住宅設備・建材・工法掲示板「【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】
 

広告を掲載

戸建て検討中さん [更新日時] 2025-01-21 16:11:04
 削除依頼 投稿する

高気密高断熱住宅について情報交換しましょう。

【注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板から住宅設備・建材・工法掲示板へ移動しました。2021.12.23 管理担当】

[スレ作成日時]2021-11-14 16:22:12

 
注文住宅のオンライン相談

【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】

5401: 名無しさん 
[2022-07-03 10:00:59]
輻射を防ぐのは簡単。
遮熱すればいいだけ。
遮熱塗装、軒、シェードなどいろいろある。
昔からみんなやってる。
5402: 匿名さん 
[2022-07-03 10:04:39]
>>5401 名無しさん
遮熱塗装?はい?
5403: 名無しさん 
[2022-07-03 11:13:09]
プロ施主がいろいろ言ってるけど、
本当に必要なのは性能表示ではなくて、実燃費表示なんだよね。
Ua値がー、C値がー、とか言っても、素人はその数値が意味することは(厳密には)理解できないし、理解する必要もない。
ただし金を払うのは施主なので、本当に必要なのは性能表示ではなく、実燃費表示なんだよね。
あとはメンテ更新費用とかね。
だからこれからは、なるべく正確な実燃費表示をするビルダーが評価されるようになってほしい。
5404: 通りがかりさん 
[2022-07-03 11:17:45]
その通り。
Ua値0.4より0.3の方がいいというのはわかるけど、
では具体的に、どのくらいのメリットがあるのかが分からないとコストを余計に払うかどうかの判断ができないからね。
住宅業界は、まだまだ闇だらけだね。
5405: e戸建てファンさん 
[2022-07-03 11:21:26]
だからBELS性能評価書の一次エネルギー消費量が大事と言っているやん。
変な大会を開催したり、言い訳したりせずに、ご自宅の一次エネルギー消費量を出したらどう?
5406: 通りすがり 
[2022-07-03 11:37:19]
>>5403 名無しさん
実燃費表示? 無理でしょ。
家の形状、土地形状、気候、生活スタイルなど千差万別やし。
5407: e戸建てファンさん 
[2022-07-03 11:50:25]
一次エネルギー消費量計算では勝てないので、共働きで家に誰も居ない時間が殆どという生活スタイルでの消費電力の少なさ勝ちを狙うスタイル。
5408: TJDさん 
[2022-07-03 11:54:08]
>>5407 e戸建てファンさん

誰のこと言ってるんですか?
我が家は妻も子も平日ずっと家に居ますので違うようですが、誰のこと言ってるのでしょうか?
5409: 通りがかりさん 
[2022-07-03 11:54:43]
え?
普通に実燃費計算できるよ。
もちろん標準的な生活スタイルという前提はあるけどね。
今の住宅業界は、実燃費を提示するところはまだまだ少ないからね。
5410: 匿名さん 
[2022-07-03 12:02:11]
室温と外気温の温度差と,家族構成違えば光熱費なんて大幅に変わってくる、夫婦2人と5人家族比較したらならば、単純に電気代は倍以上になる、そこまで電気代に執着持ってる人なんていない山で電気無しで暮らせば電気代ZERO
5411: 通りがかりさん 
[2022-07-03 12:08:14]
いえいえ、実燃費で家の性能を判断するんですよ。
実燃費と家の価格を見て、後は施主が好きに判断すればいいだけ。
実燃費が大差ないからUa値はこれくらいでいいやとか、
実燃費が大差なくても少しでもUa値を上げたいとか、
いろんな判断ができるからね。
5412: 匿名さん 
[2022-07-03 12:39:27]
実燃費って言葉の意味を分かってない人多すぎ

実燃費を計算、、って時点で実燃費ではない
住んでもないのに実燃費分かるわけがない
計算して出した燃費はあくまでシミュレーション

実燃費と家の価格を見て、、
いや、買って住まないと実燃費分からない
買う前にわかるのはシミュレーションした燃費

車だって燃費のカタログ値を実燃費とは言わない
実燃費は運転する人と走る場所によって変わる
5413: 評判気になるさん 
[2022-07-03 12:41:03]
これからのトレンド。

「家は実燃費」

今までは「家は性能」だったが、一般施主は性能表示だけでは理解できない。
具体的に年間の冷暖房費がどのくらいかかるかを表示する必要がある。
5414: 評判気になるさん 
[2022-07-03 12:42:51]
言われてみれば、そうですね。
訂正します。

「家は燃費」
5415: 匿名さん 
[2022-07-03 12:48:44]
>>5414 評判気になるさん
そしてその燃費はUA値と日射取得とを数値化したシミュレーションでしかない
そのシミュレーションした燃費は結局住む人によってそれぞれ違った実燃費になる

車の燃費のカタログ値も実際は普段から出せる人はほとんどいない
5416: 匿名さん 
[2022-07-03 12:52:53]
名前が違う人が実燃費という言葉を同時に使ってるのは違和感があるね
5417: e戸建てファンさん 
[2022-07-03 12:59:46]
BELS性能評価書にUA値は記載されているし、日射同様に一次エネルギー消費量=燃費計算に使われている訳で。
自称高性能住宅だから、公的な性能評価について全く分からないんだろうな。
5418: 評判気になるさん 
[2022-07-03 13:00:53]
すまん。
表現がまずかった。

実燃費が知りたいのではなくて、性能を分かりやすく比較するための情報として
燃費が必要ということ。
実燃費は実際に生活しないと分からないから、そもそも論として家選びには使えない。

ただし事前に燃費計算が当たり前になれば、窓を少し小さくしても燃費は変わらんから
高額な大開口はやめようとか、色々な判断ができるようになる。
5419: 匿名さん 
[2022-07-03 13:09:52]
>>5418 評判気になるさん
一人一人の生活スタイルや内部発熱をシミュレーション出来ない限り、結局はUA値の比較になる。
建てる土地はその時点で決まっているんだから、あとは日射取得をどうするかだけ。
どこか大手ハウスメーカーで設計図に燃費表示してなかったかな。どこかで見た気がするけど。
5420: 評判気になるさん 
[2022-07-03 13:15:50]
Ua値の比較だとピンとこないからね。
一般庶民が家を建てるときは、必ず予算と希望の駆け引きが起きるからね。
その時の判断材料がUa値では、一般人は判断できない。
これが例えシミュレーションだとしても、ここをこうかえるとこれくらい燃費が変わるのかと言う分かりやすい情報になる。
5421: 匿名さん 
[2022-07-03 13:21:41]
高気密・高断熱住宅(UA値0.44)でも日射取得が出来なければ、日射取得の出来る、それなりの断熱住宅(UA値0.77)に完敗する良い例

日射取得は日射遮蔽に次いで大切な住宅性能です。

https://youtu.be/ttcngcMxzfc
5422: 匿名さん 
[2022-07-03 13:30:04]
>>5420 評判気になるさん
ここの人たちくらいだって、こんなに燃費にこだわるのは。
燃費だって家の性能の一部でしかないんだから。
燃費が良くても耐久性が低いとメンテナンスコストで燃費差なんて吹っ飛んでしまうからね。
長期優良住宅ならこの辺はシミュレーションしてるけど。
燃費も=住み心地ではないしね。
5423: 匿名さん 
[2022-07-03 13:42:32]
エアコンがここまで省エネ性能が高くなると、燃費で節約できる金額なんてたかが知れてるんだよ。
最近でも節電要請でエアコンより実はテレビの方が電気代が高いって話題になってるね。
テレビ観るのに電気代気にする人なんていないよ。
5424: e戸建てファンさん 
[2022-07-03 13:47:07]
>>5422 匿名さん
燃費燃費言っているのは、自称高性能住宅にお住まいの特定お一人様だよ
そして燃費の良い家というわけでもなく我慢で電気代を少なくしているだけだったりする
5425: 匿名さん 
[2022-07-03 13:53:09]
結局、1番の高性能住宅は高性能エアコンを入れた家ってことだよ
5426: 口コミ知りたいさん 
[2022-07-03 15:40:37]
業者は嫌がるだろうね。
ポエムのごまかしが効かなくなるからね。
大きい窓が燃費がいいですよーで売れてたのが、
実際に燃費を出すようになると、大して変わらないじゃんとなって
ひと回り小さくてもええわとなるからね。
5427: 匿名さん 
[2022-07-03 15:48:39]
>>5426 口コミ知りたいさん
日射取得は断熱性能よりは重要だけどね
日射取得がしっかりしてれば日中から夕方は無暖房で過ごせるから。
どんなに高性能なエアコンでも叶わないぞ。
5428: 匿名さん 
[2022-07-03 15:49:27]
小さい窓じゃ無暖房は無理です
5429: 匿名さん 
[2022-07-03 15:54:27]
>>5427 匿名さん
大した金額じゃないからエアコンでもいいよ
日射取得ある分フルパワーでエアコンを使うわけでもないし
5430: 戸建て検討中さん 
[2022-07-03 15:54:27]
いや別に無暖房や無冷房は目指して無いので。
エアコン付けっぱで自動で温度調整してくれるのが希望。
5431: 匿名さん 
[2022-07-03 15:58:39]
燃費がリッター30の車に乗ってて、さらにリッター35にしようなんて別にどうでもいいんだよね。
5432: e戸建てファンさん 
[2022-07-03 16:07:47]
高性能住宅の一次エネルギー消費量を見ると
省エネ基準の家と比べて65%だとか70%の削減となっている。
省エネ基準の100平米の家の一次エネルギー消費量を約15000 kwh(国土交通省公示による)とすると65%削減で約5250 kwh
エリアにもよるけど東京電力エリアとして約40万円と約14万円で年間26万円の差、10年で260万円、30年で780万円の差が出てくる。

省エネ基準の家に住んでいて年間40万円もかからない家庭もあるだろうけど空調OFFによる我慢、家族構成、家に殆ど誰も居ない時間があるなどの生活スタイルの違いがあるためであり、削減率は適応される。
5433: e戸建てファンさん 
[2022-07-03 16:13:14]
>>5431 匿名さん
それは一次エネルギー消費量削減率65%と70%の話。
100平米省エネ基準の家の年間一次エネルギー消費電力は40万円、その65%OFFは約14万、70%削減で約12万。
高性能住宅の間であれば年間2~3万の差だけど、省エネ基準の家と比べれば年間26万、28万の差となる。
5434: 匿名さん 
[2022-07-03 16:20:39]
>>5433 e戸建てファンさん
自分の家の日射取得の話なんだから、そちらの例で言うところの「高性能住宅の間であれば年間2~3万の差だけど」、こちらの方じゃない。 
なぜ他所の家の低性能な住宅との差を求めるの?
5435: 匿名さん 
[2022-07-03 16:21:02]
>>5433 e戸建てファンさん

もうむちゃくちゃ(笑)
家庭の光熱費における暖房費の割合なんて20%程度。
そんな差になるわけない(笑)
5436: e戸建てファンさん 
[2022-07-03 16:49:05]
>>5435 匿名さん
根拠は国土交通省公示によるBELSによるのだけど
BELS性能評価書は以下の内容のもの
https://ayumu-home.co.jp/trend/vol01_bels.html
あと、再度言うけれども私が出したのは国土交通省公示の省エネ評価に使われる「一次エネルギー消費量」だからね
5437: 匿名さん 
[2022-07-03 16:55:14]
>>5436 e戸建てファンさん
じゃあ君の計算が間違ってるのでは?
高断熱とはUA値いかほどを想定?
省エネ基準とはUA値いかほどを想定?

5438: e戸建てファンさん 
[2022-07-03 17:03:18]
>>5437 匿名さん
光熱費にとらわれているのかな?
光熱費≠一次エネルギー消費量
リンク先BELS性能評価書の省エネ基準約550MJ/m2・年を100m2に当てはめると約15000Kwhだと思いますが。
その65%削減は5250Kwhだと思いますが。
5439: 匿名さん 
[2022-07-03 17:03:32]
高高住宅で日射取得で年間26万も差があるはずがない
そもそも電気代そんなにかからない
5440: e戸建てファンさん 
[2022-07-03 17:06:32]
国土交通省公示の省エネの概念である「一次エネルギー消費量」という文字は絶対に見えないみたいだなw
一次エネルギー消費量という文字を見ると、脳内で光熱費や日射取得と変換されるらしい
5441: 通りすがり 
[2022-07-03 17:10:25]
>>5409 通りがかりさん
いや無理やろ。
どこの会社?
5442: 匿名さん 
[2022-07-03 17:28:21]
>>5433 e戸建てファンさん
車の燃費の例えからなぜそうなったのか分かりやすくお願い
5443: e戸建てファンさん 
[2022-07-03 17:44:01]
いつまで無意味な議論を。
キュウリのQペックスで計算すれば誰でも分かる。
窓の大きさを2割小さくしても年間の冷暖房費用に差は出ないよ。
もう結論出てるから。
5444: e戸建てファンさん 
[2022-07-03 17:59:22]
>>5442 匿名さん
省エネ基準を満たした車(家)と、超省エネ基準の車(家)の燃費は倍以上差があり
省エネ基準を超省エネ基準に含めてはいけないという話のどこがおかしいのか分かりませんね
5445: 匿名さん 
[2022-07-03 18:25:38]
>>5444 e戸建てファンさん
見たらわかるけど高高住宅の窓の大きさや日射取得の話をしてるんだけど。
どこで低性能の家VS高性能の家にすり替わったの?
5446: 匿名さん 
[2022-07-03 18:39:53]
>>5411 通りがかりさん
外気温と,室内の温度差があればあるだけ燃費は
落ちますけど?それを比較してどうするんですか?
同じ温度差で比較すればいいじゃないですか?
何がいいたいの?
5447: 口コミ知りたいさん 
[2022-07-03 18:39:58]
だから話が振り出しに戻るけど、家の性能を燃費で表さないから、
ポエム同士の言い争いになるんだよ。

南側の窓の大きさを2割小さくすると年間の冷暖房費が500円増えるみたいないい方をすれば、
すぐに話は終わるから。
あとは好きにしてで、即終わる話。

ポエム同士の話は永遠に終わらない。
5448: e戸建てファンさん 
[2022-07-03 18:40:19]
>>5445 匿名さん
高高でも低性能住宅でも変わらない説を出す匿名さんなど色々な人がレスの応報をしていているし、コテハンでないから見分けつかないじゃん
5449: e戸建てファンさん 
[2022-07-03 19:24:56]
>>5445 匿名さん
計算間違いと仰ってましたが、>>5438の内容に間違いがありましたら指摘お願い致します。

5438:e戸建てファンさん
[2022-07-03 17:03:18]
>>5437 匿名さん
光熱費にとらわれているのかな?
光熱費≠一次エネルギー消費量
リンク先BELS性能評価書の省エネ基準約550MJ/m2・年を100m2に当てはめると約15000Kwhだと思いますが。
その65%削減は5250Kwhだと思いますが。

約15000Kwhは約40万円。
その65%削減の約5250Kwhは約14万円。
5450: 匿名さん 
[2022-07-03 20:03:45]
>>5439 匿名さん
確かに(笑)
日射取得だけで年間26万ならみんなやってる。

5451: TJDさん 
[2022-07-03 20:13:19]
>>5450 匿名さん

BELSがムイミッテ事が証明された瞬間w
5452: 匿名さん 
[2022-07-03 20:13:34]
>>5449 e戸建てファンさん
5445だけど計算違いなんて言ってない
車の燃費を例に出しただけ
他と間違えてる
5453: TJDさん 
[2022-07-03 20:54:18]
BELSBELS言ってる人が年間電気代20万以上かかってんじゃないのw
このBELS言ってる人家の断熱材かなり薄めなんですよね自称高気密高断熱住宅だから
5454: 匿名さん 
[2022-07-03 21:17:28]
>>5451 TJDさん

は?
5455: 匿名さん 
[2022-07-03 21:20:43]
無意味なのは無暖房大会である
5456: TJDさん 
[2022-07-03 21:44:43]
>>5455 匿名さん

無暖房で勝てないから無暖房を冬までになかったものにしたい作戦w
5457: 匿名さん 
[2022-07-03 22:04:50]
>>5456 TJDさん
無冷房で勝てないから無冷房を夏までになかったものにしたい作戦w
5458: 匿名さん 
[2022-07-03 22:14:26]
日射取得は合計の電気代から削減されるわけじゃなく、暖房の電気代が削減されるだけ。
暖房入れてる期間、地域によるけど4ヶ月の暖房費が削減されるだけ。
4ヶ月×数千円
窓大きくしてもたったこれだけ
5459: TJDさん 
[2022-07-03 22:15:35]
>>5457 匿名さん

7月1日を超す記録出てますか?
5460: 匿名さん 
[2022-07-03 22:21:19]
>>5459 TJDさん
何それ?暑さで言えば今年の方が暑い
5461: TJDさん 
[2022-07-03 22:29:28]
>>5460 匿名さん

はい?何の関係があるのですか?
大会記録は7月1日です。陸上短距離のように強風で追い風参考記録なんて無冷房ルールないので、大会記録は7月1日なんです。今年が暑いから何?来年涼しくて8月まで無冷房だったら?
悔しかったら抜かせばいいのに。北海道に行って勝てばいいのにw
5462: 匿名さん 
[2022-07-03 22:35:09]
>>5461 TJDさん
無冷房も無暖房もそもそもルールなんて無い

5463: 匿名さん 
[2022-07-03 22:37:46]
貴方の都合の良い大会なんて存在しません勝手にやって下さいこんなとこに書き込みされても迷惑です、性能には全く関係ありません大会をやるならここにいる皆さんでルールを決めてやりましょー貴方のルームなんて全くもって無意味
5464: 口コミ知りたいさん 
[2022-07-03 22:42:28]
やはり、高断熱高気密を最優先で。

東京都心、9日連続「猛暑日」 統計史上最長
2022年7月3日 12:43
5465: TJDさん 
[2022-07-03 22:44:19]
>>5463 匿名さん
勝てない言い訳より勝つための努力、諦めずに頑張ってください。
私はタマホーム標準で建てた家で、坪単価100万超えのG3に勝つことを諦めたことなんてないですよ。
5466: 匿名さん 
[2022-07-03 22:47:59]
>>5465 TJDさん
では私の大会に参加しますか?
それとも勝ち目がないので不参加ですか?(笑)
5467: G3 
[2022-07-03 22:48:44]
>>5465 TJDさん
その勝ち負けを決めたのは誰なんですか?
5468: 匿名さん 
[2022-07-03 22:51:51]
>>5465 TJDさん
坪単価の差が全て断熱気密に注ぎ込まれてると思ってそう
5469: TJDさん 
[2022-07-03 22:53:11]
>>5466 匿名さん

大会を開く場合重要なことがあります。
1,誰でもどんな家でも参加可能
2,費用がかからない
3,特殊な装置がいらない
4,自分の家が他人と比べてどのくらいの位置なのかすぐ理解できる

であれば参加したいです
5470: G3 
[2022-07-03 22:56:21]
>>5465 TJDさん

もう一度いいますその勝敗は誰が決めたんですか?
5471: TJDさん 
[2022-07-03 22:59:11]
>>5470 G3さん

その勝敗とは?
5472: G3 
[2022-07-03 23:01:18]
>>5471 TJDさん
大会の勝敗を決めたのは誰ですか?

5473: 匿名さん 
[2022-07-03 23:01:41]
>>5469 TJDさん
例えば
室温24℃から27℃以内
湿度70%以下
1F2Fの各部屋の温度差1℃以内
こんな感じかな?
5474: G3 
[2022-07-03 23:03:46]
>>5473 匿名さん
そんな事は聞いてません
誰が大会の勝敗を決めたのかを聞いているんです。

5475: 匿名さん 
[2022-07-03 23:04:56]
>>5474 G3
なんの話かな?
5476: TJDさん 
[2022-07-03 23:05:19]
>>5474 G3さん

大会とは何大会なのか?
5477: G3 
[2022-07-03 23:06:05]
>>5475 匿名さん
TJDさんの大会の勝敗を決めるのは誰か聞いているんです。
5478: G3 
[2022-07-03 23:06:42]
>>5476 TJDさん
無暖房、無冷房大会の勝敗を決めるのは誰なんですか

5479: 匿名さん 
[2022-07-03 23:06:44]
>>5477 G3
本人に聞いてみて
5480: G3 
[2022-07-03 23:11:40]
>>5479 匿名さん
聞いてますが返答ありません。
5481: 匿名さん 
[2022-07-03 23:13:17]
>>5480 G3
勝てないと思ったら逃げるからね
そういう人だと思って適当に話してたらいいよ
5482: TJDさん 
[2022-07-03 23:15:59]
>>5478 G3さん

参加者でもあり大会主催者です。
大会前にルールを説明しています。大会記録も説明してあります。大会記録を越した場合の公認記録にするためのルールも記載しています
5483: G3 
[2022-07-03 23:16:17]
>>5481 匿名さん
やはりアレなんでしょうか?
5484: 匿名さん 
[2022-07-03 23:17:16]
>>5483 G3
そうだろうね
5485: G3 
[2022-07-03 23:20:41]
>>5482 TJDさん
TJDさんが勝敗を決める大会っておかしくないですか?普通は第三者が勝敗を決めると思うのですが?ボクシングの試合で試合に参戦した1人が勝敗を決めているんようなもんですよ非常にオカシイと思います。

5486: G3 
[2022-07-03 23:22:20]
>>5482 TJDさん
まずルールがオカシイそこから直さないと誰も参加しませんよ?参加してない人を勝手に負けにしないでくださいね非常に迷惑です。
5487: 匿名さん 
[2022-07-03 23:22:57]
アレ。
5488: 匿名さん 
[2022-07-03 23:25:08]
参加してなくて意見を言っただけで負けて悔しいから言ってると勘違いするからね
5489: TJDさん 
[2022-07-03 23:30:57]
>>5488 匿名さん

我が家の記録よりいい数値だったた参加して勝ちを宣言するんですよねw
5490: 匿名さん 
[2022-07-03 23:34:48]
>>5489 TJDさん
そんな温度まで我慢しないでエアコン入れるよ
妄想激しすぎ
一晩中窓開けたくないしね
5491: 匿名さん 
[2022-07-03 23:35:05]
>>5489 TJDさん
迷惑だからもう書き込みしないでください

5492: 匿名さん 
[2022-07-03 23:37:20]
>>5490 匿名さん
絶対湿度何g/mくらいあるのかある意味興味ある、絶対にカビてそう。
5493: 匿名さん 
[2022-07-03 23:38:01]
>>5489 TJDさん
ずっと窓閉めたままでその記録が出たんなら凄いと思うけど、窓開けてるから当たり前としか思わない。
5494: 匿名さん 
[2022-07-03 23:38:55]
>>5493 匿名さん
参考になる。
5495: 匿名さん 
[2022-07-03 23:39:29]
窓開け指摘されるといつも逃げちゃうんだよね
5496: 匿名さん 
[2022-07-03 23:40:25]
ルールで窓を開けちゃ駄目にしたらどうかな、でも窓を3回も閉めるの非常に面倒くさい。
5497: 匿名さん 
[2022-07-03 23:41:10]
マイルールならいくらでも勝てる意味わからん
5498: TJDさん 
[2022-07-03 23:46:34]
無冷房では勝てないということですね。
無暖房なら窓開ける心配もなさそうですがw無暖房大会でお待ちしていますw
5499: 匿名さん 
[2022-07-03 23:47:16]
高気密高断熱で窓開け無しだと普通の住宅より保温しちゃって無理だね。
断熱は外気や日射の伝わる速度が遅くなってるだけだから、徐々に室温上がっていって下がらないよ。
これが誰かがいつも貼り付けてる日射遮蔽が重要な理由だね。
エアコン入れると冷たい空気を保温してくれるから問題ないけどね。電気代は影響あるけど。
5500: 匿名さん 
[2022-07-03 23:48:51]
ほらね、窓開けにはスルー。
戦略とか言ってるからね。
夜窓開けてるだけなのに。
5501: 匿名さん 
[2022-07-03 23:55:49]
>>5498 TJDさん
だから貴方のルールでの参加はしませんルールがめちゃくちゃです。

5502: TJDさん 
[2022-07-03 23:56:11]
>>5500 匿名さん
え?北海道にお住まいの方ですよね?

あんな外気温低かったのに冷房入れたんですか?我が家だったら窓閉めたままでも大丈夫だと思います。気持ちいい気温なので窓開けしてましたよねwあのデータ湿度70%越してましたけどw言ってることとやってることがちがうw
5503: 匿名さん 
[2022-07-03 23:58:27]
>>5502 TJDさん
北海道ではないよ。あなたの脳内でしか参加もした事ない。
5504: 匿名さん 
[2022-07-04 00:03:11]
>>5502 TJDさん
瀬戸内で窓閉めてやらないと。
窓開けたら当たり前すぎて凄くないよ。
誰彼かまわず痛いとこつかれたら北海道だろって言う癖やめなよ。
5505: 匿名さん 
[2022-07-04 00:10:38]
>>5498 TJDさん
無冷房の時の絶対湿度教えて下さい。

5506: e戸建てファンさん 
[2022-07-04 00:10:53]
>>5453 TJDさん
そこまで言うなら昨年の買電量、売電量を画像添付をして教えていただけませんか?
片田舎の安い電気代ベースで誤魔化さないでKwhで答えて下さいね
5507: e戸建てファンさん 
[2022-07-04 00:18:29]
Kwhで答えてねと言われて今まで答えた試しはないこと知っててわざと書いてますけどねw
天候を見て深夜電力を使うのか太陽光を使うのかという節約術を使えず、年間の使用電力モロバレになりますからw

5508: 匿名さん 
[2022-07-04 00:23:13]
>>5507 e戸建てファンさん
まさしくその通りです暖房費のkwh使用数が少ない躯体が高性能な証です無冷房だの無暖房だのくっだらない大会なんてまるで意味がありません、太陽光付けたら安くて当たり前。
5509: e戸建てファンさん 
[2022-07-04 00:29:03]
>>5508 匿名さん
多少、天候の兼ね合いで前後しますが、標準的な家庭の年間消費量KwhはBELS性能評価書の一次エネルギー消費量とほぼ等しくなりますからね
BELS性能評価書はあてにならないと言っている時点で、数値は全て公称ではなく自称(妄想)であること、我慢で消費量を抑えているだけに過ぎないことも丸わかりですよねーw
5510: 匿名さん 
[2022-07-04 00:37:55]
無冷房大会の実態はこれだからね。
室温も湿度も高くて不快そう。
室温が毎日ガクンと下がってるのは一晩中窓開けて躯体を冷やしてるとこ。
なぜこんな事やって大会に出ないといけないのか分からないよ。
この大会に何の魅力も感じないしむしろ白い目で見てる。
高気密高断熱ならエアコン自動運転にでもしてれば電気代僅かで快適な生活送れるのに。
無冷房大会の実態はこれだからね。室温も湿...
5511: 匿名さん 
[2022-07-04 00:57:20]
>>5510 匿名さん
最後の方いきなり湿度下がってますが冷房入れたんじゃないすか?
5512: 匿名さん 
[2022-07-04 01:51:46]
一般地域の非高々で年間40万も光熱費かかるんでしょうか
ガス電気だとかかるのかな?
オール電化でもせいぜい20万位じゃないですか?
太陽光付いてたら15万位(売電別の自家消費込み)

30坪の家ならそんなものでは?
5513: e戸建てファンさん 
[2022-07-04 01:57:49]
>>5511 匿名さん
公表できないテクニックで湿度を下げただけで、無冷房を継続しているらしいですw
5514: 口コミ知りたいさん 
[2022-07-04 07:20:32]
気候変動により時代が変わりました。
今までは冬の暖房費を抑えることが主眼でしたが、
温暖化が進行するこれからの家づくりは、
まずは高断熱高気密を最優先にして、熱損失を最小にする=小さい冷熱源でも快適温度=節電にもなる、で夏も冬も快適な室温を実現できるようにすることが重要です。
大きな窓は熱損失が最大になりますし、シェード、カーテン、防犯、プライバシー対策など大掛かりになるので、予算を抑えたい方は無理して大開口の窓にする必要はありません。
ほどほどの大きさの窓がいいでしょう。
高断熱で大開口の窓は価格や工事費も高額ですからね。
5515: TJDさん 
[2022-07-04 07:34:51]
>>5511 匿名さん

リタイアの瞬間ですね。
5516: 匿名さん 
[2022-07-04 07:38:15]
>>5514 口コミ知りたいさん
小さい窓こそ無用
日射取得も出来ず、夏は暑いだけ
5517: TJDさん 
[2022-07-04 07:49:32]
24時間暖房の使用量1ヶ月分載せたんだけどな kwh 確認したら?
圧倒的に低かったと思うけど。それでも認めれない高性能w

自称高気密高断熱住宅だから夏場2階もアッツアツ絶対出せない温度グラフw
5518: 匿名さん 
[2022-07-04 08:00:51]
カビに関して相対湿度より絶対湿度の方が重要です。
5519: 匿名さん 
[2022-07-04 08:03:10]
絶対湿度17か18gあるなんてカビが増殖しますよ?
それでも無冷房なんてくだらない大会やるんですか?
まあ貴方しかやってませんけど?
5520: 匿名さん 
[2022-07-04 08:05:02]
26.7℃、69%の絶対湿度は17gから18gくらいあります、絶対湿度早見表にも載ってないくらい高い絶対湿度ですかなりカビが増殖してます。
5521: TJDさん 
[2022-07-04 08:05:07]
>>5519 匿名さん
やってる人いましたよwかったーって北海道の方が言ってましたw湿度70パー超え
5522: e戸建てファンさん 
[2022-07-04 08:07:48]
だから絶対湿度が大事なんだってw
5523: 匿名さん 
[2022-07-04 08:07:54]
>>5521 TJDさん
絶対湿度が全く違いますよ?
やばいですよ18gは?
5524: 匿名さん 
[2022-07-04 08:08:38]
>>5522 e戸建てファンさん
本当にわかって無さすぎですね

5525: e戸建てファンさん 
[2022-07-04 08:11:25]
意味のないグラフは出すのに、2021年の年間買電、売電、使用電力Kwhは絶対出さないwww
一年間我慢し続ける、天候を見ての太陽光発電利用か夜間電力を利用するのかというテクニックを使うには苦しいからなw
できて季節の変わり目の1ヶ月w
5526: TJDさん 
[2022-07-04 08:13:20]
>>5525 e戸建てファンさん

電気代が安くて悔しいよ悔しいよ そのようにしか見えないw悔しいよ悔しいよー
5527: 匿名さん 
[2022-07-04 08:14:39]
>>5526 TJDさん
誰も思ってない
こんなカビだらけの家なんて嫌だしw
5528: 匿名さん 
[2022-07-04 08:15:59]
絶対早見表に記載されてないって事はつまり人間が
住めるレベルではないって事です。
5529: TJDさん 
[2022-07-04 08:17:04]
>>5527 匿名さん

カビ生えてないんだよねーwこの前壁剥がして断熱材も外したけど新品と同じ。窓も外したけど全く問題なしw
悔しいよー悔しいよーw
5530: TJDさん 
[2022-07-04 08:22:03]
無冷房大会は遊び程度ですが、無暖房は本気です。
南面に25m2も窓がある家には敵わないと思いますが、どこまで記録伸ばせるか楽しみ。自称高気密高断熱住宅なんて毎年室温すぐ下がって暖房入れるんですよw無暖房で勝ってから文句言いなよ。我が家は無暖房勝負で結構負けてるんだけど自称高気密高断熱住宅さんには負けたことないなw
5531: e戸建てファンさん 
[2022-07-04 08:22:37]
ほらね、「1ヶ月の電気代」にすり替えている
太陽光発電利用か深夜電力利用かのテクニックで電気代は抑えられるんだ
Kwhだとこのテクニック分は飛び、絶対湿度浴室超えの18g生活のような我慢分しか反映されない
イキる前に2021年度の買電、売電、使用電力Kwhを出してね

5532: e戸建てファンさん 
[2022-07-04 08:23:38]
自分でグラフを出し、絶対湿度浴室超えの18gで生活していると示しているじゃん
自分でグラフを出したんでしょ?
5533: TJDさん 
[2022-07-04 08:31:09]
>>5531 e戸建てファンさん

売電3997kwh 4キロ太陽光
5534: TJDさん 
[2022-07-04 08:38:35]
買電 3072kwh
5535: 匿名さん 
[2022-07-04 11:40:21]
>>5530 TJDさん
大きなFIX窓の遮蔽はどうしてるんですか?
5536: 匿名さん 
[2022-07-04 12:11:55]
>>5530 TJDさん
無冷房も無暖房も本気も遊びもありません誰も参加してません!あなた大丈夫ですか?
試合に参加しながら審判やってるめちゃくちゃな
大会に誰が参加するんですか
5537: e戸建てファンさん 
[2022-07-04 12:12:02]
>>5533 >>5534
TJDさん
お得意の写真添付は?
使用電力Kwhは?
5538: TJDさん 
[2022-07-04 12:13:49]
>>5535 匿名さん

軒で夏場日が当たらないので南はそのままです。南窓以外は100%日射遮蔽してます。
けれど一定の時期になると南窓も軒ではカバーできなくなってますが対策してません。ちょっとの期間太陽にやられ放題ですが若干涼しくなってる時期なので南は放置です。
5539: TJDさん 
[2022-07-04 12:18:55]
忘れてました、南の1階で下屋根がないところはアウターシェードやってます。FIXは下屋根があるのでほったらかしです。
5540: e戸建てファンさん 
[2022-07-04 12:18:58]
>>5538 TJDさん
使用電力Kwhを頑なに出さない理由は?
5541: TJDさん 
[2022-07-04 12:23:37]
>>5536 匿名さん

何言ってるんですかw

無暖房は時期になるとツイッター等SNSに無暖房で何度 UA値XX X工務店 とか冗談みたいなのから本気なのまで結構出てきますよ。
5542: 匿名さん 
[2022-07-04 12:29:45]
>>5541 TJDさん
見た事ないですその,記事載せて下さい
5543: 匿名さん 
[2022-07-04 12:31:57]
>>5530 TJDさん
大きなFIX窓の日射遮蔽はどうしてるんですか?
5544: TJDさん 
[2022-07-04 12:32:37]
>>5540 e戸建てファンさん

理由は簡単、使用電力はHEMSがないので出したくても出せない。

調べたら太陽光1キロあたり1000-1200kwh年間発電するようです。
我が家は4キロです。年間発電量4000ー4600おそらくこれくらいの発電をしているのでしょう。
売電量は3997で約4000。最大でも600くらいしか自家使用していない計算になります。
年間使用量は3700くらいではないでしょうか??

あなたのお得意の計算でこれくらいはすぐ出せるのにあえて言わないとはww売電量が思いのほか多かったことに腰抜かして違う方法でいじったのでしょうが残念でした。ざっくり計算で出てしまうんですよ。

中国製のわけわからない太陽光パネルが付いています。4600も発電出来てるのかも怪しいですがw

もう我が家を高性能と認めるしか方法は残ってませんよ、どうですか??
あなたの家の電気代出してみたらどうでしょうか??
写真いつでも出せますよ。先に出したら100%出してあげますよ。
5545: TJDさん 
[2022-07-04 12:34:40]
>>5542 匿名さん

時期になったら出てきます。検索方法は「無暖房」だけでOKです。今検索しても時期じゃないのでヒットしませんね。ヤフーリアルタイム検索掛けたらいいです。10月終わりころから結構ヒットします。
5546: TJDさん 
[2022-07-04 12:35:17]
>>5543 匿名さん
FIXは何もしてません
5547: TJDさん 
[2022-07-04 12:40:50]
無暖房や室温で検索したらいいです。

無暖房というキーワード使わずに載せてる人も結構います。エアコン未使用で室温何度も人もいますので。 無暖房 室温でリアルタイム検索
5548: TJDさん 
[2022-07-04 12:44:40]
無暖房で リアルタイム検索したらこの1カ月だけで30件弱ヒットします。時期じゃないので室温何度という人はいませんが時期になれば無暖房〇度が結構出てきます。
これはウソではありません。
5549: 匿名さん 
[2022-07-04 12:51:35]
沖縄じゃ年中無暖房だぜ!
5550: TJDさん 
[2022-07-04 12:53:43]
>>5549 匿名さん

それはないですね。私冬の沖縄で暮らしたことありますので。おそらく沖縄滞在歴は1年以上400日くらいはいたと思います。
5551: 匿名さん 
[2022-07-04 14:02:02]
>>5546 TJDさん
たしかFIX窓を増築部分に付けたと言う事でしたが夏暑くないですか?
5552: 匿名さん 
[2022-07-04 14:06:14]
>>5544 TJDさん
売電しか出来ない契約じゃなかった?
5553: TJDさん 
[2022-07-04 15:08:46]
>>5552 匿名さん

やだなー、もうそのネタ止めてくださいよw
5554: TJDさん 
[2022-07-04 15:17:09]
>>5551 匿名さん

確かに暑い。サーモグラフィーカメラで窓温度計ったら同室の壁より温度が高かったです。直射日光は当たってませんが窓は暑くなってました。アウターシェードつけても意味ないだろうなと思いほったらかしにしています。
冷房なしだと他の部屋より1、数度高い程度です。ただエアコン入れだしたら差はなくなります。
ただ部屋のサイズが比較的小さいので温まりやすくなったのかな?同じサイズの部屋がないので比較できない状況です
5555: 匿名さん 
[2022-07-04 15:25:11]
>>5553 TJDさん
我が家は余剰電力を売電する契約になっていますが、余剰とはいえ発電した電気を家で使わず全て売電になっています。我が家のソーラーシステムは日本製と比べたらかなり安かったです。
発電した電気を使う場合売電をストップしてパワコンにコンセントをささないと使えないゴミみたいな代物です。
買取価格は28円だったと思います。


これでは?
5556: 匿名さん 
[2022-07-04 16:38:14]
これで誰でも高性能住宅
https://youtu.be/PKy78jYCzE0
5557: 匿名さん 
[2022-07-04 16:41:43]
上の動画ではカーテンを閉めるのが一番手っ取り早い遮蔽だって言ってる
ここのスレの誰かは外側から遮蔽しないとダメだと嘘ついてたけど
5558: TJDさん 
[2022-07-04 17:05:46]
>>5555 匿名さん
どうもそれじゃないみたいです
5559: TJDさん 
[2022-07-04 17:11:43]
>>5557 匿名さん
この動画の人素人さんです。
アウターシェードが一番効果ありますね。窓外で遮蔽が基本です
5560: 匿名さん 
[2022-07-04 17:11:59]
>>5557 匿名さん
嘘ではない。
遮蔽は外側が基本。
常識。
5561: e戸建てファンさん 
[2022-07-04 18:29:14]
>>5544 TJDさん
>>使用電力はHEMSがないので出したくても出せない
使用電力が分からないのに、使用電力が少ないと論じる
話になりませんね。
売電>買電についても、夏に連日絶対湿度18gという我慢生活した上。
365日24時間全館空調での達成ではないので自慢になりませんよ。
5562: e戸建てファンさん 
[2022-07-04 18:33:38]
他人には正しい数値を出せとHEMSのデータ必須にするのに
自分自身は主催者特権でデータ無しを良しとする

自分が優勝(笑)するため、ルールを捻じ曲げ続けていることが分かります。
5563: TJDさん 
[2022-07-04 18:38:18]
>>5561 e戸建てファンさん

自分はうっすうすの断熱材しかないのにまるで365日一定温度で暮らしてるようなことよく言うよなw
無暖房でもさっさと消えるのに
5564: TJDさん 
[2022-07-04 18:39:08]
違う違うw無暖房の頃になったら消えるんだったw
5565: 匿名さん 
[2022-07-04 18:53:34]
>>5548 TJDさん
ヒットしたとしても貴方みたいな変なルールないかと?

5566: TJDさん 
[2022-07-04 18:58:37]
>>5562 e戸建てファンさん

あなたの家はZEHくらいでしょ?
5567: 匿名さん 
[2022-07-04 19:02:29]
>>5566 TJDさん
ZEHとかでなくてUA値で表して

5568: 匿名さん 
[2022-07-04 19:10:39]
>>5560 匿名さん
言い過ぎだって指摘されてたのにほぼ遮蔽出来ないって言ってる人がいるんだよ


5330: 匿名さん  [2022-07-02 00:09:29]
>>5328 匿名さん
日射は室内では遮蔽はほぼ出来ません。
軒やシェードが必要です。
直射日光を室内に入れてはダメです。
5569: 口コミ知りたいさん 
[2022-07-04 19:19:28]
もう毎日暑くてかなわん。
やはり高気密高断熱がおすすめ。
(軒やシェードはあって当たりまえ)
5570: e戸建てファンさん 
[2022-07-04 19:24:18]
>>5563 TJDさん
はいはい強がりはそこまでにしいや。
夏は連日、絶対湿度18g超え
冬は連日、玄関13度
の古民家並み生活をしてまで
売電>買電にする意味あるんですかぁ?
5571: e戸建てファンさん 
[2022-07-04 19:27:24]
>>5566 TJDさん
自虐ですか?
あなたの出した売電買電状況は
夏は連日、絶対湿度18g超え
冬は連日、玄関13度
にしてやっとZEH住宅並みの売電買電状況ですよね。
具体的な性能判明に繋がる使用電力Kwhは頑なに出さないけど。
5572: e戸建てファンさん 
[2022-07-04 19:30:09]
>>5567 匿名さん
家は燃費(一次エネルギー消費量)宣言の撤回?
日射等の条件で、UA値が0.1良くても、一次エネルギー消費量は逆転して悪くなる例は多々あること、自分で示してましたよね。
ゴールポスト動かしまくりだなあ。
燃費を語るなら、一次エネルギー消費量も早く出しいや。
5573: 匿名さん 
[2022-07-04 19:38:03]
>>5558 TJDさん
あなたの発言だけど?
5574: TJDさん 
[2022-07-04 19:40:06]
やっぱり言えないらしいw
グダグダ言う割にゼッチ程度らしいw相手にならないw無暖房楽し気にしてますね。
逃げちゃだめだよ
5575: TJDさん 
[2022-07-04 19:44:01]
正直偏屈おじさんの家は大したことないとか言うレベルにも至ってないので相手にしてもらえて私に感謝したほうがいいレベル。最低でも北海道さんくらいの家でないとw真夏の無冷房で完敗の北海道さんくらいはないとね
5576: TJDさん 
[2022-07-04 20:20:25]
偏屈おじさんはどうやっても無暖房で我が家に勝てないから基本は無暖房時期になったら消える。
またどうやっても無暖房で勝てないので、我が家を7地域に住んでいるということに仕立て上げ外気温が高いから有利ということにしてくる。6地域だと証明しても7地域にしようとする。夏が終わった頃7地域松山は有利でTJDさんは卑怯だと言うだろう。どうやっても敵わないからこうやるしかないのだろうね
5577: 匿名さん 
[2022-07-04 20:34:51]
性格悪すぎ自分の都合良くしか捉えられない困った人。
5578: 匿名さん 
[2022-07-04 21:05:41]
勝ち負けなんて別の大会スレ作ってやれよ
なんで他人の家と比べてマウント取り合いしないといけないんだよ
5579: e戸建てファンさん 
[2022-07-04 21:12:16]
無暖房無冷房生活をしてやっと売電>買電なんでしょ
夏は連日絶対湿度18g以上、冬はリビング以外をエリア外として玄関13度
これは全てグラフなどで自分で示したことだよ
残念だけどここまで涙ぐましい節電をして、やっとZEH住宅並みの買電売電状況なんだよ
もっとはっきり言うとここまでしても自分が大した事ない家認定した家より圧倒的低性能なの
そしてこんな事、明確に性能の分かる使用電力Kwh、一次エネルギー消費量を出せず、意味のわからないその場限りのルールを書き連ねている自分自身で分かっているはずだよ
5580: 通りがかりさん 
[2022-07-04 21:12:56]
TJDさんは自宅宿泊体験募集中とのことです。
5581: 匿名さん 
[2022-07-04 21:15:01]
>>5579 e戸建てファンさん
玄関13℃になった時の外気温が非常に気になります(笑)
5582: 口コミ知りたいさん 
[2022-07-04 21:32:31]
今の状況は、
室温28度、湿度70%でエアコンなし、扇風機のみ。

早く高校に住みたい!
5583: e戸建てファンさん 
[2022-07-04 21:38:04]
>>5581 匿名さん
寒冷地差別の温暖地自慢しているので氷点下ではないことは確かですねw
絶対湿度18gも夏場の浴室並みで中々凄いですけど
5584: e戸建てファンさん 
[2022-07-04 21:41:57]
某連投荒らしが使用電力Kwhを出せない理由。
一般的な住まい方をしていないのに、不明分を求めるにあたり標準的な数値を代入することにより我慢分を誤魔化し、真の使用電力Kwhを捏造するため。
性能評価書上の使用電力Kwhと、実使用電力Kwhは何があっても出し(せ)ません。
5585: 匿名さん 
[2022-07-04 21:44:29]
>>5582 口コミ知りたいさん
楽しみですね
5586: 通りすがり 
[2022-07-04 21:46:52]
>>5582 口コミ知りたいさん
エアコンつけようぜ!
5587: 通りがかりさん 
[2022-07-04 22:55:48]
冬季無暖房って何の自慢にもならないな。栃木で大学4年間、木造の安アパートで1度も暖房はつけなかったが、風邪を引いたこともない。
室内で厚手のルームシューズ、中綿のウインドブレーカー上下着てたし、寝る時もパーカーでフードもかぶってたからだけど笑
流石に今はそんな生活してないが、完全無暖房ってめちゃくちゃハードル低いよ。
5588: 匿名さん 
[2022-07-04 23:16:09]
>>5587 通りがかりさん
なぜエアコンつけないの?
5589: 名無しさん 
[2022-07-04 23:22:35]
>>5588 匿名さん

横から失礼します。男一人だと自分はエアコンつけませんよ。学生アパートでもみんなそんな感じでした。家族がいるからエアコンつけるという感覚だな。
5590: 匿名さん 
[2022-07-05 00:35:49]
>>5589 名無しさん
自分を含め周りにはそんな学生生活の人はいなかったからもしかして世代が違うのかな
5591: 匿名さん 
[2022-07-05 01:27:30]
>>5576 TJDさん
ペッパーくんがそんなやつだってことはみんなわかってるよ。
現実を受け止められないから捻じ曲げる。ローコストに必死でコスパでも高高が勝つんだと熱弁で挑むけど具体的な数字になるといつも逃げ出すからね

本人はうまく隠れてるつもりだけどいつもバレバレ
5592: e戸建てファンさん 
[2022-07-05 02:30:37]
>>5591 匿名さん
TJDさん
他人に数字を求める前に真っ先に自分が出しましょう

1.BELS性能評価書上の消費電力MJ/m2・年→Kwhに変換可能
2.実利用消費電力Kwh
別の数字を出して出した偽装をせず、さっさと出して下さいね

主催者特権で主催者のみ出さずに優勝とかダメじゃないですか

それと夏は全館浴室並みの絶対湿度18g生活、冬にはリビング以外は外扱いで玄関13度なんていう生活は羨ましくありませんよ
5593: 通りすがり 
[2022-07-05 04:18:35]
>>5588 匿名さん
ケチだからやろ。
5594: 匿名さん 
[2022-07-05 05:45:10]
>>5588 匿名さん
電気代安くしたかったのと、たいてい夜しかアパートにいなくて、晩飯食って寝るだけだったから。
夏の日中はエアコン使ってたが、夏も夜はたいてい涼しかったから夜は冷房止めることが多かったな。
冬は着てれば無暖房でも大丈夫。全く快適ではないけどね笑

5595: 匿名さん 
[2022-07-05 05:45:56]
>>5593 通りすがりさん
その通り。学生は金がない。
5596: 匿名さん 
[2022-07-05 06:04:42]
玄関13℃、絶対湿度18g/mが快適な高性能な家だとは誰も思わないただ節約して電気代が安いだけそれなのに電気代安くて羨ましいのか?と言われても全く羨ましくない、絶対湿度高すぎで食中毒にならなきゃ良いけどね。
5597: e戸建てファンさん 
[2022-07-05 07:05:57]
どんな設備や仕様にもメリットデメリットがある。
メリットしか見ないと大失敗する。
大きな窓は、断熱、気密、耐震、熱損失、防犯、プライバシー、コスト、手間、掃除、メンテ費用、更新費用、大きなカーテン、大きなシェードなど、数多くのデメリットがある。
メリットデメリットを総合判断して決めるべし。
5598: 匿名さん 
[2022-07-05 07:13:00]
>>5597 e戸建てファンさん
メリットの方が大きいけど、、
5599: 戸建て検討中さん 
[2022-07-05 07:37:03]
具体的には決して言わないポエム、、、
5600: TJDさん 
[2022-07-05 09:03:20]
>>5592 e戸建てファンさん

TJDさん
他人に数字を求める前に真っ先に自分が出しましょう

ツッコミどころ満載wブーメラン喰らいますよw
ローコストと大差ない家なのによく高気密高断熱住宅の立場でものが言えるなってみんな思ってるよw

偏屈のいえはガチで普通の家。高性能とはかけ離れすぎて北海道さんもフォローできず

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる