住宅設備・建材・工法掲示板「【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】
 

広告を掲載

戸建て検討中さん [更新日時] 2024-06-29 19:02:40
 削除依頼 投稿する

高気密高断熱住宅について情報交換しましょう。

【注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板から住宅設備・建材・工法掲示板へ移動しました。2021.12.23 管理担当】

[スレ作成日時]2021-11-14 16:22:12

 
注文住宅のオンライン相談

【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】

23141: TJDさん 
[2024-06-18 09:05:11]
お金がない?

築4,5年目で一括返済可能になりましたけど。ローン控除があるのでまだ返してはいませんがw

勘違いな煽りやめた方がいいですよ
23142: マンション検討中さん 
[2024-06-18 09:14:43]
>>23141 TJDさん

素晴らしいですブラボー
5月6月12月1月も
見たいです。
よろしくお願いします。




23143: 匿名さん 
[2024-06-18 11:42:51]
>>23141 TJDさん
建売住宅レベルで坪49万円では参考になりません。4年程度前に建てたのであれば高気密高断熱に多少なりとも知識があれば樹脂サッシ一択ですし、個別エアコンでは無く全館空調システムを採用しています。すでに建ててしまい建物に不満のある方が止む終えず改善する為であれば多少は参考になるかもしれませんが、、 これから建てる方は不便な内窓追加、DIYでの断熱材追加、個別エアコンは最初から選択肢には無いです。高気密高断熱に関心があれば多少高くても最初からまともな家を建てます。
23144: 戸建て検討中さん 
[2024-06-18 11:57:03]
23138: TJDさん
はい、反面教師として大いに参考にさせて頂きます。参考にしたいという方が誰も居ないのはTJDさん宅(建売レベル仕様住宅の素人さんDIYだからなのかな?)に関心が無いからです。反面教師としては役立っている(他人を誹謗中傷するから無理かな?)はずです。自作自演でも参考になっていると投稿しておいたほうが貴方の心の平静が保てるのではないですか。
23145: 評判気になるさん 
[2024-06-18 12:36:57]
>>23141 TJDさん、
金持ち喧嘩せずです。ムキになって反論するから揶揄われてしまうのです。本当のお金持ちはローンで家は買いませんし、余っているお金で質実剛健な家を建てます。見栄を張って無駄に豪華な大きい家は決して建てませんし、ご近所さんにも気づかれないように質素に暮らしています。心にゆとりを持って毎日好きな事だけをして有意義に楽しく暮らしていますよ。
23146: 匿名さん 
[2024-06-18 17:58:11]
しばらく梅雨寒。
冷房は不要。
23147: 名無しさん 
[2024-06-18 19:19:07]
ミシュランは富裕層のイメージなんでしょうね…
仕事で数千万の機械使ってるって意味不明な自慢もされていたようですし…
TJDさんは工場勤務なのでしょうか?
ライン工とか現場仕事の気がします
ミシュランは富裕層のイメージなんでしょう...
23148: 匿名さん 
[2024-06-18 19:42:33]
数千万の機械、、、ローコスト自慢、、、粘着質、、、重機オペかなあ
23149: 名無しさん 
[2024-06-18 21:20:43]
>>23147 名無しさん
TJDさんは自分でお金持ちだと言っていましたので工場勤務やライン工とか現場仕事では無いでしょう。お金持ちという事は富裕層(1億円以上)または超富裕層(5億円以上)でしょうから職業は限られてくるはずです。他の人やお金に代わりに働いてもらわないとお金持ちになるのは厳しいです。何をしている人なのかな?
TJDさんは自分でお金持ちだと言っていま...
23150: 匿名さん 
[2024-06-18 21:32:47]
23149: 名無しさん
以前TJDは親がお金持ち(資産家)だと自慢していたと思うよ。TJD本人がお金持ちというわけでは無いと思うので工場勤務や現場仕事なのかもしれないね。ローンで家を建てていてお金持ちだと言われても??です。
23151: 戸建て検討中さん 
[2024-06-18 21:37:36]
TJDさん、
俺もTJDさんの家には全く関心が無いですがTJDさんの職業には興味があります。職種は何なの?
23152: 名無しさん 
[2024-06-18 22:00:45]
TJDさんのスレッドに自分のボート(クルーザーなのかヨットなのかは不明)で優雅にクルージングしてきたと書き込んでいたからお金持ちのはずですよ。普通のサラリーマンではボートの維持費を払うのも大変です。ボートも親の持ち物という事もありえなくは無いですが。さすがに自分のボートでなければ自慢はしないでしょう。
23153: 匿名さん 
[2024-06-19 06:46:17]
>>23152
井の頭公園のは個人所有禁止のはず
23154: 価格リサーチ中さん 
[2024-06-19 07:07:09]
ここは高気密高断熱スレッドでは?
なぜか特定の個人について議論するスレッドになっていますね。人気者なのでしょうが、スレッド違いです
23155: マンション掲示板さん 
[2024-06-19 07:15:13]
>>23154 価格リサーチ中さん
人気はないですね。
ただ質問してるだけですね。
回答市内で逃げてばかりです。

23156: 不動産業者さん 
[2024-06-19 08:05:19]
>>23155 マンション掲示板さん

スレッド違いの質問は迷惑です
23157: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-19 08:20:45]
>>23138 TJDさん
これだけで、なんの参考にすれと?


23158: TJDさん 
[2024-06-19 08:27:23]
低価格小型エアコン1台で真夏こんな感じです。
低価格住宅でも可能です、アドバイスできます。
参考になさってください
低価格小型エアコン1台で真夏こんな感じで...
23159: 名無しさん 
[2024-06-19 08:29:11]
>>23158 TJDさん
今年の5月6月見せて下さい

23160: 名無しさん 
[2024-06-19 09:01:14]
2階の畳ホールに8畳用エアコンを設置し、風力を最低に設定して運転することで、小電力で除湿が可能です。ただし、室内温度が低下する場合は、フィルターにタオルなどを被せてみてください。除湿には気温も関係するため、適切な設定が重要です。エアコン内部に結露が見られる場合は、タオル等で拭き取ってください。エアコンが故障した場合は、自己責任で修理などを行ってください。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる