住宅設備・建材・工法掲示板「【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】
 

広告を掲載

戸建て検討中さん [更新日時] 2024-11-29 19:17:08
 削除依頼 投稿する

高気密高断熱住宅について情報交換しましょう。

【注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板から住宅設備・建材・工法掲示板へ移動しました。2021.12.23 管理担当】

[スレ作成日時]2021-11-14 16:22:12

 
注文住宅のオンライン相談

【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】

3841: 匿名さん 
[2022-05-27 09:11:34]
窓のサイズは決まっているんだから、南向きのリビングに普通に掃き出し窓を付ければいいんだよ。
そこでどうせ大か小の2択になるだけだろ。

もっと日射取得取したいなら2階リビングにでもして一面窓にしたらいいだろ。
2階リビングの方が耐震性も落とさずに設計し易いし。
3842: 検討者さん 
[2022-05-27 09:36:43]
窓の大きさを決める要素は温熱だけではないので、施主が自由に決めればいい。
だんMのようにへいきょうでガラス張りの家がいいという人もいるから。
重要なのは正しい判断材料で決めているかということ。
南側の窓は大きいのが当たり前という営業トークで、
特に大きな窓が好きでもないのにコストをかけて大きな窓にしてしまうのが問題。

真実はこれ。

「冬の日射で3m2の窓でも1500Wー1000Wの熱を取得できる」
「エアコン1台500Wの熱量」
3843: 匿名さん 
[2022-05-27 10:15:18]
>>3842 検討者さん
「冬の日射で3m2の窓でも1500Wー1000Wの熱を取得できる」
「エアコン1台500Wの熱量」
について
1500w=エアコンの3台分の稼働とはならないんだよ。
吐き出し窓1つでエアコン3台動いている熱量を確保出来るわけ無いんだよ。

何度も指摘してるのだが、、



3844: フリック入力できない他称偏屈おじさん  
[2022-05-27 10:17:49]
Mさんは構造上無理をしてでもとは言っておらず
「構造の許す限り」と言ってますけどね。
3845: 検討者さん 
[2022-05-27 13:46:54]
ポエム、イメージは不要。

真実はこれ。

「冬の日射で3m2の窓でも1500Wー1000Wの熱を取得できる」
「エアコン1台500Wの熱量」
3846: 匿名さん 
[2022-05-27 14:03:37]
>>3845 検討者さん
イメージでは無く間違い。

間違いの投稿の繰り返し、、
荒らしだな。

3847: 通りがかりさん 
[2022-05-27 14:30:33]
天下のリクシル様が間違い?
3848: 匿名さん 
[2022-05-27 14:38:23]
>>3847 通りがかりさん
自分の間違いだろ。

普通サイズの吐き出し窓1つでエアコン3台稼働分の熱量が有るわけ無いだろ。

書いてておかしいと思わない?


3849: 戸建て検討中さん 
[2022-05-27 17:42:58]
リクシルより
冬の日射熱量はとても大きい
高断熱で止まっている住宅提供者が日射熱取得に注目していない大きな理由のひとつが「冬の日射量(日射の熱量)がどれくらいなのかを知らない」というところにあると思います。
たとえば、冬の晴れた日に南面に当たる日射量は地域に限らず1m2あたり約900Wにもなります【図表1】。
様々な条件によりますがエアコンが安定的に動いているときに発生させている熱量はざっくり500Wくらいなので、日射量がいかに大きなものかがわかるはずです。
3850: 匿名さん 
[2022-05-27 18:44:10]
>>3849 戸建て検討中さん
エアコンが安定的って?
目標室温に近い状態?

1㎡が900w
だけどガラスには日射遮蔽係数があるからね。
50%だと450wに減っちゃうんだけど。

さっきまで3㎡で1000wから1500wって言ってたよね。
1㎡900wだと2100wじゃないの?どっち?


3851: 匿名さん 
[2022-05-27 19:05:18]
エアコンの暖房能力って6畳用で2500w位じゃないかな。
500wの熱量って言い方から考えると能力の5分の1程度。
ガラスの日射遮蔽を考慮するとその半分、つまり6畳用のエアコンの最大能力の10分の1程度の熱量ってことになる。
つまり10㎡の窓で6畳用エアコン1台分ってことになるのでは?
3852: e戸建てファンさん 
[2022-05-27 21:20:11]
より現実に即した計算

別のリクシルのHPによると、東京の1月の12時の平均で1㎡で600wと記載があった。既出の900wの2/3となる。
想定するエアコンの熱量500wの2/3になるので330wが1㎡で得られる。 
そして日射遮蔽率が50%だとすると330wの半分が得られる熱量なので、1㎡辺り170wのエアコンの熱量と同等の熱量が得られることになる。
6畳用のエアコンの暖房能力が2500wとすると1/14.7になる。

14.7㎡のガラス面積で6畳用のエアコンの最大能力を得られるというのがより現実に即していると思う。

そして14.7㎡はガラスの面積(サッシの9割位)であるのでフレームも含めた吐き出し窓の必要面積は16.3㎡

一般的な1800×2000=3.6㎡の掃き出し出し窓で想定すると16.3÷3.6=4.5か所


4.5か所の掃き出し窓の開口部で6畳用エアコンの暖房能力の最大値を得られる計算になる。
(東京1月の12時の平均値)

1F部分だけで4から5か所の面積の南側の掃き出し窓を確保して、そしてその開口部の日当たりに欠ける所が無いことを条件とすると中々難しそうではある。


3853: 戸建て検討中さん 
[2022-05-27 21:35:04]
勝手な計算をするのは自由ですが、
上場大手の公式サイトで名前も出して公表しているデータの方が1億倍信用できます。

リクシルより
冬の日射熱量はとても大きい
高断熱で止まっている住宅提供者が日射熱取得に注目していない大きな理由のひとつが「冬の日射量(日射の熱量)がどれくらいなのかを知らない」というところにあると思います。
たとえば、冬の晴れた日に南面に当たる日射量は地域に限らず1m2あたり約900Wにもなります【図表1】。
様々な条件によりますがエアコンが安定的に動いているときに発生させている熱量はざっくり500Wくらいなので、日射量がいかに大きなものかがわかるはずです。
3854: e戸建てファンさん 
[2022-05-27 21:55:21]
>3853: 戸建て検討中さん 

1億倍信用ですか、はあ
私も別にリクシルの内容が間違えているとは思っても無いし、否定もしてない、むしろ肯定しているからそれに基づき当たり前の計算をした。

日射の力は非常に大きいとも思ってる。
ただ、
『様々な条件によりますがエアコンが安定的に動いているときに発生させている熱量はざっくり500Wくらいなので、日射量がいかに大きなものかがわかるはずです。』

こういわれても実際どれくらいの熱量かわからないでしょ。
だから当たり前の計算をした結果が
『4.5か所の掃き出し窓の開口部で6畳用エアコンの暖房能力の最大値を得られる計算になる。(東京1月の12時の日射取得の平均値)』ってだけ。

3855: 通りがかりさん 
[2022-05-27 21:56:14]
ここで大開口じゃないと暖まらないと言ってる人は
単に高気密高断熱住宅を知らないだけ。
高気密高断熱住宅を知っていれば小さい熱源でも充分暖まることを知っている。
あるいは窓屋ステマか。
3856: 匿名さん 
[2022-05-27 22:06:42]
>>3855 通りがかりさん
屁理屈こねても無駄だよ。
高気密高断熱の第一人者である松尾さんは
日射取得出来る南側の開口部は最大化すべきと言っている。もちろん優先は耐震でしょうが。
窓屋のステマ?
意味不明。
むしろ南側の窓は日射取得を考慮すると、高額なトリプルでは無くペアを入れる手法もあるからね。
3857: e戸建てファンさん 
[2022-05-27 22:32:47]
>3854: e戸建てファンさん

失礼、間違えた。
6畳用エアコンの2500wは最大能力ではなく中間的な能力。

『4.5か所の掃き出し窓の開口部で6畳用エアコンの暖房能力の定格能力(中間的能力)を得られる計算になる。(東京1月の12時の日射取得の平均値)』となる。

3858: 匿名さん 
[2022-05-27 23:03:01]
>>3857 e戸建てファンさん
では掃き出し窓を1ヶ所増やしても電気代はあまり節約できないことになるね
3859: 匿名さん 
[2022-05-27 23:16:45]
>>3858 匿名さん
具体的に計算してみたら?
これって1時間の話でしょ
1日分×30日
1ヶ月ならけっこうな電気代になるでしょ
3860: 匿名さん 
[2022-05-28 00:12:54]
>>3859 匿名さん
ならないならない
その計算で掃き出し窓を1ヶ所増やしていくら節約出来ると思ってる?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる