住宅設備・建材・工法掲示板「【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】
 

広告を掲載

戸建て検討中さん [更新日時] 2025-01-21 16:11:04
 削除依頼 投稿する

高気密高断熱住宅について情報交換しましょう。

【注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板から住宅設備・建材・工法掲示板へ移動しました。2021.12.23 管理担当】

[スレ作成日時]2021-11-14 16:22:12

 
注文住宅のオンライン相談

【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】

5801: 匿名さん 
[2022-07-08 20:46:03]
TJDには何を言っても無駄ですよ
5802: 通りがかりさん 
[2022-07-08 20:48:17]
ベーバーバリアをPaperバリアと書いてしまって引くに引けなくなってしまったペッパーさんw
5803: 通りすがり 
[2022-07-08 20:54:58]
>>5794 e戸建てファンさん
松尾さんのことは知らないけど、6,7,8位地域なら要らんわ。
5804: 匿名さん 
[2022-07-08 21:02:45]
>>5799:e戸建てファンさん
では昨今の飯田産業の家は30坪でも一次消費エネルギー15000kwhってことでいいですか?
5805: TJDさん 
[2022-07-08 21:16:06]
BELSの一次エネルギー消費量出せって全く言わなくなったなww
北海道も偏屈もさすがに気付いて言えなくなったのかな?
ザルズとも言われてるの?あらら そりゃ仕方ないよね。

結果無暖房が再評価される結果になったってことね。この冬楽しみです。
5806: 匿名さん 
[2022-07-08 21:46:02]
>>5802:通りがかりさん
なるほど!
引けなくなったなら名前ごと捨ててしまえいってことなんですねw

>>5805:TJDさん
ですね!
少し前までことあるごとにベルズベルズベルズとドヤ顔でリピートしてたのに…
5807: e戸建てファンさん 
[2022-07-08 21:57:25]
>>5804 匿名さん
○○産業は省エネ基準の家を建てている
国土交通省の想定値通りの生活をすれば一次消費エネルギー15000kwh
無暖房無冷房期間が長ければ想定値より少なくなる
5808: e戸建てファンさん 
[2022-07-08 21:58:24]
>>5806 匿名さん
さっさとBELS性能評価書の一次エネルギー消費量を出して下さいね
無暖房無冷房で抑えた結果を出してはダメですよw
5809: e戸建てファンさん 
[2022-07-08 22:09:40]
ところが、キュウリのQペックスで計算しても、年間の冷暖房費は変わらんのよ。
5810: e戸建てファンさん 
[2022-07-08 22:20:25]
我慢すれば実利用消費量KWhを減らせますからね。
ただ、国土交通省の想定した使用状況をもとに計算されるため
度を超えた我慢による節電が通用しなくなるので、一次エネルギー消費量比べ大会には最適かと存じます。
5811: 匿名さん 
[2022-07-08 23:28:34]
>>5807 e戸建てファンさん
国土交通省の想定通りの生活とはどんな生活ですか?
居住人数は?夏冬の室内温度は?玄関の温度は?
5812: 匿名さん 
[2022-07-08 23:42:46]
>>5805 TJDさん
無暖房はだいたいの家でやろうと思えばできます。
5813: e戸建てファンさん 
[2022-07-08 23:49:48]
5814: 戸建て検討中さん 
[2022-07-09 05:17:26]
無暖房とかどうでもいい。

これからは、家は燃費。
全ての住宅は燃費表示を義務付けるべき。
車と同じ。
あとは消費者が判断すればいい。
5815: 匿名さん 
[2022-07-09 05:40:11]
無暖房なんてアパートでも出来るので性能とは関係ありません、いい加減気付いてくださいこれだけ色々な人が言ってるのにまだ気付かないのですか?アレだからですか?夏場にエアコンつけて室温が上がる家なら
冬はリビング20℃玄関13℃どころかもっと室温下がるはずです何故なら夏場せいぜい外気と室温の平均温度差が10℃あれば高い方でしょうしかし冬場は平均温度差は20℃以上ありますよ、冬場に室温が保てるなら夏場も保てて当然です。
5816: G3 
[2022-07-09 05:56:32]
TJDさんは普通に生活するスタイルで無暖房や無冷房やって下さいよ(笑)冬場は23℃前後50%保つような感じ、夏場25℃前後60%前後保てるような感じそれで今の電気代であれば素晴らしい家だと思いますが
聞いてる範囲だと高性能ではないですよ冬場に玄関13℃夏場絶対湿度18gですから。普通に生活する条件に合わせて下さいね
5817: e戸建てファンさん 
[2022-07-09 06:13:49]
これからは治安が悪くなっていきます。
強盗や殺人が増えていく可能性があります。

大きすぎる窓は防犯上、大きな問題があります。
大開口の窓は、犯罪者や異常者に対して、
どうぞうちを狙ってくださいとアピールしているようなものです。
おすすめしません。
中開口くらいがちょうどいいでしょう。
大開口の窓はかなり高額ですしね。
5818: 検討者さん 
[2022-07-09 07:10:12]
今やネットを見れば、爆弾や銃が簡単に作れてしまう時代です。
これからの家づくりは、防犯性も大きな要素になります。
幸いに高断熱高気密の家は壁が厚く隙間が少なく窓も厚いので防犯性もいいでしょう。

ただし、大きすぎる窓は防犯上、大きな問題があります。
大開口の窓は、犯罪者や異常者に対して、
どうぞうちを狙ってくださいとアピールしているようなものです。
ガラス張りの家は夕方から夜間は注意しないと外から丸見えです。
おすすめしません。
中開口くらいがちょうどいいでしょう。
窓の数も少なめで。
窓を増やりたり、大開口の窓はかなり高額ですしね。
5819: 匿名さん 
[2022-07-09 07:17:39]
友達から写させてもらったレポートの様だな
5820: e戸建てファンさん 
[2022-07-09 07:38:41]
一次エネルギー消費量MJ/m2年だと超我慢生活によるKwh削減が出来ないので、いつも以上に無暖房無冷房と言っているだけなんだよね
TJDって他人の家をDISるとき想像上で年間10000kwhをはるかに超える水準でDISっているのに、15000kwhはありえないというのも謎過ぎるよなwww
5821: 匿名さん 
[2022-07-09 07:42:03]
【悲報】TJDの無暖房、誰にも評価されない
5822: 匿名さん 
[2022-07-09 08:50:09]
無暖房は昼と夜の室温差が出てくる
天気によっても室温がバラバラ
本当に快適なのは一定の室温と湿度
無暖房を周りが羨ましいと思ってると思ってるのがイタい
5823: TJDさん 
[2022-07-09 08:56:09]
>>5816 G3さん

夏場平均気温25度ですよ昨年プラス1000円でした

無冷房時期は夏ではないですね

ゲンカン13度は我が家ではないです

これなら評価されそうですね
5824: TJDさん 
[2022-07-09 08:57:16]
>>5820 e戸建てファンさん
年間10000kwhをはるかに

こんなこと一度もいったことないです。どこでこんな話になったのか?
5825: TJDさん 
[2022-07-09 08:58:08]
>>5821 匿名さん

北海道さんから温熱はまだいいと評価を受けたことがあります
5826: 匿名さん 
[2022-07-09 09:04:58]
>>5821 匿名さん
いや、評価してるよ
性能で負けた君たちが評価したくないだけ
5827: 匿名さん 
[2022-07-09 09:06:52]
>>5822 匿名さん

我慢大会と言われる所以だな。
5828: TJDさん 
[2022-07-09 09:11:13]
>>5827 匿名さん

大会期間中エアコン入れても極端に電気代やすいですよw
そもそも無冷房でいけてるので、大会期間中除湿しても電気代100円かかるかどうかじゃないかな?
また評価されそうですね
5829: TJDさん 
[2022-07-09 09:15:18]
>>5827 匿名さん

大会開催しないばあいでもほとんど電気代変わらないはず。大会開催しなくてもアンチは新たにケチつける場所探すだけでしょうね
5830: 匿名さん 
[2022-07-09 09:16:09]
>>5828 TJDさん
大会中エアコン入れても良かったんだね
あーだから、、、
5831: TJDさん 
[2022-07-09 09:17:54]
夏は電気代極端にかからない

冬はどうか?と聞かれたから24時間暖房してエアコンリモコンの電気使用量を載せたのにそれでも納得せずw

電気代でも無暖房でも勝てないからケチつけたいだけ。情けない
5832: TJDさん 
[2022-07-09 09:20:39]
>>5830 匿名さん

説明不足でしたか?

大会期間中もし大会を開催せずエアコン入れても極端に電気代やすいはずですよ
訂正しました
5833: 匿名さん 
[2022-07-09 09:22:36]
>>5832 TJDさん
大会中エアコン入れないから我慢大会と言ったんだが、、
入れたら失格ならいれれないのでは?
5834: 検討者さん 
[2022-07-09 09:27:07]
どんな設備や仕様にもメリットデメリットがある。
メリットしか見ないと大失敗する。
メリットデメリットを総合判断して決めるべし。
家づくりの失敗はいろいろあるけど、一番多いのが、メリットしか見てないというパターン。
5835: TJDさん 
[2022-07-09 09:27:49]
>>5833 匿名さん

エアコン送風のみはつけてもいいと決まってます(北海道産からの申し出)
送風なら失格ではないです

冷房や除湿は失格です
5836: 匿名さん 
[2022-07-09 09:34:40]
>>5835 TJDさん
冷暖房使えないならやっぱり我慢大会じゃないか
5837: TJDさん 
[2022-07-09 09:38:59]
>>5836 匿名さん

は??
5838: 匿名さん 
[2022-07-09 09:46:30]
>>5837 TJDさん
夏は27℃まで、冬は20℃までの我慢大会
しかも1日の室温変化が大きい
5839: TJDさん 
[2022-07-09 10:03:29]
>>5838 匿名さん

え??
5840: 匿名さん 
[2022-07-09 11:10:13]
>>5825 TJDさん

貴方の事を評価した事は一切ありません。
5841: HMにお勤めさん 
[2022-07-09 11:33:32]
>>5840 匿名さん
むしろtjd評価してる人は一人もいない。
5842: 匿名さん 
[2022-07-09 11:35:40]
>>5841 HMにお勤めさん
性能で負けてるから悔しくて評価出来ないんだよね、分かるよ気持ちは。
5843: 匿名さん 
[2022-07-09 11:39:30]
空調使わず温度を一定に保ちたいなら地下か海底に住むしかない。
無冷房とか言ってるやつらは全員嘘つきだよ。
5844: TJDさん 
[2022-07-09 13:14:33]
値段の安いローコストに負けて、立ち直れない気持ちよく分かりますよ。
5845: TJDさん 
[2022-07-09 14:38:00]
電気使用量を調べたら6月15日から今日までの25日間で180,3kwh、30日計算で216kwh夜中もエアコンし続けてますがこれです。7月電気使用量がおおよそ216くらいと予想。
電気使用量少ない月と比べても大した違いがない、冷房はほぼただに近い。
5846: 匿名さん 
[2022-07-09 14:45:33]
>>5845 TJDさん
でエアコンつけっぱなしで一定温度保ててるの?
5847: TJDさん 
[2022-07-09 16:23:04]
>>5846 匿名さん

冷房は温度設定してるので運転してる限り一定です。(一定が0,1度以内とか言われると話は別ですね)暖房のように冷房を自動運転でやってるわけではありません。

ただ料理で長時間油あげ続けたりすれば話は別かもしれません。

温度一定にこだわってる方がいるんですねw一定なんて気にもしてなかった、0,1度上昇も許してくれないのかなw
5848: 匿名さん 
[2022-07-09 16:34:02]
>>5845 TJDさん
凄いですね
リモコンの消費電力はどれだけになってますか?

で、Pepper君はベルズとやらの想定値通りの生活とは何かを早く教えて下さいね~
5849: 匿名さん 
[2022-07-09 17:23:39]
>>5847 TJDさん
冬は普段室温24℃設定の人が22℃になれば寒く感じるし、夏は26℃設定で28℃になれば暑く感じる。
人にもよるだろうけどね。
せっかくの高断熱の家なら快適に暮らしたい。
0.1℃とはまた極端な解釈でTJDさんらしさが出てるよ。
5850: 匿名さん 
[2022-07-09 17:46:50]
>>5844 TJDさん
勝手に負けとかにしないでください
意味わからんて(笑)

5851: 匿名さん 
[2022-07-09 17:52:49]
>>5831 TJDさん
電気代安いのは外気温が暖かい
ただそれだけw

5852: 匿名さん 
[2022-07-09 17:53:04]
>>5850 匿名さん
負けは負け
5853: 検討者さん 
[2022-07-09 17:58:53]
手製の銃、管理に死角 ネットで部品購入容易に
安倍元首相銃撃
2022年7月9日 5:30 日経
参院選の応援演説中に安倍晋三元首相が銃撃されて死亡した事件では、規制当局の目が届きにくい手製の銃が使われた。
自作の密造銃は米国でも「ゴーストガン(幽霊銃)」と呼ばれ、それを使った殺傷事件も起きており、実態把握の難しさが社会問題化している。
インターネット上で簡単に材料や部品を入手できるのが実情で、銃規制のあり方が問われている。
5854: 戸建て検討中さん 
[2022-07-09 18:03:43]
これからは治安が悪くなっていきます。
強盗や殺人が増えていく可能性もあります。

これからの家づくりは、防犯性も大きな要素になります。
幸いに高断熱高気密の家は壁が厚く隙間が少なく窓も厚いので防犯性も高いでしょう。
ただし、大きすぎる窓は防犯上、大きな問題があります。
大開口の窓は、犯罪者や異常者に対して、
どうぞうちを狙ってくださいとアピールしているようなものです。
ガラス張りの家は夕方から夜間は注意しないと外から家の中が丸見えです。
おすすめしません。
中開口くらいがちょうどいいでしょう。
窓の数も少なめで。
窓を増やりたり、大開口の窓はかなり高額ですしね。
5855: 匿名さん 
[2022-07-09 18:22:30]
>>5852 匿名さん
貴方の負け(笑)

5856: 匿名さん 
[2022-07-09 19:01:05]
>>5854 戸建て検討中さん
>大開口の窓は、犯罪者や異常者に対して、どうぞうちを狙ってくださいとアピールしているようなものです。


いや違うな。
小さな掃き出し窓とリスクは同等。

5857: 匿名さん 
[2022-07-09 19:02:03]
>>5854 戸建て検討中さん
>ガラス張りの家は夕方から夜間は注意しないと外から家の中が丸見えです。


いやいや、シャッター付けるから普通は(笑)
5858: 戸建て検討中さん 
[2022-07-09 19:07:26]
だから注意しないと言ってるのに。
この方は日本語不慣れな方。
他人の発言を理解できない人だからスルーで。
ずっと同じ。
5859: 匿名さん 
[2022-07-09 19:15:41]
家電量販店で10万のエアコンが、工務店につけてもらうと30万に。
なぜ?
5860: 匿名さん 
[2022-07-09 19:27:28]
5861: 匿名さん 
[2022-07-09 19:28:44]
>>5860 匿名さん
はいはい(笑)
5862: 匿名さん 
[2022-07-09 19:37:35]
>>5857 匿名さん
大開口FIXはシャッターある?
5863: TJDさん 
[2022-07-09 19:43:18]
>>5859 匿名さん

○量販店 薄利多売 施工も自前(量販店に出入りしてる施工専門会社)
○工務店 付き合いのある街の電気屋が施工で量販店より割高。消費税が2回載っている(1回目は工務店が電気屋に支払う時、2回目は施主が工務店に支払う時)消費税も2回、もしかすると工務店も利益載せてる可能性がある。
間に入る会社が多いと値段が上がるのは仕方がない。消費税や利益人件費が余分に掛かる。
5864: 匿名さん 
[2022-07-09 21:06:32]
我が家は大開口だけど引き違い窓にしかシャッターがなかったので縦滑り出し窓ばかりなので付けてません。
1階の大きなFIXは台風の時怖いですよ。防犯ガラスにはしましたけど、シャッターみたいな安心感はないですね。
5865: 匿名さん 
[2022-07-09 21:11:47]
>>5859 匿名さん
壁に穴を開けるなら建てた会社に頼む方がいいですよ。
初めから穴を開けてるなら家電量販店でいいと思います。
5866: 匿名さん 
[2022-07-09 21:15:39]
そうなんだよね。
モデルハウスとか、いわゆる見せ物的な家なら大開口が映えるけど、
実際に自分が住むとなると話は別。
実際に自分が住むとなれば、安心安全、手間とかが重要になってくる。
安心できないとか、手間がかかるというのは毎日のことだから、
かなりのストレス。
普段着で芸能人のステージ衣装着るのと同じでやってられんよ。
5867: 匿名さん 
[2022-07-09 22:09:42]
温熱の第一人者によると
冬の暖房費を決めるのは
日射取得5割>断熱性能4割>気密性能1割
だそうだ。
そして冬の日射取得より夏の日射遮蔽が重要だそうだ。
日射遮蔽に必要なのは軒やアウターシェード。

つまり冬場に日射取得が出来、夏場の日射遮蔽が出来れば大開口は「高性能」ってこと
5868: 匿名さん 
[2022-07-09 22:30:47]
>>5867 匿名さん
大開口の目安というのは南側壁面に対して何%位ですか?
それとも延床面積に対してでしょうか?
5869: 匿名さん 
[2022-07-09 23:05:29]
>>5867 匿名さん
上のドリームハウスの丸見えハウスは最強じゃね?
よく読むと夏は簾を建ててゴーヤを作ったりしてるらしいから日射遮蔽もバッチリじゃん
5870: G3 
[2022-07-10 07:43:20]
>>5823 TJDさん
夏場がどうこうではなく絶対湿度18g以上あるのがやばいんです。
5871: 匿名さん 
[2022-07-10 09:09:13]
日射取得最強説
ここのスレの誰よりもドリームハウスの方が高性能だという
5872: 匿名さん 
[2022-07-10 09:32:00]
>>5871 匿名さん
冬場の夜に熱がかなり逃げそうですが
どうでしょうか?
5873: 匿名さん 
[2022-07-10 09:48:43]
ですね。
日射取得のメリットは1年365日24時間のうち、ごくごくわずかですからね。
99%の時間帯は熱損失というデメリットになる。
年間の冷暖房費を計算すればすぐわかる。

どんな設備や仕様にもメリットデメリットがある。
メリットしか見ないと大失敗する。
大きな窓は、断熱、気密、耐震、熱損失、防犯、プライバシー、コスト、手間、掃除、メンテ費用、更新費用、大きなカーテン、大きなシェードなど、数多くのデメリットがある。
メリットデメリットを総合判断して決めるべし。
総合判断で大きな窓にするならいいけど、営業が言うから何となくだと後で後悔する。
大開口だけでなく、中開口という選択を知らない人が案外多い。
家づくりの失敗はいろいろあるけど、一番多いのが、メリットしか見てないというパターン。
使い出して初めて多くのデメリットに気づいて後悔する。
5874: 匿名さん 
[2022-07-10 10:13:06]
>>5873 匿名さん
>日射取得のメリットは1年365日24時間のうち、ごくごくわずかですからね。
99%の時間帯は熱損失というデメリットになる。


完全な大嘘。

1日当たりの日照時間の10年間の平均を気象庁のサイトで確認。(内陸エリア)

6月 4.4時間

7月 3.7時間

8月 4.9時間

12月 6.4時間

1月 7時間

2月 7.1時間

日射が欲しい冬場にしっかりと日射がある。

内陸部でこの数字なので太平洋側ではもっと良いかもしれない。
5875: 匿名さん 
[2022-07-10 10:17:43]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
5876: 匿名さん 
[2022-07-10 10:19:05]
>>5874 匿名さん
24時間のうち7時間で日射取得したとしても、やはりUA値が(C値)も大事だと思います。
クルマの中が良い例ですが冬場に天気の良い日は
暖房いりませんが夜は暖房ないと寒くていられません、日射取得した熱が何時間で逃げてしまうのかを計算しなければならないと思います、そこの線引きはかなり難しいかと
5877: 匿名さん 
[2022-07-10 10:32:07]
犯人の動機は、母親が宗教にはまって家庭が崩壊したとか言ってるらしいけど、
1つのメリットしか見えなくなる人って、宗教にハマりやすい人に似ている。
5878: e戸建てファンさん 
[2022-07-10 10:32:29]
絶対湿度18gは入浴中の風呂場の湿度
5879: 匿名さん 
[2022-07-10 10:35:25]
>>5875 匿名さん
冬場は晴天が多いからな
5880: 匿名さん 
[2022-07-10 10:36:28]
>>5876 匿名さん
温熱の第一人者によると
冬の暖房費を決めるのは
日射取得5割>断熱性能4割>気密性能1割
だそうだ。
5881: 匿名さん 
[2022-07-10 10:39:11]
>>5875 匿名さん
いや、気象庁の実測値だから。
前述の通り冬は晴れる日が多い。
5882: 匿名さん 
[2022-07-10 10:40:58]
>>5880 匿名さん
個人的に
日射4割、断熱4割、気密4割

気密の重要性は湿度に関してです気密悪いと外気の湿度をモロに受けるからです。
5883: 匿名さん 
[2022-07-10 10:44:27]
昔から冬の日差しは弱いと言われるように、
一見晴れていても、暖房代わりになるくらいの日射が取れる日は案外少ないんだよね。
日照と日射取得は違うからね。
5884: 匿名さん 
[2022-07-10 11:07:44]
>>5882 匿名さん
個人的には
日射6割、断熱3.5割、気密0.5割
5885: 匿名さん 
[2022-07-10 11:14:14]
>>5883 匿名さん
5地域だけど月に20日以上は日中無暖房で行けてるから日射取得としては十分だと思うよ
月に実際は22日から25日程かな。

5886: 匿名さん 
[2022-07-10 11:16:25]
>>5884 匿名さん
日射取得ゼロの高気密高断熱住宅よりビニールハウスの方が高性能になっちゃうな
5887: 匿名さん 
[2022-07-10 11:22:29]
>>5886 匿名さん
住宅の話をしよう
5888: 匿名さん 
[2022-07-10 11:27:58]
>>5887 匿名さん
断熱無しのガラス張りの家
日射6、断熱0、気密0

高断熱窓のない家
日射0、断熱3.5、気密0.5

ガラス張りの家の方が高性能らしい
5889: 匿名さん 
[2022-07-10 11:29:08]
温熱の第一人者によると
冬の暖房費を決めるのは
日射取得5割>断熱性能4割>気密性能1割
だそうだ。
5890: 名無しさん 
[2022-07-10 11:40:31]
>>5885 匿名さん

日中は良いとして、日が暮れてから猛スピードで室温が下がる
5891: e戸建てファンさん 
[2022-07-10 11:41:41]
>>5878 e戸建てファンさん
浴室の高湿度と換気による湿度排出は必要と高気密推しをする嘘つきペッパーは消えろ
換気扇を回さなくたって浴室結露は起こらない
5892: 匿名さん 
[2022-07-10 11:52:08]
>>5890 名無しさん
いや、断熱もしっかりしてるし、家全体で蓄熱してるせいか中々下がらないんだわ。
5893: 通りがかりさん 
[2022-07-10 11:55:19]
>>5891 e戸建てファンさん
換気扇回さないと入浴中は結露するでしょ
5894: 通りがかりさん 
[2022-07-10 11:56:37]
>>5892 匿名さん
中間期は暑いんだよねー
5895: 匿名さん 
[2022-07-10 11:58:29]
>>5894 通りがかりさん
いや、そうでも無いな。
当然中間期にエアコンなんて発想すらない。
5896: 通りがかりさん 
[2022-07-10 12:00:56]
>>5895 匿名さん
中間期の天気が良い日に日射取得して暑くならないって?
5897: 匿名さん 
[2022-07-10 12:06:03]
>>5896 通りがかりさん
はぁ、だからエアコンを付けるほどには
5898: e戸建てファンさん 
[2022-07-10 13:11:16]
>>5893 通りがかりさん
高気密推しの嘘つきペッパーおじさん乙
換気扇に湿度を排出する役割はない
高気密信者の持ち出す絶対湿度は意味不明
高気密に無駄金使いすぎた自覚があるから我が家が羨ましいんだろ
いい加減に我が家に負けたと認めよう
5899: 名無しさん 
[2022-07-10 13:17:01]
>>5897 匿名さん

室温ログデータ開示できますか?
5900: 匿名さん 
[2022-07-10 13:28:45]
>>5899 名無しさん
そんなもの無い
5901: 名無しさん 
[2022-07-10 14:05:11]
>>5900 匿名さん

TJD風に言えば作話の疑い
5902: 匿名さん 
[2022-07-10 14:06:34]
>>5898 e戸建てファンさん
勝ち負けは貴方の判断では成り立ちません。
気密悪いと外気の湿度をモロに喰らうし換気経路も正しく流れない、高湿度になっている箇所かなり
あると思う絶対湿度が18g以上あるところもあると思われる、家屋内の温度湿度が一定ならば玄関も
一定のはず自分基準で,勝敗を決めるのはおかしい皆さんのご意見を参考にして下さい、二人羽織の解答はおやめください
5903: 匿名さん 
[2022-07-10 14:14:46]
気密も断熱も性能に関係なかったら、UA値、C費、Q値という言葉存在しない、必要だから出来た言葉である。
5904: 匿名さん 
[2022-07-10 14:26:23]
無暖房はただのポエム。
実際、自分の部屋は真冬の朝に4度まで下がるけど暖房は入れないよ。
ニトリで買った布団5枚とナイトキャップで普通に眠れる。
5905: e戸建てファンさん 
[2022-07-10 14:27:25]
普通の低気密だとエアコン使って湿度下がるから、そこまで湿度について言わなくて良いけどねー(むしろ高気密より良いくらい)
低気密かつエアコン使わない、だと湿度は確かに外気+人間の活動分で結構高くなるかもねー
5906: 匿名さん 
[2022-07-10 14:36:36]
>>5904 匿名さん
参考になります
5907: 匿名さん 
[2022-07-10 15:09:38]
今日は曇りで気温がそれほど上がらない予定だったのに、
晴れてガンガン暑いぞ。
ウェザーニューズは全然当たらないわ。
5908: 匿名さん 
[2022-07-10 15:39:20]
毎日暑くてかなわん。
家はやはり、まずは高断熱高気密を最優先でやって、
あとは余った予算で好きにやって。
高断熱高気密なら小さい冷熱源=超燃費で、いつも快適温度。
5909: e戸建てファンさん 
[2022-07-10 15:40:35]
>>5902 匿名さん
嘘つきペッパーおじさんこそ二人羽織はやめなさい。
気密や絶対湿度やBELSなんてのは高気密信者のデマカセ
家の性能は断熱材厚と無暖房無冷房期間で決まる。
高い金を払って我が家に負けて悔しくて悔しくてたまらないからといって何年も粘着するな。
5910: 通りがかりさん 
[2022-07-10 16:28:57]
>>5897 匿名さん
日射取得して中間期に暑くならないなら高気密高断熱じゃないよ
5911: e戸建てファンさん 
[2022-07-10 17:15:50]
無暖房や無冷房は興味無い。
エアコンは立ち上がりで10倍の電力が必要。
逆に設定温度をクリアすればスリープ運転になり電気は食わない。
送風はされているからカビも生えにくい。
5912: e戸建てファンさん 
[2022-07-10 17:20:46]
冷蔵庫の中が規定温度になったからって、いちいち冷蔵庫の電源を切らないのと同じ。
これからはAIがうまくやってくれる時代。
アナログでいちいちオンオフなどやらないようになる。
中間期以外はずっとつけっぱが当たり前になる。
5913: e戸建てファンさん 
[2022-07-10 18:09:11]
>>5911 e戸建てファンさん
嘘ばかりのペッパーおじさんはついにBELSと書かなくなったことが無暖房無冷房こそ高性能な証です。
BELSはザルス、気密も絶対湿度も一次エネルギー消費量も高気密高断熱信者の詐欺。
何年も嘘つき我が家にしつこく粘着鬱陶しい。
消えろ!
5914: e戸建てファンさん 
[2022-07-10 18:10:19]
>>5912 e戸建てファンさん
話を逸らす、捏造する詐欺師ペッパーおじさん
目障りだ!消えろ!
5915: 匿名さん 
[2022-07-10 18:23:37]
>>5910 通りがかりさん
高気密高断熱で日射取得出来るけど大して暑くならないが、、
何月を想定して言ってるんだ?
5916: 匿名さん 
[2022-07-10 18:29:10]
>>5909 e戸建てファンさん

デマカセならベルスに抗議して下さい
本当に適当な嘘を書かれたら迷惑ですよ
TJDさん
5917: 匿名さん 
[2022-07-10 18:31:10]
>>5909 e戸建てファンさん
勝ち負けは貴方の勝手な想像
DIYする暇あったらベルス無意味だと証明して
ください、悔しいなど人の心を勝手なカイシャしないでください本当に本当に本当に迷惑ですよ
5918: 匿名さん 
[2022-07-10 18:36:51]
これが二人羽織に見えますか?
誰も貴方に負けたと思ってないし、悔しいなんて発送は1mmもありませんよ?迷惑なのでもう勝手な勝敗決めは辞めてください人の思いも勝手に悔しいとかの判断も辞めてください、ひとりで勝手にDIYして高性能だと思い込みしてればいいじゃないですか?他の人をコレ以上巻き込まないでください
これが二人羽織に見えますか?誰も貴方に負...
5919: e戸建てファンさん 
[2022-07-10 18:42:14]
>>5916 匿名さん
ベルズは実際に消費する量ではなく、想定値だから役立たずのザルスと証明したぞ
嘘つきペッパーおじさん
5920: e戸建てファンさん 
[2022-07-10 18:42:49]
>>5917 匿名さん
負けを認めず何年も粘着目障りだ!
5921: e戸建てファンさん 
[2022-07-10 18:43:21]
>>5918 匿名さん
全てペッパーおじさんのサブアカウントだというのはバレてるぞ!
5922: 匿名さん 
[2022-07-10 18:50:32]
23個もスマホ持っててわざわざ貴方の為に参考になる押すのかよ(笑)すげー妄想力
貴方の負けは何年も前から数多くの人が言ってる、値段にしてもね、残念だけど基礎からやり直さないと勝ち目無しだよ、諦めて建て直したら。
5923: 匿名さん 
[2022-07-10 19:07:52]
TJDさん
エアコン付けっぱなしで26℃になるのやばくないすか?


日射遮蔽できてないのが原因でしょう。
我が家タマホームでは2階寝室100v 2.8kw8畳用エアコン除湿運転プラスサーキュレーターで1階2階過ごせますよ。2日前実験で最高気温33度晴天でしたが1Fリビング室温25度台後半でいけました。夕食準備でから揚げ作り出したら室温26度台になりましたが徐々に25度台になりました。

今日も実験で2F寝室エアコン除湿運転プラスサーキュレーターで問題なく過ごせてます。
5924: 匿名さん 
[2022-07-10 19:16:05]
この参考になるの連打は別スレでも話題になってました。
クッキー消すとか簡単なやつでしょ
だれがこんな下らん書き込み参考にすんねん

それとペッパー劇場の匂いがぷんぷんしますね…
“ベルズの想定値通りの生活”とやらが答えられないあたりからまた可笑しな方向に舵切りだしたんじゃ…
5925: 匿名さん 
[2022-07-10 19:27:18]
>>5924 匿名さん
連打しても参考になるは一度しか反映しませんが?
また妄想ですか?
5926: 名無しさん 
[2022-07-10 19:37:41]
何故かTJDさんではない人のはずなのに
都合が悪い事は返信されていても見えなくなる病になっている
5927: 匿名さん 
[2022-07-10 19:38:18]
玄関土間無断熱のため冬は玄関13度(外気温6℃)そのためリビングドア下に冷気流入を防ぐためのパッキンDIYをする。夏は絶対湿度18gになろうとも我慢。
こんな家か高性能なはずないし羨ましいなんて思わないしなんの為に悔しいと思わなければならないのですか?こんな掲示板だけで勝ったとか負けたとかなんなんですか?無暖房・無冷房それはなんですか?たんなる地域によるものですそれを踏まえて負けは負けとか意味不明すぎですよ?タマホームスレに戻って下さい
ここはDIYスレではありません、もう来ないで下さい、大変迷惑しております参考になるを連打しても一度しか反映されません、そこまで貴方が参考になる連打で反映されるならばアンチコメントに23回連打してくださいそのままここのスレから出て行って下さいお願いです。
5928: 匿名さん 
[2022-07-10 19:38:23]
>>5925 匿名さん

間違えて参考になる押しちまった。
あげあし乙
クッキー消す作業を挟みますが
5930: 匿名さん 
[2022-07-10 21:21:40]
忘れられない人っていますか?
5931: 匿名さん 
[2022-07-10 21:33:59]
おし、自民が勝った。
これからは、高断熱高気密の時代。
MさんもG2.5以上をすすめている。
5932: 匿名さん 
[2022-07-10 22:15:19]
>>5929 匿名さん

日射取得が断熱よりも重要なら内窓で日射取得が減るのはどうなんだろうね
5934: 匿名さん 
[2022-07-10 22:24:57]
>>5932 匿名さん
日射取得が出来る陽当たりかあれば、
南側はトリプルよりもペアだそうだ

https://youtu.be/9L1rMnwjbXA

5935: 名無しさん 
[2022-07-10 22:26:42]
>>5929 匿名さん
写真の吹き抜けの下はリビングだろ?
これが南面なら向かいの家近くて1階は日射取得あまり出来ないんじゃない?
2階のベランダもお向かいとコンニチハしてるし
5936: 匿名さん 
[2022-07-10 22:58:45]
>>5927 匿名さん
煽られたんでやりましたよ
23回は面倒なんで勘弁
こんな単純なことで23人羽織してww
5937: 匿名さん 
[2022-07-10 23:04:41]
ティーさんちは吹き抜けは南にせず寝室を南に持ってきたとおっしゃってましたよ
観察用にわざと全て内窓を付けないところが徹底していていいですね
おバカなアンチちゃんとはレベちです
5938: 名無しさん 
[2022-07-10 23:12:32]
>>5937 匿名さん
これは途中経過の写真だったな
いくらなんでも「観察用にわざと全て内窓を付けないところが徹底していていいですね
おバカなアンチちゃんとはレベちです」は言い過ぎw
5939: TJDさん 
[2022-07-10 23:12:57]
>>5929 匿名さん

内窓に関してですが、引違い掃き出し窓は完全にサイズ一緒です。
FIXとか押し開き?窓とかになると結構ガラス面が小さくなりますね。
5940: 名無しさん 
[2022-07-10 23:23:30]
>>5939 TJDさん
タマホームだとアルミ樹脂複合サッシから内窓が樹脂窓でもガラス面のサイズはおなじですか?引き違い窓です。
5941: TJDさん 
[2022-07-10 23:29:48]
>>5940 名無しさん
同じです。

タマホームじゃなくても同じだと思います
5942: TJDさん 
[2022-07-10 23:33:11]
何がやりたいのかわかりませんが、あと数ヶ月時期が来たら室温データ出してあげます。
あなた達の家とどれくらい温度上昇の違いがあるか比べたらいいのでは?それで納得じゃないでしょうか?
5943: 名無しさん 
[2022-07-10 23:35:05]
>>5941 TJDさん
アルミ樹脂複合サッシと樹脂サッシは枠の厚さがかなり違うと思ってましたが内窓だと変わらないんですね。
ありがとうございます。
5944: TJDさん 
[2022-07-10 23:40:53]
>>5943 名無しさん
サイズに関係なく一緒でした。トイレの小さな引違いも大きな掃き出し窓も同じでした。
5945: 匿名さん 
[2022-07-10 23:44:47]
>>5942 TJDさん
納得しないですよ今まで貴方の人間性に問題ありすぎて
5946: 匿名さん 
[2022-07-10 23:52:51]
23人羽織のペップーチン君よ
ベルズの想定値通りの生活とやらを早く教えてくれよ。
ちょっと前までベルズベルズベルズ毎日あれだけ鳴いていたじゃないか
5947: TJDさん 
[2022-07-10 23:53:20]
>>5945 匿名さん

内窓で室温上がらないとか勝手に言われてるから証明する良い機会なのにw
大きな窓は熱損失が大きいとか小さい方がいいとか無駄なやり取りしてるけど我が家を参考にしたらいいのに。
数ヶ月ごにデータ出してあげるよ
5948: TJDさん 
[2022-07-11 00:05:33]
室温データひた隠しにする人達だらけのなかデータ出すよっていう珍しい人ですよ。それでも納得しないとなるとwそれはもう嫉妬ですか?
あらぬ噂ばかり立てて煽るより、実際はどうなのか見て発言したほうがいいと思います。安いタマホームと自分の高い家を比べてどうなのか、温熱環境は劣っているのか。

適当なことばかり書かれてこちらも迷惑なんですよ。なりすましだと思ってるようだけど全部私ではない。今日は出かけてたから。
5949: 通りがかりさん 
[2022-07-11 00:11:56]

批判されるとすぐに嫉妬や羨ましいからと思うところが別の国の人達のようだ
5950: TJDさん 
[2022-07-11 00:21:24]
>>5949 通りがかりさん
別の国とは?どこの国ですか?
私は留学経験ありますのでそうとうな国の知り合いがいますよ。ウクライナやロシアもw
国家がややこしくてもその国の人達が皆そうではないですよ。北朝鮮の知り合いもいます。
5951: 匿名さん 
[2022-07-11 00:24:03]
ちょうど今一条スレでも言われてますね
あれだけ断熱材使ってるの日射設計されてないから還元されていないと
5952: e戸建てファンさん 
[2022-07-11 00:33:53]
安倍元総理の凶報直後なのに一日中喧嘩をしているとか常軌を逸している。
5953: e戸建てファンさん 
[2022-07-11 00:44:03]
>>5946 匿名さん
そうそう
数日前にレス向けて一次エネルギー消費量計算の公式を示しているから掘り出してみ
昼頃に書いたけど、連投しながらレスを下げ出されてないという印象操作を何年も使いすぎで見苦しいですよ
5954: 匿名さん 
[2022-07-11 06:05:09]
TJDさん自作自演は勘弁してください
こちらは23人が貴方を全否定してます23回参考になるを連打して反映されるならもっと連打するはずですよ逆に貴方の性格ならもっと連打するはすですそれが出来ない=全てにおいて貴方の負けですよいい加減目を覚ましてください‥‥‥‥‥
と言ってもまた言い掛かりつけてきて勝手に勝敗決めるんだと思いますけど、ただ貴方は言われ事に対して言い返してるだけですここまで来たら性能とか全く関係ありません、貴方の都合の良い文章を作ってる言葉のやりとりです温度計のデータは貴方が今まで嘘をついているので何の為にもなりません誰も信用しませんよ、誰も無暖房無冷房生活なんて参加しないので勝手に勝敗決めないで下さい迷惑ですもうここには顔出さないでくださいTJDスレがあるんだからそこに勝手な書き込みして下さい以上です。
5955: 匿名さん 
[2022-07-11 07:11:30]
気候変動により時代が変わりました。
今までは冬の暖房費を抑えることが主眼でしたが、
温暖化が進行するこれからの家づくりは、
まずは高断熱高気密を最優先にして、熱損失を最小にする=小さい冷熱源でも快適温度=節電にもなる、で夏も冬も快適な室温を実現できるようにすることが重要です。
5956: e戸建てファンさん 
[2022-07-11 12:20:50]
無冷房で湿度を下げるテクニック(実際は冷房を入れた)
一人で23参考になるを押すテクニック(実際は23人からの批判)
国土交通省告示のエネルギー消費量計算より自分の大会ルールの方が優れている

このような主張をしてまで強情にへばりつくのはある意味感心する
5957: 匿名さん 
[2022-07-11 12:49:07]
だから車と同じように、同じ条件による燃費表示が必要なんだ。
あとは購入者が判断すればいいだけ。
5958: 匿名さん 
[2022-07-11 12:53:57]
>>5774:e戸建てファンさん
[2022-07-08 13:47:09]

>あと、一般地域住宅とやらの消費kWhの提示もよろしく>お願いしますね。
>平成13年公示の省エネ住宅は約550MJ/m2年(30坪で約>15000kwh)

↑この書き込みのことですか~?
これのどこで室内温度何℃で何人家族等の"想定値通りの生活"とやらの内容がわかるんですか~?

>>5954:匿名さん
あー苦しいねー
①参考になるを押す⇒②設定ページでクッキー消去③このスレのページ更新

この3つを繰り返すだけの単純作業だけど23回もやるとなると相当面倒
つまりこの2人どんだけTJDに悔しいんだよwww

データとか口にしてお前ら何一つまともなデータもソースも出してこない、読み取れてすらいない笑
こーゆう現実を受け止められないやつが****に逃げ込むんだろうな~

『世界高気密高断熱統一家庭連合』ってか
5959: 匿名さん 
[2022-07-11 12:55:04]
>>5957 匿名さん
ですねTJDの場合は自分の都合の良いルールなので
自分優先でまったく参考にならないのが現状ですBELSは平等に審査します。
5960: TJDさん 
[2022-07-11 13:00:30]
BELSの一次エネルギー消費量はもう出さなくていい流れ?w

♯BELS ♯年間30坪15000kwh
5961: 匿名さん 
[2022-07-11 13:05:02]
>>5958 匿名さん
じゃあ、わたくしのルールでやりますか?
やりませんか?
5962: 匿名さん 
[2022-07-11 13:07:09]
>>5958 匿名さん
どーゆー頭の思考でこちらが悔しいとかなるんですか?病院紹介しますか?
5963: 匿名さん 
[2022-07-11 13:11:11]
人にはデータを出せ!自分はデータを出さない何故ですか?
5964: G3 
[2022-07-11 13:12:51]
誰も絶対湿度18g以上の家になんて住みたくねーわ。
エアコン付けなかったから20g以上あるな(笑)
アパートと同じ性能
5965: TJDさん 
[2022-07-11 15:07:26]
>>5961 匿名さん
私じゃないの?

何度も言うようだけどTJDさんはTJDさん以外使わないから。

匿名さんにいってたのなら失礼しましたw
5966: TJDさん 
[2022-07-11 15:13:18]
>>5964 G3さん
我が家がアパートと同じということは、冷房入れて平均室温25度台湿度55%以下をするのに8月1000円でできるというアパートがあるということですか?
ウェルネストホームがアパートに参入したのかな?それくらいの性能だっていお褒めの言葉でしたかw

無冷房での結果を引用してるようですが、無冷房をアパートでしたら即リタイアでしょうね、ルールがあります。27,0度以下ルール。アパートでしたら平気で35℃位になります。

あなたの文章は悔しい悔しいとしか見えません。何がそんなに悔しいの?
5967: 匿名さん 
[2022-07-11 15:15:43]
今の室温:33度、湿度:61%。
窓に断熱シート貼っているから、窓を開けられない。
いい加減、はずすよ。
5968: TJDさん 
[2022-07-11 15:16:36]
無冷房無暖房はデータが必要です。
参加しないもしくは途中リタイアならデータ出す必要はないです。
ルールに則って発言してください。

ちなみに無冷房記録は7月1日TJDさんという方が記録された公式記録が残っています(大会本部より)
5969: 匿名さん 
[2022-07-11 15:29:22]
>>5961 匿名さん
私の家は陽当りが良いだけの非高高住宅ですが何を勝負しますか?
トータルのコスパなら土俵に上がれると思います

5970: 匿名さん 
[2022-07-11 15:32:54]
>>5966 TJDさん
最近のアパートで1階で、両隣りと上階に赤ちゃんいたりペット飼ってて24時間冷暖房つけてたりすると快適だぞ。
5971: 匿名さん 
[2022-07-11 15:41:06]
>>5966 TJDさん
二階のエアコンは寝室?寝室のエアコンでリビング平均室温25度湿度55%以下が出来てるなら夜、寝室寒すぎない?
5972: 匿名さん 
[2022-07-11 15:46:31]
>>5962 匿名さん
23回も面倒な作業を繰り返してまでTJDさんを排除しようとしてるんだから相当悔しそうに見えますよ
そもそも客観的に見えてるならあのしょうもない書き込みにだれが23人もいいね押すねん!
で終了です

私は面白い情報、役に立つ知識、具体的なデータやソースを提示してくれる人間の味方です。
悔しい悔しいだけの信者ちゃんはちょうどいい暇潰しですb

5973: 名無しさん 
[2022-07-11 16:34:35]
誰の役にも立たない言い争いは迷惑なんだが。
5974: 名無しさん 
[2022-07-11 16:40:43]
今のV2Hって太陽光に対応してないの?
意味ないね。
今後さらに省エネを進めるには、EV+V2H+太陽光+オール電化が必要なのに。
急いで!
5975: TJDさん 
[2022-07-11 17:26:25]
>>5971 匿名さん

その室温平均は去年の話ですね。

2階エアコンの部屋は基本リビングよりマイナス1から1.5度くらいですね、今年はリビング目標25,8度湿度55から60以下を目指しています、昨年たびたび湿度が40パーセント台になり肌がカサカサした反省で今年は去年よりやや高めを目指しています。

除湿運転でエアコン冷気を直接ドアに向けて送りドアにサーキュレーター置いてあって階段に向けて吹いてるので冷気があまりとどまることなく1階に降りてきます。階段下にいたら結構涼しいですね。
除湿運転なのでどうやってもそんな室温下がらないです、18度とかにはどうやってもならない。
昨日まる1日の寝室(2階のエアコンの部屋)平均気温は24.6度。
5976: TJDさん 
[2022-07-11 18:11:21]
>>5970 匿名さん

何その条件ww
5977: 匿名さん 
[2022-07-11 18:23:04]
>>5976 TJDさん
2LDK位のアパートだと新婚さんが多いし、ペット可だとたいていペットの為にエアコンつけたままだからな。
シャッターも当たり前だし最近じゃバルコニーとの間にランドリールームもあったりするからな。
一部屋借りてるがビックリしたんだよ。
5978: 匿名さん 
[2022-07-11 18:33:12]
自分も新築アパートの時はエアコン1台でよく効くしつけっぱでも安いし快適でしたね

昔の無断熱低断熱のアパートとは違うし南の窓の上にはベランダになってたし何より狭いというのはエアコンにとって絶対有利
5979: 匿名さん 
[2022-07-11 18:37:13]
>>5975 TJDさん 
寝る時もドア開けたままでサーキュレーター回してるの?
5980: 名無しさん 
[2022-07-11 19:38:05]
少し室温が下がった。
温度:29.5度、湿度:65%
5981: e戸建てファンさん 
[2022-07-11 19:45:16]
>>5958 匿名さん
違いますね。
国土交通省告示の一次エネルギー消費量計算式そのものを示していますよ(笑)
未だに見えないようですね。
5982: 匿名さん 
[2022-07-11 20:06:40]
>>5975 TJDさん

あなたのルールがオカシイ
俺のルールで,勝負しますか?
しませんか?
5983: 匿名さん 
[2022-07-11 20:08:33]
羨ましくない
悔しく無い
負けてない
勝手に勝敗決めないで迷惑
もうめんどくさい

以上返信無用
5984: 反TJD 
[2022-07-11 20:08:46]
>>5979 匿名さん
そうです。
彼の家にはプライバシーはありません。
5985: 悟空 
[2022-07-11 20:10:09]
>>5968 TJDさん
そんな大会ありません
みんなを巻き込まないで

5986: 匿名さん 
[2022-07-11 20:19:35]
BELSを無視して自分のルールが一番ってオカシイとか思わないのですか?TJDさん、そこでオカシイと思わないのならばみんなの正論は聞き入れられない事になるのでコレ以上何を言っても無駄になりますね、過去にハウスメーカーの方が無暖房は性能とは関係ないと言い切ってましたがそれも貴方にとっては嘘情報なんですよね?それならそれで,貴方が勝手に思えば良い話ですがただ誰も勝負してないのに勝手に負けたとかいうのを辞めて頂けませんか?本当に迷惑ですし業務妨害です最終通告です。
以上。
5987: 匿名さん 
[2022-07-11 20:28:15]
>>5975 TJDさん
え?寝室のドアは常に開けたままなんですか?
5988: TJDさん 
[2022-07-11 20:28:27]
>>5986 匿名さん

業務妨害ww
ここで営業がこっそり業務してる方がどうかと思いますwどこのHMですか?w

そもそも宣伝禁止のはずですよ。どこのHM?
5989: TJDさん 
[2022-07-11 20:29:14]
>>5987 匿名さん

寝るときしめてますよ
5990: 名無しさん 
[2022-07-11 20:32:58]
あかん。
やっぱり、気密が悪いと外からガンガン湿気が入ってくる。
やはり超気密がおすすめ。
Mさんも気密は0.5未満を死守すると言ってるし。
5991: TJDさん 
[2022-07-11 20:34:35]
部屋の中にあるエアコン1台で全館空調もどきもができてしまうのが悔しいのかなw
我が家もいろいろ試行錯誤してようやくできるようになりました。一定の性能がないと出来ないようですし、まずエアコンの設置場所が全館空調もどきするのに重要ですね。部屋の中にあるエアコンでまかさできるとは思いませんでした。吹き抜け上部に設置すれば簡単なのでしょうが将来皆子どもたちは自分の部屋でエアコン入れるでしょうから全館空調もどきは遊び程度ですよ。悔しがる必要はないですよw
5992: 匿名さん 
[2022-07-11 20:34:44]
TJDさんを評価してる人いましたらどんなセコイ手を使ってもいいのでここに参考になるを押して下さい
5993: 通りがかりさん 
[2022-07-11 20:43:38]
キーワードでレスが見えなくなる仕組みがあればいいのにね。
まず「TJD」を入れたい。
5994: 匿名さん 
[2022-07-11 21:25:44]
>>5991 TJDさん
エアコン1台で全館空調もどきというのは各部屋のドアを閉めたままでも出来るものなんですか?
5995: 匿名さん 
[2022-07-11 21:53:27]
TJDさんってお金持ちや良い家に住んでる人を羨ましいと思ったり悔しいと思ったりするんだろうな。
だから自分もそう思われたいし、他人もそう思うと思ってるから、すぐに羨ましがるとか悔しがるという発想になるんだろうね。
でもほとんどの人はそんな事思わないよ。ふーんそうなんだぁって程度でそんなに関心はないよ。
5996: 匿名さん 
[2022-07-11 22:21:07]
>>5990 名無しさん
それは無い
5997: 匿名さん 
[2022-07-11 23:24:40]
>>5981 e戸建てファンさん
ペップーチン君~やっぱりまた誤魔化してたの
私は計算式なんて聞いてませんよ
その計算式で使われる『ベルズの想定値通りの生活』とやらの想定値の部分を聞いてるんですよ

早く想定値を教えてよ~もう2日位ずーっと言ってるよ~
5998: e戸建てファンさん 
[2022-07-11 23:34:56]
>>5997 匿名さん
国土交通省は厳格な計算をもとに一次エネルギー消費量の計算をしている、またその計算は全住宅共通であり某我慢大会のように一棟一棟基準が変わるということはなく
削減率の対比は可能であるとご理解頂けたようで何よりです。

その計算式で使われる『ベルズの想定値通りの生活』とやらの想定値の部分←この日本語は分かりかねますので、ご自身で計算式を見られて考えられては如何でしょうか?
5999: 匿名さん 
[2022-07-11 23:37:00]
>>5991 TJDさん
狭い家じゃないとできないし、温度ムラも大きいでしょ。気にならないならいいが。
6000: 戸建て検討中さん 
[2022-07-12 07:53:14]
平屋で床下エアコン一台で冷暖房いけますか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる