住宅設備・建材・工法掲示板「【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】
 

広告を掲載

戸建て検討中さん [更新日時] 2024-11-22 20:18:46
 削除依頼 投稿する

高気密高断熱住宅について情報交換しましょう。

【注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板から住宅設備・建材・工法掲示板へ移動しました。2021.12.23 管理担当】

[スレ作成日時]2021-11-14 16:22:12

 
注文住宅のオンライン相談

【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】

21601: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-14 12:37:25]
階段も周辺ホールも特に寒いと感じた事はありません。
21602: 通りがかりさん 
[2024-01-14 12:41:12]
>>21601
そう
もう住んでるならなぜ聞いたか分からんけど良かったね
21603: 通りがかりさん 
[2024-01-14 17:37:13]
高気密・高断熱住宅のオーナー4組(いずれも都内)からの体験談が聞ける、無料のWEBセミナーが2/17(土)にあるとのこと。全部リクシルのスーパーウォール工法だけど。
・【東京SW会】2/17土『豊かな暮らし方セミナー』開催!
https://pinest.net/10001.html
21604: 通りがかりさん 
[2024-01-14 17:52:54]
2050年の孫は「家なき子」 住宅、建てるも直すも難しく
1億人の未来図
2024年1月14日 5:00 日経
日本は人口が減る。
住宅事情は良くなるだろう。
都心はまだまだ人気かもしれないが、郊外では広々とした新築に住めるかも。
期待しながら不動産店を訪ねたら「新築は無理ですね。
大工がいません」。
全国に2000万戸ある空き家は壊れ、とてもじゃないけど住めない。
2050年、孫たちは「家なき子」になる。
23年末、静岡県焼津市で築50年弱のある空き家が姿を消した。
賃貸用だが、借りる人は約10年も見つからず放置され.
21605: 通りがかりさん 
[2024-01-15 07:21:29]
家が無事でも電気を確保できても、水がなければまともな生活はできない。
ホテルか公営住宅へ行くしかない。

発生2週間、いまも5万戸が断水 死者221人、避難2万人超
2024年01月15日 00時36分共同通信
能登半島地震は15日で発生から2週間となった。
21606: マンション掲示板さん 
[2024-01-15 08:08:53]
この時期になると
室内の温度の書き込みがいっきに減りますね。
外気温が冷えると室内の温度が下がり自慢出来なくなるからでしょうかね。
21607: 通りがかりさん 
[2024-01-15 11:28:23]
冬でもガンガン換気する必要はあるの?
うちのCO2は、いつも1300くらいですが大丈夫でしょうか?
21608: 通りがかりさん 
[2024-01-15 11:57:32]
住宅価格おそろしく上がってますね。高気密高断熱とか言ってる場合ではないのでは??

太陽光可能な限り必須だと思いますが、もうじきペロブスカイトが出てくるとなるとタイミングに躊躇します。
21609: マンション掲示板さん 
[2024-01-15 12:17:05]
建てる人居なくなって
工務店潰れそうですね
21610: 通りがかりさん 
[2024-01-15 12:24:06]
>>21606
黄色帽子は室温データ上げてるやん
21611: 匿名さん 
[2024-01-15 12:25:51]
>>21610 通りがかりさん
外気温は上げてる?

21612: 通りがかりさん 
[2024-01-15 12:26:05]
>>21607
換気に冬とか季節関係ないと思う
1300の数値が出てる状況が分からんから何とも
無人ならやばい
21613: 匿名さん 
[2024-01-15 12:26:35]
高機密高断熱のUA値、C値ってどれくらいの
数値を想像しますか?
21614: 通りがかりさん 
[2024-01-15 12:35:47]
>>21611
上げてたと思う
21615: 匿名さん 
[2024-01-15 12:37:59]
>>21614 通りがかりさん

今時期?
21616: 通りがかりさん 
[2024-01-15 12:39:40]
>>21615
こないだも上げてたし過去レス見て来たら
21617: 検討板ユーザーさん 
[2024-01-15 12:40:29]
>>21616 通りがかりさん
一番寒いこの時期じゃないと
21618: 匿名さん 
[2024-01-15 12:47:06]
みんなクレクレくんじゃなくて、自ら積極的に情報発信しましょうよ
ゼッチレベルのでも参考になるよ!
21619: 通りがかりさん 
[2024-01-15 12:47:44]
>>21617
見て来たけど1月やん
てか葡萄復活してもここ来んなよ
21620: 通りがかりさん 
[2024-01-15 15:22:49]
>>21618 匿名さん
ゼッチ言われても参考にならんから
UA値で言って
21621: 匿名さん 
[2024-01-15 15:25:04]
>>21617 検討板ユーザーさん
確かにこの寒い時期に
外気温何度で室内温度は何度なのか、床面の温度は?
ホールは?洗面所は?玄関は?ってなりますね
外が暖かいのにグラフ出されても全く意味がない
21622: 通りがかりさん 
[2024-01-15 17:05:26]
床温度測る装置なんてもってへん
21623: e戸建てファンさん 
[2024-01-15 17:55:11]
>>21621
君がくれくれ君てやつか!
21624: 黄色い帽子のおじさん 
[2024-01-15 19:04:19]
何か話題に出てたので一応あげときます
キッチン、リビング、洗面所の順で床面温度です
エアコン設定は8畳用の22度で風量2です
何か話題に出てたので一応あげときますキッ...
21625: 通りがかりさん 
[2024-01-15 19:36:36]
>>21624 黄色い帽子のおじさん
ありがとうございます
外気温もあり、床面もあり
玄関もあり、大変参考になります
21626: eマンションさん 
[2024-01-15 19:39:06]
>>21624 黄色い帽子のおじさん



UA値.C値、暖房仕様は何になりますか?
21627: 黄色い帽子のおじさん 
[2024-01-15 20:10:13]
>>21626
UA値0.38
C値0.5です
暖房仕様というのは何の事でしょうか
21628: 匿名さん 
[2024-01-15 20:18:48]
>>21627 黄色い帽子のおじさん
すいません
熱源です。
エアコン・パネルヒーター等
21629: 黄色い帽子のおじさん 
[2024-01-15 20:29:17]
>>21628
エアコンのみです
二階の6畳用エアコンは太陽光の時間の2時間程妻につけてもらっています
今日は16時頃に切ったそうです
一階は恐らく日中もずっとつけていたと思います
延床面積は一階が78くらいで二階は50くらいだったと思います
21630: マンション掲示板さん 
[2024-01-15 20:30:23]
>>21629 黄色い帽子のおじさん
一階のエアコンは24時間って感じですか
21631: 黄色い帽子のおじさん 
[2024-01-15 20:36:29]
>>21630
日によりますね
妻は赤ちゃん抱っこしたりなので暑くなって結構消したりしてるみたいですが、今日は最高気温が6とか7度だったので付けてたとは思います
21632: e戸建てファンさん 
[2024-01-15 20:48:51]
情報もらったほうも、自分の情報を出すべきでしょう
それが情報交換ってもの。
21633: マンコミュファンさん 
[2024-01-15 20:56:52]
>>21631 黄色い帽子のおじさん
床面が23℃なら冷たくないですね
21634: 黄色い帽子のおじさん 
[2024-01-15 21:05:30]
>>21633
無垢だからかあったかいです
来客の際に床暖だと思われてました
脱衣所洗面所のフロアタイルは20度くらいでもひんやりというかあったかくはないですね
21635: 通りがかりさん 
[2024-01-15 21:11:36]
>>21634 黄色い帽子のおじさん
何故無垢だと暖かいのでしょうか?
21636: 黄色い帽子のおじさん 
[2024-01-15 21:15:30]
>>21635
熱伝導率が低いからじゃないですか?
よく言われてるのでそれであったかいのかと思ってるだけです
21637: eマンションさん 
[2024-01-15 21:17:58]
>>21636 黄色い帽子のおじさん

なるほどです
ありがとうございます
21638: 匿名さん 
[2024-01-15 21:50:47]
スーパー工務店の一級建築士に建ててもらった家ですが、
エアコン設定29度でも室温が18度です。
金返してください!
21639: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-15 22:16:17]
>>21638 匿名さん
外気温何度の時ですか?
21640: 通りがかりさん 
[2024-01-15 22:33:03]
エアコンが何畳用とかより使用電力がどれくらいかそれが大事。
21641: 匿名さん 
[2024-01-16 00:20:47]
一般的に2階は1階より日当たり良いから日中2階の暖房いらないけど頻繁に2階のエアコン入れてるとのことだ。文面で察してしまった。エアコン消費量はかなり多そうだ。
21642: 黄色い帽子のおじさん 
[2024-01-16 00:33:00]
>>21641
頻繁にってか晴れてる日のみの太陽光発電してる時間に付けてるだけやから何の問題があるのか
21643: 匿名さん 
[2024-01-16 00:50:49]
>>21642 黄色い帽子のおじさん
揚げ足とりと思わないでほしいのだけど晴れた日こそ日射取得で暖房不要。晴れた日に暖房なんかしてもエアコンは停止してしまう。矛盾な書き込みにお気付きじゃないとこからして日射取得が取れておらず暖房使用量は膨大であろう。
21644: 匿名さん 
[2024-01-16 06:20:46]
>>21640 通りがかりさん
外気温が1番大事ですよ
外気温20℃と外気温0℃で
暖房の使用電力同じですか?
考えても分かりませんか?
21645: マンション検討中さん 
[2024-01-16 06:49:04]
>>20665 パクリ男TJD
12月1日の表彰式の証拠写真宜しく
嘘、ハッタリ
21646: 通りがかりさん 
[2024-01-16 07:47:53]
>>21644 匿名さん
>>今日は最高気温が6とか7度だったので付けてたとは思います
外気温記入済み。だいたい地域は想像できますよねどうですか?
まだかこれでも?
21647: 黄色い帽子のおじさん 
[2024-01-16 08:10:25]
>>21643
うちは越境してる違法建築の建物があるせいで確かに冬の日射取得は少ないです
日射入る日は確かに暖かくはなりますけどそれでも23度くらいまでしか上がらないのでエアコン26度設定で2時間回してます
エアコン使用量は多いかもしれませんね
電力発電で全然賄えてるので私的には問題ないと思ってます
21648: マンション検討中さん 
[2024-01-16 11:54:34]
外はマイナス6℃ですが
上は半袖です。
21649: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-16 12:10:44]
何が大事かなんて目的によるから
それがなく議論するようなことではない
21650: 匿名さん 
[2024-01-16 12:29:10]
>>21649 口コミ知りたいさん
外気温と室内の温度差を少ない消費エネルギーで
室内の温度を保ちながら各部屋の温度・湿度差の
無い住宅です。
外気温と室内の温度差が少なければ消費電力等は少なくて当たり前ですし、消費電力が多くて心地よい室温を保てるのは当たり前の事です。外気温を隠してグラフを上げてドヤ顔されても何とも思いません。


21651: e戸建てファンさん 
[2024-01-16 12:31:58]
データも出さずにいちゃもん付けてるのは高高に住んでるとは思えんしほっとけばいい
21652: 匿名さん 
[2024-01-16 12:39:48]
高高=良い数値のUA値・C値
外気温隠したりUA値・C値を隠したり
床面温度を隠すのは論外である。
高高ではない。
21653: マンション検討中さん 
[2024-01-16 12:40:22]
>>20665 パクリ男TJD
12月1日の表彰式の証拠写真宜しく
嘘、ハッタリ
21654: 通りがかりさん 
[2024-01-16 13:01:25]
北海道ってやつ自分のデータ出さずにいちゃもんつけすぎやろ。
21655: 通りがかりさん 
[2024-01-16 13:04:04]
>>21654 通りがかりさん
北海道の人かどうか分かりませんがその人は
帽子の人にはいちゃもんつけてないのでは?
その人が言いたいのは外気温と床面の温度が大事だと
言ってるようにわたくしは捉えていますが。

21656: 周辺住民さん 
[2024-01-16 15:14:33]
>>21652 匿名さん
あくまでも高高はc値ua値によって定義されるのみ。
外気温がどうとかどうでも良い。あなたの定義こそ論外
21657: 主婦さん 
[2024-01-16 15:16:05]
>>21654 通りがかりさん
北海道から6地域と勝負したいから、無理矢理外気温というパラメータを持ち出してきていると思うな
そもそも勝負なんてしていないし。する意味もないのに。
21658: e戸建てファンさん 
[2024-01-16 15:16:33]
日射取得ない家はゼッチ程度の日射取得ありに室温電気代共に敵わない結果が出てるから
21659: 評判気になるさん 
[2024-01-16 15:17:41]
>>21657 主婦さん
>>20665 パクリ男TJD
12月1日の表彰式の証拠写真宜しく
嘘、ハッタリ
21660: マンション検討中さん 
[2024-01-16 15:25:31]
>>21657 主婦さん
誰も6地域と北海道で勝負したいとか発言してませんが?
何かと勘違いしてませんか?
誰かが投稿した
高高とは高気密高断熱の事でUA値・C値の事です。
高高と温度データは全く別の話です。
室内の温度データがあっても床面の温度を伏せていては意味が無いと言いたいのでは?さらに外気温が高ければ室内の温度は保てるとおっしゃってるだけのように感じますよ。


21661: e戸建てファンさん 
[2024-01-16 17:08:52]
北海道は自分の家が高性能だって示したいけど外気温が低いから電気代諸々出せないわけよ。暖かい6地域の黄色が室温ドヤしてるのが気に食わない。
21662: 名無しさん 
[2024-01-16 17:27:59]
>>21661 e戸建てファンさん
私は北海道に住んでませんが外気温低くなると暖房費が高くなるのは当たり前だと思う気温下がればエアコンは動き出す頻度上がるので、しかも誰も黄色い帽子のおじさんさんの事は否定してませんよ?どこに黄色い帽子のおじさんさん気に食わないと書き込みあるの?
外気温隠して電気だけUPしても意味はないよ?
皆んなさん言ってるように高高とは電気代や太陽の熱を室内に取り入れる事ではなくて、UA値.C値だよ
何で電気代とかデータとか言ってるのか全くよくわからないよwww^_^
あまり変な自論投稿しないで下さいねV


21663: V系ラブさん 
[2024-01-16 17:44:43]
>>21651 e戸建てファンさん

高高=良い数値のUA値・C値
外気温隠したりUA値・C値を隠したり
床面温度を隠すのは論外である。
高高ではない。

あたしもそーおもう。

21664: 匿名さん 
[2024-01-16 18:07:06]
TJDさんお疲れ様でした笑
21665: 黄色い帽子のおじさん 
[2024-01-16 18:08:00]
>>21661
室温ドヤは笑った
一応言っときますけど、前もこのスレでしょうもない事言われた時に言ったのですが誰もそんな下らない事で勝負してません
別にうちの電気代もそこまで安くないのも言ってるので
これから家建てる人がもしいるならばと思ってこのくらいの性能数値の参考値としてデータ出してるだけです
21666: 匿名さん 
[2024-01-16 18:22:44]
電気代安いと自慢する前に床面を温めた方が良い
性能悪ければ悪いほど
床面と天井面で温度差でる、一階と二階との温度差以上に発生する、黄色い帽子さんは床面と室内の温度差ほとんどないでしょ?
つまり高高なんだよ。
グラフデータが必要ならば外気温も床面も必須。
21667: 匿名さん 
[2024-01-16 18:24:37]
黄色い帽子さんを否定してる人はおそらくTJD
21668: 名無しさん 
[2024-01-16 18:26:11]
TJDさん大人気ですね。
21669: マンション掲示板さん 
[2024-01-16 18:27:11]
>>21668 名無しさん
TJDは自分のスレッドに行け。
21670: e戸建てファンさん 
[2024-01-16 18:37:40]
>>21669 マンション掲示板さん
TJDじゃないですがもうすぐTJD今月の電気代発表の頃だと思います
21671: eマンションさん 
[2024-01-16 19:32:34]
>>21670 e戸建てファンさん

外が暖かい+炊事洗濯量が少ない+風呂水の使用量が
少ないよって電気代が安いだけ。
高高とは関係ないので興味ないです。

21672: マスカット 
[2024-01-16 21:37:57]
床温度や外気温が必須とか言う前に、室内温度さえ出せずに高性能をうたっている人は問題害だと思うわ。
21673: マスカット 
[2024-01-16 21:39:33]
自分に都合が悪いことはなんでもかんでもTJDに押し付けるのもやめたほうが良いよ。
見ててかわいそうになる
21674: 匿名さん 
[2024-01-16 21:45:34]
嘘つきTJDは自分のスレッドへ。
21675: 匿名さん 
[2024-01-16 22:13:26]
結局TJDが出てくると荒れる。
自分のスレッドに行けばいいのに。
21676: 匿名さん 
[2024-01-17 09:01:44]
インフラが脆弱で不便な地方では安心快適にはならない
堅牢で利便性も高い立地が良いところに建てなきゃね
21677: 住宅検討中さん 
[2024-01-17 09:46:32]
>>21676 匿名さん
スレ違い
21678: マンション掲示板さん 
[2024-01-17 09:53:34]
>>21677 住宅検討中さん

別にいいのでは?

21679: 評判気になるさん 
[2024-01-18 06:30:06]
会社の事務所は日当たりよくて日射取得により
事務所内は25か26℃くらいまで上がりエアコンは自動停止しています外気温は日中5℃とかです、しかし
次の日に会社にくると事務所内は15℃から20℃以下まで下がってます勿論業務用エアコン2台付けっぱなしです、高性能なのか?低性能なのか?
どなたかご教授願います。
21680: e戸建てファンさん 
[2024-01-18 07:33:31]
>>21679 評判気になるさん
最近のエアコンは人がいない場合エアコンを停止しますので朝の温度が性能を図る指数ではなくなってると思います。機種によって不在時5度低下までは停止するとかあると思います。人を感知したら稼働し始めるや毎日7時位になると人が来ることを学習してその頃には温め始めるなど。
エアコン次第ですね
21681: 教授 
[2024-01-18 08:43:44]
>>21679 評判気になるさん
業務用エアコンは家庭用エアコンより高性能ですよ
21682: 名無しさん 
[2024-01-18 10:04:32]
今室温19度。
エアコン設定温度29度。
金返せ!
21683: e戸建てファンさん 
[2024-01-18 12:07:08]
>>21682 名無しさん
断熱DIY得意な方紹介しましょうか?
21684: 坪単価比較中さん 
[2024-01-18 12:11:17]
>>21682 名無しさん
エアコンの取り付けミスでは?
実際あったよ
21685: 匿名さん 
[2024-01-18 12:53:22]
>>21682 名無しさん 
それはネタですか?

21686: 匿名さん 
[2024-01-18 13:05:31]
まぎれもない実話です。
建物だけで3000万の高気密高断熱住宅です。
21687: 匿名さん 
[2024-01-18 13:47:59]
>>21686 匿名さん
高いですね

21688: 名無しさん 
[2024-01-18 13:53:29]
>>21686
何坪?安いね
21689: 通りがかりさん 
[2024-01-18 14:04:50]
>>21686 匿名さん
UA値とC値は?

21690: 名無しさん 
[2024-01-18 14:05:20]
>>21683 e戸建てファンさん
必要無いです。

21691: 評判気になるさん 
[2024-01-18 18:07:24]
>>21682 名無しさん
玄関は何度迄下がりますか?

21692: 通りがかりさん 
[2024-01-19 01:54:18]
消えたやん嘘やったんやろな
そんなんありえへんもん
21693: 匿名さん 
[2024-01-20 10:18:41]
今年は暖冬だね。
21694: 匿名さん 
[2024-01-20 16:41:02]
新築2年目ですが、固定資産税の軽減措置の申請を忘れていました。
お知らせなどもきませんでした。
自動的に適用されているのでしょうか?
21695: 匿名さん 
[2024-01-20 21:40:31]
これからの家づくりは、断熱気密は当然として、防災、防衛も必要。
派手なデザインや大きな開口部、多数の開口部はおすすめしない。
シンプルで堅牢なデザインがいい。
太陽光も大きな地震では使えない可能性が高い。

能登地震の住宅被害3万棟超える 輪島市で一部を計上
能登半島地震
2024年1月20日 18:28 日経
21696: 匿名さん 
[2024-01-21 10:24:21]
しかも太陽光をつけると固定資産税が増えて・・・。
21697: 匿名さん 
[2024-01-21 17:13:53]
仮に建物が無事だったとしても、周辺のインフラがダメージを受けたり、
更には津波が到達したりの地域に住み続けるのはかなりの気合が必要だろうね。
21698: 通りがかりさん 
[2024-01-21 20:59:49]
ウレタン
21699: 匿名さん 
[2024-01-22 08:12:08]
太平洋側だけど曇りや雨が多くて日中ずっと快晴という日は少ない。
これが冬の現実。
21700: 匿名さん 
[2024-01-22 15:22:52]
すでに千葉や神奈川で地震が続発…【緊急警鐘レポート】次は首都圏巨大地震か「想定死者は50万人」
1/22(月) 7:00配信 FRIDAY
「能登半島北端で100㎞以上にわたり複数の断層がズレるという、1000年から数千年に一度の地震が起きました。
日本列島では複数のプレートが押し合っており、内部には大きな亀裂が多数存在します。
それが巨大な揺れをもたらす活断層です。
同規模の地震が東京で起きたら、想像を絶する被害が予想されます」
21701: 匿名さん 
[2024-01-22 19:57:46]
石川の被災建物、4割が「倒壊危険」 東日本・阪神を上回る
毎日新聞
石川県は22日、能登半島地震で被災した建物の倒壊危険度を調べる「応急危険度判定」を終え、対象となった建物のうち4割にあたる1万2615棟が「危険」と判定されたと発表した。
甚大な被害を受けた珠洲(すず)市は2686棟(58%)、輪島市は4559棟(53%)でいずれも5割を超えた。
過去の大地震と比べても高い割合。
21702: 通りがかりさん 
[2024-01-22 21:37:59]
寒冷地ですが、今年の冬は雪が全く降りません。
助かります!
21703: 匿名さん 
[2024-01-22 21:44:42]
関東・東京周辺にて、晴れが多い月ベスト5は下記の通りとなります。

1位:1月
2位:12月
3位:2月
4位:11月
5位:3月

全部冬です。
日射取得が期待出来ますね。

https://inakadaisuki.com/weather_month-sunny-often/


いかに日射取得を踏まえて南側に大きな開口面積を備えてるかが、高性能住宅の重要なポイントであると言えますね。
21704: 通りがかりさん 
[2024-01-23 07:53:28]
期待するのはいいけど、実際はすぐに曇ったりで思うように日射取得できないのが現実。
天気の晴れと日射取得の晴れは別物と考えた方がいい。
日射はエアコンのように設定温度で自動コントロールしてくれないから、かえって面倒だよ。
21705: 通りがかりさん 
[2024-01-23 08:04:40]
どこに住んでんるんだ?
太平洋側はだいたい冬場はカラっと晴天が1日中続くパターンがほとんどだけどな
21706: 通りがかりさん 
[2024-01-23 08:38:00]
大きな窓は家の耐震性能も下げるしね。
夜間の熱損失も膨大。
何事もほどほどがいいよ。
21707: 匿名さん 
[2024-01-23 08:53:13]
日射取得とかはどうでも良いよ

陽の光は人間にはとても重要

https://youtu.be/8t3TyKIGpRo?si=a9gSYw0XARtRcKwT




21708: 匿名さん 
[2024-01-23 09:02:54]
日射取得は週に1、2回。
しかし極寒の夜間は100%必ず来る。
膨大な熱損失が・・・。
もう分かるね?
21709: 匿名さん 
[2024-01-23 09:29:16]
素人の戯れ言は無用
専門家は南側の窓は最大化するべきと言っております。
そして日射遮蔽は超重要だって

https://youtu.be/6hpJCzSTm34
21710: 匿名さん 
[2024-01-23 13:02:21]
業者側の話は話半分で。
彼らは消費者の利益より会社の利益を優先する。
21711: 周辺住民さん 
[2024-01-23 14:58:20]
税金等は、申告しないとアウト(泣)
21712: 周囲住民さん 
[2024-01-23 15:00:30]
>>21694 匿名さん
税金等は、申告しないとアウト(泣)
21713: 匿名さん 
[2024-01-23 17:56:02]
そうでもないよ。
最近は自動適用が多いらしい。
21714: リフォーム検討中さん 
[2024-01-23 19:19:09]
どう考えても大開口こそトリプル
住んだら分かった
21715: 名無しさん 
[2024-01-23 20:07:25]
>>21709
どうせ高高に住んでないから戯言ですね
その土地土地の環境でいくらでも変わるでしょ
21716: 名無しさん 
[2024-01-23 20:55:40]
クオホームの人なんかも低低に住んでるらしいからね。
高高に住んでる実務者の意見を聞きたいわ。
21717: 匿名さん 
[2024-01-24 08:17:56]
木造オジサンの特徴

早朝の書込みが特に多い。
ハンネを変えて自作自演。
必ず連投する。
言葉遣いが悪い。
木造をけなされたらキレる。
TJDと呼ばれている。
定期的にアクセス禁止になる。
BABAやwwwなどアルファベット多用。
3、4年前の死んだスレに書き込む。
下げにチェックして、スレが上がらないようレス。
コイツ、ジジイ、ババアを多用。
いつもフルボットされているのに粘着しまくる。
21718: 匿名さん 
[2024-01-24 12:25:24]
これから
新築するには
UA値・C値を気にするのは当たり前ですが
耐震性も視野に入れましょうこの3点が高性能住宅と言われるものです。
工務店が計算してくれるならQ値も計算機もらいましょう。
同じUA値、C値でも間取りが変われば燃費はよくなります間取りや窓の大きさで太陽光を取り入れても燃費は良くなりますがそれと高性能とはまた別の話になります。
21719: 匿名さん 
[2024-01-24 12:27:36]
つまり
UA値だけしか考えないのが売り手、またはそれを信じてる施主
日射取得とUA値 でトータルバランスの良い家=無暖房期間が長く光熱費の安い家


UA値だけ=なんちゃって高性能 光熱費高い

UA値+日射取得=高性能 光熱費安い

UA値日射取得太陽光=令和の高性能 光熱費激安

UA値日射取得太陽光蓄電池=最強 光熱費無料、またはそれ以上可能
21720: 名無しさん 
[2024-01-24 12:38:38]
>>21719
君は業者なの?
どの立場で話してる?
21721: 匿名さん 
[2024-01-24 13:25:34]
やたら高性能高性能というのは業者だよ。
その方が高く売れるからね。
いくら高性能にしても元が取れないと意味がない。
快適温度を無視した無暖房も意味がない。
21722: 匿名さん 
[2024-01-24 15:25:56]
無暖房と光熱費を意識したって意味がない
うちなんて食洗機だって日中に使われるし、
日中風呂入ってお湯足りなくなったら沸きましするし日中にそんな生活してたら家の性能=光熱費と
思ってるやつはアホだよ。
日射取得万全の窓ガラスは娘がカーテン閉めっぱなしだしね。
21723: 名無しさん 
[2024-01-24 15:29:39]
蓄電池最強とかいってるけど高性能になればなるほど災害用でしかないと思うけど
15年はもつとしてもコストに見合ってないし
21724: 匿名さん 
[2024-01-24 15:34:24]
>日射取得万全の窓ガラスは娘がカーテン閉めっぱなしだしね。

レースのカーテンは日射取得ガンガン入るぜ
21725: 匿名さん 
[2024-01-24 15:35:37]
外の気温が下がれば暖房費は上がる
当たり前の事、科学。
地域は性能じゃない。
生活の一部を我慢して光熱費安くても意味がない
外気温や家族構成や給湯・キッチン全て同じ
条件にしないとどの家が性能いいかなんて
光熱費だけじゃわからん。
21726: 名無しさん 
[2024-01-24 18:53:06]
>>21725
家の条件同じにするなんて不可能やしほんまに意味ない
断熱等級4とかのC値も悪い家となら高い安いは判断出来るけど
それでも光熱費なんて比べるもんじゃない
21727: 匿名さん 
[2024-01-24 19:30:34]
住宅は、防災、防衛も重要だよ。
日射取得だけ見て、窓を大きくとかすると失敗する。
多角的な判断が必要。
高気密高断熱を基本として耐震性を考えて、シンプルデザインにする。
開口部も少なめ小さめがおすすめ。
可能なら平屋で40坪。
21728: 名無しさん 
[2024-01-24 19:42:08]
>>21727
防災、防衛を詳しく
21729: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-24 19:43:28]
平屋は大開口でいいと思う。平屋は倒壊しないから
21730: 名無しさん 
[2024-01-24 20:12:18]
>>21726 名無しさん
光熱費安い家が高性能だと思ってる
人がいるから。
それは間違い

21731: 匿名さん 
[2024-01-24 21:33:29]
スーパー工務店で建てたけど、エアコン設定29度で、今の室温19度。
金返せ!!
21732: 匿名さん 
[2024-01-24 21:39:18]
>>21731 匿名さん

釣りか
21733: 名無しさん 
[2024-01-24 21:40:42]
>>21731
騙されたんやねドンマイ
仕事頑張って
21734: 匿名さん 
[2024-01-24 21:45:34]
>21729:口コミ知りたいさん
平屋は同じUA値だと総二階より冷暖房費が2割ほど増えるみたいだからな。
平屋は低性能だし、水害に弱いしでパスだな
21735: eマンションさん 
[2024-01-24 21:49:32]
>>21731 匿名さん
釣りだろ
エアコン壊れてるんでか?
外気温10℃の時玄関何度になりますか?
21736: 匿名さん 
[2024-01-24 22:01:38]
釣りじゃない。
出るとこ出てもいい。
21737: eマンションさん 
[2024-01-24 22:26:26]
>>21736 匿名さん

じゃあ工務店に相談した方がいい。
機密測定とかしたんでしょ?
21738: 名無しさん 
[2024-01-24 22:31:30]
>>21736
何でそんな嘘つくの?
21739: 販売関係者さん 
[2024-01-25 00:24:55]
北海道でしたっていうオチ
21740: 検討板ユーザーさん 
[2024-01-25 05:53:57]
>>21739 販売関係者さん
またTJDの嘘話か

21741: 販売関係者さん 
[2024-01-25 06:55:22]
北海道みたいな寒冷地はエアコンの性能が発揮できないからエアコンだけでの暖房では間に合わないと思う
29度設定で19度ですっていう状態になりかねないのでは?
21742: 通りがかりさん 
[2024-01-25 06:57:26]
>>21741 販売関係者さん
それを投稿してる人に
外気温とUA値とC値を聞いてみないと返答できません
想像妄想ではなんとでも言えます

21743: 評判気になるさん 
[2024-01-25 07:10:07]
>>21731 匿名さん
外気温
室温
玄関室温
UA値
C値
を教えて下さい
太陽が出てない冷え込んでる時の外気温教えて下さい

21744: 匿名さん-戸建て全般 
[2024-01-25 07:57:49]
>>21743 評判気になるさん
玄関温度は不要でしょ

21745: 匿名さん 
[2024-01-26 19:08:47]
日本は巨大地震の活動期に入っているかもしれん。
家は、高気密高断熱は当然として耐震性も重視すべき。
なるべくシンプルデザインにして、開口部は小さめ少なめで。
できれば平屋で。
設備も少なめでいい。
無理して一種換気や太陽光をつけなくてもいい。
21746: 匿名さん 
[2024-01-26 20:11:26]
エアコン設定29度なのに室温19度。
おそらく暖気が循環してないのが理由でしょうか。
新Q系の家なのに・・・。
21747: マンコミュファンさん 
[2024-01-26 20:18:23]
>>21746 匿名さん
それって外気温何度の時?
普通に考えてありえなくない?
21748: 名無しさん 
[2024-01-26 21:10:16]
>>21746 匿名さん
まず室温が19℃迄下がるなんて
暖房切ってないなら有り得ないから。

21749: 名無しさん 
[2024-01-26 23:46:11]
室外が19度以下ならいつか室温も19度以下になるよ・・・

もうこのスレッドも含めてこの掲示板全体がダメだわ。
有意義な情報交換しているスレッドが皆無
スレッドを荒らして楽しんでいるやつらの巣になってる。
この掲示板全体を早く閉鎖したほうが良いわ
21750: 通りがかりさん 
[2024-01-27 01:57:12]
>>21749 名無しさん
外が19℃でエアコン付けてても室内も19℃なの?
そんなの科学的に考えてあり得なくない?

21751: マンコミュファンさん 
[2024-01-27 06:19:04]
>>21749 名無しさん
外気温とUA値とC値を教えて下さい

21752: 匿名さん 
[2024-01-27 10:37:13]
自分の感触だと、神獣系は断熱は重視しているけど気密は軽視しがち。
その結果、換気計画もいい加減になるから、
せっかく高断熱にしても暖気が家中に循環しないという結果になる。
やはり、家は断熱だけではなく気密(=換気計画)も重要ということだわ。
21753: 黄色い帽子のおじさん 
[2024-01-27 10:44:33]
co2センサー使ってる方いますか?
21754: 通りがかりさん 
[2024-01-27 11:03:23]
>>21753
このスレに高高の住人はほぼいないので使ってる人なんていません
21755: マンション掲示板さん 
[2024-01-27 12:27:21]
>>21754 通りがかりさん
高高基準のUA値とC値を教えて下さい

21756: 公務員さん 
[2024-01-27 12:36:31]
>>21749 名無しさん
外が19℃でエアコン付けてても室内も19℃なの?
そんなの科学的に考えてあり得なくない?

あり得ないと思います、荒らしじゃないですか
21757: eマンションさん 
[2024-01-27 14:13:03]
>>21754 通りがかりさん
高機密高断熱とは数値の良いUA値とC値の事ですね
電気代とか日射取得とか太陽光とは
全く別の話ですよね

21758: 通りがかりさん 
[2024-01-27 14:47:10]
>>21755
G2以上C値0.5以下
21759: マンコミュファンさん 
[2024-01-27 17:25:57]
>>21758 通りがかりさん
G2ではなくUA値じゃないと
わかりませんけど?
何でC値はきちんとした
数値なんですか

21760: 通りがかりさん 
[2024-01-27 17:32:07]
現在ハウスメーカーを何処にするか悩んでますが
硬質ウレタンで伸び縮みする断熱材があるらしいのですがどうなんでしょうか?
21761: 匿名さん 
[2024-01-27 20:21:28]
外気の24時間の平均絶対湿度が3.95グラム~に対して
リビングの24時間の平均絶対湿度は10.05グラムなんですが
この乾燥具合はどうなんでしょうか??
加湿器を付けるほどじゃないので加湿器は
使ってません。
21762: 戸建て検討中さん 
[2024-01-27 20:40:28]
>>21759
UA値だけでは地域の差に対応できないから、あえてHEAT20の基準であるG2と言っているのだと思います。
G2の意味ぐらいは把握しましょう。調べればたくさん出てきます。
21763: 戸建て検討中さん 
[2024-01-27 20:46:49]
>>21761
絶対湿度10グラムってうちの床下より湿気てるわ
21764: 匿名さん 
[2024-01-27 20:50:00]
>>21763 戸建て検討中さん
床下は9.73グラムでした。
貴方の家の絶対湿度と外気の平均絶対湿度を
教えて下さい

21765: 通りがかりさん 
[2024-01-27 20:51:18]
>>21762 戸建て検討中さん
違いますよ。
高断熱とはUA値0.4以下です。

21766: 通りがかりさん 
[2024-01-27 20:52:21]
高機密高断熱とは
UA値0.40以下
C値0.20以下です。
21767: 通りがかりさん 
[2024-01-27 21:30:46]
>>21766
よほど厳守したい秘密に溢れてるんだね
21768: 匿名さん 
[2024-01-27 21:35:22]
>>21766 通りがかりさん

ありがとうございます
参考にさせて頂きます
検討工務店数社に聞いてみます。
21769: 匿名さん 
[2024-01-27 22:09:04]
高気密にしすぎるより
C値は2.0程度の方がかえって良いらしい


https://youtu.be/mHwBW3-HfCQ?si=jGun_VTkvHxKOVVe

21770: 戸建て検討中さん 
[2024-01-27 22:34:36]
気密性は高いに越したことはないだろう。
計画的に換気できるのが重要。
気密性が低いと隙間風が入り結露につながり、結果家が腐食されていく可能性が高くなります。
腐食が進むと地震にも弱くなります。
地震に弱くなると大きな地震で家が潰れて住人が死ぬことになります。

まとめると、気密性が低いと住人が死にます。
21771: マンション掲示板さん 
[2024-01-27 22:42:23]
>>21770 戸建て検討中さん
ですね隙間から結露発生して躯体を劣化させます
サンドイッチで考えると仮に3層あったとしたら
全ての層に隙間があるのはNGです。
1層だけ隙間なくても他の2層内で隙間あれば
内部結露します。
コレがカビの原因になります。
大工さんの腕に掛かってます新築後に仮に隙間を
埋めても他の層で内部結露しますね。。。
仕上がる前に機密測定するのはその為もあるそうです。
良い工務店は中間と仕上げで機密測定します。
床面がなんだか冷たいと感じるのも気密が悪いからです。

21772: 通りがかりさん 
[2024-01-27 23:05:15]
とまあ色々言ってますが誰も実際に住んでる人はいないんですよね
21773: 通りがかりさん 
[2024-01-27 23:08:11]
最近思ったけどC値0.2以下にしようと思うとウレタン必須なのかも
色んなHP見てもそのくらいの数値だとウレタンばっかり
実際話聞きに行ってた所も0.1前後でウレタンだったし
21774: 評判気になるさん 
[2024-01-27 23:13:51]
>>21772 通りがかりさん
いますね。
21775: 評判気になるさん 
[2024-01-27 23:18:00]
松尾さんは発泡ウレタンが駄目だと一言も
言ってません。
21776: 戸建て検討中さん 
[2024-01-27 23:25:07]
>>21773
必須ではないけど、高い確率で比較的安価に高気密高断熱を確保できる工法なのは間違いない
21777: 評判気になるさん 
[2024-01-27 23:30:02]
丁寧に丁寧にグラスウールを施工しても
発泡ウレタンのような気密が取れる事は
ないと断言してる人がいた。
その人も断熱材は何でもいいと言ってた。
YouTubeにUPされてる。
メガネかけてる茶髪の人
21778: 通りがかりさん 
[2024-01-27 23:41:24]
>>21774
データ出してるの黄色帽子くらいで他は偉そうな事言っててもデータ出してる人いないじゃん
21779: 通りがかりさん 
[2024-01-27 23:43:05]
>>21776
ウレタンはあまり使いたくない人です
けどGWとかウレタン以外でC値0.2以下の所知ってる?
21780: 検討板ユーザーさん 
[2024-01-27 23:43:30]
>>21778 通りがかりさん
外気温をひたらすら隠してる人いますよね
全ては外気温です

21781: 名無しさん 
[2024-01-27 23:44:34]
>>21779 通りがかりさん

松尾さんは賛成派ですが
何故ウレタン嫌なんですか?
21782: eマンションさん 
[2024-01-27 23:45:42]
>>21779 さん
ウレタン嫌なら外張り断熱もグラスウールか
何かを選ぶ予定ですか?
21783: 匿名さん 
[2024-01-27 23:48:50]
///////////////////////////
住宅相談統計年報2020(戸建て)
雨漏り(屋根・外壁) 1425件
結露(開口部、建具) 128件
結露(外壁、内壁)0件
http://www.chord.or.jp/tokei/tokei...
/////////////////////////////

2000年後半ぐらいから断熱強化の過程で壁体内結露が一時期問題になり、
2015年頃までは壁体内結露の相談数も40件程ありましたが、徐々に減っていき2020では、結露(外壁、内壁)の相談件数は0件となっています。

「過去」の冬型結露の原因として特に大きかったと考えられるのが、住んでいる人が石油ファンヒーター等の開放ストーブを利用していた事です。
「過去」の夏型結露の原因としては中途半端な断熱材厚と気流止めが無い為、屋根裏、床下の湿気を外壁内に呼び込んで冷房で冷やされた室内側の壁で結露を起こしていた事です。
「現在でも」アパート等の「共同住宅では」住人の知識不足から石油ファンヒーター等を使ってしまう人がいるらしく、「壁体内結露の相談がある」模様です。

壁体内結露の「過去」の事例は高気密への拘りを売りにして大手HMと差別化を図りたい工務店にとって、有用に使いたい貴重なエピソードというワケです。
彼らも仕事ですのでしょうがないのですが商売人は言葉巧みに自分のポジションに誘導してくるから気をつけましょう。

つまり、C値だ結露だ異常に拘っている人はYoutuberの話を盲信して自分が最先端の知識を得たとHMの研究者よりも自分のほうが賢いと勘違いしている井の中の蛙です。

賢い方は、あくまでも国の定めた基準がベースである事を念頭に、それ以上の話については偏った書籍やYoutubeではなくもっと広い情報源から知識を得て自分の頭で考えるようにしましょう。
住宅について深い興味がある方は、論文を読みましょう。井戸の外を知る事ができます。

統計から分かるように家の劣化対策において最優先で配慮すべきなのは雨漏りです。確率の高いものにしっかりと対策をしましょう。
壁内に結露や雨漏りがあるとカビが発生し、通常であれば、わずかな隙間を縫って室内側のクロスにカビによるシミが現れます。
内側を全面的に別張り防湿気密シートや、気密テープでがっちりと塞いだ状態だと雨漏りや結露に気づくのが相当遅れ構造体へのダメージに気づけ無いというデメリットもあります。
雨漏りは早めに対策しないと建物に致命的なダメージを与えます。火災保険や保証に入っているとおもいますが、気づけなければそれらを使用することもできません。

気密を売りにしている工務店は結露を0か1かで捉えて不安を煽ってくるので気を付けましょう。
「計算上は」結露が起きていますが、温度差の激しい部分がうっすら濡れて、乾燥を繰り返しているだけです。
工務店Youtuberは都合の悪い結露の「程度」や「確率」については濁して発信しています。
何にでも言えますが、リスクの話をされたら必ずその「程度」と「確率」も確認しましょう。

あるYoutuberが行っている冬型の結露計算の内容
条件としては、内側気密シート無しのよくある一般的な断面構造、室内は湿度50%に暖房で25度の状況で
結果としては、結露が発生しますので内側にも気密シートを貼りましょうというものです。

外気温と屋外湿度の状況を東京の2020年の気象状況にあてはめると、「計算上」結露が起きるのは年に5日でした。その中でも数時間。
これがどういう気象かというと、夜晴れて放射冷却で外気が冷やされた次の日雨が降った状況です。
しかも計算では室内が換気され対流があることも考慮されておらず、結露量が1ccなのか100ccなのかも不明です。勿論、動画内ではその件には触れません。

気密や結露対策も大事なのですが他にも注意を払う事がたくさんあります。
現実と一致しない結露の定常計算だけにフォーカスをあてて開発することは有りえません。
皆さんも一つの事に拘らずよく考えてバランスの取れた工法を選択しましょう。

また、このようなポジショントークを行う工務店にとって少し頭の痛い存在が太陽光発電です。
このシステムは実質無料で屋根の上に設置する事ができ、圧倒的な存在価値で高気密高断熱住宅の経済的な利点をスポイルします。
太陽光パネルを載せると、バネル自体が物理的に熱を遮断してくれ冬も放射冷却を防ぎ温熱的にはかなり有利になります。

ZEH基準というのは本当によく出来ていて、太陽光パネルの発電量を含めて計算を行うとZEH相当の断熱が一番経済合理性が高くなります。
高気密高断熱でポジションを取りたい工務店が経済合理性についてYoutube配信をするとき、ZEH基準や太陽光発電を絡めた比較計算を「意図的に」しませんのでご注意を。
21784: eマンションさん 
[2024-01-28 00:03:58]
内部結露は昔流行った出窓が結露の原因ではなくて
石油ストーブが原因?
太陽光については?
21785: e戸建てファンさん 
[2024-01-28 00:18:58]
>>21778 通りがかりさん
室温データ出したら今までイキってたキャラが皆総崩れしてまうやろがい
21786: 評判気になるさん 
[2024-01-28 00:21:54]
>>21785 e戸建てファンさん
だから室温データ出しても
外気温データ出してないから意味が無いって
今まで何人に言われているんだい?
あほなの?
21787: 通りがかりさん 
[2024-01-28 00:29:03]
>>21786
貴方は出さないの?
21788: 検討者さん 
[2024-01-28 01:21:17]
>>21787 通りがかりさん
室温が低い
電力使用量が超多い
話を他人にすり替え
の三冠王
21789: 検討者さん 
[2024-01-28 01:22:39]
だからデータは出せない そうだと前から思ってる
21790: 検討板ユーザーさん 
[2024-01-28 03:33:49]
>>21788 検討者さん
その名はTJD

21791: 名無しさん 
[2024-01-28 03:35:57]
>>21789 検討者さん
外気温データの事ですね

21792: 評判気になるさん 
[2024-01-28 03:37:25]
>>21786 評判気になるさん
TJDは嘘つきだから
無視だよ構ってたら頭おかしくなるよ
21793: 評判気になるさん 
[2024-01-28 03:44:32]
>>21657 主婦さん
>>20665 パクリ男TJD
12月1日の表彰式の証拠写真宜しく
嘘、ハッタリ
21794: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-28 05:51:36]
ごまかしてるじゃん
21795: マンコミュファンさん 
[2024-01-28 06:09:27]
>>21794 口コミ知りたいさん
TJDはいつもごまかす。

21796: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-28 06:17:15]
>>21794 口コミ知りたいさん
TJDになぜ、ごまかすのか
聞いてみて下さい
毎度の毎度ごまかして
話を逸らします

21797: 通りがかりさん 
[2024-01-28 09:52:21]
勝手にTJDみたいなのと認定されてて草
結局誰も出せないってのが闇深いね
実際住んでもないのに知識だけたけてるのは何故なのか
これから家買う人達って感じもしないけど
21798: 新築検討中 
[2024-01-28 11:37:12]

北海道に住んでいる物なんですが、現在2LDKアパート4人家族で住んでいるんですが年間の光熱費が35万から36万掛かってます、(ガス・灯油・電気)ハウスメーカーに聞いたら高気密高断熱の家に住めば年間高熱費が10万以上安くなると聞いて新築を検討しています、本当に光熱費が10万以上安くなるのでしょうか?我が家は風呂に使う時間が長くて
ガス代がめちゃくちゃ高いです。
どなたかアパートから一軒家に引っ越しして光熱費が
どれくらい安くなったのか教えて欲しいです。
知り合いは今月の請求が7万きてハウスメーカーの言う事は信じない方が良いと言われました。
(ネットで色々調べてたらココがヒットしました。)
教えてくれたら幸いです。

21799: 黄色い帽子のおじさん 
[2024-01-28 12:47:18]
前にこちらでQ1住宅にお住まいという方がいたはずです
少なくともその人の言っていた事が本当ならばデータはお持ちかもです
21800: 通りがかりさん 
[2024-01-28 13:18:56]
やはり、気密と換気計画は軽視したらダメだよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる