住宅設備・建材・工法掲示板「【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】
 

広告を掲載

戸建て検討中さん [更新日時] 2024-06-29 19:02:40
 削除依頼 投稿する

高気密高断熱住宅について情報交換しましょう。

【注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板から住宅設備・建材・工法掲示板へ移動しました。2021.12.23 管理担当】

[スレ作成日時]2021-11-14 16:22:12

 
注文住宅のオンライン相談

【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】

23151: 戸建て検討中さん 
[2024-06-18 21:37:36]
TJDさん、
俺もTJDさんの家には全く関心が無いですがTJDさんの職業には興味があります。職種は何なの?
23152: 名無しさん 
[2024-06-18 22:00:45]
TJDさんのスレッドに自分のボート(クルーザーなのかヨットなのかは不明)で優雅にクルージングしてきたと書き込んでいたからお金持ちのはずですよ。普通のサラリーマンではボートの維持費を払うのも大変です。ボートも親の持ち物という事もありえなくは無いですが。さすがに自分のボートでなければ自慢はしないでしょう。
23153: 匿名さん 
[2024-06-19 06:46:17]
>>23152
井の頭公園のは個人所有禁止のはず
23154: 価格リサーチ中さん 
[2024-06-19 07:07:09]
ここは高気密高断熱スレッドでは?
なぜか特定の個人について議論するスレッドになっていますね。人気者なのでしょうが、スレッド違いです
23155: マンション掲示板さん 
[2024-06-19 07:15:13]
>>23154 価格リサーチ中さん
人気はないですね。
ただ質問してるだけですね。
回答市内で逃げてばかりです。

23156: 不動産業者さん 
[2024-06-19 08:05:19]
>>23155 マンション掲示板さん

スレッド違いの質問は迷惑です
23157: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-19 08:20:45]
>>23138 TJDさん
これだけで、なんの参考にすれと?


23158: TJDさん 
[2024-06-19 08:27:23]
低価格小型エアコン1台で真夏こんな感じです。
低価格住宅でも可能です、アドバイスできます。
参考になさってください
低価格小型エアコン1台で真夏こんな感じで...
23159: 名無しさん 
[2024-06-19 08:29:11]
>>23158 TJDさん
今年の5月6月見せて下さい

23160: 名無しさん 
[2024-06-19 09:01:14]
2階の畳ホールに8畳用エアコンを設置し、風力を最低に設定して運転することで、小電力で除湿が可能です。ただし、室内温度が低下する場合は、フィルターにタオルなどを被せてみてください。除湿には気温も関係するため、適切な設定が重要です。エアコン内部に結露が見られる場合は、タオル等で拭き取ってください。エアコンが故障した場合は、自己責任で修理などを行ってください。
23161: TJDさん 
[2024-06-19 09:01:51]
5,6月平均温度24度湿度56パー
23162: TJDさん 
[2024-06-19 09:06:39]
12,1月データがない

アップデートか何かの影響で全部屋1月20日4:45より前が全部消えている
23163: 匿名さん 
[2024-06-19 09:21:44]
中華タブレット買うような無知なやつの話は信用するに値しない
23164: 評判気になるさん 
[2024-06-19 09:25:57]
>>23161 TJDさん
同じデータ見せてください

23165: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-19 09:27:45]
>>23158 TJDさん
5月6月のデータ見せてください

23166: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-19 09:53:36]
TJDは相変わらず
都合悪い事はスルーして
自分の家は高性能です。

だから?
説得力無し
23167: 匿名さん 
[2024-06-19 10:06:01]
今日も爽やかな初夏の陽気ですね。
扇風機+アイスコーヒーで、爽快です。
23168: マンコミュファンさん 
[2024-06-19 10:11:22]
>>23167 匿名さん
素晴らしいです。


23169: 評判気になるさん 
[2024-06-19 10:33:14]
>>23158 TJDさん

TJDさんが使用してる温度計で我が家を測定してみたいです
23170: TJDさん 
[2024-06-19 12:31:05]
スイッチボットの信頼性TJDさんも疑問があったので、秋の涼しい夜11時ころ晩秋だったかな?気象観測アメダスの敷地の隣でスイッチボット複数台並べてアメダス発表の温度と比べました。
最終的にはアメダス発表の温度と全く同じになるように設定し直しました。
確か10分に1度アメダスがネット上に温度湿度気圧等を乗せてくれます。発表温度とスイッチボットの温度が全く同じになる様に設定し数回連続で同じ温度なる様に設定し直しました。3時間ほど設定に掛かりました。

1つは外、2つは室内で使用しました。
これが凄い!!アメダスから我が家は数キロしか離れていません。外気温夜はアメダス発表のとほとんど同じでした。昼間は日射取得良すぎる家なので乱反射で全く測れず。

ここまで正確な温度計を使っている家って信頼性がとてもあるなと思っています。
23171: TJDさん 
[2024-06-19 12:37:35]
アメダス調整してない家の温度計は信頼性にかけ、自分の良い様な温度にしているのだと思っています。

意識高ければアメダス調整しているはずです。
23172: 評判気になるさん 
[2024-06-19 12:42:25]
>>23158 TJDさん
5月6月のデータ見せてください
23173: 匿名さん 
[2024-06-19 13:17:34]
>>23158 TJDさん
5月6月のデータ見せてください

見せられない理由でもあるんですか?
23174: TJDさん 
[2024-06-19 15:07:09]
そんな頼み方で見せてもらえると思うなよ。

勝負しようじゃないか!勝てば見せてやるよ。
「青春の甘酸っぱい思い出」を5,7,5の歌に乗せてくれ、お前の魂見せてくれよ!

時間は今夜8時半が制限時間だ!それまでに思い出すんだ青春の日々を
23175: 匿名さん 
[2024-06-19 15:10:04]
大会の話もアメダスの話も嘘だろうなあ
23176: マンション掲示板さん 
[2024-06-19 15:14:09]
>>23174 TJDさん 
見たくないデータを勝手に見せて
見たいと言えばそれはひたすら隠す意味わからん

23177: TJDさん 
[2024-06-19 15:16:42]
5,7,5勝負逃げるのか腰抜け!!

こっちはすごいネタぶっこんで、お前ら全員笑い倒してやるよ
23178: マンション検討中さん 
[2024-06-19 16:31:15]
>>23177 TJDさん

>>23174 TJDさん 
見たくないデータを勝手に見せて
見たいと言えばそれはひたすら隠す意味わからん
見せられないんでしょ?ひよってる。
23179: 匿名さん 
[2024-06-19 16:32:44]
>>23117
いや大会の話ですでにお前が笑い倒されてるんだが
23180: TJDさん 
[2024-06-19 17:05:38]
楽しみですどんな575詩が出てくるのかw
23181: マンション検討中さん 
[2024-06-19 17:27:32]
気温データ、5月6月、12月1月、のデータは出せないでひよってる
23182: TJDさん 
[2024-06-19 19:12:42]
意地悪しか出来ない人だから面白ネタは持ち歩いてないのかな?

いじわる575とかなら出て来るのかな?

後1時間楽しみですw
23183: TJDさん 
[2024-06-19 20:27:49]
時間制限いっぱいになりました。どうぞーーーー
23184: eマンションさん 
[2024-06-19 21:30:35]
気温データ、5月6月、12月1月、のデータは出せないでひよってる嘘つきTJD
23185: 戸建て検討中さん 
[2024-06-19 23:09:19]
>>23184
こういう掲示板というボランティア精神の集合の場で、何かを強制するような書き込みはダメだと思います。
クレクレ君というジャンルにも当てはまります。迷惑投稿の一つです。
やめましょう
23186: TJDさん 
[2024-06-19 23:31:59]
このクレクレ君は、数年前真夏にエアコン入れてこんな感じですドヤってやってたところ、私が湿度高すぎ我が家の室温湿度の方がかなり快適だといじり倒し私の勝ちーとふざけてたら、ストーカーのごとく追いかけ回してくるようになりましたw困った奴です。何年もつきまとって嫌がらせやってきますし、私のツイッターもフォローしてくるし変なやつですよ。
このクレクレ君は、数年前真夏にエアコン入...
23187: 名無しさん 
[2024-06-19 23:47:58]
嘘つきTJDがまだ投稿していたんだ! びっくりだな。嘘がバレて消えたと思っていたのに。
23188: 名無しさん 
[2024-06-20 04:16:52]
嘘ついてまで他人を中傷してさらに自分の家が快適と臭わせるような文章を作るの辞めてくれないか?
23189: 通りがかりさん 
[2024-06-20 05:28:49]
>>23186 TJDさん
そのソースは?
是非見たいです。

23190: 匿名さん 
[2024-06-20 06:22:23]
大会の大嘘で他の話の信憑性をゼロにしていくスタイル
23191: TJDさん 
[2024-06-20 06:50:05]
高いかね払ってTJD様以下だったため、低価格高性能を受け入れたくないから全てを嘘にして丸く収めたいスタイル
23192: TJDさん 
[2024-06-20 06:52:32]
全ては外気温と言いながら、地域性能という言葉は受け入れないスタイルww
23193: TJDさん 
[2024-06-20 06:55:37]
間もなく梅雨入りで。窓閉め全部屋冷房で対応してください。

カビ・ダニ大量繁殖間違いなし。気をつけてください。

湿度70パー以上は大変危険です

データ参考になさってください
間もなく梅雨入りで。窓閉め全部屋冷房で対...
23194: 通りがかりさん 
[2024-06-20 10:01:12]
北海道はカビやすい地域ですか?
北海道は日本の他の地域に比べると高温多湿になりにくいと言えます。 しかし、北海道は他の地域よりも建物の気密性が高く、換気をおこたるとカビや悪臭が発生しやすい室内環境と言えます。 油断をせず、北海道の地元のホームセンターであるジョイフルエーケーで湿気対策グッズをお買い求めください。
23195: 通りがかりさん 
[2024-06-20 10:02:05]
ここに出てきてるTJD三匹は、人格も人柄もぜんぜんちがう人物です。
多重人格者 多重人格障害 かなりアブナイ あやしい 犯罪者ちょっとやばいですよ。
23196: 評判気になるさん 
[2024-06-20 10:06:35]
>>23195 通りがかりさん
TJDさんは嘘ばかりでいったい何が本当なのか
わかりません。

23197: ご近所さん 
[2024-06-20 10:53:18]
>>23195 通りがかりさん
わかりましたのでもう結構です。
あなたも相当ヤバそうなので書き込まないようにしましょう
23198: 名無しさん 
[2024-06-20 12:46:58]
詐欺師のご近所さんじゃないですかwww
23199: 匿名さん 
[2024-06-20 19:54:02]
>>23191 TJDさん
いつも格安でと書き込んでいますが、その当時はタマホームでは坪49万円で誰でも建てられたのですよね? 安いから日本中で沢山の方が坪49万円で建てたのではないですか? 本来は坪100万円するところをTJDさんだけが特別価格で坪49万円で買えたのであれば格安で凄いですし自慢するのも分かるのですが、もともと誰でも買える坪49万円の家を買っただけなのに何故自慢できるのですか? 家の作りや仕様も当然坪49万円相当のものですので普通の家ですよ。確かに坪49万円で注文住宅を建てられるタマホームは凄いですがそれだけです。この価格では樹脂サッシや全館空調システムは当然無理です。安く建てられる事以外に凄い所は無いのに何故自慢するのか不思議です。
23200: 戸建て検討中さん 
[2024-06-20 20:19:59]
>>23199 匿名さん
うちの会社の若い同僚やご近所さんも予算的に厳しくて安いタマホームになってしまったと言っていました。ローン金額を少なく出来たのは良かったが、出来るなら他で建てたかったと言っていました。(他社との金額が違い過ぎてがっかりしていました)建物に関しては普通に住めるのでアパートよりは良いかなとの事です。日本中の多くの人達が買える金額で沢山の住宅を供給するタマホームの存在意義は大きいと感じます。ただし、家にこだわりを持つ人は選ばないですね。
23201: e戸建てファンさん 
[2024-06-20 22:03:20]
何故かって?あほだからだよ
いちいにオオカミ少年の言う事に反応するから喜んじゃうのよ
そして困った時は別人のふりしてフォローする
悲しいやつさ
23202: 戸建て検討中さん 
[2024-06-20 22:33:29]
すみません。スレッド違いの投稿迷惑です。
23203: 名無しさん 
[2024-06-20 22:40:17]
TJDの家はタマホームが日本中のいたる所で建てている安い仕様(なんと坪当たり49万円で建てられる!)なのですね。TJDの投稿内容が嘘でなければこれでも十分な性能はあるということですね。
23204: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-21 00:36:45]
>>23191 TJDさん

低価格で低性能のTJDですね。
23205: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-21 00:41:37]
>>2507 TJD
>>2618 TJD
>>2689 TJD
>>2520 TJD


低価格で低性能のTJDですね。
23206: 匿名さん 
[2024-06-21 01:01:04]
てか坪49万円は建物本体価格だから別に安くはないのでは?
時代的には他社が50万円のところ49万円でしたという感じで大して変わらん
23207: TJDさん 
[2024-06-21 07:22:19]
もっとTJDさんの話題で討論繰り広げろ!!しっかりTJDさん上げていけよ。
23208: 匿名さん 
[2024-06-21 10:24:29]
まだまだ扇風機+アイスコーヒーで余裕です。
23209: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-21 10:40:43]
>>23208 匿名さん
仮に大会があったら間違いなく優勝ですね
23210: TJDさん 
[2024-06-21 12:52:52]
アイス使って室温下げてるから失格じゃない??
大会参加してるなら本部に確認してみないといけないと思いますが、1,2地域は参加不可だったはず。

どちらにしても参加してないみたいなので関係ないですけどねー
23211: TJDさん 
[2024-06-21 12:53:52]
あ、椅子とかでも失格だったと思いますよ
23212: 匿名さん‐口コミ知りたい 
[2024-06-21 14:41:30]
>>23192 TJDさん
外気温→日本語
地域性能→日本語ではない。
TJDの自慢語
23213: ご近所さん 
[2024-06-21 14:43:59]
>>23211 TJDさんここのスレッドで嫌われ者NO1
23214: リフォーム検討中さん 
[2024-06-21 14:49:30]
>>23207 TJDさん
自分で自分のこと褒め称えるTJD
嫌われ者NO1
23215: ビギナーさん 
[2024-06-21 14:54:41]
TJDスレッド追い出されて又、ここのスレッド荒らしに来たな!
23216: ご近所さん 
[2024-06-21 14:59:08]
   TJD
   TJD
23217: TJDさん 
[2024-06-21 17:25:34]
あ、椅子は冗談ですよ。

けどアイスを使って除湿するとかどれだけせこいんだって話ですよね。勝ちたい気持は良く伝わってきましたが、残念でした
23218: 匿名さん 
[2024-06-21 17:32:10]
アイスコーヒー。
23219: 匿名さん 
[2024-06-21 17:40:19]
23217: TJDさん
あなたの家は高気密住宅では無いので部外者です。くだらない馬鹿な投稿をするから馬鹿にされるのです。いい加減理解しなさい。
23220: TJDさん 
[2024-06-21 20:48:58]
計測してないだけで高気密だと思います。人間界では考えられないかもしれませんが0より良い数値が出るのではないかと思います。
23221: 匿名さん 
[2024-06-21 21:17:50]
23220: TJDさん
そうやって嘘で誤魔化そうとするから馬鹿にされるし信用もされないのです。建築時にきちんと気密処理を行っていないと後からでは無理です。
23222: 匿名さん 
[2024-06-21 21:29:55]
まだまだチャレンジ中。
23223: 匿名さん 
[2024-06-21 21:57:57]
TJDさん自慢したいからって葡萄とかの架空の人物つくつて自慢話しやめろ。
23224: 匿名さん 
[2024-06-21 22:14:04]
>>23220 TJDさん
タマホームではつい最近まで高気密住宅は作っていなかったはずです。”笑顔の家”で初めて高気密住宅を作り始めました。それなのにどうしてTJDさんの家は高気密だと思うのですか? 冗談ですよね?
23225: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-21 22:33:09]
>>23224 匿名さん
都合が悪くなるとスルー
後に何もなかったと誤魔化す。
23226: 匿名さん 
[2024-06-22 09:59:21]
どんどん高くなる。

LIXIL、住宅サッシ・玄関ドア、水栓金具など値上げ
2024年6月20日 16:25
23227: リフォーム検討中さん 
[2024-06-22 11:22:43]
>>23217 TJDさん
皆さんに機嫌とっても無駄ですよ。
23228: 匿名さん 
[2024-06-22 15:05:59]
まだまだ扇風機とアイスコーヒーでがんばります!
23229: 匿名さん 
[2024-06-22 17:55:10]
>>23220 TJDさん
タマホームではつい最近まで高気密住宅は作っていなかったはずです。”笑顔の家”で初めて高気密住宅を作り始めました。それなのにどうしてTJDさんの家は高気密だと思うのですか? 回答をお待ちしています。
23230: 匿名さん 
[2024-06-22 18:30:51]
TJDさん、
タマが高気密住宅を作っていなかった時期にTJDさんは新築したのにどのようにして高気密にしたのですか? 天井や床下の断熱材追加と違い、もともと気密処理をしていない住宅をDIYで気密処理をするのは大掛かりな作業になってしまうのではないですか? このスレッドを見ている人全員が不思議に思っているはずです。
23231: 検討者さん 
[2024-06-22 19:03:51]
TJDさん、
私も不思議に思っていました。一条工務店や高気密高断熱を売りにしている工務店と違い、タマホームさんでは最近まで気密試験もやってもらえないと聞いていました。どうやって高気密にしたのですか? 
23232: TJDさん 
[2024-06-22 20:21:39]
築浅ファンだから何も知らないのかな?築古ファンの方は知ってます。
過去レスで調べて。説明するのがめんどくさい。
床下から外気流入してないか5,6回チェックして流入0にしてます。興味あるなら調べて
23233: HMにお勤めさん 
[2024-06-22 21:18:36]
>>23232 TJDさん
   TJD
   
  
   TJD     
23234: 検討者さん 
[2024-06-22 23:20:54]
>>23232 TJDさん
良く分からないのですが気密は家全体ですよ? 床下からの外気流入が無いと気密が良いという理論が分かりません。それ以外からの外気流入の方が遥かに多いのではないですか? 例えば分電盤の穴からやコンセントやスイッチのところ、引き違い窓など沢山あるから実際の家で気密測定して確かめるのではないでしょうか? 当時のタマホームでは外壁に面した室内壁全面に気密シートを張るとは思えないので高気密にはならないと思います。TJDさんの家も実際に気密測定を行えば高気密では無い事が良く分かると思います。
23235: eマンションさん 
[2024-06-22 23:55:31]
>>23234 検討者さん
ですね、壁面の気密が取れてない可能性もありますし

23236: 匿名さん 
[2024-06-23 00:27:42]
高気密をうたっていないHMや工務店の場合、分電盤からの外気流入は驚くぐらい多いです。
23237: 匿名さん 
[2024-06-23 07:35:57]
まだまだ梅雨寒。
23238: 匿名さん 
[2024-06-23 08:34:50]
TJD梅毒寒。
23239: 検討者さん 
[2024-06-23 08:41:07]
>>23238 匿名さん

誹謗中傷は止めましょう。レス違いも止めましょう。
23240: 匿名さん 
[2024-06-23 09:05:52]
AIの進化が凄すぎます!
5年以内に人間の知能(=AGI)を超え、10年以内に人類英知の総和の1万倍の超知能(=ASI)が誕生するそうです。
漫画やアニメの話ではなく、実際に世界の巨大テック企業が1000兆円規模の投資を行います。
もう設計死や構造計算を人がやる必要はありません。
工務店は経営者1人でやれるかもしれん。
23241: 名無しさん 
[2024-06-23 11:47:19]
>>23239 検討者さん

誹謗中傷は止めましょう
北方領土とりもどしてこいとか
地域は性能だ!
とかも地域に対する中傷行為ですよね?

23242: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-23 12:14:34]
>>23241 名無しさん
物に対し中傷しても被害者が存在しないので海に向かい海のバカ野郎と言うのと同じ。
物が個人所有の物なら被害者が存在します。
23243: 名無しさん 
[2024-06-23 14:51:50]
>>23241 名無しさん
はい駄目な行為です
中傷です。
23244: 検討者さん 
[2024-06-23 19:16:28]
>>23232 TJDさん
良く分からないのですが気密は家全体ですよ? 床下からの外気流入が無いと気密が良いという理論が分かりません。それ以外からの外気流入の方が遥かに多いのではないですか? 例えば分電盤の穴からやコンセントやスイッチのところ、引き違い窓など沢山あるから実際の家で気密測定して確かめるのではないでしょうか? 当時のタマホームでは外壁に面した室内壁全面に気密シートを張るとは思えないので高気密にはならないと思います。TJDさんの家も実際に気密測定を行えば高気密では無い事が良く分かると思います。
23245: 名無しさん 
[2024-06-23 20:35:25]
コンセントスイッチ付近を後々気密良くしたとして
コンセントスイッチ周りが気密弱い場合は家全体気密悪いので床下だけをどうにかしても気密0には
なりませんよ。
23246: リフォーム業者さん 
[2024-06-23 22:43:56]
TJDは、またスレッド荒らしてるな!
23247: 匿名さん 
[2024-06-24 07:11:50]
昨夜も床下に冷気をためこんだので今日も扇風機+アイスコーヒーでなんとかなりそう。
23248: 匿名さん 
[2024-06-24 07:12:44]
>>23247
床下で結露してない?
23249: 匿名さん 
[2024-06-24 09:57:50]
外気で冷やしているので結露は全くしません。
23250: 周辺住民さん 
[2024-06-24 11:16:11]
>>23247 匿名さん
湿気を溜め込んだんですかね

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる