住宅設備・建材・工法掲示板「【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】
 

広告を掲載

戸建て検討中さん [更新日時] 2024-11-25 22:10:27
 削除依頼 投稿する

高気密高断熱住宅について情報交換しましょう。

【注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板から住宅設備・建材・工法掲示板へ移動しました。2021.12.23 管理担当】

[スレ作成日時]2021-11-14 16:22:12

 
注文住宅のオンライン相談

【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】

561: 名無しさん 
[2022-01-21 20:54:20]
薪ストーブ設置する人なんて少数派だって!
しかも薪ストーブから離れている部屋はどうなのよ?
562: 検討者さん 
[2022-01-22 17:19:38]
吸気口は1軒に1つでいいんだが。
外気取り入れ口は1つにして、あとは各部屋に給配気すればいいだけ。
563: 匿名さん 
[2022-01-22 17:38:50]
>>561 名無しさん

そうだね、まさか住宅街で薪ストーブ使ってるなんて人はいないだろうから
564: 戸建て検討中さん 
[2022-01-22 17:51:04]
土地が150坪以上あれば、薪ストーブはギリ許されるかも。ギリかな。
565: 検討者さん 
[2022-01-22 18:50:32]
説明不足でした。
うちは薪ストーブは外のおくので。
せっかく高気密高断熱+オール電化にしたのに、
屋内にストーブ置いたら空気環境や気密が台無しだからね。
どのみちゴミを燃やしたり鍋ヤカンをやるので、その排熱を有効活用したいと思っている。
566: 通りがかりさん 
[2022-01-22 19:25:24]
564: 戸建て検討中さん 
>150坪なんて全然だめだよ。
 周辺がすべて臭くなるよ。
 住宅街ではとにかくNG。  
 周りに住んでいるのは人間です、感情を持っています。
 家の中に薪ストーブの排気が入って平気な人間はおりません。
 
567: 名無しさん 
[2022-01-22 19:41:21]
>>562 検討者さん
一般的な話をしよう
568: 匿名さん 
[2022-01-23 12:08:50]
みんなに迷惑をかけても
自分さえ良ければ良いと言うヤツの典型だからな

https://ameblo.jp/clean-blue-sky/entry-12657426439.html
569: フリック入力できない他称偏屈おじさん 
[2022-01-23 17:46:21]
>>539 TJDさん
断熱材厚が重要という
独自理論に逃げているのは君だよw


高断熱高気密提唱者設立団体の新住協の定義によれば
高断熱高気密住宅とは
q1住宅 レベル1以上の断熱性能であり
新在来木造工法から続く湿度の移動を極力小さくする工法を採用している家
570: 戸建て検討中さん 
[2022-01-23 17:54:07]
うちは地方の田舎住みだけど、煙突のある家は多いよ。
田舎でも家が密集しているところは、部屋にいても匂いが来るから不快。
少し離れると、野焼きとかは普通にやってる地域。
571: 戸建て検討中さん 
[2022-01-23 17:58:37]
最大の問題は壁の中が見えないこと。
スペック上は良くても、本当に丁寧なしっかりした施工をしているからブラックボックスになるからね。
この辺りをなんとかしてほしいよ。
572: フリック入力できない他称偏屈おじさん 
[2022-01-23 18:15:29]
シロアリの見つけやすさを気にする割に
湿度の移動
構造材の含水率
構造材の樹種
を全く気にしない不思議

それに冷気&湿度対策のため基礎断熱、床断熱併用なんてとくに変わった工法だとは思わないけどな
573: 戸建て検討中さん 
[2022-01-23 18:55:37]
シロアリは重要だよ。
人間の病気で言えば、ガンと同じ。
発病しないうちは、何もないけど、発病した時点でアウト。
どんなに治療しても完治はない。
耐震性能もあくまで新築時のものであって、シロアリに食われたら耐震性能の意味はない。
574: 匿名さん 
[2022-01-23 19:21:39]
>569: フリック入力できない他称偏屈おじさん 


>断熱材厚が重要という
独自理論に逃げているのは君だよw


独自理論じゃなくて常識でしょw
575: 匿名さん 
[2022-01-23 19:32:02]
>573: 戸建て検討中さん

その通りですね。
シロアリから安心するには現状すべての構造材をACQ処理するしか道は無いと思っているのですが、ただ果たしてACQ処理は永年的に絶対大丈夫なのでしょうかね。

576: フリック入力できない他称偏屈おじさん 
[2022-01-23 20:32:31]
>>574 匿名さん
断熱材厚が重要ならば
断熱材種が複数あったり、施工場所により変える必要はありませんね^^

そういえば某ローコスト住宅のプレミアムモデル(吹き付け断熱へのオプション変更なし)は
外壁:高性能グラスウール14K(105mm)
屋根:高性能グラスウール14K(155mm)
床下:ポリスチレンフォーム(65mm)
だったなあ
577: TJDさん 
[2022-01-23 20:40:41]
>>576 フリック入力できない他称偏屈おじさん

窓は?
578: TJDさん 
[2022-01-23 20:41:58]
>>576 フリック入力できない他称偏屈おじさん

窓の質問から逃げる理由は?

断熱材以上に窓が重要ですが、偏屈の家の窓は何?
579: フリック入力できない他称偏屈おじさん 
[2022-01-23 20:43:20]
>>577 TJDさん
q1住宅 レベル1の性能を遥かに超える窓です^^

ところで建築時の気密は?
580: フリック入力できない他称偏屈おじさん 
[2022-01-23 20:59:08]
>>577 TJDさん
新住協の高気密高気密住宅の定義に準じて建てていますので、窓を含めてもq1住宅 レベル1以上を(遥かに)超えています
また気密性能もC値1.0より(遥かに)良いです

君のメーカー調べたけど
外壁:高性能グラスウール14K(105mm)
屋根:高性能グラスウール14K(155mm)
床下:ポリスチレンフォーム(65mm)
ですよね

断熱材の差を無視して
壁の断熱材厚は・・・確かに5ミリ薄い
屋根は45ミリ暑い
床下は15ミリ厚い
基礎は採用なしと採用有りの差
なるほど、通りで窓、窓言うわけだ

床下の断熱具合や浴室や洗面所の施工が気になりますが、酷いメーカーが多い中悪くないと思いますがねえ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる