住宅設備・建材・工法掲示板「【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】
 

広告を掲載

戸建て検討中さん [更新日時] 2024-11-25 22:10:27
 削除依頼 投稿する

高気密高断熱住宅について情報交換しましょう。

【注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板から住宅設備・建材・工法掲示板へ移動しました。2021.12.23 管理担当】

[スレ作成日時]2021-11-14 16:22:12

 
注文住宅のオンライン相談

【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】

521: 通りがかりさん 
[2022-01-18 23:07:21]


フォームライトSLの熱伝導率は?
522: TJDさん 
[2022-01-18 23:14:00]
>>ちなみにローコスト住宅の使用する吹き付け断熱材はアクアフォームであるという話に対して
なぜDIYで使用した断熱材で返事しちゃたの?

ん?アクアフォームって何の話??
523: TJDさん 
[2022-01-18 23:16:09]
なぜ窓の話をしないの??

なぜ窓から逃げるの??教えてーーー
524: TJDさん 
[2022-01-18 23:22:22]
>>DIYしまくりで0.3代の根拠は?

これももう3,4回話したんだけど・・・。YKKだったと思うけど簡易計算ソフトあるんだけどそれで数値入れ続けて出した数値。正確ではないと思うから簡易計算で出した数値と何回も言ってるんだけど~

屋根だけで北海道の3倍以上の数値、そりゃ良い数字出るに決まってる。床も北海道以上

で・・・、窓は??
525: フリック入力できない他称偏屈おじさん 
[2022-01-18 23:24:45]
>>502を見なおしたら
GW ポリエステルフォームの下り。
ポリエステルフォームを内壁に貼りまくった等ではなく

壁、屋根 GW=グラスウール
床 ポリエステルフォーム
という事ですか。
失礼、タマホームの大安心の家仕様との事でしたが
吹き付け断熱へのグレードアップはされてないようですね。
526: TJDさん 
[2022-01-18 23:32:23]
>>フォームライトSLと比べた場合、熱伝導率、品質差とも物凄くあることに気づいたからだよねw

フォームライトSLについて何の興味もなかったから今調べましたがフォームライトSL-50αというのは良い性能ですね、100は普通の高性能GWタマホーム標準と同じ
527: フリック入力できない他称偏屈おじさん 
[2022-01-18 23:47:56]
断熱材は何も断熱材厚だけではないと、ご理解頂きなによりです。
ウレタン断熱材パネルなんかも結構凄い数字です(吹き付けのメリット、逆説的にデメリットは失われますが。)

また断熱材はメリット、デメリットがあり厚では語れません。

ただ、一般的には(坪80万だとかの価格帯は例外)
熱伝導率だけではなく、筋交い部分の施工、厚みのある場所の施工、耐水性を考えれば
グラスウールより硬質ウレタンフォームの方が優位だと個人的には思っています。

硬質ウレタンフォームの方が結露計算や施工しやすさなどで優位なだけで、高価格帯では関係ない話。
この場合、断熱材の施工管理で相当、時間を費やしそうです。
528: TJDさん 
[2022-01-18 23:54:14]
タマホームでは外壁(断熱材の入る壁)には筋交いは入りません。室内側の間仕切壁に筋交いを入れています。在来工法でパネル貼る場合ほぼこのやり方だと思います。

ちなみに断熱材は50aのほうでしょうか??
529: 匿名さん 
[2022-01-19 00:10:48]
>>527 フリック入力できない他称偏屈おじさん

>グラスウールより硬質ウレタンフォームの方が優位だと個人的には思っています。


断熱材は断熱性能だけで選択するもんじゃないよ
530: 戸建て検討中さん 
[2022-01-19 07:31:05]
結露結露って、みんな壁内結露と壁や玄関の結露ごちゃごちゃに話してるからわけ分からん。。

結露しない家は存在しないのも当たり前。
極端な話、例えば浴室の窓って絶対結露するよね。

壁内結露しないよう設計するのも当たり前の話。

ちゃんと用語使い分けて。
531: 匿名さん 
[2022-01-19 07:37:09]
>>530 戸建て検討中さん
フリック入力できない他称偏屈おじさんはその辺りのことが分かってないんだよ
532: フリック入力できない他称偏屈おじさん  
[2022-01-19 09:15:50]
>>529 匿名さん
原文参照のこと
誰も断熱性能のみで論じていない

ただ、一般的には(坪80万だとかの価格帯は例外)
熱伝導率だけではなく、筋交い部分の施工、厚みのある場所の施工、耐水性を考えれば
グラスウールより硬質ウレタンフォームの方が優位だと個人的には思っています。

硬質ウレタンフォームの方が結露計算や施工しやすさなどで優位なだけで、高価格帯では関係ない話。
この場合、断熱材の施工管理で相当、時間を費やしそうです。
533: フリック入力できない他称偏屈おじさん  
[2022-01-19 09:30:37]
高気密高断熱は断熱材厚が大事というのが基本の基本だ
に関して

1そもそも提唱者は結露させない施工をした家造りを提唱している(高断熱にするため高気密が必要だというコンセプト)

2断熱材ごとに
熱伝導率
耐水性
施工のしやすさ

が違うと示されたら、別のちんぷんかんぷんな書き込みが始まった

高気密高断熱提唱者の鎌田氏の見解より、結露させない家造りという部分を示したら結露しない家はないだってw
○○は○○だ以上の文章は理解できないため、全体の文脈より、結露被害を起こさない家と読解できないだけだろw
534: 匿名さん 
[2022-01-19 09:48:05]
>>532 フリック入力できない他称偏屈おじさん さん
>グラスウールより硬質ウレタンフォームの方が優位だと個人的には思っています。

ウレタンは耐火性に劣り、燃えたら有毒ガスを発生させる時点で住宅の断熱材としては不適。
使うとしてもせいぜい一部使用にとどめた方が良いだろうな。
535: 名無しさん 
[2022-01-19 09:52:57]
>>528 TJDさん
50aを100mmも入れたらG2は余裕でクリアするはず。
ということで自分がバカにしていた100倍のほうでしょう。
窓はやはり樹脂アルミ複合かなぁ・・?
536: フリック入力できない他称偏屈おじさん  
[2022-01-19 10:25:16]
>>528 TJDさん
私の家が50a、もっと断熱性能の良い例えばSW工法のSWパネルなどだったりして
あなたの論理である「断熱材厚で決まる」論になんらかの影響を及ぼすのかね。
家を造る訳ですから「断熱材厚で決まる論」なんてありえないんですよね。
料理で例えれば食材の厚さで決まると言っているようなもの。
おたくが馬鹿にしていたウェルネストホームは施工性や耐水性、そこからくる耐久性では劣る繊維系に拘るため、厳しい施工管理(管理だけではなく結露計算や超高気密施工なども)をしているんだぜ。
537: 戸建て検討中さん 
[2022-01-19 10:47:46]
>>533 フリック入力できない他称偏屈おじさん さん
客観的に見て 文脈の理解度がないのはどっちもどっちだ。 結露しない家 という表現に対して壁内結露しない家はない と勝手に読み換える方も文脈理解度がないとしか言えない。
それを勝手に読み換えて議論を進めてくから混乱の素になるし誰からも賛同を得られない。
それとも荒らし目的で論を立てているなら目的は達成されてるからそれはそれでいいのかもしれない。

538: 名無しさん 
[2022-01-19 12:09:00]
6地域でウレタン吹付なら防湿気密シート必要ないですね
539: TJDさん 
[2022-01-19 12:14:27]
50aを使っていると証明できるものがないと、ああそうですかとは言えないんですよね。本当に使っているのであればいい数値だと思いますが、所詮100m程度、あああ100mm程度。

熱の出入りの多い箇所は窓になります。
その窓を言わずして高断熱なんて言えないですよ。アルミ樹脂複合だっていい窓です、逃げずに本当のこと言ったらどうですか?
540: 口コミ知りたいさん 
[2022-01-19 14:06:20]
これな。

【HEAT20提案者】室内環境こそ外皮性能の目標
2022年1月19日
断熱性能が向上すれば、設備に依存しない室内環境が実現可能になり、少なくとも暖房エネルギー削減の議論が、根本的に不要になる。
“暖冷房設備に依存しない住宅をつくること”が、私が考える外皮性能の目標である。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる