住宅設備・建材・工法掲示板「【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】
 

広告を掲載

戸建て検討中さん [更新日時] 2024-06-29 19:02:40
 削除依頼 投稿する

高気密高断熱住宅について情報交換しましょう。

【注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板から住宅設備・建材・工法掲示板へ移動しました。2021.12.23 管理担当】

[スレ作成日時]2021-11-14 16:22:12

 
注文住宅のオンライン相談

【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】

23241: 名無しさん 
[2024-06-23 11:47:19]
>>23239 検討者さん

誹謗中傷は止めましょう
北方領土とりもどしてこいとか
地域は性能だ!
とかも地域に対する中傷行為ですよね?

23242: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-23 12:14:34]
>>23241 名無しさん
物に対し中傷しても被害者が存在しないので海に向かい海のバカ野郎と言うのと同じ。
物が個人所有の物なら被害者が存在します。
23243: 名無しさん 
[2024-06-23 14:51:50]
>>23241 名無しさん
はい駄目な行為です
中傷です。
23244: 検討者さん 
[2024-06-23 19:16:28]
>>23232 TJDさん
良く分からないのですが気密は家全体ですよ? 床下からの外気流入が無いと気密が良いという理論が分かりません。それ以外からの外気流入の方が遥かに多いのではないですか? 例えば分電盤の穴からやコンセントやスイッチのところ、引き違い窓など沢山あるから実際の家で気密測定して確かめるのではないでしょうか? 当時のタマホームでは外壁に面した室内壁全面に気密シートを張るとは思えないので高気密にはならないと思います。TJDさんの家も実際に気密測定を行えば高気密では無い事が良く分かると思います。
23245: 名無しさん 
[2024-06-23 20:35:25]
コンセントスイッチ付近を後々気密良くしたとして
コンセントスイッチ周りが気密弱い場合は家全体気密悪いので床下だけをどうにかしても気密0には
なりませんよ。
23246: リフォーム業者さん 
[2024-06-23 22:43:56]
TJDは、またスレッド荒らしてるな!
23247: 匿名さん 
[2024-06-24 07:11:50]
昨夜も床下に冷気をためこんだので今日も扇風機+アイスコーヒーでなんとかなりそう。
23248: 匿名さん 
[2024-06-24 07:12:44]
>>23247
床下で結露してない?
23249: 匿名さん 
[2024-06-24 09:57:50]
外気で冷やしているので結露は全くしません。
23250: 周辺住民さん 
[2024-06-24 11:16:11]
>>23247 匿名さん
湿気を溜め込んだんですかね
23251: 匿名さん 
[2024-06-24 12:21:16]
床下確認したところ土台に水滴がついていましたが問題ありません
23252: マンション掲示板さん 
[2024-06-24 16:58:09]
>>23248 匿名さん
多分あなたと住んでいる地域と違って
外の絶対湿度が低いんだと思います。
23253: マンション掲示板さん 
[2024-06-24 18:07:20]
低いとは言っても16gはあります
23254: 通りがかりさん 
[2024-06-24 19:03:44]
さすがに絶対湿度が16gあると肌がべとつきませんか?
23255: 検討者さん 
[2024-06-24 19:04:45]
>>23232 TJDさん
良く分からないのですが気密は家全体ですよ? 床下からの外気流入が無いと気密が良いという理論が分かりません。それ以外からの外気流入の方が遥かに多いのではないですか? 例えば分電盤の穴からやコンセントやスイッチのところ、引き違い窓など沢山あるから実際の家で気密測定して確かめるのではないでしょうか? 当時のタマホームでは外壁に面した室内壁全面に気密シートを張るとは思えないので高気密にはならないと思います。TJDさんの家も実際に気密測定を行えば高気密では無い事が良く分かると思います。
23256: 匿名さん 
[2024-06-24 19:04:49]
今日も扇風機とアイスコーヒーでなんとかいけました。
23257: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-24 19:10:02]
>>23256 匿名さん
無冷房の会
優勝おめでとう御座います。

23258: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-25 20:13:12]
23256: 匿名さん
今日は日本全国高温多湿の日でしたが、それでも大丈夫だったのであれば今年の夏はこのまま乗り切れますよ。凄いです。
23259: 匿名さん 
[2024-06-26 13:39:21]
結局、地域性を無視して無暖房だ無冷房だとやっても意味が無いんだよね。
この辺りを明確にしなかった生みの親に責任がある。
23260: 住まいに詳しい人 
[2024-06-26 14:14:10]
>>23259 匿名さん→TJD

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる