高気密高断熱住宅について情報交換しましょう。
【注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板から住宅設備・建材・工法掲示板へ移動しました。2021.12.23 管理担当】
[スレ作成日時]2021-11-14 16:22:12
注文住宅のオンライン相談
【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】
288:
名無しさん
[2022-01-05 07:45:12]
|
289:
匿名さん
[2022-01-05 07:50:07]
|
290:
フリック入力できない他称偏屈おじさん
[2022-01-05 09:41:56]
>>288 名無しさん
高気密高断熱UA値0.35以下クラスの基本はこれですね。 |
291:
戸建て検討中さん
[2022-01-05 09:50:01]
施工技術がないメーカーなら全館空調は続けるだろうな。やってもカウンターアローファンなどで上下階の空気を行き来させるくらいかな。
大手は古い昭和的な間取りを手放せない気がする。 |
292:
匿名さん
[2022-01-05 10:43:07]
|
293:
名無しさん
[2022-01-05 11:30:04]
どんな断熱材も弱点を克服して進化しているからね。
ボードタイプのグラスウールでいいのでは? |
294:
フリック入力できない他称偏屈おじさん
[2022-01-05 11:36:38]
>>292 匿名さん
外皮以外の条件 C値0.3前後 床→パイン、ヒノキ、杉などの無垢材 (温熱とは無関係だが、構造材は含水率、ヤング係数とも国の基準値を超える独自基準を設けた無垢材を使用) 6地域の ZEH基準 HEAT20G1グレード HEAT20G2グレード UA値0.35 パッジブハウス を見てきて、エアコン1台全館空調に切り替わったのがUA値0.35でしたからこのように書いたのですが。 一番差異を感じたのは ZEH→HEAT20G1 次点は HEATG2→UA値0.35 のグレードアップです。 違うという根拠を出して頂くないでしょうか? 調べた事より パッジブハウス以上の断熱材を詰め込んでいるのに、部分間欠暖房でリビングの室温が22度まで上がる状態=欠損が凄まじいと書きました。 |
295:
匿名さん
[2022-01-05 12:17:01]
>>間欠暖房でリビングの室温が22度まで上がる状態=欠損が凄まじい
直訳すると、暖房付けたら22度になる=欠損 言葉足らずで意味が理解できません。 |
296:
名無しさん
[2022-01-05 12:26:36]
違うなんて誰も言ってないのよ。
そうやって勝手に思い込んで議論を広げるからいつも荒れるし、削除されるの。 落ち着いてください。スペルミスも減らしましょう。パッジブって恥ずかしいです |
297:
匿名さん
[2022-01-05 12:29:19]
釘1本まともに打てないド素人の持論ほど危険なものはない。
|
|
298:
フリック入力できない他称偏屈おじさん
[2022-01-05 12:35:40]
|
299:
匿名さん
[2022-01-05 12:42:43]
>>298 フリック入力できない他称偏屈おじさん
残念ながら隙間0で断熱材があっても内外気温差があれば温度は移動する。間欠暖房の暖房未使用の時間も知らないのに適当なことを書いていると思いました。あなたは全て憶測で書いており役に立たないくずであることは今までの討論で明らか。 |
302:
フリック入力できない他称偏屈おじさん
[2022-01-05 12:53:33]
|
303:
フリック入力できない他称偏屈おじさん
[2022-01-05 12:56:32]
|
309:
戸建て検討中さん
[2022-01-05 13:27:23]
[No.272~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、情報交換を阻害のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
310:
TJDさん
[2022-01-05 17:08:23]
削除されてるし、とある方が関わったらこうなるのか酷いもんだ。
|
311:
通りがかりさん
[2022-01-05 18:08:58]
