高気密高断熱住宅について情報交換しましょう。
【注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板から住宅設備・建材・工法掲示板へ移動しました。2021.12.23 管理担当】
[スレ作成日時]2021-11-14 16:22:12
注文住宅のオンライン相談
【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】
24321:
戸建て検討中さん
[2025-01-24 12:42:33]
|
24322:
通りがかりさん
[2025-01-24 12:53:34]
賃貸でいいと思う
|
24323:
e戸建てファンさん
[2025-01-26 08:39:50]
買えるならそら戸建てがいいよ
|
24325:
e戸建てファンさん
[2025-01-26 19:54:02]
誰かが言ってたペロブスカイト全然ダメじゃんw
|
24326:
管理担当
[2025-01-26 21:05:18]
[NO.24324と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
24327:
戸建て検討中さん
[2025-01-27 07:17:52]
ゼロ金利、キタアアアアアアアアア
これでもう老後は安心 ↓ 自宅担保リフォーム、70歳以上はローン金利ゼロ 国交省 2025年1月27日 5:00 国土交通省は高齢世帯が住む家屋の耐震改修を後押しするための新制度を設ける。自宅を担保にして資金を借りる「リバースモーゲージ」と呼ぶローンに関し、70歳以上であれば毎月の返済負担をゼロにする。 毎月の返済負担をゼロ 毎月の返済負担をゼロ 毎月の返済負担をゼロ |
24328:
戸建て検討中さん
[2025-01-29 21:34:46]
結局、水が全てなんだよね
太陽光があろうが耐震性があろうが水が使えない時点でホテル暮らしを選ぶ ↓ 埼玉の道路陥没、「下水自粛」120万人 救助活動は難航 2025年1月29日 11:49 |
24329:
ご近所さん
[2025-01-30 20:16:54]
子供の同級生が、我が家に遊びに来て親が向かいに来てどこのハウスメーカーで建てたのですかと聞かれたので、〇〇ホームです。
良いですねそこで建てるの検討します結果的に我が家と同じハウスメーカーで建てるそうです我が家から数百メール離れた所に建てるのも決まったそうです。 誰もが素敵な家だと思う家が良いです。 |
24330:
匿名さん
[2025-01-31 02:35:44]
デフレ脱却どころか完全なインフレ時代
家の高騰も続く なのに賃金は大して上がらない もう家は売れない ↓ 「ネスカフェ ゴールドブレンド」(80g)1114円→1395円に 4月1日から「ネスカフェ」7品を価格改定 1/30(木) 17:27配信 |
24331:
戸建て検討中さん
[2025-01-31 22:58:44]
もうたまらんわ
↓ 2月の食品値上げ、1656品目 2カ月連続で前年上回る 2025年の値上げ、累計8千品目突破 前年比9割増ペース 1/31(金) 9:00配信 春先に大規模な値上げラッシュ発生の見通し |
|
24332:
通りがかり
[2025-01-31 23:05:51]
>>24329
これ噂の葡萄じゃない? |
24333:
買い替え検討中さん
[2025-02-01 19:38:32]
今日、黒いベンツがずうっと後ろつけて来てたんですよ。
20分以上ですなので警察署の前に運転してた車ハザードランプ点滅して車を止めました。 何もなかったかみたいな感じで後ろのベンツとうりすぎて行きました。 皆さんも後方には、注意して下さいw |
24335:
ママさん
[2025-02-02 02:11:56]
|
24336:
匿名さん
[2025-02-02 15:20:44]
米がまた値上がりするらしいね
何もかもが値上がりする時代 住宅価格も値上がり さらに住宅ローンの金利もどんどん上がる もう家は買えない |
24337:
匿名さん
[2025-02-03 03:57:23]
インフレが止まらなくなっている
好景気に持っていきたいなら、 利上げと賃上げをガンガンやっていくしかない。 そうしないと最悪のスタグフレーションへ・・・ ↓ ことしの物価 大手企業 回答の8割余「値上げの見通し」NHK調査 2025年2月3日 3時44分 NHK |
24338:
e戸建てファンさん
[2025-02-04 13:19:40]
やっぱスウェーデンハウスよ
|
24339:
購入経験者さん
[2025-02-04 13:23:10]
|
24340:
匿名さん
[2025-02-08 07:44:41]
インフレで内需がボロボロ
|
24341:
匿名さん
[2025-02-08 21:27:10]
ダメだこりゃ
↓ 貧しくなるニッポン…先進国ダントツ エンゲル係数 43年ぶり高い水準 2/8(土) 19:36配信 テレ朝 総務省の家計調査によりますと、2024年の家計の消費支出に占める食費の割合を示す「エンゲル係数」は28.3%と1981年以来、43年ぶりの高水準となりました。 |
24342:
ビギナーさん
[2025-02-09 17:03:25]
大丈夫だ中国人が買ってくれる。手は打ってある‥‥by石破
|
24343:
戸建て検討中さん
[2025-02-10 07:08:15]
物価高騰
住宅高騰 金利高騰 給料変わらず もうダメぽ |
24344:
主婦さん
[2025-02-10 07:47:09]
>>24343 戸建て検討中さん
株や不動産は外国人が買ってくれるし 労働者も調達できる様に手は打った。 日本経済は安泰だよ。 これで私は日本経済を救った大宰相として後世に名を轟かせることになる by石破か |
24345:
通りがかり
[2025-02-10 18:20:12]
不動産を外国人に買い占められて日本乗っ取られるわ。
|
24346:
リフォーム業者さん
[2025-02-10 20:05:25]
|
24347:
匿名さん
[2025-02-11 08:05:56]
中小企業の3割「賃上げの予定なし」 春闘、企業の「体力格差」が鮮明
連合が掲げる「6%以上」達成は… 2025年2月11日 06時00分 賃上げの予定なし 賃上げの予定なし 賃上げの予定なし |
24348:
物件比較中さん
[2025-02-11 19:49:18]
ここのスレッド検索すると下に何やらあやしい?TJDスレッドが、ありますが、なんのスレッドでしょうか?投稿ないようがあやしくてこちらに書きました失礼しました。
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
物価も上がる
住宅価格もどんどん上がる
賃金はイマイチ
もう家は売れない