高気密高断熱住宅について情報交換しましょう。
【注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板から住宅設備・建材・工法掲示板へ移動しました。2021.12.23 管理担当】
[スレ作成日時]2021-11-14 16:22:12
注文住宅のオンライン相談
【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】
7001:
通りがかりさん
[2022-08-04 12:25:15]
|
7002:
TJDさん
[2022-08-04 13:01:09]
|
7003:
名無しさん
[2022-08-04 13:04:33]
太陽光を1kw、10万で設置できるようになるのは何年先でしょうか?
今は、15万くらい? |
7004:
匿名さん
[2022-08-04 14:27:11]
>>6989 TJDさん
天井木目調壁紙はそんなに広い範囲で貼るもんじゃない 店舗ならともかく広い範囲で貼ると偽物感が強くなって安っぽい 天井は光が当たらない場所なので、濃い色を貼ると部屋が暗くなる エコカラットの色、、、 板張りやタイルや天然石貼ってから自慢しないと 坪単価が高い家はこういうとこも差があるんだよ |
7005:
TJDさん
[2022-08-04 17:02:44]
あら??家の性能では敵わないと白旗ですか??
内装は少しDIYでいじったのですがあか抜けない感が半端ない感じですね、内装10点です。 |
7006:
TJDさん
[2022-08-04 17:05:33]
偏屈おじさんが日射取得はどの家も同じと言ってましたが、我が家は多いほうなのでしょうか?少ないほうなのでしょうか??
平均はいかほど?? 少し前に南に20m2くらい窓がある方いましたが、この方の場合日射取得は多いと思います。 |
7007:
匿名さん
[2022-08-04 17:31:46]
|
7008:
TJDさん
[2022-08-04 17:50:59]
偏屈おじさんに嘘つき呼ばわりされたので探しましたがこれしかなかった。なぜなんだー。数十万人中一桁のやつが見当たらないー
スポーツテスト結果高校1年生のしか見つからなかった。 あなたの学年判定TJDさん一人だけA www 立ち幅跳びTJDさん270cm 全国平均216,9cm |
7009:
匿名さん
[2022-08-04 17:55:13]
自己顕示欲強すぎ
|
7010:
名無しさん
[2022-08-04 18:04:53]
基礎を徹底的に防水せよ!
まずは基礎断熱にして、徹底的に隙間を埋めよ! |
|
7011:
e戸建てファンさん
[2022-08-04 18:10:27]
日射について書いたのは俺だから。
設計事務所に設計して貰った訳ではなく 雑に営業担当が図面を書いただけなのに 日射遮蔽、日射取得に優位と思い込んでいる不思議。 設計事務所に依頼していない家はどの家でもさほど変わらない。 ましてや性能二の次でBELS性能評価も想定していないDIY必須らしいローコスト住宅の場合、取得はいけても遮蔽は劣悪など下層を想定すべき。 |
7012:
e戸建てファンさん
[2022-08-04 18:15:51]
そういや、6地域ではグラスウールで十分で断熱材厚うんたらとTJDくんが自己主張していた時
TJD理論に基づけばペッパーおじさんの断熱材は3地域相当という事になったよね? ペッパーおじさんは高高6地域の標準としていたのに TJDくんはタマホームでは3地域水準だから嘘つくなと言ってたぞ。 いつの間に3地域相当に性能で上回ったのだろう? |
7013:
匿名さん
[2022-08-04 18:23:54]
|
7014:
e戸建てファンさん
[2022-08-04 18:29:36]
なんとなく取得してなんとなく遮蔽している計算書もない家に、何を期待してるんだか。
高層ビルの裏側とか、隣家と数十センチと離れていないなどの特殊な事情がなければ、さほど変わらんよ。 |
7015:
匿名さん
[2022-08-04 18:32:40]
|
7016:
e戸建ファンさん
[2022-08-04 19:11:04]
>>7015
日射取得と日射遮蔽に難しい計算はいらないな。 立地が良ければ特に ローコストハウスメーカーの営業って日影から調べて自由設計してくれるんですね! 型式認定上問題のない◯◯ルールに縛られた図面を描くだけ、そのため設計費は異様に安いのだと思ってました! |
