高気密高断熱住宅について情報交換しましょう。
【注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板から住宅設備・建材・工法掲示板へ移動しました。2021.12.23 管理担当】
[スレ作成日時]2021-11-14 16:22:12
注文住宅のオンライン相談
【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】
22001:
匿名さん
[2024-02-06 18:11:37]
|
22002:
ヘルス勤務
[2024-02-07 07:37:01]
|
22003:
戸建て検討中さん
[2024-02-07 08:22:01]
https://youtu.be/StXWTdoiFCg?si=bpkRNt0nQUKy_Rcj
この人が言ってる換気扇の無いお風呂って大丈夫なの?カビそうなんだけど… |
22004:
匿名さん
[2024-02-07 10:53:50]
ただし、言い方を変えると、外気がマイナス6度でもどこの室温も18度19度以下にはならないので
断熱気密は問題ないと思います。 結局、結論は暖気が部屋に来ていないということになります。 |
22005:
匿名さん
[2024-02-07 12:29:42]
|
22006:
マンション検討中さん
[2024-02-08 06:25:20]
>>21998 匿名さん
家を建てる時に シュミレーションで 光熱費はいくらくらいで 室内温度は何度くらいに保てます みたいな説明や打ち合わせがあったと思うのですが その数値とかけ離れてるならば どんな工務店でも対応してくれるはずです。 暖気がこないと工務店にクレーム入れるべきです こんなとこでグダグダ言ってても意味ありませんよ |
22007:
匿名さん
[2024-02-09 07:36:20]
>家を建てる時にシュミレーションで光熱費はいくらくらいで室内温度は何度くらいに保てますみたいな説明や打ち合わせがあったと思うのですが
そこまでやってる業者は全体の1%もありません。 |
22008:
名無しさん
[2024-02-09 07:50:20]
|
22009:
評判気になるさん
[2024-02-09 09:21:33]
>>22001 匿名さん
今朝の室温18度。 エアコン設定29度。 暖気が来ない・・・。 断熱を強化+暖気が来るようにしないと。 何のためにスーパー工務店に頼んだのか・・・。 外気温が何度の時に設定温度が29℃で 実際の室温が18℃になるの? 築50年の中古物件でも 外気温10℃ 設定29℃ 実際の室温18℃ とは考え難いよ |
22010:
口コミ知りたいさん
[2024-02-09 09:56:21]
|
|
22011:
匿名さん
[2024-02-09 15:49:30]
賢者「初めて聞く話じゃ。未知の情報が得られるかもしれん」
愚者「そんな話は聞いたことがない。嘘に決まっている」 |
22012:
黄色い帽子のおじさん
[2024-02-09 17:55:50]
我が家も説明ありました。
まともに高気密高断熱を売りにしている所は最大の強みの部分の一つですしうちは嬉しそうに説明されました 説明等ない所は本当に高高なのか疑問です そういえば断熱性だけ凄い推してくる所もありましたけどそこは駄目でした |
22013:
評判気になるさん
[2024-02-09 18:31:57]
逆に光熱費シュミレーション無い会社なんて
あるのかって感じです。 |
22014:
匿名さん
[2024-02-09 18:43:14]
エアコン設定温度と室内の温度が合わないと
工務店に相談すれば良いと思いますが? ここに投稿してもネタとしか思えないんですが? 本当に困ってたら普通の人普通の人は 工務店に相談しますよ? 29℃設定で室温18℃になるはずが無い。 |
22015:
匿名さん
[2024-02-09 21:15:33]
うちは玄関が一番暖かい。
何故だ!? |
22016:
通りがかりさん
[2024-02-09 21:27:18]
|
22017:
通りがかりさん
[2024-02-09 21:47:59]
29度の人ってDIYの人かな?
書き込む時間帯が似てるんだよね。 |
22018:
eマンションさん
[2024-02-09 21:53:16]
|
22019:
マーシャルさん
[2024-02-09 22:03:57]
>>22017
ウレタン叩いて遊んでいる人も特徴的で |
22020:
匿名さん
[2024-02-10 06:17:57]
今朝は外気マイナス8度。
室温19度。 少し寒い。 |
22021:
匿名さん
[2024-02-10 17:16:50]
寒冷地ですが、この冬は全く雪が降りませんでした。
関東の方が多く降っています。 不思議です。 |
22022:
匿名さん-戸建て全般
[2024-02-10 17:33:45]
>>22013 評判気になるさん
シミュレーションなんかしないほうが多いと思う シミュレーション結果にクレームを付ける施主が出てきそうだもん。 今のネット社会だと一つクレームがあるとすぐ大事になる可能性があるし。 できる限りクレームになりそうなことはしないものよ。 |
22023:
名無しさん
[2024-02-10 17:55:12]
>>22022
極論ですね クレームになりそうな事を避けるというのは理解出来るけどそれなら契約などに盛り込めばいいだけの話 まともな所はそれなりに原理原則から外れた現象には真摯に対応してくれるよ 勿論条件次第でその都度微妙に変わるだろうけどシミュレーションもしないなんて有り得ない 自信があるからするんですよ |
22024:
マンコミュファンさん
[2024-02-10 18:16:08]
クルマのカタログにも燃費性能載ってる。
|
22025:
匿名さん
[2024-02-10 20:59:40]
自信があるところはやってるだろうけど全体の1%以下。
換気まで含めて計算するのは難しいからね。 |
22026:
e戸建てファンさん
[2024-02-10 21:12:47]
シミュレーションって工務店側が一方的にやってるやつでしょ?
ユーザ個別の状況を加味してやってるところは1%でも過言ではないと思う。 XXXXホームはなんかしらんがうちの光熱費を勝手に予想してたわ。 生活条件等知らんのにな |
22027:
マンション掲示板さん
[2024-02-11 07:18:52]
またかなり話がそれてる
|
22028:
床下好き主婦
[2024-02-11 08:09:45]
エアコン設定温度と室内の温度が合わないと
工務店に相談すれば良いと思いますが? ここに投稿してもネタとしか思えないんですが? 本当に困ってたら普通の人普通の人は 工務店に相談しますよ? 29℃設定で室温18℃になるはずが無い。 |
22029:
匿名さん
[2024-02-11 08:44:29]
素人以下の人ですか?
エアコンが29度でも30度の設定でも、暖気が来ない部屋は室温は上がりませんよ。 当たり前のことが理解できないのですか? |
22030:
名無しさん
[2024-02-11 09:50:51]
|
22031:
マンション検討中さん
[2024-02-11 11:53:32]
|
22032:
名無しさん
[2024-02-11 12:00:04]
|
22033:
マンコミュファンさん
[2024-02-11 12:06:08]
|
22034:
匿名さん
[2024-02-12 17:14:08]
これな。
↓ 「マイホームは平屋」選ぶ若者 家事動線短くタイパ重視 2024年2月12日 2:00 日経 マイホームに平屋を選ぶ若者が増えている。 共働きが一般的で、洗濯など家事に関する移動を最小限に抑えたいという「タイパ(タイムパフォーマンス)」需要をとらえ、住友林業では平屋の購入者の半数以上を20~30代が占める。 屋根裏部分などにコンパクトなスペースを設ける「1.5階建て」も注目されている。 「洗面所から物干し台までの距離が短く、洗濯や掃除にかかる時間を抑えられるところが気に入っている」。 |
22035:
匿名さん
[2024-02-13 18:08:12]
もう完全に春ですね。
次は無冷房のターン。 |
22036:
評判気になるさん
[2024-02-13 18:15:52]
|
22037:
匿名さん
[2024-02-13 20:26:59]
外気が-7度でも室温が20度前後。
外気が15度でも室温が20度前後。 うーん、やはり断熱気密は問題なさそう。 やはり暖気が部屋に来てないことが原因だと思う。 でもうちは解決は簡単そう。 時間ができたらやってみます。 |
22038:
匿名さん
[2024-02-13 20:39:33]
>>22035 匿名さん
また出てきたかな? 無冷房や無暖房の話をしたがるのは例の人ですね。また”私は嘘つきのTじゃ無いよ”というのかな。 |
22039:
マンション検討中さん
[2024-02-13 20:41:47]
|
22040:
名無しさん
[2024-02-13 20:48:49]
|
22041:
匿名さん
[2024-02-14 07:07:53]
真の高性能住宅は日射に頼らず1年中温度をほぼ一定に保てる家。
日射や冷暖房はおまけ。 |
22042:
匿名さん
[2024-02-14 08:34:17]
コスパなら化石燃料はおすすめしない。
インフレや世界情勢でどんどん値上がりする。 あと数年で格安太陽光が来る可能性が高いのでオール電化がいい。 |
22043:
匿名さん
[2024-02-14 08:53:00]
ど田舎なのでFF式の薪ストーブなんかいいなぁと思ってネットで調べていたけど、
よく考えたらストーブは冷房に使えないから、スペース的にもいらんという結論に。 土地柄、薪が無料で手に入るからいいかと思ったけどね。 何事もメリットデメリットを考えないと。 |
22044:
e戸建てファンさん
[2024-02-14 12:30:57]
このまま温暖化が進めば冬は日射取得と夜中の暖房だけで過ごせるのでは?夏は軒を長めで日差しカット。温暖化が省エネに繋がる未来。
|
22045:
匿名さん
[2024-02-14 12:37:02]
もうすっかり真夏だわ。
断熱を強化しないと。 借家では無理だけど、マイホームを持ったら好きなだけ時間をかけて好きなように断熱強化できるのがいい。 |
22046:
戸建て検討中さん
[2024-02-14 12:38:04]
リスクを避けることは重要だけど、不燃素材に挟まれたウレタンが燃えるリスクまでは考慮しないな。
そこが燃える頃にはもう手遅れ。 そのリスクを考えるより先に考慮するべきことがあるでしょう。 |
22047:
匿名さん
[2024-02-14 14:48:47]
ウレタンは狭い場所とか平らな面積が少ないところに使えばいい。
|
22048:
名無しさん
[2024-02-14 18:08:01]
|
22049:
匿名さん
[2024-02-14 18:28:16]
軒があるのと無いのとじゃかなりの差がでるよ
|
22050:
名無しさん
[2024-02-14 18:30:02]
ウレタンなんて外壁通気層から火が入りゃ一発で燃えるんちゃうかー? 火災は内部からとは限らへんでー |
22051:
名無しさん
[2024-02-14 19:39:20]
|
22052:
評判気になるさん
[2024-02-15 17:54:10]
|
22053:
匿名さん
[2024-02-15 18:12:48]
>>22052
どうしてですか? |
22054:
名無しさん
[2024-02-16 14:27:02]
感覚的な話だけだとウレタン火災みたいなパターンになるので、少し定量的に。。。
日射の熱遮蔽率 軒 約4割 シェード 約8割 ペアガラス(日射取得型) 約5割 カーテン 約4割 夏場の太陽熱は多いと2200Wと想定されており、軒だけのカット率だと未だストーブ1台分ぐらいの熱が窓に向かって当たってるイメージ。 これを許容するなら軒だけでいい。 それ以上を望むならシェードは必須。。 |
22055:
匿名さん
[2024-02-16 14:58:17]
|
22056:
匿名さん
[2024-02-16 16:54:33]
寒冷地なのに、この冬は全く雪が降らなかった。
関東の方が降っている。 温暖化で春から秋にかけては、温暖地は地獄の暑さ。 やはり寒冷地住みがいいかも。 |
22057:
匿名さん
[2024-02-16 18:15:26]
実感としては軒だけで良い(90センチ)
どちらも知ってるがガラスとカーテンだけじゃまるで話にならない 出どころの不明の数値に騙されないようにな |
22058:
匿名さん
[2024-02-16 18:30:35]
|
22059:
匿名さん
[2024-02-16 20:23:14]
床下エアコンの場合は基礎断熱を強化しないとダメだわ。
特に寒い地域は。 |
22060:
匿名さん
[2024-02-16 20:45:06]
|
22061:
匿名さん
[2024-02-16 20:46:27]
西側に窓がある時点でアウト
南側の大窓は軒(90センチ)でほぼ完璧に防げる |
22062:
名無しさん
[2024-02-16 20:47:48]
>>22055 匿名さん
実際の出典は野池政宏先生の本ですが、ここら辺で簡単にまとめられてます。 https://www.marukyu-hanacoco.com/blog/blog01/archives/640 |
22063:
マンション検討中さん
[2024-02-16 20:47:54]
|
22064:
匿名さん
[2024-02-16 20:51:04]
|
22065:
匿名さん
[2024-02-16 20:54:37]
|
22066:
匿名さん
[2024-02-16 20:55:32]
90センチの軒なら直射は入らないから南側だけで言えば日射カットは100%
|
22067:
名無しさん
[2024-02-16 20:56:41]
>>22061 匿名さん
意味を勘違いされてると思います。南面の窓でも太陽南中時の入射角は軒で防げますが、入射角が低い西日まで防ぐことはできません。 また外観上日光の直射を防いでいても、輻射熱含めた反射までは軒では防げません。 |
22068:
匿名さん
[2024-02-16 21:25:52]
南側の大窓から入る西日なんて日中に比べたら大したこた無いよ。
大事なのは日中の直射日光を防ぐこと。 誰でも分かると思うけど、屋外で炎天下の軒下がいかに楽か考えれば分かるよね。 数値で考えると良くないこともあるよ。 軒の無いトリプル+カーテンはあっついです。 |
22069:
匿名さん
[2024-02-16 21:35:17]
|
22070:
匿名さん
[2024-02-16 21:37:36]
それは別に要因があるんだな
窓際の温度と部屋奥の温度差が重要 |
22071:
マンション検討中さん
[2024-02-16 21:39:35]
いろいろなスレッドにでも現れて屁理屈こねて
並行線に持っていき自分の都合のいいようにするやつがいるんですよ。 |
22072:
名無しさん
[2024-02-16 21:44:33]
実際にプラセボ効果はあるので定量的な指標と主観が一致しないというのはよくあります。。
その場合本人の主観は否定できませんが、その主観は他人にとっては説得力がありませんね。 |
22073:
匿名さん
[2024-02-16 21:51:56]
>>22070
測定して確認したいので詳細お願いします |
22074:
匿名さん
[2024-02-16 22:12:42]
南面の軒の出が90cmで昼の直射日光を防いで、夕方の西日は袖壁があれば南面の窓への直射日光は防げますよね。南面の東西に袖壁がある家をたまに見かけますが、いがいに有効なのではないでしょうか。
|
22075:
e戸建てファンさん
[2024-02-17 06:26:16]
軒で日射をカットできるから軒が有効なのも当たり前の事実。
軒よりもアウターシェードのカット率が高いから軒に追加したアウターシェードが有効なのも当たり前の事実。。 一方で、日射の影響を排除したところで、熱の侵入は窓が中心となる(壁に比べると窓の断熱性能は劣る)から、アウターシェードと軒を組み合わせても窓が暑いというのも当たり前の事実。。 そしてどんなに頑張った家でも基本的に高音多湿の夏場の日本はクーラーが必須。。 |
22076:
買い替え検討中さん
[2024-02-17 06:35:56]
>>22066 匿名さん
日射カット100%ということは家の中真っ暗なんですね! |
22077:
匿名さん
[2024-02-17 06:41:29]
100%カットするのは直射日光な
|
22078:
買い替え検討中さん
[2024-02-17 06:53:10]
|
22079:
通りがかりさん
[2024-02-17 07:28:34]
この窓ガラスの状況は何なんでしょうか?
外側で結露?していてなんか三層みたくなってます |
22080:
建売住宅検討中さん
[2024-02-17 07:37:06]
|
22081:
通りがかりさん
[2024-02-17 07:40:07]
|
22082:
匿名さん
[2024-02-17 08:02:12]
土曜だってのに6時半から連投してる人凄いですね
|
22083:
通りがかりさん
[2024-02-17 08:20:01]
朝から乾麺を茹でて具材無しで食べるのうまいな
|
22084:
匿名さん
[2024-02-17 09:32:31]
>>22083
銭形金太郎さん |
22085:
通りがかりさん
[2024-02-17 10:21:17]
外ガラスなんだかの影響で結露して気温が下がったから凍った。
窓上部に軒がない場合結露が起きます |
22086:
名無しさん
[2024-02-17 10:35:57]
|
22087:
匿名さん
[2024-02-17 12:10:40]
気密だけでは足りません。
気密+換気計画が重要です。 全室でしっかり換気がおこなわれ、かつ暖房冷房が効くように設計する必要があります。 断熱重視の工務店でも、気密+換気計画までしっかりやっているところは少ないでしょう。 |
22088:
匿名さん
[2024-02-17 12:16:54]
昨年同月より40kwhも少ない。
やはり今年は暖冬。 |
22089:
匿名さん
[2024-02-17 12:19:05]
かつ冷暖房費のシュミレーョンを計算してくれるところに決めましょう(日射取得含む)
|
22090:
eマンションさん
[2024-02-17 12:20:39]
|
22091:
黄色い帽子のおじさん
[2024-02-17 12:44:33]
>>22087
施主の方ですか? |
22092:
匿名さん
[2024-02-17 13:44:22]
|
22093:
匿名さん
[2024-02-17 17:03:29]
鎌やんは0.5でいいと言っているけどね。
|
22094:
通りがかりさん
[2024-02-17 20:37:08]
|
22095:
名無しさん
[2024-02-18 06:10:46]
>>22094
際や取り合いがほぼ外気温だから、対流起こりまくってて冬はかなり寒いんじゃないかな。 夏の暑さは逆に和らぐんじゃないかとも思うけど。 いずれにせよ資材が暴騰しまくってる今、東京都心からもそう遠くない場所で30坪で上物1600万円でこれなら上々で、これ以上望むべくもないだろ。 |
22096:
匿名さん
[2024-02-18 15:55:47]
2月は真冬かと思っていたけど、すっかり真夏ですね。
温暖地で無暖房の生みの親と言われましても・・・。 |
22097:
匿名さん
[2024-02-18 20:40:20]
ペロブスカイト、はよ出して。
|
22098:
匿名さん
[2024-02-19 10:29:46]
というか、隙間埋めはウレタンスプレーしかないでしょ。
|
22099:
匿名さん
[2024-02-19 17:04:45]
欧州、中東ときて、アジア有事の可能性が日増しに高まっていると思います。
これからの家は高気密高断熱は当然として、平屋で広め、開口部は少なめ小さめで。 電気設備も少なめで。 エアコン2台程度、3種換気もOK。 |
22100:
評判気になるさん
[2024-02-19 19:40:33]
欧州、中東ときて、アジア有事の可能性が日増しに高まっていると思います。
これからの家は高気密高断熱は当然として、平屋で広め、開口部南は大開口。 大開口で日射取得あり電気設備も少なめでOK。 大開口の効果でエアコン1台、1種換気必須。 |
22101:
通りがかりさん
[2024-02-20 08:24:30]
|
22102:
名無しさん
[2024-02-20 12:20:49]
|
22103:
匿名さん
[2024-02-21 17:48:06]
TJDのスレで黄色い帽子さん名前出されてて不憫
|
22104:
評判気になるさん
[2024-02-21 19:00:52]
|
22105:
匿名さん
[2024-02-21 19:39:07]
|
22106:
黄色い帽子のおじさん
[2024-02-21 21:19:58]
スレッド覗いてきましたが確かに意味の分からない事言ってました
自分はあの人と関わりたくないので名前も出さないで欲しいんですけどね |
22107:
口コミ知りたいさん
[2024-02-22 00:19:36]
|
22108:
黄色い帽子のおじさん
[2024-02-22 08:03:51]
|
22109:
戸建て検討中さん
[2024-02-22 08:06:07]
|
22110:
黄色い帽子のおじさん
[2024-02-22 08:13:48]
|
22111:
黄色い帽子のおじさん
[2024-02-22 08:21:51]
TJDは理解してませんが子供部屋の大きさ4.5畳~7畳くらいの部屋でエアコン付けると1時間もかからず部屋が設定温度になります
その後消しても断熱性能がしっかりあれば結構な時間室温は保持されるのであまり問題だと思いません うちの2階は子供が大きくなった時のプライバシーに配慮して間仕切りにロックウールのかなりいいやつを吹き込んで対策してます 彼の家のように空洞じゃないので穴を開けたりはできないですね |
22112:
戸建て検討中さん
[2024-02-22 08:30:53]
>>22111 黄色い帽子のおじさん
個別エアコン冷房で部屋が小さいと湿度返りが起きて低温高湿度が嫌がられてるから全館空調いれる人が多いみたいです。エアコン本体の費用もかさむのも。ロックウール良さそうですね、後付け間仕切りなのかな? |
22113:
黄色い帽子のおじさん
[2024-02-22 09:39:11]
>>22112
それ住む前は思っていたのですが思ったより不快でもなく何も思わなかったんですよね まだ温湿度計設置前だったのでデータは取れてないし数字も把握は出来ていませんが… まぁまだ一度しか夏過ごしてないのでこれからって感じです もしかすると無垢材とシラス壁の調湿効果があるのかも… |
22114:
通りがかりさん
[2024-02-22 09:48:25]
ウレタンは人気あります
|
22115:
管理担当
[2024-02-22 12:31:29]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
22117:
管理担当
[2024-02-22 19:00:28]
[No.22116と本レスは、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
22118:
名無しさん
[2024-02-23 09:13:36]
必要な壁量がまた増えるみたいですね。
家はやはりシンプルデザインの平屋で開口部は小さめ少なめがおすすめです。 |
22119:
匿名さん
[2024-02-23 20:42:37]
ネオマの家に住んでみたいな。
|
22120:
TJDさん
[2024-02-24 13:35:14]
はじめましてデータの情報交換宜しくお願いしますW
|
22121:
TJDさん
[2024-02-24 13:36:02]
|
22122:
名無しさん
[2024-02-24 15:13:47]
|
22123:
名無しさん
[2024-02-24 15:58:46]
換気扇を止めるとCO2がどんどん上がっていきますが、
これは気密がいいということでしょうか? |
22124:
検討板ユーザーさん
[2024-02-24 17:04:26]
|
22125:
名無しさん
[2024-02-24 20:45:41]
800万で高性能?
信じていいの? |
22126:
賃貸住まいさん
[2024-02-24 21:35:55]
700万じゃないん?
|
22127:
リフォーム検討中さん
[2024-02-24 22:54:28]
|
22128:
物件比較中さん
[2024-02-25 00:38:11]
|
22129:
匿名さん
[2024-02-25 06:12:36]
ガガーン。
今朝の室温17度。 エアコン設定29度。 うちを建てたスーパー工務店、なんとかしろ! |
22130:
黄色い帽子のおじさん
[2024-02-25 11:01:03]
>>22120
今後も関わられるのが嫌なので先にお伝えしますと、「変な人には関わるな」が家訓なのでお断りします |
22131:
黄色い帽子のおじさん
[2024-02-26 19:47:57]
1/4~1/31の電気代が出ていました
12月よりも安くなっていたのは2階のエアコンの使い方を変えたからだと思います 住まい方で大分変わる事を実感しました 2LDKの賃貸の時より家電は増えていますが3千円くらい安くなっているので満足です 参考になれば幸いです |
22132:
通りがかりさん
[2024-02-26 20:02:57]
>>22131 黄色い帽子のおじさん
具体的にお願いします。人のいる部屋のみオンですか? |
22133:
通りがかりさん
[2024-02-26 20:05:18]
大幅に2000円節約となると多くの時間エアコンオフと考えられますが
|
22134:
マンション掲示板さん
[2024-02-26 20:11:00]
|
22135:
黄色い帽子のおじさん
[2024-02-26 20:15:30]
>>22132
以前書きましたが12月は1階はほぼ24時間エアコン稼働で2階も半月くらいはエアコンを常時稼働していました 1月は2階のエアコンは日中の日が出て太陽光で発電している時だけ付けるようにしました 雨の日や天気の悪い日は付けていません 1月の太陽光の発電する時間帯が僅かな為、稼働時間は2時間くらいで設定温度は26度とかです |
22136:
黄色い帽子のおじさん
[2024-02-26 20:17:35]
>>22134
現在はこんな感じです |
22137:
黄色い帽子のおじさん
[2024-02-26 20:18:54]
>>22132
2階はトイレ含め5部屋ですが6畳用1台です |
22138:
マンション掲示板さん
[2024-02-26 20:21:32]
|
22139:
マンション掲示板さん
[2024-02-26 20:38:30]
セルロースファイバーはホウ酸の心配がありますが
気密性は良いと思いますがどうでしょうか? |
22140:
名無しさん
[2024-02-26 20:40:00]
外気温があれなら何地域住み?
|
22141:
黄色い帽子のおじさん
[2024-02-26 20:54:56]
>>22138
これでいいですか? |
22142:
名無しさん
[2024-02-26 20:58:11]
暖かい日は10度超え冷える日はマイナス。冷えてもマイナス3度程度。よくある6地域。
|
22143:
eマンションさん
[2024-02-26 20:59:55]
|
22144:
黄色い帽子のおじさん
[2024-02-26 21:03:21]
>>22143
6地域の関西です |
22145:
検討板ユーザーさん
[2024-02-26 21:07:58]
|
22146:
匿名さん
[2024-02-26 22:41:47]
風が強いと換気を止めてもco2が上がらないわ。
|
22147:
口コミ知りたいさん
[2024-02-27 06:28:57]
|
22148:
名無しさん
[2024-02-27 07:12:01]
|
22149:
名無しさん
[2024-02-27 07:28:50]
奥様に頼んで発電してるか確認の上使用です?
|
22150:
黄色い帽子のおじさん
[2024-02-27 07:55:50]
|
22151:
黄色い帽子のおじさん
[2024-02-27 08:02:38]
あと、毎日風呂は嫁と子供が入っていますが、浴室暖房を小1時間使用し、脱衣所は1500Wのヒーター使用してます
|
22152:
口コミ知りたいさん
[2024-02-27 12:23:58]
|
22153:
匿名さん
[2024-02-28 13:15:42]
ホームセンターとかでファンヒーターの前に置いて温風を離れた場所に送るパイプ、ダクトが売っているけど、
パイプにはファンがついてないけど、温風は届くの? |
22154:
マンコミュファンさん
[2024-02-28 14:02:30]
|
22155:
匿名さん
[2024-02-28 14:10:33]
物理的にどういう感じでしょうか?
単にファンヒーターの風力で温風を押し出している感じでしょうか? それとも煙突効果みたいなものでしょうか? |
22156:
通りがかりさん
[2024-02-28 18:09:00]
>>22155
どんな商品か知らなかったので調べて見てみたのですが、これは単にヒーターの風で押し出しているだけのように思います こたつの中とかをあっためたりする用途だと載っていましたが 繋げて長くして使ったりするならホース自体に断熱材巻いたりしないと厳しいでしょうね |
22157:
匿名さん
[2024-02-29 15:36:05]
床置きエアコンは何で高いのでしょうか?
|
22158:
匿名さん
[2024-02-29 19:34:07]
>>22157
需要がないから |
22159:
匿名さん
[2024-03-01 07:41:47]
何でだろ?
床置きが理想系のように思える。 ・壁の高い位置に取り付けるより床上の方が安定する。 ・壁の高い位置に取り付けるより床上の方が設置が楽。 ・壁の高い位置に取り付けるより床上の方が掃除などのメンテも楽。 ・室外機との接続系路が短くなるのでコストが下がる。 ・暖房の時に床付近を効率的に温められて快適。 何故増えないのか?? |
22160:
名無しさん
[2024-03-01 07:49:10]
|
22161:
eマンションさん
[2024-03-01 08:16:05]
|
22162:
通りがかりさん
[2024-03-01 08:55:14]
>>22160のようなエアコン業者もみてます
|
22163:
通りがかりさん
[2024-03-01 13:54:43]
|
22164:
通りがかりさん
[2024-03-01 14:35:10]
|
22165:
e戸建てファンさん
[2024-03-01 15:26:46]
本当くだらないことで喧嘩すんなよ。。
床置きが普及しないのは置き場所の問題でしょ。 床スペースが確保できないことが多い。。 実際業務用だったら、設置が楽でメンテも楽な床置きは結構普及してるし。。 床下エアコンや全館空調がどんどん増えたら少しは家庭用でも床置き普及するかもね。。 |
22166:
匿名さん
[2024-03-01 20:29:58]
これからは3種換気+給気付きエアコンがオススメ。
一種はいらんわ。 |
22167:
e戸建てファンさん
[2024-03-02 10:29:57]
>>22159
狭いから。以上。 |
22168:
匿名さん
[2024-03-02 11:43:50]
|
22169:
匿名さん
[2024-03-02 14:42:20]
そろそろ答えを教えてください。
|
22170:
匿名さん
[2024-03-02 14:56:57]
|
22171:
匿名さん
[2024-03-02 15:41:58]
検索してみたら
建売で1583件/3904件と40%程度だった |
22172:
e戸建てファンさん
[2024-03-03 13:15:48]
>>22167
狭いから。以上。 |
22173:
e戸建てファンさん
[2024-03-05 06:15:53]
この冬“「異常な暖冬」今後も暖冬の可能性も” 気象庁 検討会
2024年3月4日 21時05分 NHK |
22174:
匿名さん
[2024-03-05 07:46:36]
今年の夏も去年と同じかそれ以上になるみたいね
|
22175:
通りがかりさん
[2024-03-07 07:50:35]
ホームセンターにも断熱関係のものが置いてあるけど、
防蟻効果がある断熱材は置いてないね。 置いて欲しいわ。 |
22176:
通りがかりさん
[2024-03-09 07:19:45]
一種はやめた方がいいね。
いいのは最初だけ。 家の劣化に対応できない。 |
22177:
通りがかりさん
[2024-03-09 07:47:26]
薪ストーブの動画はたくさんあるけど、
給気と煙突掃除の話は全く出さないよね。 不都合な真実か。 |
22178:
e戸建てファンさん
[2024-03-09 19:36:17]
クロスの上から漆喰を塗ればいいのでは?
クロスを全部はがすのは、さすがにやってられん。 |
22179:
通りがかりさん
[2024-03-10 07:54:53]
建て替えする場合は一度返済を全て終わらせないと無理なのでしょうか?
|
22180:
名無しさん
[2024-03-10 08:37:37]
>>22179
そりゃそうよ |
22181:
名無しさん
[2024-03-12 17:51:10]
ウレタンフォームスプレーを買ってやってみたけど、
全然うまくいかなかった。 下から上に拭いたけど、全く定着せず全部下に落ちてきた。 やり方が間違っているの? |
22182:
マンコミュファンさん
[2024-03-12 17:54:14]
もう一回の家作り
妄想で終わりそうです。 |
22183:
通りがかりさん
[2024-03-12 18:05:19]
>>22181
空中にスプレーしたの? |
22184:
通りがかりさん
[2024-03-12 18:10:35]
外はちょっと寒いわね~ウレタンはいいわよ
|
22185:
通りがかりさん
[2024-03-12 18:44:28]
外はちょっと寒いわね~DIYはいいわよ
|
22186:
通りがかりさん
[2024-03-15 06:55:10]
このような書き込みが見られました。
|
22187:
e戸建てファンさん
[2024-03-15 07:13:28]
>>22186 通りがかりさん
夜勤はきついから退職者多い。若い頃は気にならないけど健康面も心配される。 |
22188:
検討板ユーザーさん
[2024-03-15 08:02:06]
|
22189:
匿名さん
[2024-03-15 08:48:32]
屋外に置いた薪ストーブの熱を屋内に持ってくることができないか考えています。
当初は温風を考えていましたが、高気密なので簡単には入ってこないと思っています。 基礎断熱なので温水を基礎内に循環させることも考えましたが効果は少ないですよね。 いいアイデアは無いでしょうか? 宅内に薪ストーブを置くことは全く考えていません。 断熱、気密、導入コスト、火災などを考えると、薪ストーブを屋内に置くことは(自分は)考えられない。 |
22190:
匿名さん
[2024-03-16 09:40:47]
屋外に置いた薪ストーブの側面に100杯のパイプをくっつけて、
その中を通る空気を加熱して、基礎内に給気することは可能でしょうか? |
22191:
匿名さん
[2024-03-16 12:31:05]
モデルハウスで家を決めない方がいい。
モデルハウスは見た目重視の客寄せパンダ。 大きな窓、大きな吹き抜け、高い天井、派手なデザインなどなど。 芸能人のステージ衣装と同じで、見るだけならいいけど、それを着て日常生活をするのは苦痛になる。 実際に住む家は、手間要らずで快適になることが重要。 さらに長期的なコストが安ければなおいい。 |
22192:
匿名さん
[2024-03-16 14:51:03]
エコバカさんの動画を見ると、薪ストーブで温水を作って
基礎内に持ってくるのが良さそうに思えるが・・・ |
22193:
匿名さん
[2024-03-17 15:46:44]
家の価格が上がっていて大変ですが、気密断熱を最優先で。
|
22194:
通りがかりさん
[2024-03-17 17:44:53]
やっぱり気密C値がはほどほどで良くて、
1種換気ではなく3種換気が良くて、経年劣化C値2.0でOKとのこと https://youtu.be/mHwBW3-HfCQ?si=jGun_VTkvHxKOVVe |
22195:
通りがかりさん
[2024-03-17 17:58:31]
|
22196:
名無しさん
[2024-03-17 18:07:06]
>>22194
再生数欲しいねぇ… |
22197:
e戸建てファンさん
[2024-03-18 21:06:23]
|
22198:
匿名さん
[2024-03-18 22:14:37]
いえ、外に置く薪ストーブはあくまでオマケです。
そもそも薪を有料で買うのは意味がないので、無料で薪が入手できたときだけ煮炊きに利用するつもりです。 排熱を有効に使いたいというだけです。 床暖房に使うホースを基礎内に置いて高温の温水を循環させたいですね。 ポンプも3000円くらいみたいです。 |
22199:
住宅検討中さん
[2024-03-18 23:50:32]
このごろ黄色い帽子のおじさんが、でてこなくなりました。
お元気ですか? |
22200:
e戸建てファンさん
[2024-03-19 06:38:15]
>>22198
全く効果無いと思うよ。熱量からして足りない。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
書き込む理由は、何かヒントや有益な情報が得られるかもしれないと思うからです。