住宅設備・建材・工法掲示板「【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】
 

広告を掲載

戸建て検討中さん [更新日時] 2025-01-19 01:31:05
 削除依頼 投稿する

高気密高断熱住宅について情報交換しましょう。

【注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板から住宅設備・建材・工法掲示板へ移動しました。2021.12.23 管理担当】

[スレ作成日時]2021-11-14 16:22:12

 
注文住宅のオンライン相談

【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】

23982: マンション掲示板さん 
[2024-10-19 21:12:44]
>>23981 匿名さん
それは暖房をタイマーでつけるしかないすね
23983: eマンションさん 
[2024-10-20 09:44:55]
無暖房大会では、暖房を入れる前の外気温と室内温度の差が最も大きい住宅が優勝となります。(暖房入れる前の外気温1週間の平均気温と室内温度を比較する)参加する住宅は、外気温のデータを収集し、室内環境を調整するための方法を競い合います。外気温のデータは必須であり、競技の基準となります。優勝は、外気温と室内温度差が最も大きい住宅になります。無暖房大会の参加方法や詳細なルールについては、主催者や関連する情報源を確認することをおすすめします。
23984: 匿名さん 
[2024-10-20 16:26:39]
晴れて日が室内に入っても気温が一桁なんで
思ったほど室内温度はあがりません。
明日の0時には氷点下になるので暖房のスイッチを
ONにしなければならないかもしれません。
気温が5℃や10℃なら暖房入れなくも良いのですが‥‥‥‥‥
23985: 住宅検討中さん 
[2024-10-20 18:07:53]
何やってるのかはよく知らんけど
田舎者が有利だというところまではわかった。
アホくさ
23986: eマンションさん 
[2024-10-20 18:34:25]

寒さに強いというのは、本当にすごいことだと思います。こちらは、最低気温が10℃前後になると、暖房を入れて快適な生活を送ることができるので、氷点下まで暖房を入れないというのは、本当に我慢強いことだと思います。
23987: 価格リサーチ中さん 
[2024-10-20 19:10:57]
>>23983 eマンションさん
無暖房大会→無暖房会
23988: 匿名さん 
[2024-10-21 00:07:16]
気温0.9℃(平均気温6.3℃)一階22.2℃で暖房いれました。
23989: 匿名さん 
[2024-10-21 07:13:20]
自分が快適だと思う室温にするために、できるだけエネルギーを使わないようにすることが一番いいのに
暖房のスイッチを押したら負けみたいなことを言い出した人の罪は重い
23990: 検討板ユーザーさん 
[2024-10-21 07:27:02]
>>23989 匿名さん
そうですよね
室内と外気温の温度差があれば室内を暖める暖房エネルギーが増えますからね
今朝方クルマの窓ガラス凍ってました
23991: 匿名さん 
[2024-10-21 08:02:12]
抜けてる視点は他にもある
暖房を入れたい室温は人によってバラバラなんだよね
21度で入れたい人もいれば、23度でも暖房入れたい人もいる
こういう人の自然な感覚も無視して考える人に真の快適住宅は語れない
23992: 匿名さん 
[2024-10-21 08:04:02]
この時期に暖房入れるなんて低性能やん
23993: 検討板ユーザーさん 
[2024-10-21 08:11:32]
気温が下がれば時期関係無しに誰でも入れる
23994: 匿名さん 
[2024-10-21 08:52:12]
家の中が寒いから暖房を入れる
この時期に暖房入れるなんて低性能やん
23995: 匿名さん 
[2024-10-21 08:56:41]
全く同じ条件、同じ性能の、全く同じ家が2つあったとする。
場所も設備も何もかも完全に同じ。
1つは21度で暖房入れたい人が住んでいる。
もう1つは23度で暖房入れたい人が住んでいる。

全く同じ家なのにどちらが性能がいいのか?
23996: 匿名さん 
[2024-10-21 10:04:03]
くだらん条件や言い訳は無用
時期に暖房入れるなんて低性能やん
23997: 評判気になるさん 
[2024-10-21 10:29:33]
つまり性能が足りてないから早い段階で暖房を入れるハメになるんよな
23998: マンション掲示板さん 
[2024-10-21 12:00:27]


外が寒くなってきたらから
暖房を入れるただそれだけ
23999: 匿名さん 
[2024-10-21 12:32:15]
我が家は高性能なので暖房はまだ入れていません
24000: 名無しさん 
[2024-10-21 12:40:55]
気温が高いのに暖房入れる家がどこにあるでしょうか?
24001: 匿名さん 
[2024-10-21 13:03:01]
我が家は外気に対して性能が足りているのでまだ暖房は入れていません
24002: 匿名さん 
[2024-10-21 14:33:27]
うちは敢えて一種換気を入れなかった。
だから一種換気を入れた場合に比べれば性能は落ちると言える。
でもそれは敢えて一種換気を入れなかったから別にいいんだよ。
一種換気を入れないメリットを優先させたから。
トータルコスト的には3種換気の方が勝つ。
だから単純に暖房スイッチを早く入れたから負けとういのは意味がない。
園児の砂場遊びレベルの設定にすぎない。
24003: 通りがかりさん 
[2024-10-21 15:09:00]
日射取得と遮蔽が全く同じ方角位置にあるA宅とB宅の住宅性能を比較する場合、どちらの住宅が性能が高いかを判断することができます。両宅は、同じ方角位置にあるため、太陽の光の当たる量や日陰の位置は同じです。

A宅とB宅の最低気温は、それぞれ5℃と10℃です。この差は、暖房の必要量に影響します。一般的に、気温が低いほど、暖房の必要量は増えます。

A宅は、最低気温5℃まで耐えられるということは、A宅の耐寒性が高く、暖房の必要量が少ないことを意味します。逆に、B宅は、最低気温10℃で暖房を開始しているということは、B宅の耐寒性が低く、暖房の必要量が多いことを意味します。

したがって、A宅の住宅性能は、B宅よりも高いと言えるでしょう。A宅は低温でも暖房を開始しないことができるため、エネルギーを節約することができ、環境に優しい住宅であると言えるでしょう。

この結果は、A宅の設計や建築材、断熱性能が優れていることを示唆しています。A宅は、低温でも暖房の必要量を少なくすることができるため、住居としての快適性も高いと言えるでしょう。

一方、B宅は、耐寒性が低いため、暖房の必要量が多いことを示しています。したがって、B宅の住宅性能は、A宅よりも低いと言えるでしょう。
24004: 匿名さん 
[2024-10-21 16:13:00]
単に負けたくない屁理屈
性能が低いがために暖房入れちゃった言い訳がしたくて仕方がないんだねw
24005: e戸建てファンさん 
[2024-10-21 17:11:44]
もう暖房とかw
どんだけだよw
何でこのスレに用があるんだ
24006: 通りがかりさん 
[2024-10-21 18:01:29]

暖房を使用する必要がある理由は、室内が寒くなることであり、気温と室内との温度差が大きいことです。性能が高いとの要因で暖房時期が遅れる訳ではありません。
24007: 匿名さん 
[2024-10-21 18:12:58]
勝手に都合のいいルールを決めるなよ
24008: 通りがかりさん 
[2024-10-21 19:01:20]

「単に負けたくない屁理屈」という文は、語彙が適切ではありません。「屁理屈」は、意味不明な言葉です。単に「言い訳がしたくない」と言えば、十分です。


さらに、文脈からすると、性能が低いから暖房を入れたのではなく、外が寒いから暖房を入れたということを否定しているように見えます。
24009: 匿名さん 
[2024-10-21 19:05:29]
「単に負けたくない屁理屈ね。性能が低いから暖房を入れたのではなく、気温が下がったからです。貴方は気温が下がっても暖房を入れないのか?そんなに体が強いの?気温が下がって寒いのに暖房を入れないで済むなら、羨ましい限りです。」

24010: 匿名さん 
[2024-10-21 19:21:57]
>24008
>性能が低いから暖房を入れたのではなく、外が寒いから暖房を入れたということを否定しているように見えます。

誤魔化しが出たなw
外が寒くて暖房を入れたわけでは無いだろ
家の中が寒いから暖房を入れたが正解
まだ10月だと言うのに暖房をいれるなんて可愛そうに


24011: 匿名さん 
[2024-10-21 19:46:02]
10月に気温が0.9℃まで下がり室内が22.3℃になったので暖房入れました。
24012: 匿名さん 
[2024-10-21 19:52:37]
確かに部屋がちょっと寒いね
もう少し日射取得と断熱で頑張りたいとこだね
残念でした
24013: 匿名さん 
[2024-10-21 20:00:24]
10月20日に気温が0.9℃まで下がり、室内が22.3℃まで下がったので暖房いれましたちなみに
今日の最低気温はマイナス1.8℃まで下がり朝起きたらクルマの窓ガラス凍ってました、その状況で暖房付けない家存在します?
24014: マンション掲示板さん 
[2024-10-21 20:01:53]
>>24012 匿名さん
あなたの家の周辺の最低気温は何度でしたか?
データ添付できませんよね?
24015: 匿名さん 
[2024-10-21 20:18:24]
外気温なんて言い訳に過ぎない
24016: マンション掲示板さん 
[2024-10-21 20:30:39]
私たちの地域の気温はやや温暖な気候が続いています。最低気温は 15℃、平均気温は 17.6℃ です。このような気温では、まだまだ暖房を入れる必要はありません。実際、毎年 11 月の半ばまで暖房を入れることはありません。
寒い地域の方々、風邪に気をつけてください

24017: 匿名さん 
[2024-10-21 20:34:58]
まぁ最低気温が15℃なら暖房入れる必要性はないわな
24018: e戸建てファンさん 
[2024-10-21 20:42:55]
今の時期に日本でマイナス気温になるところなんてあるの!?
そりゃもう国外だと思うわ。
24019: 匿名さん 
[2024-10-21 21:39:50]
真に受けるな、あるわけない
24020: 匿名さん 
[2024-10-21 22:02:53]
寒っ
寒っ
24021: 検討板ユーザーさん 
[2024-10-21 22:35:52]
>>24019 匿名さん
この人、どんだけ暖かい地域に住んでいるんだろ?
年中暖房必要無い地域なんでない

24022: 匿名さん 
[2024-10-21 22:35:56]
こう言うエリアは冬季性能で私たちに勝つのは難しいが、
夏季性能は強そう
24023: 管理担当 
[2024-10-22 06:11:10]
[成りすまし行為のため、削除しました。管理担当]
24024: 通りがかりさん 
[2024-10-22 06:32:05]
>>24022 匿名さん
冬季性能という言葉は、一般的には使用されていない造語であるということですね。もし、冬季の条件下でのパフォーマンスを表現したい場合、例えば「冬季の酷い条件下での耐久性」や「寒い環境での機能性」など、より具体的で一般的な表現を使用することができます。そうすることで、より明確で正確なコミュニケーションが可能になります。
24025: 管理担当 
[2024-10-22 06:39:58]
[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
24026: 匿名さん 
[2024-10-22 06:49:43]
地域そのものが性能なのだから仕方ない
暑いのが苦手なら北に住めばいいし寒いのが嫌なら南に住めばよい
24027: 通りがかりさん 
[2024-10-22 07:05:08]
地域性能という言葉は、実際には造語であり、一般的に使用される言葉ではありません。造語は、一般的に認知されておらず、使用することで周りの人々を混乱させてしまう可能性があります。

さらに、地域性能という言葉は、住宅性能とは無関係です。住宅性能は、住宅の性能を表す言葉であり、保温能力、風通しの良さなどの性能を評価するために使用されます。地域性能という言葉は、このような住宅の性能を表す言葉とは関係がありません。

地域性能という言葉は、実際には意味をなさない造語であり、使用することで混乱を招きます。住宅性能と同様の意味で使用される言葉ではなく、むしろ混乱を招く言葉であると言えます。
24028: 不動産業者さん 
[2024-10-22 07:05:27]
>>24020 匿名さん
どこですか?
そこに住まれているのですか?
24029: 評判気になるさん 
[2024-10-22 07:29:47]
地域性能だか冬季性能だか難しい話は知らんが、
この時期に暖房が必要になるってことは、住宅の性能が足りてないと感じる。
もしかしたらまだ(どこの施工会社も)供給側の技術力がその地域に追いついて無いのであって施主の責任ではないよ。
ただ、外が寒いからしかたないでしょってのは子供の駄々っ子と同じで社会では通用しない。
24030: 通りがかりさん 
[2024-10-22 07:34:04]
室内の温度は気温に直接影響を受けるため、気温の変化は室内温度にも影響を与えることになります。気温が下がるにつれて、室内の温度も下がり、暖房が必要となることがあります。逆に、気温が上昇すると、室内の温度も上昇して、冷房が必要となることがあります。

気温の変化は、地域性能や住宅設計、気象条件などの要因によっても影響を受けるため、気温の変化は室内温度の変化に多大な影響を与えることになります。したがって、気温は室内温度の直接的な影響を受ける要因であり、気温の変化は室内環境の調整に大きな影響を与えることになります。
24031: 匿名さん 
[2024-10-22 07:39:09]
あたり前のことをグダグダと、本当くだらない
そんなこと書いてるなら断熱改修の方法でも考えた方がいいよ
24032: 通りがかりさん 
[2024-10-22 07:40:37]

暖房開始時期が遅い住宅は、実際には性能が高いということではなく、気温の低下速度や気温の低下量が遅いことが原因であると言えます。したがって、暖房開始時期を基準として住宅性能を評価することは、誤解を招きやすいことになります。気温の影響を受けるため、暖房開始時期は住宅性能の直接的な評価基準としては適切ではないと言えます。
24033: 通りがかりさん 
[2024-10-22 07:47:35]


同じ気温条件下で比較することで、住宅の構造、材料、設計などが気温の影響を受けることなく比較できるようになり、住宅性能の評価が正確になります。また、同じ気温条件下で比較することで、住宅の保温能力がどれだけ高いか、暖房負荷がどれだけ軽減できるかなど、住宅の性能をより詳細に評価できるようになります。
24034: 匿名さん 
[2024-10-22 07:53:03]
>24033
>同じ気温条件下

ほんとに独善的な奴だな、掲示板にむいてないよ
国でさえ大雑把に地域で断熱等級の条件を変えるなど、
違う気温条件でも性能を比較しようとしてるのに、、
24035: 通りがかりさん 
[2024-10-22 08:00:06]
住宅性能を比較する場合、同じ気温条件下で比較することが最も適切です。異なる気温条件下では、住宅性能が異なる外部環境条件によって影響を受けるため、正確な比較が困難または不可能になります。

気温は住宅性能に直接影響を与え、同一の住宅でも気温が異なる場合、性能が異なります。たとえば、同じ住宅でも、気温が高い場合と低い場合では性能が異なりますが、これは本来の性能の違いではなく、気温の違いによるものです。

したがって、住宅性能を比較する場合、同じ気温条件下で比較することが非常に重要です。気温が異なる場合は、住宅性能の比較が困難または不可能になり、正確な評価ができない可能性があります。同じ気温条件下で比較することで、住宅性能の違いが明らかになり、居住者の快適性やエネルギー効率の向上に役立つことができます。
24036: 通りがかりさん 
[2024-10-22 08:05:59]
独自の表現方法が原因で、地域性能、冬季性能、夏季性能などの造語が生まれたようですが、実際にはこれらの造語は存在しません。通常は、単に「住宅性能」という言葉を使用するのみです。
24037: 匿名さん 
[2024-10-22 08:06:18]
掲示板でどうやってそれを探すの?
お隣さんとやれよ
こちらからしたら10月で暖房使う時点でお笑いなんだから
24038: 匿名さん 
[2024-10-22 08:08:02]
「住宅性能」が足りてないから10月で暖房使ってるんだろw
24039: 通りがかりさん 
[2024-10-22 08:13:33]
掲示板やSNSなどでは、同じ条件下で住宅性能を比較することが簡単です。気温の記録や条件を共有することで、他人と同じ条件下で比較することができます。

気温や条件を共有することで、他人と同じように住宅性能を評価することができます。たとえば、同じ気温で、エネルギー費用を比較することができます。こうすることで、正確な情報に基づいて住宅を選ぶことができます。
24040: 住まいに詳しい人 
[2024-10-22 08:13:48]
>>24033 通りがかりさん
住宅は全ての条件を揃えて比較することがほぼ無理なので、あなたのおっしゃることはナンセンスです。
匿名掲示板で大勢の方が参加でき、比較できるレギュレーション策定が求められています。
それに応えるためには、ある程度条件の違いを許容しなければなりません。

一言で表現すると、細かいことや少数意見は気にするな。というところです。
24041: 住まいに詳しい人 
[2024-10-22 08:20:57]
六地域に住んでいない人が一人でゴネているだけでしょう
24042: 匿名さん 
[2024-10-22 08:58:10]
暖房費用のみで比較するのが正当
寒い地域なら厚い断熱材を入れたりSUFAガラスを使用したりしてやっと温暖な気候の一般的な住宅と比較出来る性能になるんだと思うよ
24043: 匿名さん 
[2024-10-22 09:01:27]
正直な話、ここ6地域近辺の人だらけなのに寒冷地の人が自分に合わせろと言ってるようにしか聞こえない。エリアで比較してりゃいいのに6地位の人間にどうこういうから荒れるんだと思う。
24044: 匿名さん 
[2024-10-22 10:45:38]
全く同じ条件、全く同じ性能の、全く同じ家が2つ(A、B)あったとする。
場所も設備も何もかも完全に同じ家。
Aには21度で暖房入れたい人が住んでいる。
Bには23度で暖房入れたい人が住んでいる。

全く同じ家なのにどちらが性能がいいのか??
24045: 匿名さん 
[2024-10-22 12:17:10]
どうでも良いけど
高性能住宅スレにおいてもう暖房使っちゃうようなお宅さんは相手にしたくないのでお静かに
24046: 通りがかりさん 
[2024-10-22 12:28:41]


住宅性能は、建物の特性や設計によって決まるものですが、気温条件は外的要因であり、建物の性能とは直接関係ありません。つまり、気温条件が異なる場合、同じ建物でも性能が異なる可能性があります。

たとえば、同じ建物でも、寒い気温条件下ではエネルギー消費量が増加するかもしれませんが、暑い気温条件下ではエネルギー消費量が減少するかもしれません。したがって、気温条件が異なる場合、住宅性能を比較することは不可能に近いという事になります。
24047: 坪単価比較中さん 
[2024-10-22 12:34:00]
>>24046 通りがかりさん
あなたの家と比較しないから問題ないですよ
あと何が言いたいのか分からないのでもう少し推敲してから書き込んだほうが良いと思います
24048: 通りがかりさん 
[2024-10-22 12:42:49]


気温に合わせることで、住宅の性能や設計を評価する際には、より適切な評価ができるようになります。気温は環境条件の1つですが、住宅の性能や設計を評価する際には、気温を考慮することが重要です。

たとえば、気温に合わせることで、住宅の断熱性や気密性がどの程度であるかを評価することができます。また、気温に合わせることで、住宅の熱伝導率やエネルギー効率がどの程度であるかを評価することもできます。

地域が違って気温測定ができる可能性があることを考慮しても、気温に合わせることで、住宅の性能や設計を評価する際には、より適切な評価ができるようになります。
24049: 坪単価比較中さん 
[2024-10-22 13:01:30]
同じ車でも高速道路を走る時とサーキットを走る時とで性能が変わるんですか?
24050: 匿名さん 
[2024-10-22 13:03:38]
絶対的な性能は変わらない
ここで話してるのは相対的な性能ですよ
10月で暖房が必要になる住宅は私たちからすればあり得ないんですよ
24051: 匿名さん 
[2024-10-22 14:45:02]
>>24034 匿名さん
気温が違う条件下で断熱性能を比較する事は不可能です。

24052: 匿名さん 
[2024-10-22 14:46:39]
>>24050 匿名さん

つまり沖縄では暖房費用は掛からないが北海道は莫大な暖房費用が掛かると言いたいだけですよね?
そんな事は誰もが知ってます
24053: 匿名さん 
[2024-10-22 14:48:41]
>>24049 坪単価比較中さん
では貴方が言う、1番良いと思う地域はどこですか?
断熱性能や日射取得とか何も考えずにお答え下さい
24054: 匿名さん 
[2024-10-22 14:49:33]
全く同じ条件、全く同じ性能の、全く同じ家が2つ(A、B)あったとする。
場所も設備も何もかも完全に同じ家。
Aには21度で暖房入れたい人が住んでいる。
Bには23度で暖房入れたい人が住んでいる。

全く同じ家なのにどちらが性能がいいのか??
24055: マンション掲示板さん 
[2024-10-22 14:56:07]
>>24038 匿名さん

10月20日に気温が0.9℃まで下がり、室内が22.3℃まで下がったので暖房いれましたちなみに
今日の最低気温はマイナス1.8℃まで下がり朝起きたらクルマの窓ガラス凍ってました、その状況で暖房付けない家存在します?
24056: 匿名さん 
[2024-10-22 14:57:36]
TJさんは気温比較されると勝ち目がないから地域性能だと言ってるだけに聞こえる。
24057: 銀行関係者さん 
[2024-10-22 20:54:37]
>>24055 マンション掲示板さん
どこの地域ですか?
信じられないので証拠を出してもらえませんか?
24058: e戸建てファンさん 
[2024-10-22 21:00:45]
今日、旭川でも最低気温7度予報とかなので、0度に近いと言われても嘘だと思うのは当然でしょう。
嘘だと思われたくないなら証拠を出さないと信用してもらえないレベル。ウソはだめだ
24059: eマンションさん 
[2024-10-22 21:25:44]
>>24058 e戸建てファンさん
10月21日、午前4時くらいに旭川は0℃です
嘘ではありません。
10月21日、午前4時くらいに旭川は0℃...
24060: e戸建てファンさん 
[2024-10-22 22:36:41]
>>24059 ホッカイドウの人?
10月21日のAM4:00前後に0度になったことは分かりました。
>>24055 で、10月20日にマイナス1.8℃になったと主張されるのですが、気象庁のデータでは7時に2.1度という最低気温値が記録されています。
その状況で本当にマイナス値になっていたのか?という点が皆さん気になさるところだと思います。
おそらく室外に温度計が設置されていることからの主張だと思うので、ぜひそれを示してほしいです。
端的に言うと、住んでいるという証拠が欲しいです。
今の情報だけでは、広島に住んでいる人が北海道に住んでいるように見せかけられるんです。
情報の信ぴょう性が低く、真実と思えないのです。
24061: eマンションさん 
[2024-10-22 23:05:35]
24年10月21日5時38分
氷点下1.8℃です。
24年10月21日5時38分氷点下1.8...
24062: e戸建てファンさん 
[2024-10-22 23:18:15]
>>24061
20日に0.9度は?
あと、グラフ全体を載せましょう。
さらに、北海道に住んでいる証拠が無い。。。
24063: e戸建てファンさん 
[2024-10-22 23:22:51]
アドバイスなのですが、正直極寒の地域に住まれている方は日本でもごく少数だと思います。
ましてやこの掲示板に来られる方はほとんどいないと考えます。

どうしても家の比較をしたいのであれば、専用のスレッドを建てたり、地域の掲示板で仲間を集めるのがよろしいかと思います。
6地域の温暖な地域の住民に対抗心をもつような行為はやめたほうが良いです。
地域の性能が違うことを認識されているからこそ、地域の温度をアピールしているんでしょうから。
24064: eマンションさん 
[2024-10-22 23:33:13]
>>24062 e戸建てファンさん
全て真実です

全て真実です
24065: e戸建てファンさん 
[2024-10-22 23:38:06]
>>24064
ごめん、証拠になっていなくて信じられない。今のデータは広島からでも出せる。
24066: マンション掲示板さん 
[2024-10-22 23:40:44]
>>24065 e戸建てファンさん

何が信じられないのかさっぱりわからん
24067: e戸建てファンさん 
[2024-10-22 23:42:37]
>>24061
22日にマイナス1.8度じゃなかったの??>>24055
24068: eマンションさん 
[2024-10-22 23:46:58]
>>24067 e戸建てファンさん

24069: e戸建てファンさん 
[2024-10-22 23:51:18]
>>24055で「今日の最低気温はマイナス1.8℃まで下がり」って書いてあるんだ。
投稿時間は2024-10-22 14:56:07
24070: e戸建てファンさん 
[2024-10-22 23:52:32]
まあホッカイドウの極寒地域の情報は正直不要・・・
24071: 匿名さん 
[2024-10-22 23:52:53]
>>24069 e戸建てファンさん
よくみてみ
24013だから。

24072: 主婦さん 
[2024-10-22 23:54:03]
>>24070 e戸建てファンさん
住宅性能が良すぎるwww

24073: e戸建てファンさん 
[2024-10-22 23:59:13]
北海道はどうでも良いかな
24074: 匿名さん 
[2024-10-23 00:03:22]
週間予報を見たら来月上旬まではそれほど寒くないらしい
助かるわ
外気が十分冷えてきたら(なんちゃって)パッシブ換気に移行
24075: 通りがかりさん 
[2024-10-23 01:43:31]
>>24066
いやいや、傍から見ててもさっぱり分からないのが分からへんで
その主張通すのは無理筋
24076: 通りがかりさん 
[2024-10-23 07:34:47]
>>24034 匿名さん

住宅の性能を比較する際には、気温条件などの外的要因を考慮することが大切です。同じ気温条件下で比較を行わないと、正確な評価は不可能です。したがって、異なる気温条件下での住宅性能の比較は、誤った結論につながる可能性があります。
24077: 住まいに詳しい人 
[2024-10-23 08:30:11]
>>24076 通りがかりさん
比較する際は条件を合わせることが重要ですが、
住宅においては全ての条件を揃えることは不可能なので、正確な比較は不可能です。
外的要因に左右されない、C値やUa値といった静的数値で性能を比較するのが一般的です。
24078: 通りがかりさん 
[2024-10-23 08:54:26]
せやせや
だからC値もUA値も低いタマホームは下位の住宅性能って事やね
24079: 住まいに詳しい人 
[2024-10-23 10:40:07]
性能値は家ごとに異なるので、
このメーカーだから性能が低いというのは誤りです
24080: 通りがかりさん 
[2024-10-23 12:10:14]


* C値:隙間面積を表す数値で、C値が低いほど気密性能が高い
* Q値:熱量の室外への逃げやすさを表す数値で、Q値が小さいほど断熱性能が高い
* UA値:外皮を介して住宅全体の熱がどれくらい逃げやすいかを表す数値で、UA値が小さいほど断熱性能が高い

これらの数値を理解することで、住宅の性能を総合的に評価することができます。
24081: 通りがかりさん 
[2024-10-23 12:11:17]
せやせや
正しくはこの掲示板でタマホームの施主を主張している人達の家は、やな

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる