高気密高断熱住宅について情報交換しましょう。
【注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板から住宅設備・建材・工法掲示板へ移動しました。2021.12.23 管理担当】
[スレ作成日時]2021-11-14 16:22:12
注文住宅のオンライン相談
【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】
3781:
TJDさん
[2022-05-25 12:39:46]
ちなみに質問ですが1.6x2mFIX窓1枚 真南設置だとして冬どれくらいの熱量になるのでしょうか??ざっくりで構いません
|
3782:
TJDさん
[2022-05-25 12:41:18]
LOW-E 断熱 クリア ペアでアルゴン入りの樹脂窓
|
3783:
評判気になるさん
[2022-05-25 12:51:27]
そもそも高断熱住宅は起床時に22度あるからね。
無暖房の実験してるわけじゃないし。 |
3784:
匿名さん
[2022-05-25 12:57:00]
オーバーヒートなんてよっぽどじゃないとしないよ。
特に北側含め住宅全部となったら無理無理。 |
3785:
名無しさん
[2022-05-25 12:59:47]
|
3786:
匿名さん
[2022-05-25 14:04:55]
24時間暖房付けっぱなしなので、寝る前も起きた時も同じ温度です。
|
3787:
名無しさん
[2022-05-25 15:17:27]
|
3788:
匿名さん
[2022-05-25 15:18:17]
立地条件や住宅の仕様はみんなバラバラなんだから、
「冬の日射で3m3の窓でも1500Wー1000Wの熱を取得できる」 これだけ覚えておけばいい。 あとは施主が総合的に判断して窓の大きさを決めればいい。 それほど大きな窓でなくてもしっかり熱エネルギーを取得できることが分かって安心したよ。 |
3789:
匿名さん
[2022-05-25 15:25:58]
|
3790:
名無しさん
[2022-05-25 15:29:34]
Mさんと親交のある子育て設計のブログ
↓ 2022.02.20 良いオーバーヒートと悪いオーバーヒート では冬のオーバーヒートは何かと言うと、同じく日射取得が良くて家の中が暖まりすぎることです。 冬のオーバーヒートは暖房を付けるわけではなく、ハニカムブラインドを上げて日射取得したときに起こるわけで、冬でも家の中が場合によっては30℃になることがあります。 |
|
3791:
匿名さん
[2022-05-25 15:37:55]
|
3792:
通りがかりさん
[2022-05-25 15:41:21]
エイダイハウジングが事業停止、自己破産申請 負債7億
2022年5月25日 信用調査会社「帝国データバンク」によると、エイダイハウジング(茨城県水戸市、山中泰之社長)が4月30日までに事業を停止し、事後処理を弁護士に一任して自己破産申請の準備に入った。 負債は金融債務を中心に約7億円だという。 同社は、2006年5月に設立。水戸市内を中心としたエリアで30~40歳代の子育て世代をターゲットに規格型住宅、リフォームを手がけていた。 加えて分譲地や建売住宅の販売も行うようになり、ピーク時の2017年4月期の年売上高は約12億1100万円を計上していた。 |
3793:
匿名さん
[2022-05-25 15:55:19]
TJDさんもう冷房入れたんですか?
|
3794:
匿名さん
[2022-05-25 16:08:15]
|
3795:
匿名さん
[2022-05-25 16:22:18]
|
3796:
通りがかりさん
[2022-05-25 16:37:46]
もちろん計算が必要。
もちろん計算して、必要以上に大きな窓はつけない予定。 大きな窓は熱損失が大きい。 24時間365日ずっと(冷熱ともに)熱損失になる。 メリットの日射取得以外はマイナス要素となる。 |
3797:
匿名さん
[2022-05-25 16:59:10]
>>3796 通りがかりさん
付けないのは勝手だが、それだと性能下がるよ。 日射取得のための開口部は出来るだけ大きく取るべき。 オーバーヒートなんてかくへやの扉あけたらまずしない。 夏は軒かシェードで日差しを防げば問題無い。 逆に言えば軒やシェードがないと中途半端な開口部でも直射が入り不快 |
3798:
通りがかりさん
[2022-05-25 17:01:33]
いえ、計算するので問題無し。
とにかく大きな窓というポエムは不要です。 |
3799:
匿名さん
[2022-05-25 17:11:45]
|
3800:
匿名さん
[2022-05-25 17:25:32]
|
3801:
匿名さん
[2022-05-25 17:57:02]
|
3802:
口コミ知りたいさん
[2022-05-25 18:40:09]
それな。
大きい窓大きい窓とずっと言ってる窓屋ステマは、肝心要のところはポエムで逃げる。 だから信用しない方がいい。 信用していいのはこれだけ。 ↓ 「冬の日射で3m3の窓でも1500Wー1000Wの熱を取得できる」 「エアコン一台500W」 |
3803:
e戸建てファンさん
[2022-05-25 18:48:59]
今の基礎は基礎外断熱だけど、DIYで基礎の外側に断熱材を貼ろうか迷っている。
ホームセンターに断熱材はいっぱい売ってるし。 床下エアコンだから効果をアップさせたいのよ。 |
3804:
匿名さん
[2022-05-25 19:13:46]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
3805:
名無しさん
[2022-05-25 19:27:18]
[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
3806:
匿名さん
[2022-05-25 19:31:37]
もちろん日射取得がパーフェクトな陽当たりで
|
3807:
通りがかりさん
[2022-05-25 19:32:47]
すまん。
間違えてた。 m3ではなくて、m2だった。 ↓ ↓ 「冬の日射で3m2の窓でも1500Wー1000Wの熱を取得できる」 「エアコン一台500W」 |
3808:
評判気になるさん
[2022-05-25 19:34:20]
何で意味不明な計算しているの??
熱量が全く出てないけど。 |
3809:
匿名さん
[2022-05-25 19:43:29]
|
3810:
匿名さん
[2022-05-25 19:50:23]
|
3811:
口コミ知りたいさん
[2022-05-25 20:01:52]
だまされないように。
信じていいのはこれだけ。 ↓ 「冬の日射で3m2の窓でも1500Wー1000Wの熱を取得できる」 「エアコン一台500W」 |
3812:
e戸建てファンさん
[2022-05-25 20:32:55]
そもそも高断熱住宅は、寝る前に暖房切っても朝まで20度以上をキープできる性能をいう。
それなのに、大開口=大きな熱源が必要ということは、高断熱住宅ではないとこうことになる。 本当の高断熱住宅なら、小さな熱源でも快適温度を保てる。 |
3813:
匿名さん
[2022-05-25 20:42:29]
>>3804 匿名さん
そんな大開口木造でオプション無しで作れるのか? |
3814:
匿名さん
[2022-05-25 20:42:48]
|
3815:
匿名さん
[2022-05-25 20:46:28]
>>3814 匿名さん
冬の20℃って寒そう |
3816:
匿名さん
[2022-05-25 21:41:44]
|
3817:
e戸建てファンさん
[2022-05-25 21:59:17]
これから家を建てるなら、最低でもG2.5かな。
できればG3がいい。 寝る前に暖房を切っても、朝まで20度以下にならないし。 高断熱ということは冷暖房の熱源も小さくて済むから大開口で必死に日射取得する必要もないしね。 |
3818:
検討者さん
[2022-05-25 22:04:43]
家は気密。
↓ 小型気密測定器「Dolphin2」に自動測定機能 2022年5月25日 日本気密測定推進協会(運営:ヤマイチ、富山市)は、工務店が自前で測定できる軽量・コンパクトな気密測定器「Dolphin2」をリニューアルして発売した。 新たに「自動測定バージョン」を追加。 「自動」ボタンを押すだけで準備運動、差圧5点測定、データ分析、データ保存までの一連の測定を自動で行う。 |
3819:
匿名さん
[2022-05-25 22:08:24]
|
3820:
評判気になるさん
[2022-05-26 01:26:30]
>>3804 匿名さん
面積の部分が間違っちゃってます 20畳=10坪=33.2㎡ 窓面積20%目標値なら6.64㎡ ハイサッシなら一間半1つ 窓そのものを後付けするのはしんどいけど付けた窓を後から遮蔽や断熱で調整することはいつでもできるから多めが良いと思いますよ もちろん意匠的にも開放感とプライバシーや眺望の優れた家は最高です |
3821:
評判気になるさん
[2022-05-26 01:30:21]
温室はよくオーバーヒートすると聞くけど天井から何から全てガラスで面積狭いからね
相当な狭小住宅でない限りはある程度空間を繋げておけば起きないかと思います |
3822:
匿名さん
[2022-05-26 06:15:13]
|
3823:
評判気になるさん
[2022-05-26 07:46:24]
答えはコレ。
↓ 「冬の日射で3m2の窓でも1500Wー1000Wの熱を取得できる」 「エアコン一台500W」 |
3824:
匿名さん
[2022-05-26 07:56:09]
|
3825:
匿名さん
[2022-05-26 07:59:25]
1000wでコタツ2台分
住宅で考えたら少なすぎるな |
3826:
フリック入力できない他称偏屈おじさん
[2022-05-26 09:06:27]
他スレで同じ話題になって気づいたけど
壁、屋根をオプションで3地域仕様?にグレードアップさせずに 何故かDIYをした人の一次エネルギー消費量については 対省エネ基準からの一次エネルギー消費量削減率の%を出せば、だいたいの実情に沿いますね |
3827:
匿名さん
[2022-05-26 11:32:31]
|
3828:
フリック入力できない他称偏屈おじさん
[2022-05-26 21:26:48]
>>3827 匿名さん
以前は断熱材は厚さだと主張していたのに、吹き付け断熱は3地域仕様だとキレた人ですね。 何故か一次エネルギー消費量削減率を出さず、3地域の施工をした人たち?に電気代の安さでイキってもいる。 |
3829:
匿名さん
[2022-05-26 21:47:28]
|
3830:
検討者さん
[2022-05-26 22:09:34]
リクシルの情報のおかげでG2.5以上なら、
中開口の窓2つでエアコン4台分の暖房になることが分かってよかった。 さらに日射取得ができない時間帯は、熱損失が少ない中開口の樹脂トリプルが威力を発揮する! これでええわ。 信用していいのはこれだけ。 ↓ 「冬の日射で3m2の窓でも1500Wー1000Wの熱を取得できる」 「エアコン1台500Wの熱量」 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報