躯体の温熱性能がどんどん良くなると冷暖房メーカーが困るよね。
オール電化でエアコンは1台でいいとか、給湯器はいらないとかね。 ガス設備も不要とか。 EV化の流れは確実だから、そうなるとEVの大容量の電池が住宅の蓄電池にも使えるから 石油屋やガス屋は将来はやばいね。 逆に断熱材メーカーはウハウハ。 |
312:
フリック入力できない他称偏屈おじさん
[2022-01-05 22:50:51]
TJDさんの素晴らしい書き込みが削除されている
残念だ |
313:
フリック入力できない他称偏屈おじさん
[2022-01-05 22:52:13]
TJDさんの自己流工事に関する素晴らしい書き込みが削除されている
残念だ |
314:
TJDさん
[2022-01-05 23:15:26]
>>313 フリック入力できない他称偏屈おじさん
自己流で思い出したわw どっかの偏屈が天井にグラスウール重ね置きする施工は聞いたことないとか言ってたな。偏屈が大工に確認してもそんな施工は聞いたことないとかアホな事言ってたな。 それで私が1社目で積水ハウス調べたら天井重ね置きしてた、他のHMも調べたらやってた。そのこと伝えたら黙り込んでたよね。つまらんこと思い出したわw |
315:
TJDさん
[2022-01-05 23:29:35]
思い出したw
グラスウール重ね起きしようと思いついて、メーカーに問い合わせたらやり方教えてくれたんだよ。それを偏屈に言っても無視してたよね。 偏屈は自分は正しいと思ったら、販売元のメーカーが言ってる事よりも自分が正しい。人の話は聞かないという特徴が昔からあるようですね。今も変わらずw |
316:
名無しさん
[2022-01-05 23:55:48]
少なくとも有益な情報を提供しているのはtjdのほうであり
削除されているのは情報提供していない偏屈おじさんいわゆるペッパー氏の書き込みである。 他人に非をなすりつけようとする書き込みまであり、卑劣極まりない。 みなさんご注意下さい。 |
317:
匿名さん
[2022-01-06 00:12:06]
|
318:
フリック入力できない他称偏屈おじさん
[2022-01-06 07:17:06]
確かに削除されているが
どう日本語の読解をすれば良いのか等 削除コメに対する回答が削除されているからな 擦られても困るわなw |
319:
フリック入力できない他称偏屈おじさん
[2022-01-06 07:27:07]
日本語の読解について→理解できていない部分を確認させ助詞、接続詞を読み飛ばさないようにとアドバイスさせ
お前酒飲んでいるのか→今日まで休みなので飲んでいるとまで回答させている 下らない情報まで回答しているのに情報提供しないとか言い掛かりも甚だしい。 |
320:
フリック入力できない他称偏屈おじさん
[2022-01-06 08:02:30]
そうそう一つ指摘し忘れてた。
気密について スモークを炊いての感覚的に高気密だから高気密って何? 気密測定の日に立ち会ったのだが、レンジフード等所定の箇所を塞ぎ送風機で室内の空気を抜き流入する空気量からcm2/m2を求めたはずなんですけど。 レンジフード等所定の箇所を塞ぐするというのがポイントで、塞いでも塞がなくても良い箇所を塞がず測定すれば数値としては悪くなり、塞いではいけない箇所を塞いで測定すれば数値としては良くなる(大手で塞いではいけない箇所も塞いで測定している会社があると噂されている←面倒なので追及していないが) 私も庭は(家本体ではないという理由で自分で)少しずつ造っているしDIYする事自体は否定しない。 しかし使用した部材や壁内の施工に関しては塞いでしまったらどうにもならないから、高い金払っている訳なんですよ。 DIYさんの解釈だとこの辺は無駄な金になるのでしょうけど。 寿司屋の寿司、スーパーのパック寿司はネタどころかシャリから違うのですよね。 意に反する書き込みだし、まーた独善的だの、だまくらかしていると言われそうだな。 |
321:
通りがかりさん
[2022-01-06 15:58:38]
ちなみに今日の起床時の室温は7度だった。
(寝る前の室温は、17度) そして月末頃(大寒)には起床時の室温が4度まで下がる。 早く公団熱住宅を建てないとやばいよ。 |
322:
戸建て検討中さん
[2022-01-06 17:11:01]
だまくらかすってどこの方言?
|
323:
戸建て検討中さん
[2022-01-06 17:17:24]
調べたら出てきました。だまくらかすは北海道の方言だそうです。標準語かのように使って恥ずかしいないなかっぺ大将。
|
324:
匿名さん
[2022-01-06 17:18:58]
フリック入力できない他称偏屈おじさん北海道在住でペアガラスの家なのか・・・・・・・・・。やばし。
|
325:
通りすがりさん
[2022-01-06 17:38:04]
|
326:
TJDさん
[2022-01-06 18:02:16]
>>325 通りすがりさん
北海道で間違いないと思いますよ。他県暮らしした事無い北海道民でしょう。 事ある毎に北海道北海道言ってました。実例、TJDさん宅を北海道に持っていけば大したことない。 北海道だろうなとは思っていましたがやはりそうでしたか。 納得しました。それで家の断熱性能の事は全く言わず、気密でマウント取ろうとしてくるw 北海道で建売レベルそれ以下の家に気密だけ検査した家に住んでるなんて恥ずかしくて言えないですよね。光熱費すごそう。 |
327:
フリック入力できない他称偏屈おじさん
[2022-01-06 18:12:32]
おいおい、他人の発言まで私の発言と認識してアレコレ書くなよ。
いかに君たちは、普段日本語を読んでいないのかがよく分かる。 だまくらかすなと書いたのは317匿名さんであり、私は317匿名さん宛てにそのままの表現で返したのだかね。 こんなことも文脈で読解できないのか。 それと323の戸建て検討中さんは地方差別しないように。 君はたいそう美しい事を言う割にはクソみたいな差別心を持っているのだな。 本題に戻そう。 私は夏は高温多湿で(付近に日本最高気温の市もある)冬は氷点下もあり得る尾張周辺エリア。 多湿且つ寒暖差のある地域のため良い家を建てなければならない地区(裏を返せば昔から良い家が建てられてきた地域)でもあるから、普通の家を見せびらかされて自慢されても困る訳ですよ。 近年の異常気象のため、尾張周辺、海沿いエリアだけの問題ではなくなってきているようだけどね→日経ホームビルダーでも取り上げられていた |
328:
フリック入力できない他称偏屈おじさん
[2022-01-06 18:20:04]
317匿名さんは北海道の方言を使ったからといって北海道在住とは限らない。
歴史的に、北海道、東北、九州、四国から本州各地に出稼ぎに来ているため(菅元総理など) 親が方言を使っていた、出稼ぎ民が多数住んでいたエリアだった等の理由で、今の世代も方言とは知らずにそのまま使用しているという可能性が大いにある。 |
329:
フリック入力できない他称偏屈おじさん
[2022-01-06 18:37:53]
オリジナル理論で地方差別する奴らへ。
その見上げた差別心、口から出る美しい言葉との差に驚くよ。 お題目に掲げでいる SDGsをしっかり確認しろ。 森林、海の資源管理 を否定していないことが分かり 積極的な資金投入を肯定している。 そりゃそうだ。地方にも守るべき資源があるからな。 SDGsは 地方を捨て温熱のために6地域に移住しろなどと定義していない。 |
330:
匿名さん
[2022-01-06 18:43:28]
言い訳すればするほどデッカイドウ
|
331:
フリック入力できない他称偏屈おじさん
[2022-01-06 19:52:21]
ほーん
北海道差別を否定する=北海道在住なら それでもいいよ 糞みたいなオリジナル理論でも唱えとけ 君らがどんな都心部に住んでいるのかは知らんがな ちなみに私は尾張地方の交通の要且つ、昔から人が住んでいる災害に強い地域に在住な |
332:
フリック入力できない他称偏屈おじさん
[2022-01-06 20:03:03]
訂正
尾張地方の交通の要且つ、昔から人が住んでいる災害に強い地域在住 ↓ 尾張地方特有の気候帯に属する昔から交通の要且つ、人が住んでいる災害に強い地域在住 |
333:
匿名さん
[2022-01-06 21:56:52]
訂正
尾張地方特有の気候帯に属する昔から交通の要且つ、人が住んでいる災害に強い地域在住 ↓ 偏屈特有の気質に属し子供の頃からあだ名はキちガい且つ、人が好んで住まない北海道在住 |
334:
フリック入力できない他称偏屈おじさん
[2022-01-06 22:54:00]
ほらね
北海道は人の住むところてはない SDGsの為に6地域に引っ越せ論者は 総じて差別心丸出し(笑) 建てた自宅のUA値は悪い、C値に至っては不明、冷暖房計画なし、換気計画なし、結露計算なしの低性能であるから必死に高性能ぶるためDIYして、 ここまで改装したから高性能のはすだと書き連ねつつ(数値根拠なし) 寒い地域をバカにして自尊心を満たしている奴らは所詮この程度。 例えば四国在住のあなた、 誰も貴方に対して一言も地方である事をバカにしていないだろ。 ただ残念ながら 北海道の最低ランクの住宅でも、あんたらの建てた自称高性能住宅より遥かに高性能で、断熱材も厚く冷暖房計画あり、換気計画あり、結露計算ありなんですよね(結露の危険性が本州の比ではないためでもあるけれど)。 たかだが6地域である事しか誇れないあんたらよりも快適な生活をしているんです。 またしても不都合な事実を出された訳だし、はぐらかすなとでも言うのかな。 |
335:
TJDさん
[2022-01-06 23:07:00]
|
336:
戸建て検討中さん
[2022-01-06 23:33:32]
だまくらかすは別に本読んでりゃ馴染みある言葉でしょ。弘前のオヤジも言ってたな。別にどうでも良いけど。
|
337:
匿名さん
[2022-01-06 23:58:16]
|
338:
戸建て検討中さん
[2022-01-07 00:32:17]
>>337
偏屈おじさんの事なんて知らんよ。通りすがりの俺の親父だよ。大学だと全国から人が集まるけど、まま聞いた言葉だった記憶はある。 |
339:
匿名さん
[2022-01-07 01:06:48]
|
340:
フリック入力できない他称偏屈おじさん
[2022-01-07 08:10:50]
|
341:
フリック入力できない他称偏屈おじさん
[2022-01-07 09:01:41]
>>339 匿名さん
調べが足らないなあ。 日本語の読解に関しての質問をするはずだ。 それだから貴方たちは 坪10万の価格差の正体にも気づかないし SDGsを調べたつもりで理解できず、6地域に引っ越すことwと自信満々に主張するのだよ。 高性能住宅スレで北海道にイキる所を含めて・・・ |
342:
名無しさん
[2022-01-07 09:23:29]
荒らしおじさんに過敏に反応するのはやめましょう
|
343:
フリック入力できない他称偏屈おじさん
[2022-01-07 19:17:26]
低性能住宅を建てた反動での6地域自慢w
北海道差別がおさまっているな このスレでの「だまくらかす」という書き込みは 元々、北海道差別側の書き込みで しかも北海道の方言ではない事 北海道は最低ランクの家ですらも思いの外 高性能で快適さで負けている事にも気づいたようだ |
344:
通りがかりさん
[2022-01-08 07:31:14]
キタアアアアアアアアアアア。
このままだとスーパー工務店がやばい。 ↓ ヤマト住建、UA値0.34高性能住宅を1995万円で提供 2022年1月6日 高気密・高断熱住宅のエネージュシリーズの新製品「エネージュNEXT(ネクスト)」を発売した。 気密は0.5以下。 |
345:
フリック入力できない他称偏屈おじさん
[2022-01-08 08:13:01]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
346:
TJDさん
[2022-01-08 08:46:22]
>>344 通りがかりさん
素晴らしいです。その価格帯なら誰でも手が届きます。お金がなくてどの補助金使えば家が安く手に入るかケチケチしたことしなくてすみますよね。太陽光なんかもケチケチせず屋根貸ししなくて購入できそう。30坪くらいで1995万くらいかな?30坪はさすがに狭すぎるので最低40坪はほしいところです。 |
347:
フリック入力できない他称偏屈おじさん
[2022-01-08 19:52:57]
20年前の高性能住宅最高ランクより遥かに劣る家ですら
高性能住宅と言われており 中には30年以上前水準の家を建てたに過ぎないのに、イキる人すら居ますからね。 競争が始まっての低価格化は顧客からしたら嬉しい限りでしょう。 気になる点は 1.オプションを加味した実際の坪単価はいくらになるのか 2.品質差があってはならず全棟実施できるのか 3.家として基本の耐久(例えば外壁一つにしても6-7年周期メンテと20-30周年メンテでは維持費が段違いに変わってくる)、耐震を捨てた温熱バカ住宅ではないのか(並み水準にするのに追加費用が発生するのか) |
348:
名無しさん
[2022-01-08 22:50:37]
|
349:
フリック入力できない他称偏屈おじさん
[2022-01-09 10:29:27]
北海道など寒冷地にお住まいの方々へ
下記は補助金が多い地区の一例ですが 坪70万強の家を補助金なく建てるのか、坪85万の家を補助金を使って建てるのかどちらが良いのだろう。 大抵の人は後者になると思います。 https://www.pref.hokkaido.lg.jp/kn/ksd/hojojoseijigyouichiran.html リンク先の通り北海道等の寒冷地は グリーン化事業など全国共通のものだけでなく それ以外のために補助金が地方自治体であり わりと高性能住宅建てやすいこともあります。 健康のため無駄金を使わないためにも、住宅会社と相談して補助金を視野に入れ家を建てましょう。 |
350:
フリック入力できない他称偏屈おじさん
[2022-01-09 10:31:10]
6地域自慢wの方々は補助金の差で
いくらDIYしても北海道の住宅と比べ遥かに劣る事(6地域自慢の方々の表現まま)を認識されたようですね。 北海道DISりから、北海道僻みに変わっています・・・ 家のために6地域に引っ越すwのではなく、北海道に引っ越すべきでしたね |
351:
評判気になるさん
[2022-01-09 17:53:59]
今でさえリーフは蓄電池を62kWhも積んでいるからね。
EVが普及してくると、もっと大容量になるはず。 家庭用蓄電池の5倍から10倍もある。 うちのように週に2、3回、買い物に使うくらいの人なら、EVの蓄電池を家庭用蓄電池として活用したほうがいい。 3年後くらいに普及するかも。 |
352:
TJDさん
[2022-01-09 18:25:55]
>>351 評判気になるさん
EV充電スポットが至る所に出来て、長距離走れて、充電時間がガソリン入れるくらいの短時間になら無いと普及しないと思います。マンションやアパート、月極駐車場でどうやって充電するのか。まず安くないと買えないし、ここ何年か蓄電池価格は上昇中です。 評判気になるさんのような使い方なら待つ必要はなく今買ってもいいと思います。 寒冷地なんかではさらなる進歩がない限り普及しないでしょうね。寒冷地対応電池で割高になるでしょうし、今もですが寒い地域は6地域などと比べて無駄な出費が非常に多く馬鹿らしいですね。 世界中でEVが流行りだしたら日本も追従するでしょうから、いつ本腰入れて普及させるかでしょうね。 普及しだしたら車メーカー以外でもEVは作れるので弱小メーカーは倒産するのでは。海外では自前でEVを激安で作り日本のEVは売れず。EV買ったらどんなもんか教えて下さい。あなたが寒冷地に住んでないことを祈ります |
353:
TJDさん
[2022-01-09 18:40:30]
数年前まで中国に長い事中国抑留されていたのですが、バッテリーで動くバイクはかなり普及してました。バッテリー積んだスクーターが走りまくり、宅急便もバッテリー積んだ3輪でした。中国がEV普及させようとしてるのはすごく感じました
車は高級車だらけ、ガソリン車でしたが。3輪タクシーは全部EVでした。 バッテリーのバイクは日本円で10万くらいでしたね |
354:
e戸建てファンさん
[2022-01-10 11:29:56]
そうですね。
日本のEV普及は時間がかかりそうですね。 まずはソーラー発電が可能な戸建てから普及していくと思っています。 戸建てに+100万の蓄電池をつけて、EVを遊ばせておくのは非効率ですから。 戸建て用の蓄電池はやめて、EVの蓄電池を活用する人が増えてくると予想します。 |
355:
匿名さん
[2022-01-10 16:15:07]
|
356:
フリック入力できない他称偏屈おじさん
[2022-01-10 23:35:18]
二重窓DIYをバカにしていた
たかだか数万で超高性能の四重窓にできるんですね 坪単価50万代ローコスト住宅建造DIY界隈は頭いいなあ 初期UA値が悪くても、C値不明な状態でも 簡単に誰もが羨む超高性能にできるんですね! https://item.rakuten.co.jp/mazken/10007939/?scid=af_sp_etc&sc2id=a... |
357:
検討者さん
[2022-01-11 08:12:46]
窓はできるけど、ローコストは壁、床、屋根の断熱に不安があるからね。
快適性は、窓だけじゃない。 壁の断熱、気流止め、気密なども重要。 |
358:
検討者さん
[2022-01-11 08:46:10]
生涯、一条養分になる覚悟があるなら一条でもいいけど、
嫌な人は一条は洗濯外。 |
359:
TJDさん
[2022-01-11 09:06:38]
|
360:
匿名さん
[2022-01-11 09:16:03]
|
361:
戸建て検討中さん
[2022-01-11 09:28:27]
建築youtuberとコラボしてた素人の人で、自分で2液のウレタン吹いて床下の配線などの気密処理をしたり、気密ボックスを施主支給したりして、気密上げてた猛者いたなぁ。ラクジュと家のサプリで両方でコラボしてた人。
やろうと思えば結構いけるんだなと思ったけど、自分じゃ絶対無理。 |
362:
フリック入力できない他称偏屈おじさん
[2022-01-11 12:16:56]
耐震&制震(坪単価+5万くらい)や、壁内などどうしようもない部分の施工&外壁等家全体を高耐久部材にする(坪単価+10万くらい)からこその坪単価計+15万。
そして+150万くらいの差は低耐久部材1回の外壁&屋根等のメンテですぐ埋まる。 うまく1回分の費用は抑えても、2回目以降は論じるまでない。 最もノーメンテで30年後に建て替える計画だから問題ないようですけど。 DIYまでした家を最初から建て替える計画であるのも感覚が違いすぎるから平行線なんだよな。 "凄い"という表現のみ。 ノーメンテで建て替え前提、DIYをする努力と我慢も必要、仮住まい費等含めて30年目時点で浮く金は一体何十万なのだろう。 方や2.5世代の計画(3世代目で建て替え)に対しての寿命30年の時点で高性能住宅?とは思うけど。 |
363:
TJDさん
[2022-01-11 12:29:16]
>>361 戸建て検討中さん
ゆきさんでしたっけチャンネル登録してませんが時々お勧めに出てきたら見てます。 確か建て売りをDIYしてましたよね。 1つ気になったところとして、ほぼHM全社床下は湿気をあまり吸わないポリスチレンフォーム使ってますが、主さんの家は建て売りなのでグラスウールだったのが気になりました。床下は夏外気温に比べて気温が低いが絶対湿度はあまり変わらないので、相対湿度がかなり上がります。梅雨や真夏湿度が80超えて90%になることもあります。湿度があまりに高いときなんかは大引きなんかは結露してることもあります。 床下は湿気に強い断熱材を使うのがベストなのにグラウスールを2重に貼り付けていたのを見て湿気が溜まりにたまってカビ生えるだろうなと思いました・・・。 床下と比べて天井なら気温も高く相対湿度も比較的年間通して低いが、床下のグラスウール2重はやばい。 |
364:
TJDさん
[2022-01-11 12:45:25]
>>偏屈
タマホームの標準は 屋根材:瓦 改質アスファルトルーフィング 壁:サイディング ニチハフュージェ、四方あいじゃくりでシーリング出隅入隅のみ ローコストでありながら高耐久の物を使用しているのでメンテ費用は安い。偏屈は想像だけで話すからなw 瓦屋根は水漏れしない限りノーメンテ。 壁のシーリング交換は一般的サイディング使用の住宅に比べて数分の1 塗装はサイディングなので必要。 |
365:
TJDさん
[2022-01-11 12:59:21]
素人さん曰く
>>家全体を高耐久部材にする(坪単価+10万くらい)からこその坪単価計+15万 タマホームでは標準プラス0ww それで坪50万。41坪2030万激安プラスDIY。その家に断熱性能でかなわないやつがまだグチグチ言ってるw おやすみ |
366:
TJDさん
[2022-01-11 13:01:06]
太陽光も付いてだよ。ついでに言うとゼッチ使用なw
プラス200万のDIYでヒート20G2レベル。 |
367:
TJDさん
[2022-01-11 13:02:15]
太陽光屋根貸しなんて貧乏っぽいことしないでタマホームなら坪50万で付いちゃうのよ
|
368:
名無しさん
[2022-01-11 21:01:22]
ほんと、安い家を建てて内窓つければあっという間に超高性能な家になるなぁって思います。
120角の柱にウレタン吹付断熱(できればA1種)、ダイライトやモイス等、樹脂窓、 これだけでいいです。 超高気密高断熱をうたう工務店はそれに加えて、漆喰やら無垢床やら高価な外壁やらの素材感を押し付けて価格上げるんだわ。 口では「高気密高断熱を広めたい」とか「すべての住宅が高気密高断熱を求めるべき」とか言うけど、実際は一般庶民が手が出せない価格で売り出すとかほんと偽善者。 ローコストの高高住宅をラインナップに入れた工務店ってのは無いものなのか? |
369:
フリック入力できない他称偏屈おじさん
[2022-01-11 21:24:13]
ニチハフュージェねぇ
ニチハフュージェプレミアムではないんだね 改質アスファルトルーフィング 次世代ガルバニウム鋼板等ではないのか 中耐久vs高耐久の10年、15年のメンテ周期差も30年、35年、40年スパンで考えれば逆転してしまうのよね 耐震→構造計算なし、樹種は桧や米松等ではない 施工品質→DIYさんから雨漏りの言及があって調べたのだけれど、気密施工云々の前に雨漏りの例もあるようですね 墨入れ、刻み等も出来る技のある大工に頼めば、そんな心配も不要でしょうに その他、キッチン、風呂、トイレ、洗面台のランクetc… キッチン、風呂、トイレ、洗面台のランクだけでもかなり浮かせるのに それに加えて外壁、屋根どころか 構造や施工品質、人件費まで削れば 最終的に数百万浮くのは当たり前じゃないですか^^ |
370:
フリック入力できない他称偏屈おじさん
[2022-01-11 21:25:23]
取り分け安いわけでもなく、ぼったくりもしていないTHE坪55万円の家でしょう(価格変動分を補正)
ところで、坪70万の家は高性能住宅の補助金で坪60-65万になってしまいます(寒冷地の方が補助金が多いため変動) ローコスト(プレミアムモデル)住宅vs高性能住宅 実質坪15万円の差として 死ぬまでにどうなるのかは論じるまでもありませんし 品質差は埋まる訳ではないですね |
371:
TJDさん
[2022-01-11 22:39:02]
ほんまなんにも知らんやつがローコストをイメージだけで喋ってる。
タマホームの木材は国産使用7か8割。土台は桧、柱は杉。 |
372:
匿名さん
[2022-01-11 22:43:18]
|
373:
TJDさん
[2022-01-11 22:53:44]
55万の家ではない。勝手に話を作って価格差を埋めているw
オプション抜いたら坪45万以下。タマホームが安いため予算余ったから最後の最後までオプション入れまくった。バルコニーの壁を全部ガラスにして50万、太陽光75万、ほか諸々。 薄利多売で適正価格で売るのがタマホームのやり方。 工務店からうちは補助金取れますよーと言われて、補助金分上乗せされた金額をあたかもお得だと思い込んでボッタクられてる施主もいるとかいないとかw適正価格でない金額を得だと思い込んでるのかなw そういう人、偏屈おじさんの周りにいませんか?いたら教えてあげたほうがいいですよ。ボッタクられてるって。 |
374:
TJDさん
[2022-01-11 23:07:52]
ついでに言うと選べるオプションってのがあって金額的に約50万、我が家はキッチンを選んだ。
リクシルのペニンシュラキッチン。センサーで水の出し止めできるやつ。 やすいもの使ってるイメージばかりなのかな? トイレもタンクレスね。 風呂もホッカラリ床になってたな ローコスト住宅だが設備に不満はないな 何も知らないんだよなー |
375:
フリック入力できない他称偏屈おじさん
[2022-01-12 11:23:25]
坪単価に関しては数年前の価格ではなく、前述の通り値上がり補正で55万としたのですが。
坪70万の家も、貴方の頃は70万してませんw なるほど、トイレ、キッチン、浴槽、洗面所はオプションで並みにされたのですね。 一生懸命、抜け抜けの解答でローコスト品の説明をされているが 梁→記載なしのため劣っているご自覚あり 土台、柱→木曽ヒノキ○○、東濃ヒノキ○○、吉野ヒノキ○○という記載がないためローコスト(銘がつくものは基準が厳しい) ちなみに、この柱はここに使えという指示までありますし、我々建築の盛んな地域はこれが普通なんですよ。 耐震の解答なし→構造計算費用、構造計算に耐え得る設計への変更として性能差、費用差があることご自覚あり 外壁、屋根等→これは反論なしのため、高耐久部材と比べメンテ周期が10-15年短いことご自覚あり 施工品質→解答なしのため、大工の技に差があることご自覚あり 纏めると上記なんですよ。 構造、耐震、部材の耐久性、大工にかける金を無駄とするかしないのかの差で、TJDさんは無駄とした。 |
376:
TJDさん
[2022-01-12 12:12:54]
補助金→これは反論なしのため、ボッタクられていると今気づき反論できず。
納得しましたw |
377:
TJDさん
[2022-01-12 12:24:29]
タマホームがヒノキや杉を使っていると知って、柱→木曽ヒノキ○○、東濃ヒノキ○○、吉野ヒノキ○○という記載がないためローコスト(銘がつくものは基準が厳しい)だのと負け惜しみを追加wwwおもしろすぎ。
屋根が瓦なのに10年でメンテ必要だってwもう負け惜しみが過ぎて、肩が上下に動いてわらいこらえるの大変。瓦に耐久性勝ったつもりだなんてwww 雪かき必死で朝大変だったんじゃない??羨ましい朝から雪合戦したのかー |
378:
検討者さん
[2022-01-12 12:32:37]
業界でほぼ最安値のHM施主に自称高性能住宅施主が煽られてて草
|
379:
フリック入力できない他称偏屈おじさん
[2022-01-12 12:53:23]
金銭に関しては指摘しているじゃん
構造、耐震、部材の耐久性、大工にかける金を無駄とするかしないのかの差で、TJDさんは無駄としたと。 高気密高断熱でもない、柱&土台&梁も安い材、高耐久部材ではなく安い中耐久部材だ、大工は一般の大工(そのため雨漏り例もある)、コスパいいだろ、どうだと言われても うちは高気密高断熱で柱、土台、梁は合わせておたくより50万以上かけているし、耐震も計算あり+追加部材で50万以上、屋根や壁も中耐久ではなくプレミアムモデル、大工も墨入れ、刻み等の出来る技のある大工のみで建てた訳だから高いのは当然。 ローコストと比べ明らかな品質差があるため高い事を認識した上で金を出したのですから、ぼったくりではないですよ。 貴方はそこまで品質を求めなかった=ローコストで満足した、正確にはローコストを高品質と認識したに過ぎません。 |
380:
TJDさん
[2022-01-12 15:15:33]
適正価格でもなければ、ボッタクられてるのを教えてあげても聞く耳持たず・・・。
まず30坪坪単価85万で契約した時点で気づかないとw20年後にはその家価値0円、0円どころか更地じゃないと売れないよ。中古住宅に価値などないから契約した時点で2550万が将来0円、35年掛けて返済・・・。 木材が柱→木曽ヒノキ○○、東濃ヒノキ○○、吉野ヒノキ○○という記載がないためローコスト(銘がつくものは基準が厳しい)とか、購入者にしか価値はない。そして買って家に使用した途端価値はない。 >>うちは高気密高断熱で柱、土台、梁は合わせておたくより50万以上かけているし、耐震も計算あり+追加部材で50万以上、屋根や壁も中耐久ではなくプレミアムモデル、大工も墨入れ、刻み等の出来る技のある大工のみで建てた訳だから高いのは当然。 我が家と坪単価35万40万倍近く違うけど、それだけの価値があるかと言ったら全くない。今更遅いけど契約するときよく考えないと。太陽光も買えなかったと言ってたよね、お金あまり持ってないのかな? お金持ってない人が将来価値のないものに全力買いして一生掛けて返済してる人周りにもいるんだけど、物事の根本を理解できてないんだよね・・・。家は5年10年で返さないと。我が家は今年4年目で一括返済可能なんだよ。土地込みで4500弱くらいかな |
381:
匿名さん
[2022-01-12 16:33:00]
土間の断熱はどうやるの?
ググってみます。 |
382:
フリック入力できない他称偏屈おじさん
[2022-01-12 18:29:13]
ほんじゃあ聞くが、TJDさんの言う適正価格って何?
東濃桧、木曽桧(さらに銘有り品の低等級ではなくヤング係数、含水率の基準が高いもの)適正価格+何万? 構造計算の適正価格は+何万? 構造計算の通る設計への変更の適正価格は+何万? 中耐久部材から高耐久部材への変更は+何万? 一般の大工から、墨入れや刻み等のできる大工を現場に寄越すのは+何万? 残念ですが適正価格なんですよ。 TJDさんは使用していない、構造計算していない、安いのは当たり前です。 あと、私が羨ましいと思うのは 坪50万代のローコスト住宅ではなく 設計事務所が設計し宮大工が良い部材を選りすぐり、粋を凝らして建てた坪150-200万の家ですから TJDさんの羨ましいと思う方向性と真逆なんです。 |
383:
匿名さん
[2022-01-12 18:31:59]
断熱塗料が開発されれば、DIYで素人でも断熱性能をアップできるのだが、なかなか無いよね。
|
384:
TJDさん
[2022-01-12 18:43:15]
|
385:
TJDさん
[2022-01-12 18:45:03]
そうでしたここは高気密高断熱についてです。断熱材のしゅるいにあつさ知りたいですねー
適正価格なのかどうか? |
386:
名無しさん
[2022-01-12 19:31:43]
ここは高気密高断熱住宅のスレッドですよね?
宮大工がどうとかヒノキがどうとかは二の次だと思うんです 人の意見を聞かず議論しない。スレッドを荒らすのはやめてほしいです |
387:
TJDさん
[2022-01-12 19:47:33]
>>386 名無しさん
タマホームスレでも何かとごまかして補助金がー、ヤング係数がー、と逃げて話を変えてましたね。 断熱材の話になると気密が重要だとか言って逃げたり。冬の無暖房大会の時期になったらタマホームスレから消えてましたねw 坪85万も払ったのに断熱はゼッチクラスだそうですw断熱材と窓の仕様聞きたいですね |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
広さや高さにもよるが、冬は床下エアコン、夏は屋根裏エアコンが基本になる。