7017:
TJDさん
[2022-08-04 19:21:15]
日射取得は携帯アプリで確認できます
|
7018:
名無しさん
[2022-08-04 19:36:27]
|
7019:
e戸建てファンさん
[2022-08-04 21:14:59]
アプリでもできるもん(という妄想)
隣接地調査(日影)からの自由設計の経緯を知らないのですね。 なんでだいたい似たりよったりと言えるのかは、型式認定に適合するよう○○ルールで建てており、一棟一棟その地にとっての最良で建ててないからですよ。 ペッパーおじさんに対して設計に高い金を使うのは無駄と主張していましたけど、松尾設計事務所などの設計事務所の存在は無駄でないこと分かりました? |
7020:
名無しさん
[2022-08-04 21:16:11]
採光と日射取得は違うからね。
冬の日差しはとにかく弱い。 |
7021:
名無しさん
[2022-08-04 21:29:43]
【豪雨・水害対策】役立つツール&情報まとめ
2022年8月4日 気象庁は、8月3日発令した山形県の市町への大雨特別警報に続き4日、新潟県の市町村にも大雨特別警報を発令しました。 山形県最上川上流では氾濫が発生し、各地で土砂崩れも起こっており被害が相次いでいます。 新建ハウジングDIGITALでは、こうした状況をうけて、豪雨対策に役立つ記事やツールをまとめました。 企業としての備えはもちろん、施主対応にもご活用ください。 |
7022:
匿名さん
[2022-08-04 21:32:19]
|
7023:
通りがかりさん
[2022-08-04 21:32:27]
今日は一度もエアコンをつけなかった。
4地域だからね。 早く高校に住みたい! |
7024:
通りがかりさん
[2022-08-04 21:35:43]
5県で17河川が氾濫、土石流も
2022年8月4日 |
7025:
匿名さん‐口コミ知りたい
[2022-08-04 21:51:17]
|
7026:
TJDさん
[2022-08-04 22:14:35]
>>7025 匿名さん‐口コミ知りたいさん
室温湿度データ電気代スクショも出せないし、4年間連続冬暖房全く使わず我慢してるのに365日全館空調してるというナゾの見栄。 冷房も相当高い温度で、エアコン使ってもない時期の電気代を使ってる時期のように出してくるw 無暖房はビビって逃げるwホッカイドウサンと同じような性格で自分のデータは何も出さない。なにか劣等感を感じ我が家をイジって自分を慰める残念な方w |
7027:
通りがかりさん
[2022-08-04 22:24:20]
くだらない争い
|
7028:
通りがかりさん
[2022-08-04 22:30:08]
TJDを相手にするとまともな意見交換ができないのは以前から分かっていること。
あえて飛び込むやつも荒らしですよ |
7029:
TJDさん
[2022-08-04 22:35:48]
>>7028 通りがかりさん
>>あえて飛び込むやつも荒らしですよ その通り! わざわざ絡みに来る意味が理解できない。 ホッカイドウサンが成りすまししてるのでしょう。なぜならホッカイドウサンの家は毎年多湿。これをイジられるからホッカイドウサンとして我が家をイジってもいじり返されるので出てこれない。 これが室温データ、電気代を出せない理由。 |
7030:
TJDさん
[2022-08-04 22:51:58]
50坪2700万 6地域 全館空調 太陽光4キロ 全てホッカイドウサンの作り話です。
ホッカイドウサンは真夏多湿の上、冷房していても室温が1,5度上がってしまう。昨年の真夏一番熱いときのデータを出していましたがひどいの一言。昨年同時期冷房入れてない我が家より室温上昇してメンツ潰されそれ以降私のアンチにw うそを付きまくるがすぐバレるがしれっとまた嘘を付きバレる。 ホッカイドウサン、バレてますよ。 |
7031:
匿名さん‐口コミ知りたい
[2022-08-04 22:54:10]
>>7026
無暖房はやってたことあります。 我が家は全館空調ではありません。 電気代の話はしたことないので他の人のことかと。 建売みたいな家でドア開けっぱなしで生活してることを自慢されてもなぁ。褒めるところが何も無い。 |
7032:
匿名さん
[2022-08-04 23:09:14]
|
7033:
匿名さん
[2022-08-04 23:10:34]
ドア開けっぱなしで冷暖房って意味があるのか?
実用的なのか? |
7034:
TJDさん
[2022-08-04 23:49:31]
|
7035:
e戸建てファンさん
[2022-08-05 00:52:38]
玄関土間無断熱は6地域の標準で冬は玄関を13度未満にすることこそ高性能の証と主張したのだから
高気密高断熱住宅の真似事をせずに、自らの高性能生活に邁進すればいいだけではw ペッパーおじさんの断熱仕様はタマホーム基準に照らし合わせると3地域プレミアム仕様で意味のないものと言っていたじゃないですか |
7036:
評判気になるさん
[2022-08-05 03:18:23]
>>7032 匿名さん
TJDの負けだよ全てにおいて‥‥‥‥‥ もう嘘を重ねたり人の人格作ったり書き込みしてる人が全てホッカイドウとペッパーだとの思い込みやめなマジで酷すぎる、TJDの性格は酷すぎるよ |
7037:
通りがかりさん
[2022-08-05 03:20:06]
|
7038:
匿名さん
[2022-08-05 03:45:06]
ホッカイドウサンは真夏多湿の上、冷房していても室温が1,5度上がってしまう。昨年の真夏一番熱いときのデータを出していましたがひどいの一言。
↑との事ですが仮に外気温35℃室温が25℃だとします外気温と室内の温度差が10℃たったの10℃しかありませんそのような状況で室温が1.5℃上昇するとします‥‥‥‥‥コレを真冬に置き換えてみましょう、外気温氷点下10℃室温20℃とします、外気温と室内の温度差は30℃以上ありますTJD氏の言ってる事が真実ならば暖房つけても真冬はどんどん室温が低下してしまいます室温が保てて0℃となってしまいますそのような家が存在するでしょうか?そのような発想や展開がもう笑うどころか呆れてしまいます、迷惑ですので嘘の発言はお辞めください 大変迷惑です、真冬に我が家は氷点下20℃近くでも室温23℃前後保てる理由を教えて下さいTJDさん。 ちなみに氷点下20℃近くの時でも玄関は20℃くらいありました玄関には暖房機は何ももついてません 北海道在住の人間でした、なんやかんやホッカイドウだのの決めつけ辞めて下さい貴方の家や温度計の設置場所や地域で性能を決めている方の情報なんていりませんし知りたくもないBELSも馬鹿にする、意味わからん真夏にエアコン付けてて1.5℃上昇するなら無冷房大会あなたに勝ってないと思います、そもそも参加なんてしてませんが貴方の言い方に置き換えると俺が勝った事になりますし貴方は認めたしかなり悔しそうにしてました昨年より今年の方が暑いですし。 無暖房大会や無冷房大会なんて性能とは一切関係ありません、他のスレでやってください。 参加する気ないので勝手に勝ち負け決めたり他の工務店をサゲるのも辞めてください大変迷惑です。 |
7039:
通りがかりさん
[2022-08-05 07:09:08]
気候変動により、高温化と多雨化がすすんでいる。
これから家を建てるなら、断熱気密を最優先で。 高断熱高気密にすれば、小さい冷熱源で夏も冬も家中快適温度にできます。 浸水被害も増えるので、基礎は基礎断熱にして基礎のトップまでの浸水に耐えられるように、窓は大開口の掃き出し窓より中開口の腰高で。 |
7040:
匿名さん
[2022-08-05 07:36:59]
温熱の第一人者によると
冬の暖房費を決めるのは 日射取得5割>断熱性能4割>気密性能1割 そして冬の日射取得より夏の日射遮蔽が重要だそうだ。 日射遮蔽に必要なのは軒やアウターシェード。 すなわち日射取得出来る南側の開口部が大きく軒やシェードがあることが高性能住宅の第一条件である。 優先順位を間違えると低性能住宅になりかねないので要注意。 |
7041:
e戸建てファンさん
[2022-08-05 07:49:58]
そのMさんもG2.5以上、気密0.5未満は絶対死守と言っているので、
それ以上の性能でお願いします。 |
7042:
匿名さん
[2022-08-05 07:55:07]
|
7043:
通りがかりさん
[2022-08-05 07:58:57]
いえ、優先順位はどうでもいいのです。
優先順位ではなく、どのくらいの性能にするのかを決めなければ家は立ちません。 気密は0.5未満を死守とおおせでございます。 G2.5以上がいいとおおせでございます。 |
7044:
匿名さん
[2022-08-05 08:03:52]
|
7045:
匿名さん
[2022-08-05 08:04:20]
高気密・高断熱住宅(UA値0.44)でも日射取得が出来なければ、日射取得の出来る、それなりの断熱住宅(UA値0.77)にシミュレーションで完敗する良い例
日射取得は日射遮蔽に次いで大切な住宅性能です。 https://youtu.be/ttcngcMxzfc |
7046:
e戸建てファンさん
[2022-08-05 08:05:43]
ペッパーおじさんの家の断熱材は、自分がタマホームを根拠に3地域の中のさらに特別仕様と書いたものと同じランクと認識して
非常に悔しがったのに、いつの間にか無かったことにし捏造をして勝っただの言い始めていた 悔しいのか、羨ましいのかとよく書いているけど、悔しい羨ましいというのは自分の感情だと気づくべき |
7047:
通りがかりさん
[2022-08-05 08:08:23]
いえ、優先順位が決まっても家は建ちませんよ。
その優先順位なら、気密が5でもいいと? やはり切り取りマン=鉄骨マンですね。 |
7048:
TJDさん
[2022-08-05 08:10:09]
|
7049:
匿名さん
[2022-08-05 08:30:21]
|
7050:
通りがかりさん
[2022-08-05 08:58:46]
分かりやすく教えてあげただけです。
ずっと言われているように、優先順位は何の意味もない。 優先順位ではなく、断熱気密をどうするかが最重要なのです。 分かりやすく教えてあげましょう。 優先順位が正しければ気密は5でいいの? |
7051:
TJDさん
[2022-08-05 08:58:47]
最近偏屈おじさん自宅を高性能だと言わなくなりましたね。我が家のような室温湿度キープして電気代安いときと比べプラス1000円2000円ではできないと気付いたのでしょうか?
また我が家の日射取得量をみて怖気づいたのでしょうか?からんでも自分が怪我するだけだと気付いたのは賢いですね。 |
7052:
TJDさん
[2022-08-05 09:06:03]
それにくらべ、ホッカイドウサンは身の程知らず。
自分の家が夏ずーーーーーっと多湿なのが昨年からバレてはいましたが今年も多湿。室内環境最悪。 この環境ではいじられるので、他人のふりして私をいじりだす始末w50坪2700万の施主のフリ。ひどいひどい大嘘つき。 関わらないでほしい |
7053:
匿名さん
[2022-08-05 09:15:52]
|
7054:
匿名さん
[2022-08-05 09:19:51]
|
7055:
匿名さん
[2022-08-05 09:24:57]
>>7051 TJDさん
日射取得が出来ない(低性能)なんて今さら恥ずかしくて言えないんだろうな。 |
7056:
匿名さん
[2022-08-05 09:27:11]
TJDに何を言っても無駄
|
7057:
匿名さん
[2022-08-05 09:32:48]
|
7058:
匿名さん
[2022-08-05 09:37:30]
また自分で回答してるあほややつ
|
7059:
e戸建てファンさん
[2022-08-05 09:57:01]
気候変動により、高温化と多雨化がすすんでいる。
これから家を建てるなら、G 2.5以上、気密0.5未満で。 高断熱高気密にすれば、小さい冷熱源で夏も冬も家中快適温度にできます。 浸水被害も増えるので、基礎は基礎断熱にして基礎のトップまでの浸水に耐えられるように、窓は大開口の掃き出し窓より中開口の腰高で。 |
7060:
匿名さん
[2022-08-05 09:59:31]
>>7059 e戸建てファンさん
>窓は大開口の掃き出し窓より中開口の腰高で。 それでは低性能。 温熱環境に影響する家の性能の順番とは ①エアコンや暖房設備の性能 ②日射遮蔽性能 ③日射取得性能 ④断熱性能 ⑤間取りや家の形状による性能 ⑥外壁材による性能 ⑦気密性能 ⑧内装材による性能 |
7061:
e戸建てファンさん
[2022-08-05 10:05:36]
ペッパーおじさん宅は設計事務所に設計依頼してましたがな。
数ヶ月無駄な金と吠えていたよね~ 型式認定適合住宅と隣家(日影)から自由設計に入る住宅の差はもう分かっているでしょ? 最近になって負けを理解したから捏造を入れてホッカイドウ、ペッパー始まったんですよね? |
7062:
TJDさん
[2022-08-05 12:27:01]
>>7055 匿名さん
私もうすうす感じていましたが、ペッパーさん宅は冬の日射取得できてないのでしょうね。どこの家も日射取得は同じくらいという持論をお持ちの方です。どこの家もそんなに取得できないよねって理解で良いということでしょう。 だから昨年無暖房時期になると雲隠れ。ちなみに今の時期もあまりお見えにならない。夏の室温をいじられたくないのでしょうか?2階があっちっちだそうです。 |
7063:
e戸建てファンさん
[2022-08-05 12:45:56]
だから日射について書いたのは俺だって
「型式認定住宅はどこもそんなに変わらんよ」の型式認定住宅の部分を省き捏造しないでね |
7064:
TJDさん
[2022-08-05 12:56:38]
失言したのは他人です。自分じゃないですw
日射取得出来てない自宅なので、BELSだと日射取得は一切関係なく都合がいいのでBELSでしか勝負できないwペッパー宅はリアル日射取得の無暖房大会だと絶対的不利、TJD宅は外気温が7地域に近いだとか言い訳重ねて誤魔化すしかないw |
7065:
e戸建てファンさん
[2022-08-05 13:56:54]
あーペッパーおじさん宅は(TJD理論では)3地域相当の断熱仕様のため、自邸は明らかに劣っているから日射で圧倒的有利という妄想を始めたんだね。
もしそうならペッパーおじさんは東京都心に土地を持っている勝ち組なのだろうなw |
7066:
匿名さん
[2022-08-05 14:06:29]
|
7067:
TJDさん
[2022-08-05 15:09:48]
ナゼペッパーは自分をフォローしてんだ??
タマホームで3地域だと吹き付けになるようです。ペッパー宅は壁が85mm吹き付けだそうです。吹き付けということで突然自分の家は3地域仕様だと言い出しました。断熱の厚さは無視して、吹付けという理由で3地域仕様だそうです。 正直何言ってるのか理解しがたいw断熱薄い3地域仕様だそうですw 日射取得も取れない、断熱は薄い自称高気密高断熱住宅w 夏の室温データも出せないし無暖房時期には雲隠れ。まあ何地域仕様でもドウデモイイ |
7068:
e戸建てファンさん
[2022-08-05 15:17:51]
と低性能グラスウール壁断熱にお住まいのご自身を顧みずに、ペッパーおじさんの吹き付け断熱厚を捏造して勝利宣言を繰り返しております。
|
7069:
通りがかりさん
[2022-08-05 15:38:23]
tjdの家も壁薄々じゃん
|
7070:
e戸建てファンさん
[2022-08-05 15:46:33]
ペッパーおじさん宅とTJD宅の断熱材厚は同じ。
ペッパーおじさんは吹き付け断熱、一方TJD宅はローコストしか使わないような低性能グラスウール。 今月になり、やっとこの差は相当なものと気づき85ミリとか言い出したんですよね。 仮に85ミリだとしても、低性能グラスウールでは相手にすらならずペッパーおじさん宅の方が高性能だけどw それと自分の主張のおかしさに気づくべきで、わざわざ充填上限から微妙に削り85ミリ吹き付ける理由あるのかな? |
7071:
匿名さん
[2022-08-05 15:59:55]
|
7072:
匿名さん
[2022-08-05 16:01:32]
失礼、熱伝導率
|
7073:
TJDさん
[2022-08-05 16:29:20]
厚さが同じということはスキンカット???
自らスキンカットを認めているwwwどうでもいいけどw 我が家は105mmの柱なので105mmの断熱材が入ってます |
7074:
TJDさん
[2022-08-05 16:36:41]
まさかのスキンカット
ホッカイドウサンは多湿でスキンケア |
7075:
e戸建てファンさん
[2022-08-05 17:01:29]
また発動。
新建ハウジング最新7月20日号では、近年、住宅業界で賛否両論を巻き起こしている「プロ施主」に迫りました。 本紙が工務店に取材を進めていく中で、プロ施主に対して、「自分に都合のいい情報を切り貼りして、それが唯一の正解だと思い込んでいる施主はクレーマーでしかない」(福岡県・ 工務店 設計担当)「偏った知識を流布されると困る」(神奈川県・工務店社長)という声も。 自分に都合のいい情報を切り貼りして、それが唯一の正解だと思い込んでいる 自分に都合のいい情報を切り貼りして、それが唯一の正解だと思い込んでいる 自分に都合のいい情報を切り貼りして、それが唯一の正解だと思い込んでいる |
7076:
TJDさん
[2022-08-05 17:05:22]
スキンケアより、間違えた!スキンカットより窓が重要
アルミ樹脂複合サッシでは厳しい |
7077:
匿名さん
[2022-08-05 17:07:17]
|
7078:
匿名さん
[2022-08-05 17:07:54]
まずは日射遮蔽、その次に日射取得
|
7079:
TJDさん
[2022-08-05 17:43:28]
そうですそうです!日射取得がないと話にならない
|
7080:
匿名さん
[2022-08-05 18:02:47]
日射取得ってのは熱源だからね |
7081:
e戸建てファンさん
[2022-08-05 18:08:06]
低性能だけど日射取得は優れているから高性能なんだの一本押しか。
外気温5.3度の時に玄関12.8度が答えでは? 相手の家が東京都心なら日射取得に大差は生まれるかもしれないけど、田舎の土地よりペッパーおじさんの住んでいる東京都心の土地の方が価値あるな。 |
7082:
匿名さん
[2022-08-05 18:09:41]
>>7081 e戸建てファンさん
言葉の使い分けが出来ていない、やり直し |
7083:
TJDさん
[2022-08-05 18:13:25]
スキンカットおじさんw
|
7084:
TJDさん
[2022-08-05 18:16:19]
|
7085:
e戸建てファンさん
[2022-08-05 18:16:31]
低性能グラスウールおじさんが
自邸は他人の家より圧倒的に日射取得が良いと思い込みはしゃいでいる。 |
7086:
e戸建てファンさん
[2022-08-05 18:17:50]
>>7083>>7084
また発動。 新建ハウジング最新7月20日号では、近年、住宅業界で賛否両論を巻き起こしている「プロ施主」に迫りました。 本紙が工務店に取材を進めていく中で、プロ施主に対して、「自分に都合のいい情報を切り貼りして、それが唯一の正解だと思い込んでいる施主はクレーマーでしかない」(福岡県・ 工務店 設計担当)「偏った知識を流布されると困る」(神奈川県・工務店社長)という声も。 自分に都合のいい情報を切り貼りして、それが唯一の正解だと思い込んでいる 自分に都合のいい情報を切り貼りして、それが唯一の正解だと思い込んでいる 自分に都合のいい情報を切り貼りして、それが唯一の正解だと思い込んでいる |
7087:
匿名さん
[2022-08-05 19:07:09]
外気温5.3度の時に玄関12.8度が答えでは?
↑そんなダサい家今時あるんですか? |
7088:
匿名さん
[2022-08-05 19:43:04]
外気温5.3度の時に玄関12.8度が答えでは? ↑その通りだと思います同意見です。 それが全ての答えです。 |
7089:
匿名さん
[2022-08-05 19:49:55]
外気温5.3度の時に玄関12.8度が答えでは?
↑その通りだと思います同意見です。 日射取得、日射遮蔽、断熱、気密、空調、換気、 等重要な部分は様々ありますがトータル的に外気温と室温の温度差の影響全ての答えです。 玄関が一番外気温に影響されやすいし施工が難しいです。 |
7090:
匿名さん
[2022-08-05 19:57:56]
|
7091:
匿名さん
[2022-08-05 20:03:47]
リビングドアのドアを閉めても殆どリビングと玄関の温度差なんて普通は発生しない。
|
7092:
通りがかりさん
[2022-08-05 20:08:53]
「自分に都合のいい情報を切り貼りして、それが唯一の正解だと思い込んでいる施主はクレーマーでしかない」(福岡県・ 工務店 設計担当)「偏った知識を流布されると困る」(神奈川県・工務店社長)という声も。
|
7093:
e戸建てファンさん
[2022-08-05 20:10:48]
気候変動により、高温化と多雨化がすすんでいる。
これから家を建てるなら、G 2.5以上、気密0.5未満で。 高断熱高気密にすれば、小さい冷熱源で夏も冬も家中快適温度にできます。 浸水被害も増えるので、基礎は基礎断熱にして基礎のトップまでの浸水に耐えられるように、窓は大開口の掃き出し窓より中開口の腰高で。 |
7094:
匿名さん
[2022-08-05 20:21:45]
|
7095:
匿名さん
[2022-08-05 20:47:30]
|
7096:
TJDさん
[2022-08-05 20:52:27]
|
7097:
匿名さん
[2022-08-05 20:52:54]
|
7098:
匿名さん
[2022-08-05 21:00:17]
袋入りのグラスウールのデメリット調べてみ。
メーカーの語ってる熱還流率なんて出せないから。 |
7099:
e戸建てファンさん
[2022-08-05 21:21:43]
TJDさんは気づいてしまったんだ。
ペッパーおじさんの壁断熱の仕様は、低性能グラスウールの自邸と比べ2倍であったことに。 その他諸々の差もあり 外気温5.3度の時に玄関12.8度となっている。 |
7100:
e戸建てファンさん
[2022-08-05 21:27:22]
昨日、今日とエアコンなしでも寒いくらい。
4地域。 真夏の8月とはとても思えない。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
他人のブログの画像を勝手にのせるのはダメです
削除してください