃいでいる。
7086: e戸建てファンさん 
[2022-08-05 18:17:50]
>>7083>>7084
また発動。

新建ハウジング最新7月20日号では、近年、住宅業界で賛否両論を巻き起こしている「プロ施主」に迫りました。

本紙が工務店に取材を進めていく中で、プロ施主に対して、「自分に都合のいい情報を切り貼りして、それが唯一の正解だと思い込んでいる施主はクレーマーでしかない」(福岡県・ 工務店 設計担当)「偏った知識を流布されると困る」(神奈川県・工務店社長)という声も。

自分に都合のいい情報を切り貼りして、それが唯一の正解だと思い込んでいる
自分に都合のいい情報を切り貼りして、それが唯一の正解だと思い込んでいる
自分に都合のいい情報を切り貼りして、それが唯一の正解だと思い込んでいる
7087: 匿名さん 
[2022-08-05 19:07:09]
外気温5.3度の時に玄関12.8度が答えでは?
↑そんなダサい家今時あるんですか?
7088: 匿名さん 
[2022-08-05 19:43:04]

外気温5.3度の時に玄関12.8度が答えでは?
↑その通りだと思います同意見です。
それが全ての答えです。
7089: 匿名さん 
[2022-08-05 19:49:55]
外気温5.3度の時に玄関12.8度が答えでは?
↑その通りだと思います同意見です。
日射取得、日射遮蔽、断熱、気密、空調、換気、
等重要な部分は様々ありますがトータル的に外気温と室温の温度差の影響全ての答えです。
玄関が一番外気温に影響されやすいし施工が難しいです。
7090: 匿名さん 
[2022-08-05 19:57:56]
>>7034 TJDさん
部屋のドアだよ。
そんな実用性のないデータだけの快適性は意味がないんだって。
7091: 匿名さん 
[2022-08-05 20:03:47]
リビングドアのドアを閉めても殆どリビングと玄関の温度差なんて普通は発生しない。
7092: 通りがかりさん 
[2022-08-05 20:08:53]
「自分に都合のいい情報を切り貼りして、それが唯一の正解だと思い込んでいる施主はクレーマーでしかない」(福岡県・ 工務店 設計担当)「偏った知識を流布されると困る」(神奈川県・工務店社長)という声も。
7093: e戸建てファンさん 
[2022-08-05 20:10:48]
気候変動により、高温化と多雨化がすすんでいる。
これから家を建てるなら、G 2.5以上、気密0.5未満で。
高断熱高気密にすれば、小さい冷熱源で夏も冬も家中快適温度にできます。
浸水被害も増えるので、基礎は基礎断熱にして基礎のトップまでの浸水に耐えられるように、窓は大開口の掃き出し窓より中開口の腰高で。
7094: 匿名さん 
[2022-08-05 20:21:45]
>>7084 TJDさん
何が言いたいの?発泡ウレタンは軟質じゃなかったら
グラスウールの2倍程度の熱還流率だよ。
7095: 匿名さん 
[2022-08-05 20:47:30]
>>7093 e戸建てファンさん
>窓は大開口の掃き出し窓より中開口の腰高で。



日射取得が少ないと低性能だけど?
なぜわざわざ低性能を薦めるのか不明。

7096: TJDさん 
[2022-08-05 20:52:27]
https://youtu.be/esB7V_4axdI

まるで誰かさんち

スキンカットw
7097: 匿名さん 
[2022-08-05 20:52:54]
>>7095 匿名さん
日射取得設計と窓選びはかなり難しいですね。

7098: 匿名さん 
[2022-08-05 21:00:17]
袋入りのグラスウールのデメリット調べてみ。
メーカーの語ってる熱還流率なんて出せないから。
7099: e戸建てファンさん 
[2022-08-05 21:21:43]
TJDさんは気づいてしまったんだ。
ペッパーおじさんの壁断熱の仕様は、低性能グラスウールの自邸と比べ2倍であったことに。

その他諸々の差もあり
外気温5.3度の時に玄関12.8度となっている。
7100: e戸建てファンさん 
[2022-08-05 21:27:22]
昨日、今日とエアコンなしでも寒いくらい。
4地域。
真夏の8月とはとても思えない。
7101: 匿名さん 
[2022-08-05 21:33:09]
隙間が少ない家=気密性に優れた高性能の家といえます。

グラスウールで施工した家では、気密性を高めることは大変困難です。



発泡ウレタンや、セルローズファイバーでに比べて、

グラスウールは気密性という意味でいうと、決して性能の良い断熱材とは言えません。



隙間が多いということは、エアコンの効きが悪くなる。

当然、光熱費が高くなります。



■設置価格の安いグラスウールを選んで、高い光熱費を払い続ける。

■設置価格の高い発泡ウレタンや、セルローズファイバーを選んで、光熱費を抑えて、初期投資を回収する。
7102: TJDさん 
[2022-08-05 21:33:27]
>>7099 e戸建てファンさん

sl-50が倍だってw
それよりもスキンケアじゃないスキンカットwなぜそれを許したんだw
知識人だと思っていたがw信じられない
7103: 匿名さん 
[2022-08-05 21:34:36]
施工のむずかしさを理由に、他の断熱材を選択する方もいるでしょう。



断熱性能というのは、断熱材自体の性能はもちろんですが、それよりも確かな施工があって初めて発揮されます。



ここでいう確かな施工とは、隙間なく断熱材を充填できるか?ということです。



いくら良い性能の断熱材を使用しても、隙間があってはそこから熱の移動が起きてしまいます。

そういう点でいえば、グラスウールは、隙間なく施工することが非常に難しい断熱材なのです。
7104: e戸建てファンさん 
[2022-08-05 21:38:24]
おー捏造TJDさん怒りで何も見えなくなって、早速捏造してきた事がバレる内容を書き込んだ(笑)

以下の内容もよーく読むように。
「自分に都合のいい情報を切り貼りして、それが唯一の正解だと思い込んでいる施主はクレーマーでしかない」(福岡県・ 工務店 設計担当)「偏った知識を流布されると困る」(神奈川県・工務店社長)という声も。
7105: 匿名さん 
[2022-08-05 21:39:29]
イゾベールスタンダード35
熱還流率ハテナ?
イゾベールスタンダード38
熱還流率0.035

硬質発泡ウレタン

熱還流率0.019
熱還流率0.021
どちらかがA仕様
どちらかがなんちゃら仕様
忘れた。
7106: TJDさん 
[2022-08-05 21:42:05]
スキンカットを許してしまうw

私は85mmと良心的なことを言っていたのに、見栄が勝ったのか105mmと言ってしまうww105ということはスキンカットしましたよということ。85mmならスキンカットしてない、一番いい状態である。
まさか105の柱に吹付け105以上入れてスキンカットw壁内結露100%するやつやでw他人の家だからどうでもいいけどw冬相当やばいなw
7107: 匿名さん 
[2022-08-05 21:43:17]
イゾベール35
熱還流率0.038
の,数値ですがコレはメーカー通りの施工をした場合です上部分や下の部分に撓みが全く無い状態です
袋入りグラスウールでは施工中99.9%撓みが発生させてしまいます。
7108: TJDさん 
[2022-08-05 21:44:10]
>>7105 匿名さん
これ
これ
7109: 匿名さん 
[2022-08-05 21:49:26]
大工さんや大工さん上がりの営業マンがグラスウールの施工は難しい納期が迫るとさらに難しいと言ってるので間違いない。
メーカー通りの施工をする時間がなかなか無いあるとすればウェルネスくらい手間を掛けないと‥‥‥‥‥(ウェルネスはグラスウールではない)
7110: 匿名さん 
[2022-08-05 21:51:48]
>>7108 TJDさん
この数値ではなくBELSの数値が躯体の断熱材の
数値になります。
7111: 通りがかりさん 
[2022-08-05 21:51:50]
スキンカットが悪ってのは吹付ウレタンを採用しない工務店が悪い面をアピールしたくて言い散らかしたデマなんだよね・・
スキンカットしてもしなくても関係ないから。
7112: 匿名さん 
[2022-08-05 21:59:07]
>>7101 匿名さん


気密って断熱材でとるものじゃないぞ


7113: TJDさん 
[2022-08-05 22:01:58]
>>7111 通りがかりさん

スキンカットしてもしなくても関係ないから

やべーーのきたな。ご自由に
7114: 匿名さん 
[2022-08-05 22:03:09]
>>7106 TJDさん
カットしていいのもあるんだぞ
7115: 通りがかりさん 
[2022-08-05 22:03:46]
フォームライト50をカットしないでしょ。できないって。現実的ではない。
プロ施主が妄想で書きすぎ。
7116: 通りがかりさん 
[2022-08-05 22:04:45]
>>7101
ネタとして面白いので頑張ってください。
並行して勉強してください。
7117: eマンションさん 
[2022-08-05 22:10:20]
7118: 匿名さん 
[2022-08-05 22:26:38]
これだけ撓みがあると熱還流率0.038は出せません。
これだけ撓みがあると熱還流率0.038は...
7119: 匿名さん 
[2022-08-05 22:34:46]
軟質ウレタンをカットしてる動画は見た事ありますが硬質ウレタンをカットしてる動画は見た事ありませんがわたくしだけでしょうか?
軟質ウレタンは100倍発泡なので安価です。
7120: 通りがかりさん 
[2022-08-05 22:42:07]
100倍発泡の硬質ウレタンもありますよ
7121: TJDさん 
[2022-08-05 22:48:16]
>>7118 匿名さん

因縁付けてもTJDさんハウスに勝てないー、ざんねーーんwww

無暖房時期にならないかなーw毎日無暖房〇〇度って書き込んであげるからねww
7122: TJDさん 
[2022-08-05 22:49:00]
>>7114 匿名さん

だからご自由に。
7123: 名無しさん 
[2022-08-05 22:52:30]
>>7121 TJDさん
無暖房生活は無意味で性能に関係ないので参加してないので負けませんし参加しません勝手な妄想書き込み辞めてくださいね、参加した人のみ名前を上げて勝ち負け記載してくださいね迷惑なので。
7124: TJDさん 
[2022-08-05 22:54:53]
>>7123 名無しさん

そりゃ参加不参加自由ですよ。でもあなたはこっそり私のデータ見て自分の家と比べるんでしょ?
7125: 匿名さん 
[2022-08-05 22:59:11]
>>7120 通りがかりさん
それは硬質ではありません。
7126: TJDさん 
[2022-08-05 22:59:53]
こっそりデータを見て自分の家と比べる行為、心のなかでは参加してると思いませんか?
7127: 匿名さん 
[2022-08-05 23:03:22]


>>7120 通りがかりさん
それは硬質ではありません。
100倍発泡なら指でズボッとはまるはずですつまり軟質です
7128: 通りがかりさん 
[2022-08-05 23:11:56]
>>7127
それ、硬質なの
7129: 匿名さん 
[2022-08-05 23:14:31]
>>7128 通りがかりさん
へんな硬質ですね(笑)そんな偽物あるとはしりませんでした。30倍発泡の硬質は水を含みませんよ100倍発泡の軟質は水を含みますつまり湿気を含みます。
7130: 通りがかりさん 
[2022-08-05 23:17:15]
>>7129
変なのはあなた
スポンジと建築用硬質ウレタンを一緒にしないで
7131: 通りがかりさん 
[2022-08-05 23:20:25]
JISA 9526-2006 A種3
7132: 通りがかりさん 
[2022-08-05 23:22:04]
>>7219
100倍発泡は湿気を通します。
構造用合板に透湿抵抗の低いものを使うことで湿気を透過します。
7133: 匿名さん 
[2022-08-05 23:28:53]
>>7130 通りがかりさん

わたしは軟質否定派ですが?
7134: e戸建てファンさん 
[2022-08-06 01:21:05]
フォームライト50をスキンカットとかw
プロ施主の妄想すごいwww
7135: 通りがかりさん 
[2022-08-06 02:05:19]
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
7136: TJDさん 
[2022-08-06 02:45:30]
見栄を張り
バレてしまた
スキンカット

見栄を張り
出したデータは
高湿度
7137: TJDさん 
[2022-08-06 03:11:45]
>>7118 匿名さん
たわみの部分は業者にスキンカットしてもらったので安心です。
熱貫流率そのまま出ると思います。出ますよね?スキンケアじゃないスキンカットしたのできれいに収まってますよ
7138: TJDさん 
[2022-08-06 03:15:56]
>>7134 e戸建てファンさん

スキンカットを誤魔化したいんだろうけど、スキンカットおじさんが笑かすから可笑しくて寝れないんだがww
スキンカットなんてないよって言う流れにしたいよねわかるその気持ちだけどずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっとイジってあげる
7139: 匿名さん 
[2022-08-06 04:36:50]
>>7137 TJDさん
グラスウールをカットしたなら尚更やばいです。
グラスウールは木材の寸法通り(規格)に収まるように製造されていますので、カットしてスカスカな場合の熱還流率は
半分くらいと予想されますので0.076くらいです。
7140: 匿名さん 
[2022-08-06 04:41:32]
この辺りがかなり撓んでますよ
7141: 匿名さん 
[2022-08-06 04:46:17]
>>7138 TJDさん

病んでます?
7142: 匿名さん 
[2022-08-06 04:48:28]
>>7137 TJDさん
この辺りがかなり撓んでますよ
この辺りがかなり撓んでますよ
7143: 匿名さん 
[2022-08-06 04:53:22]
参考にして下さい
7144: 匿名さん 
[2022-08-06 04:57:43]
参考にして下さいね。
参考にして下さいね。
7145: e戸建てファンさん 
[2022-08-06 06:57:36]
スイッチボットは中華系なので買いたくありません。
同じような機能の製品はありますか?
7146: 匿名さん 
[2022-08-06 07:15:35]
アメリカで規制され禁輸リストに入っている会社の関連会社だからね
7147: TJDさん 
[2022-08-06 08:51:41]
>>7142 匿名さん

素人ですね。下は袋の耳を出してフローリングで挟み込んで気密を取る そのためにあえて写真を載せたのにw
7148: 匿名さん 
[2022-08-06 08:58:56]
>>7147 TJDさん

あなたは素人ですよ?大工で飯食ってんの?
なめんなよ
7149: TJDさん 
[2022-08-06 09:00:36]
>>7139 匿名さん
イジってるだけwわざとマジレス返すとはw
7150: TJDさん 
[2022-08-06 09:08:54]
>>7148 匿名さん

袋の耳を引っ張り出して床とフローリングで挟み込む。ここまで丁寧に施工するのは珍しいですよ。気密テープまで貼ってある。
悔しいの? 家はトータルバランスです。壁ばかりいじってもトータルバランスがどうかですね。
7151: 匿名さん 
[2022-08-06 09:12:19]
もお何を言っても無駄だよT氏にはガラスが黒くても白いと言い張る、勝手悔しいとかの妄想の繰り返し誰も悔しいなんて誰も思ってない。
全て自分の考えが100%正しい生き物。
7152: 匿名さん 
[2022-08-06 09:14:43]
裸のグラスウールでもメーカー通りの熱還流率の数値出すの難しいのに袋入りなんてほぼ不可能だろ(笑)
7153: TJDさん 
[2022-08-06 09:18:42]
>>7152 匿名さん

断熱より日射取得が重要ですよ。
みなさん日射取得たくさん取れてますか?何時間くらい取れてるのでしょうか?

新築何件かお邪魔しましたが日射取得できてる家とできてない家まあまあの家と全て同じくらいだったと思います。極端に少ない家もなかった印象ですがみなさんはどうですか?
7154: 匿名さん 
[2022-08-06 09:21:09]
>>7153 TJDさん

ビニールハウスは日射取得100%だけど夜に熱が逃げるだろ
7155: e戸建てファンさん 
[2022-08-06 09:38:59]
自爆でペッパーおじさんの家と比べ、かなりの低性能と示してしまったなw
7156: 匿名さん 
[2022-08-06 09:44:17]
付加断熱・外断熱にボード系を使う、グラスウールを使わない理由を考えたら分かると思うけど、吹き込みグラスウールを外断熱に使う工務店もあるけど
上記は全て気密がしっかり取れるから、外断熱を袋入りグラスウールでやったらどーなるんだろ?安価だけどね、やりたくねーな
7157: TJDさん 
[2022-08-06 09:50:35]
>>7156 匿名さん

やらなきゃいいじゃんw
7158: TJDさん 
[2022-08-06 09:52:53]
>>7156 匿名さん
結局無暖房で勝てないんでしょ?

何が重要かもう分かるよね?
7159: 評判気になるさん 
[2022-08-06 09:53:12]
>>7157 TJDさん

w
7160: 匿名さん 
[2022-08-06 09:53:56]
>>7158 TJDさん

何それ?
7161: TJDさん 
[2022-08-06 09:55:30]
金掛けるより無料の日射取得したほうが電気代が安くなる。

もう答えは出てるのよw
7162: 匿名さん 
[2022-08-06 09:57:19]
>>7161 TJDさん

日射取得も断熱・気密も全て重要だけど(汗)
7163: 匿名さん 
[2022-08-06 09:58:16]
ビニールハウスなら日射取得100%
7164: e戸建てファンさん 
[2022-08-06 09:58:19]
>>7158
無暖房で勝つために重要なのは、外気温5.3度の時リビング19.1度で暖房を入れているのに
玄関12.8度のため玄関無暖房として無暖房と言い張る事です。
7165: TJDさん 
[2022-08-06 09:58:39]
無料の日射取得取れてないから、グラスウール家に負けるのよwそうだと思いませんかスキンカットおじさん?

やっすい家に無暖房で負ける、負けてワンワンワンワンw
7166: 匿名さん 
[2022-08-06 10:01:35]
>>7165 TJDさん
その勝敗を決めたのはだれ?どんなルール?
7167: e戸建てファンさん 
[2022-08-06 10:03:35]
TJD氏壁断熱の性能差は2倍では済まない事を理解して大発狂なう
7168: TJDさん 
[2022-08-06 10:05:16]
>>7167 e戸建てファンさん

2倍以上3倍差4倍差があると仮定して下さいw
なぜ無暖房で勝てないの?wwww
7169: e戸建てファンさん 
[2022-08-06 10:06:32]
>>7168
外気温5.3度の時リビング19.1度で暖房を入れているのに
玄関12.8度のため玄関無暖房として無暖房と言い張っていたから
7170: TJDさん 
[2022-08-06 10:06:40]
>>7167 e戸建てファンさん

壁の性能差3倍で負けたとしましょう。

スキンカットおじさん家他の項目で7倍8倍9倍何かが我が家より劣ってますよww何かな?
7171: 匿名さん 
[2022-08-06 10:07:43]
グラスウールも吹き付けウレタンもどちらにもメリットデメリットはあるけど施工中暖かいのはウレタンだよこれは体感だけどね、間違いない
7172: e戸建てファンさん 
[2022-08-06 10:10:49]
とうとうバカにしていたペッパーおじさんの壁断熱より、自邸は3倍劣っている事を認めたね♪
その調子で他のところも3倍以上劣っている事も認めよう。
7173: e戸建てファンさん 
[2022-08-06 10:12:12]
気候変動により、高温化と多雨化がすすんでいる。
これから家を建てるなら、G 2.5以上、気密0.5未満で。
高断熱高気密にすれば、小さい冷熱源で夏も冬も家中快適温度にできます。
浸水被害も増えるので、基礎は基礎断熱にして基礎のトップまでの浸水に耐えられるように。
窓は大開口の掃き出し窓より中開口の腰高で。
7174: TJDさん 
[2022-08-06 10:14:50]
いちばん重要な日射取得で10倍くらいの差かな?
窓性能で倍以上かな?床性能で1,3、1,4倍かな?
天井断熱で3倍かな?

どっちが無暖房長く行けるか答えは出るよねw
7175: 匿名さん 
[2022-08-06 10:16:43]
>>7174 TJDさん
その答えを決めたの誰?
7176: TJDさん 
[2022-08-06 10:16:45]
スキンカットした壁とかw壁内結露してるしやばいとしか言いようがないw
7177: 匿名さん 
[2022-08-06 10:19:04]
天井断熱は付加すればするほど熱還流率は良くなるけど費用対効果は一定の厚みからあまり変化が見られなくなるよ、グラスウールの天井施工がかなり大変だし雑になりやすい
7178: TJDさん 
[2022-08-06 10:21:37]
>>7177 匿名さん

何をいっても全ては日射取得だからw
7179: 匿名さん 
[2022-08-06 10:23:15]
>>7178 TJDさん
日射取得ならビニールハウス
7180: TJDさん 
[2022-08-06 10:24:33]
建売でも日射取得ある家って無暖房で昼間過ごせるみたい。

いちばん重要なところミスってるから断熱でごまかしたいんでしょwけど電気代で誤魔化しきれてないよねw

夏もそう我が家のように全館冷房でプラス1000円2000円程度。真似できるの?何が一番重要か分かれば答えは出るよねw
7181: 匿名さん 
[2022-08-06 10:26:39]
>>7180 TJDさん

だからその答えを決めたのは誰?
7182: TJDさん 
[2022-08-06 10:28:14]
>>7181 匿名さん
あなたですよ。
電気代載せれるの?1,2階室温載せれる?
それが答えですよ
7183: e戸建てファンさん 
[2022-08-06 10:29:56]
フォームライト50をスキンカットw
プロ施主の妄想すごいwww
7184: 匿名さん 
[2022-08-06 10:34:53]
>>7182 TJDさん
だからそれが答えなの?
誰が決めたの?
個人的な考えは社会的に通用しませんよ
7185: TJDさん 
[2022-08-06 10:43:13]
スキンカットおじさんはスキンカットを誤魔化したいのかw

電気代も出せないw何言っても出さないよねw
7186: 匿名さん 
[2022-08-06 10:51:05]
断面図を見れば一目瞭然だか軟質ウレタンのスキンカットはかなりヤバい室内からの湿気も外気からの湿気を吸いたい放題、グラスウールも同じ
7187: 匿名さん 
[2022-08-06 10:54:32]
グラスウールも軟質ウレタンもスポンジと同じで
湿気を吸う、硬質ウレタンはカット面に水分を吸ったとしても中まで浸透しない。
7188: e戸建てファンさん 
[2022-08-06 10:59:55]
そやな。硬質ウレタンのスキンカットを問題にするなら、なんで低性能グラスウールで家を建てたのかという話。
フォームライト50のスキンカットは妄想やけどな。
7189: TJDさん 
[2022-08-06 11:17:53]
>>7188 e戸建てファンさん
吹付けでどうやって105の柱に105ぴったり入れたの?スキンカットしてないのなら85くらいが常識的な範囲。見栄を張って我が家と同じと言い出したからスキンカットになったんでしょw

スキンカットおじさんw
7190: TJDさん 
[2022-08-06 11:20:33]
見栄を張るのやめて本当は85mmといえばいいんじゃない?それで丸く収まると思うけどw

吹き付けで柱いっぱいに入れたなら100%スキンカットw

どっちを選ぶかはあなた次第w
7191: TJDさん 
[2022-08-06 11:24:54]
スキンカットせずに105の柱いっぱいになってるのなら、断熱材が多少柱から前面に飛び出してるから石膏ボード止めれないじゃんw
気合で押し込んだとか?wwwwそしたらスキンカットしてないおじさんの家は壁がデコボコなんだwww素敵 建売以下の施工レベルw
7192: e戸建てファンさん 
[2022-08-06 11:27:05]
硬質ウレタンのスキンカットより低性能グラスウールの方がやばいんやで。
だから性能差は3倍では済まないんだ。
これだからプロ施主は。
7193: TJDさん 
[2022-08-06 11:29:48]
スキンカットおじさんの答えは出るよねw

105柱いっぱいに吹き付けているとのことです。
ということは2択

①スキンカットをしている 素人施工w
②スキンカットしていない。してないとなると石膏ボードガタガタで取り付いている。建売以下w

どっち?
7194: e戸建てファンさん 
[2022-08-06 11:29:52]
まーた自爆したな
フォームライト50を使用したペッパーおじさんの壁断熱は85ミリというのはTJDの妄想だと
仮に85ミリだとしても、低性能グラスウール105ミリより圧倒的に高性能なんやで
7195: e戸建てファンさん 
[2022-08-06 11:31:09]
だいたい105角の根拠はなんだろう?120角かもしれないのにね。
7196: TJDさん 
[2022-08-06 11:46:47]
>>7194 e戸建てファンさん

妄想じゃないんだよ確かタマホームスレ違うスレかもしれないで1,2、3年前くらいに自分で言ってたよ。誰かに聞かれて
アルミ樹脂複合サッシ、天井200くらいだったと思う壁が85、床65
壁天井吹付けSL50。

7197: 匿名さん 
[2022-08-06 11:53:03]
105mmに袋入りグラスウールを施工したとして、
何mmのグラスウールを入れたんだ?105の柱に105
mmのグラスウールが入っているように見えないけど?まさか押し詰めてないよね?
7198: e戸建てファンさん 
[2022-08-06 11:53:03]
>>7196
確か、思うという言葉が入っている時点で根拠なしじゃん。
あと、相手がフォームライトSL50なら低性能グラスウール200ミリはやらないとお呼びでないですね。
7199: TJDさん 
[2022-08-06 11:53:24]
断熱材が何ミリだろうと日射取得出来てないんだからwレベチ
冬は電気代高いの確定wかわうそw
ナツハ2階がアッチッチw
完全にレベチ
7200: TJDさん 
[2022-08-06 12:00:33]
今1台エアコンでこのレベル。

この室温で電気代も安いスキンカットおじさん宅はこのレベルにも達してないしレベチなんですよ。同じレベルのやつと言い合ってくれないかな?
今1台エアコンでこのレベル。この室温で電...

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる